処方箋
このページでは、機種ごとに予想される不満点と、それを解消できると思われるヘッドホンを挙げております。基本的には初心者向けの項目です。参考程度に考えてください。また、現在使用している機種に満足している方は見ない方が良いかと思われます。
不満点は、基本的には音質に関するものを挙げておりますが、装着感等に問題のある機種の場合には音質以外の不満点のこともあります。
また、ヘッドホンの機種は同一メーカーのもの、同価格帯のもの、用途が近いもの等をメインにしております。ただし、ランクアップについては、その機種からランクアップしたときにその良さが感じやすく且つ不満を感じにくいものを挙げております。従って、音の傾向は比較的近いものになっていることが多いかと思います。なお、ランクアップに限っては同一メーカーの上位機種ではあまり意味がないと考え、メーカーの違うものを挙げるようにしております。すべて私が所有しているヘッドホンの中から選んでいるため、多少無理が生じている部分もあります。ご了承ください。
ここで挙げている機種はあくまで個人的主観による一例です。参考程度に考えてください。
生産終了により入手が困難なものは黒色、現行機種あるいは生産終了でも入手が容易なものは青色の文字になっております。
国内メーカー
ADL(FURUTECH)
H118
音場が狭く頭内定位が気になる → PS500
メリハリに欠ける → MDR-V6
AIWA(SONY)
HP-AK101
分解能が悪い → HD497
明瞭さや鮮やかさが足りない → UR/40
ランクアップ → SE-A1000
HP-X122
こもり感が気になる → HP-AK101
原音忠実性が足りない → HP830
ランクアップ → SE-M870
ALPEX
AHP-505
こもり感が気になる → HPS3000
ヴォーカルの艶っぽさが足りない → HP830
ランクアップ → MDR-Z900
HGP-755
基本的には良いのだがもう少し高域が欲しい → HP-RX900
もっと明るく元気に鳴らして欲しい → SE-M870
ランクアップ → Studiophile Q40
ASHIDAVOX
ST-90
曇りが気になる → HPS5000
音調が地味すぎる → HP430
ランクアップ → HD25-1
Audio Interu
EXH-313
低音の量が足りない → AH-D5000
刺激が足りない → DT660 Edition 2007
AudioComm
HP-H500N
低域の曇りがやや気になる → サウンド-ヘッドホンNo.1
高域が全然足りない → HDS-701
ランクアップ → PortaPro
audio-technica
ATH-A2000X
温かみや心地よさが欲しい → KH-K1000
もっと付帯音や味付けがない方が良い → MDR-SA5000
ATH-A500
粗が目立つ → ATH-A900
温かみがない → HP830
ランクアップ → DJ1 PRO
ATH-A900
音が細すぎ、密度が低く感じられる → ATH-SX1
温かみやヴォーカルの艶っぽさが足りない → DT770PRO
ATH-AD2000
高域が不足している → MDR-SA5000
刺激が足りない → DT880
ATH-AD700
温かみに欠けている → HP1000
原音忠実性が足りない → K501
ATH-ES7
分解能、音場感ともに物足りない → ATH-PRO700
派手すぎる → HD25-1
ATH-M40fs
エッジがきつすぎて聴き疲れする → ATH-SX1
原音忠実性が足りない → MDR-CD900ST
ATH-ON3
低域の量がまったく足りない → EHP-CL430
繊細さが足りない → PX200
ランクアップ → HD25-1
ATH-PRO5MK2
生楽器らしさが足りない → SP-K300
切れが足りない → ATH-XS7
ランクアップ → SRH840
ATH-PRO700
原音から離れすぎている → ATH-SX1
音の厚みが足りない → MDR-Z700DJ
ATH-SJ11
高域の量が足りない → SE-MJ71
低域の量が多すぎる → AH-P372
ランクアップ → Bose on-ear headphones
ATH-SQ5
ノリの良さが足りない → SE-M870
温かみが足りない → DT231PRO
ランクアップ → HP-AURVN-LV
ATH-SX1
低域も高域も不足に感じられる → ATH-A900
原音忠実性が足りない → MDR-CD900ST
ATH-T2
明瞭さが足りない → ATH-A500
自然さが足りない → HP830
ランクアップ → HP-M1000
ATH-T44
全体的に不満 → ATH-A500
温かみやヴォーカルの艶っぽさが足りない → HP830
