ATH-SJ11

音質
 低音より。低域はかなり量が多い。特に所謂重低音がしっかり出る。やや柔らかくぼやけた質。しっかりした厚みや量感があるため、かなり存在感がある。重心は低め。中域はやや低域の量に負ける感じ。質的にはそれほど大きな癖はないが、厳しく見るとやや不要な芯が通っているような感じが気になることがある。高域は中域と同量から若干少なめ。どちらかと言うと線が太くやや地味。
 分解能は価格なりからやや良いレベル。音の分離にしろ一