ランクアップ → HP-M1000
ATH-TAD500
音場が狭い → ATH-AD700
低域の量が足りない → UR/40
ランクアップ → K701
ATH-W1000
高域の癖がありすぎる → MDR-CD3000
刺激が足りない → PROline750
ATH-WS70
明るすぎる → HA-S800
音場が狭い → HD215
ランクアップ → HFI-780
AXES
AH-G100
低域も高域も不足に感じる → HP-X122
音の粗が気になる → HP430
ランクアップ → ATH-A900
can★DO
NO.17100
癖や聴き疲れが気になる → AU-618
低域の量感や迫力が不満 → PortaPro
ランクアップ → MUSIC SERIES ONE
Classic Pro
CPH7000
低域の量が全然足りない → RH-200
低域・高域ともに少し不足だし、温かみやヴォーカルの艶っぽさが足りない → HD215
ランクアップ → ATH-SX1
CUSTOM TRY
HP-170
明瞭さに欠ける → UR/29
一つ一つの音の微細な描写が不満 → VTH-HD01
ランクアップ → RP-21
DENON
AH-D1100
原音忠実性が不満 → HA-MX10-B
繊細さが足りない → HP-AURVN-LV
AH-D5000
音の鮮やかさが不満 → ATH-W1000
音場感が不満 → MDR-CD3000
AH-G500
低域が不足している → HP-D7
エッジがきつすぎて聴き疲れする → SE-M870
ランクアップ → ATH-AD700
AH-P372
温かみや生楽器らしさが足りない → AH-G500
もっと味付けが少ない方が良い → SHL9600
ランクアップ → K181DJ
Dreams
ZHP-005
低域の量が多すぎるし、明瞭さに欠ける → HP-S150
癖が大きすぎる → ZM-DS4F
ランクアップ → Bose on-ear headphones
ZUMREED PORTABLE HEADPOHNE
明瞭さが足りない → AH-G100
力強さが足りない → SE-MJ5
ランクアップ → K181DJ
ELECOM
EHP-CL430
高域が不満 → SE-MJ5
厚みの薄さが気になる → RH-5Ma
ランクアップ → MDR-Z700DJ
ELEGA
DR-631
曇りが気になる → ATH-SX1
低域も高域も不満 → MDR-CD900ST
ELPA
RD-A310
低域の量や迫力が足りない → RH-5Ma
安定感が足りない → AH-P372
ランクアップ → P5
EXCEL SOUND
EH-95
低域も高域も不足に感じられる → HP830
繊細さがまったく足りない → AH-G500
ランクアップ → SE-900D
FOSTEX
T50RP
曇りが気になる上、高音が足りない → ATH-SX1
音に厚みが足りない → HD280Pro
T-7M
音場が狭い → T50RP
おとなしすぎる → RH600
ランクアップ → DT860
JESTTAX
CDH-505
音がかすんでいる → HPS5000
高域が不足している → HP830
ランクアップ → K271studio
CDH-507
ドンシャリすぎる → CDH-505
曇りが気になる → HPS5000
ランクアップ → MDR-Z700DJ
CDH-508
曇っているように感じる → CDH-507
温かみやヴォーカルの艶っぽさが足りない → HP830
ランクアップ → DTX900
RE-575
温かみが足りない → CDH-508
厚みが薄い → VTH-HD01
ランクアップ → HP-AURVN-LV
KENWOOD
KH-K1000
音が遠くて迫力に欠ける → ATH-W1000
心地よさに欠ける → EXH-313
marushichi
FH-40
全体的に不満 → HFI-15G
ノリの良さが足りない → K24P
ランクアップ → MUSIC SERIES ONE
mix-style
mix-style headphones
もっと派手な方が良い → RP-HTX7
全体的に不満 → UR/29
ランクアップ → K271studio
NAGAOKA
P-801/L2
低音の量が足りない → SE-M390
明るさやノリの良さが足りない → RH600
ランクアップ → DT660 Edition 2007
Nakamichi
SP-K300
低域が出すぎでこもり感が気になる → ATH-SX1
スピード感に欠ける → HP-M1000
neu
HX-5000
生楽器らしさが不満 → HP830
もっとフラットで癖のないものが良い → RP-HT560
ランクアップ → RP-21
NOBIL
i-o-Ta
低域の量が多すぎる → HP430
温かみやヴォーカルの艶っぽさが不満 → HFI-15G
ONKYO
ES-HF300
音場が狭い → CUSTOM ONE PRO
原音忠実性が不満 → HA-MX10-B
Panasonic
RP-DJ500
生楽器らしさが足りない → RP-DJ700
低域の量が多すぎる → AH-G100
ランクアップ → K181DJ
RP-HC500
明るさが足りない → HP-M1000
低域の量が多すぎる → RP-HT560
RP-HT510
エッジがきつすぎる → HP-X122
ドンシャリ → CDH-505
ランクアップ → DT770PRO
RP-HT560
分解能や明瞭さが不満 → CPH7000
ノリの良さが感じられない → HP830
ランクアップ → RH-300
RP-HT770
かすんだ感じが気になる → UR/40
音の厚みが不足している → DTX900
ランクアップ → HD595
RP-HTX7
温かみやヴォーカルの艶っぽさが足りない → DT231PRO
分解能や原音忠実性が足りない → HP830
ランクアップ → MDR-7506
Pioneer
HDJ-2000
分解能や明瞭さが不満 → AH-D5000
重低音の量が足りない → PS500
SE-900D
低域も高域も不足している → SE-M870
明瞭さが足りない → DJ1 PRO
SE-A1000
ドンシャリの上、音が丸すぎる → HP1000
繊細さが足りない → HD595
SE-F3
低域の量が不満 → PX100
刺激が足りない → K24P
SE-M380
高域が不足している → HP-X122
繊細さが足りない → AH-G500
ランクアップ → TriPort
SE-M390
高域のシャリつきやエッジのきつさが気になる → SE-M380
音場感が悪い → HP-RX500
ランクアップ → SE-A1000
SE-M870
明瞭さや鮮やかさが足りない → ATH-A500
自然さが足りない → HP830
ランクアップ → DJ1 PRO
SE-MJ5
音が硬くて派手すぎる → RP-DJ700
温かみが足りない → CDH-508
ランクアップ → ATH-PRO700
SE-MJ71
切れが足りない → SE-MJ5
聴き疲れが気になる → RP-DJ500
ランクアップ → ATH-ES7
SE-MJ7NS
低域の量が多すぎてバランスが悪いように感じる → HN110
低域の歪みやこもり感等、全体的にかなり不満 → SE-M870
ランクアップ → TriPort
SE-MONITOR 10R
原音忠実性に欠ける → MDR-CD900ST
ドンシャリすぎるように感じる → ATH-SX1
Roland
RH-200
低音が出すぎ → ATH-A500
繊細さが足りない → SE-M870
ランクアップ → MDR-Z900
RH-300
もう少し繊細さが欲しい → ATH-A900
低域の量感が足りない → MDR-7506
SANWA SUPPLY
MM-HP201
低域の量や厚みが不足 → HP-170
高域の量や繊細さが不足 → P-801/L2
ランクアップ → UR/40
shiroshita
TR-HP03B
繊細さが足りない → ATH-A900
低域が出すぎ → SE-900D
SONY
MDR-1R
低域の量が多すぎる → HDJ-2000
全体的に不満 → SRH840
MDR-570LP
曇っていて明瞭さに欠ける → AH-P372
低域の重心が高く薄く曇っているように感じる → RH-5Ma
ランクアップ → Bose on-ear headphones
MDR-7506
原音忠実性が足りない → MDR-CD900ST
温かみやヴォーカルの艶っぽさが足りない → K271studio
MDR-7509HD
薄く曇っていて明瞭さに欠ける → MDR-7506
生楽器らしさが足りない → DT770PRO
MDR-CD3000
明瞭さに欠ける → MDR-SA5000
刺激が足りない → PROline750
MDR-CD480
繊細さが足りない → MDR-XD400
低域が出すぎで、しかも高域が不足に感じられる → AH-G500
ランクアップ → DT770PRO
MDR-CD900ST
エッジがきつすぎる → ATH-SX1
芯の通った感じが足りない → HD280Pro
MDR-D777SL
分解能や明瞭さが非常に不満 → HFI-650
全体的に不満 → TriPort
MDR-F1
情報量が足りない → K501
刺激が足りない → SE-A1000
MDR-MA900
低域、高域ともに不足 → SE-A1000
切れが足りない → SR-325i
MDR-NC20
音の傾向は良いが、分解能が悪い → MDR-XD400
高域が不足している → ATH-A500
ランクアップ → DT770PRO
MDR-SA5000
刺激が足りない → PROline2500
温かみが足りない → HD650
MDR-V6
音場が狭い → AH-D1100
繊細さに欠ける → PRO DJ100
ランクアップ → HFI-780
MDR-XB700
低域の量が多すぎるし、全体的に柔らかくぼやけている点も不満 → MDR-XD400
基本的には悪くないのだが、低域の量はもう少し少ない方が良い → HP-RX900
ランクアップ → AH-D5000
MDR-XD400
高域がまったく足りない → ATH-A500
ノリが悪い → SE-M870
ランクアップ → K271studio
MDR-Z700DJ
低音が足りない → RP-DH1200
ドンシャリすぎる → HP-M1000
MDR-Z900
原音忠実性が不足している → MDR-CD900ST
低域が出すぎ → SE-900D
MDR-ZX700
音場が狭く頭内定位が気になる → MDR-XD400
明瞭さやメリハリが不満 → PRO DJ100
ランクアップ → EXH-313
soundevice
SD-2900CD
曇りが気になる → PX100
低域も高域も不足に感じられる → HFI-15G
ランクアップ → HD595
SOUND WARRIOR
SW-HP10
線が太すぎる → HP-AURVN-LV
明るさが足りない → TR-HP03B
STAX
SR-007+SRM-717
力強さや温かみが足りない → HD650
暗いように感じる → RS-1
SRS-2020
低域が薄く、曇っているように感じる → MDR-SA5000
刺激がまったく足りない → PROline2500
SRS-4040
芯の通った感じが不足しすぎている → MDR-SA5000
低域が不足している → HD650
Technics(Panasonic)
RP-DH1200
低域が強すぎ、高域が弱すぎ → MDR-Z700DJ
音にシャープさが足りない → ATH-PRO700
RP-DJ700
切れが悪い → HPS5000
音が細過ぎる → RP-DH1200
ランクアップ → ATH-PRO700
VERTEX
VTH-HD01
音場感が不満 → HP-RX500
暗くて地味 → ATH-SQ5
ランクアップ → ATH-SX1
Victor(JVC)
HA-MX10-B
低域の量感や響きが足りない → MDR-CD900ST
明瞭さに欠ける → HFI-780
HA-S800
低域の量が多すぎる → ATH-SQ5
中域・高域の癖が気になる → DJ PRO 60
ランクアップ → Studiophile Q40
HP-D7
高域が足りない → ATH-A500
自然さが足りない → HP830
ランクアップ → MDR-Z900
HP-DX1000
音調が明るすぎる → MDR-CD3000
線の細さが足りない → ATH-W1000
HP-DX3
低域が強すぎ、明瞭さが足りない → ATH-A900
原音忠実性が足りない → DT770PRO
HP-M1000
シャープさが足りない → ATH-PRO700
繊細さが足りない → K271studio
HP-NC80
低域の量が多すぎる → HP430
明瞭さが足りない → EHP-CL430
ランクアップ → HD25-1
HP-RX500
厚みが足りないように感じる → HP-D7
低域の量が不足に感じられる → CDH-508
ランクアップ → ATH-AD700
HP-RX900
明瞭さが足りない → ATH-A500
無難でおもしろみがない → DT231PRO
ランクアップ → RH-300
HP-S150
もっと柔らかく心地よく聴けるものが良い → HP-NC80
高域が多すぎる → SHL9600
ランクアップ → ATH-ES7
YAMAHA
RH-5Ma
低域が出すぎ → AH-G500
全体的に満足できない HP830
ランクアップ → MDR-CD900ST
YAZAWA
VR-403SV
ノリが悪い → HP-X122
音場感が悪い → CDH-505
ランクアップ → ATH-A900
ダイソー
サウンド-ヘッドホンNo.1
暗くて地味 → SE-F3
低域の量感や温かみが足りない → PX100
ランクアップ → MUSIC SERIES ONE
大山コーポレーション
AU-618
低域が不足に感じる → PX100
ノリが悪い → K24P
ランクアップ → Form2
海外メーカー
AKG
K101
繊細さが足りない → K501
温かみがない → HD497
ランクアップ → HD595
K121studio
メリハリが足りない → UR/40
温かみが足りない → KTXPro1
ランクアップ → HD595
K181DJ
全体的に派手な上、低域の量が多すぎるように感じる → HD25-1
明るさや鮮やかさが足りない → DJ1 PRO
K240monitor
線が細すぎる → K271studio
もっと原音の粗が感じやすい方が良い → MDR-CD900ST
K242HD
低音の量が多いし、味付けされているのが気になる → K240monitor
見晴らしが悪いし、高域がもう少し控え目な方が良い → HD595
K24P
音が硬い → PX100
ノリが悪い → PortaPro
K271studio
明瞭さが足りない → ATH-A900
刺激が足りない → DT770PRO
K27i
低域が強すぎる → ST-90
音の鮮やかさがが不満 → ATH-ES7
ランクアップ → HD25-1
K404
重低音が足りない → ATH-SJ11
低域の量が多すぎる → MDR-570LP
ランクアップ → HD25-1
K501
温かみが足りない → HD595
ノリが悪い → SE-A1000
K514
繊細さが足りない → K501
低域が物足りない → UR/40
K530
繊細さが足りない → T-7M
温かみが足りない → SE-A1000
K55
繊細さが足りない → K271studio
音の厚みが足りない → HP830
ランクアップ → ATH-A900
K612PRO
温かみに欠ける → HD595
生楽器らしさに欠ける → T1
K701
刺激が足りない → DT880
低域の量や力強さが足りない → HD650
ALESSANDRO
MUSIC SERIES ONE
全体的に不満 → SR-225
低音の量が不満 → SR-60
Bang & Olufsen
Form2
低域も高域も不足 → K24P
繊細さや温かみが足りない → PX100
beats by dr.dre
Beats Pro
原音忠実性に欠ける → Crossfade M-100
音場が狭い → AH-D1100
BEHRINGER
HPS3000
高域が不足に感じる → HPS5000
全体的に満足できない HP830
ランクアップ → MDR-Z900
HPS5000
低音が足りない → Z headphones
原音忠実性が足りない → HP830
ランクアップ → DJ1 PRO
beyerdynamic
CUSTOM ONE PRO
生楽器らしさが足りない → DT770PRO
低域・高域ともに足りない → PRO900
DJX-1
高域が足りない → ATH-PRO700
低域の質感が曇っている感じで気に入らない → K181DJ
DT231PRO
聴き疲れする → HP830
高域が強すぎる → SE-M870
ランクアップ → PROline750
DT660 Edition 2007
低域の量が足りない → DT860
明るく爽やか過ぎる → DT770PRO
DT770PRO
刺激が強すぎる → HFI-650
ウォーム過ぎる → ATH-A900
DT860
明るく爽やか過ぎる → DT880
全体的に癖があるのが気になる → SR-225
DT880
低音が足りない上、高域が出すぎ → HD650
ノリが悪い → PROline2500
DT990 Edition 2005
高域の刺激や付帯音の多さがかなり気になる → HD650
刺激は欲しいが、高域が多少痛い → HFI-2200ULE
DT990PRO
エッジがきつすぎる → DT880
音調が暗いように感じる → SR-325i
DTX900
低域が出すぎで、高域が不足している → DT880
明瞭さが足りない → UR/40
T1
音場が狭い → HD800
全体的にきつさが気になる → SRH1840
BOSE
Bose on-ear headphones
低域が出すぎ → TriPort
生楽器らしさが足りない → K181DJ
TriPort
低域が強すぎる → HFI-650
繊細さが足りない → K271studio
Bowers & Wilkins
P5
低音の量がかなり足りない → Bose on-ear headphones
ざらつきが気になる → HD25-1
CREATIVE
HN-505
曇りが気になる → ATH-A500
迫力がない → SE-M870
ランクアップ → K271studio
HP-AURVN-LV
全体的にもう少しレベルアップしたい → AH-D5000
音の圧力や切れが足りない → RP-21
HS-AVNLV2
中域の音色が暗い → HP-AURVN-LV
メリハリに欠ける → MDR-V6
Direct Sound(EXTREME ISOLATION)
EX-29
一つ一つの音の微細な描写が不満 → HD280Pro
繊細さや柔らかさが欲しい → K271studio
Equation Audio
RP-21
低域の量が多すぎて明瞭さが足りない → HFI-650
音が硬い → DJX-1
Fischer Audio
FA-002
生楽器らしさが足りない → DR150
低域の量が足りない → UR/40
Goldring
DR150
聴き疲れしすぎる → HD595
全体的にあまりにウォームすぎる → K501
GRADO
RS-1
超低域が不足している → DT880
芯の通った感じが不足しすぎている → MDR-SA5000
SR-225
超低域が不足 → DT880
明瞭さは良いが、もう少し繊細さが欲しい → K501
SR-325i
超低域が不足している → DT880
高域が痛すぎる → SR-225
SR-60
音の抜けの悪さが気になる → SR-225
音場が狭い → SE-A1000
ランクアップ → HD595
HOSA
HDS-701
低域の量が不満 → RH-5Ma
中高域の癖が気になる → HP430
ランクアップ → K501
IXOS
dj1001
低域が足りない → HFI-650
温かみが足りない → DT770PRO
JAYS
c-JAYS
曇っていて明瞭さに欠ける → Form2
分解能や音場感が全体的に不満 → MUSIC SERIES ONE
JTS
HP-535
迫力が足りない → SE-M390
生っぽさが足りない → SHP2500
ランクアップ → SHP8900
JENSEN
JHF350
音場が不満 → MDR-XD400
曇っているのが気になる → CPH7000
ランクアップ → HP-AURVN-LV
Klipsch
Image ONE
聴き疲れが気になる → Bose on-ear headphones
低域の量が多すぎるし繊細さに欠ける → JHF350
KOSS
KTXPro1
もう少しメリハリが欲しい → PortaPro
低域・高域ともに多すぎる → サウンド-ヘッドホンNo.1
ランクアップ → MUSIC SERIES ONE
MV1
繊細さが足りないように感じる → ATH-A900
温かみが足りないように感じる → SE-900D
PortaPro
低域が強すぎる → K24P
繊細さが足りない → PX100
PRO DJ100
低域の量や迫力が足りない → ATH-WS70
粗が気になる → ATH-M40fs
ランクアップ → MDR-7506
PRO/4AA
原音忠実性が足りない → MDR-CD900ST
芯が通り過ぎている → ATH-SX1
R/200
繊細さが足りない → K501
低域が足りない → SE-A1000
UR/29
低域も高域も不足に感じられる → HP830
繊細さが足りない → AH-G500
ランクアップ → HD280Pro
UR/40
温かみが足りない → HD497
音に厚みが足りない → HP1000
ランクアップ → SE-A1000
M-AUDIO
Studiophile Q40
分解能や原音忠実性が不満 → MDR-CD900ST
モニターライクで生気に欠ける → DJX-1
Monster Cable
Beats Solo HD
低域の量が多すぎる → HD25-1
原音の粗や生っぽさがもう少し欲しい → Bose on-ear headphones
Numark
PHX
音場の狭さや曇りが不満 → HD215
低域の量感や音の厚みが不満 → HX-5000
ランクアップ → ATH-PRO700
Z headphones
音が曇っている → HPS5000
ヘッドバンドが短すぎる → CDH-507
ランクアップ → MDR-Z700DJ
PHIATON
PS500
原音忠実性が不足 → SRH840
繊細さや透明感が足りない → MDR-7509HD
PHILIPS
HN110
全体的に非常に不満 →HP830
低域の曇りが気になる → HPS3000
ランクアップ → ATH-SX1
HP1000
明瞭さが足りない → K501
ノリの良さが足りない → SE-A1000
HP430
低域も高域も不足に感じられる → RH-5Ma
全体的に不満 → HP830
ランクアップ → K271studio
HP830
装着感が悪い → ATH-A500
聴き疲れする → SE-M870
ランクアップ → DJ1 PRO
SHL9600
高域の地味さが不満 → ATH-ES7
低域の量が足りない → K27i
ランクアップ → HD25-1
SHP2500
聴き疲れしやすい → HP-RX500
低域が多すぎるし、高域の粗が気になる → P-801/L2
ランクアップ → DT770PRO
SHP8900
温かみや心地よさが全然足りない → HP1000
基本的には良いのだがもう少し細かい描写をこなして欲しい → SE-A1000
PICKERING
PC-100
低域が不足している → HFI-650
繊細さが不足している → dj1001
SAMSON
RH600
癖や粗が気になる → K514
低域が物足りない → SHP8900
ランクアップ → SR-225
SENNHEISER
HD201 Gaming
全体的に物足りない → HD215
低域の量感や迫力が足りない → ATH-SQ5
ランクアップ → KH-K1000
HD215
低域が足りない → HP830
粗が気になる → ATH-A500
ランクアップ → HFI-650
HD25-1
繊細さが足りない → DT770PRO
装着感が悪い → HFI-650
HD280Pro
エッジがきつすぎる → ATH-SX1
原音忠実性が足りない → MDR-CD900ST
HD435
音が柔らかすぎる → HD497
低域の量が多すぎる → HFI-15G
ランクアップ → MUSIC SERIES ONE
HD449
メリハリが足りない → HD215
粗が気になる → MDR-ZX700
ランクアップ → KH-K1000
HD497
音場が狭い → HD595
高域が不足している → UR/40
ランクアップ → HP1000
HD590
エッジがきつすぎて聴き疲れする → HD595
低域が出すぎで、しかも高域がかなり不足に感じられる → DT880
HD595
全体的に物足りない → HD650
高域が足りない → DT880
HD650
高域が不足している → ATH-AD2000
音に芯が通っていない → MDR-SA5000
HD800
低域が足りないし、硬く締まりすぎている → HD650
繊細さや柔らかさが欲しい → SR-007+SRM-717
PX100
高域が不足している → K24P
ノリが悪い → PortaPro
PX200
音の厚み・密度が薄いのが不満 → HD25-1
低域の量が不足に感じる → K27i
SHURE
SRH1840
低域の量が足りない → HD650
切れが足りない → HD800
SRH840
生楽器らしさが足りない → RP-21
音場が狭く圧迫感がある → KH-K1000
Skullcandy
SK PRO
低域の締まりが足りない → HFI-650
線の細い感じが足りない → MDR-Z900
Stanton
DJ Pro 3000
高域が不足に感じる → MDR-Z700DJ
明瞭さが足りない → HP-M1000
DJ PRO 60
低域の癖が気になる → RE-575
こもり感や曇りが気になる → AH-P372
ランクアップ → HD25-1
Takstar
HI2050
聴き疲れが気になる → ATH-TAD500
低域の量が足りない → SE-A1000
ランクアップ → DT860
ULTRASONE
DJ1 PRO
温かみが足りない → PROline750
明るすぎる → MDR-CD3000
edition7
音の広がりが足りないように感じる → HP-DX1000
ローエンドの量が足りないように感じる → PROline750
HFI-15G
高音が足りない → K24P
ノリが悪い → PortaPro
HFI-2200ULE
低域が不足に感じる → PROline2500
刺激が強すぎる → HD595
HFI-650
明瞭さが足りない → PROline750
繊細さが足りない → K271studio
HFI-780
音が硬い → HFI-650
シンプルすぎて面白みがない → ATH-W1000
iCans
癖が強すぎる → MUSIC SERIES ONE
高音が強すぎる → HFI-15G
PRO900
低域の量が多すぎる → PROline750
付帯音の多さや音場の癖が気になる → HP-DX1000
PROline2500
低音が出すぎ → DT880
刺激が強すぎる → HD650
PROline750
刺激が強すぎる → MDR-CD3000
高域の質が不満 → ATH-W1000
v-moda
Crossfade M-100
音場が狭い → HFI-780
繊細さに欠ける → ES-HF300
VOX
APHN-AC30
癖が気になる → HD449
メリハリが足りない → MDR-V6
ランクアップ → KH-K1000
WeSC
Alp Horn
一つ一つの音の微細な描写が不満 → SE-900D
一聴して違和感が大きい → HD201 Gaming
ZALMAN
ZM-DS4F
暗くて地味 → AH-P372
中域から中高域の癖が気になって安心して聴けない → ST-90
ランクアップ → HD25-1
戻る
TOP > 処方箋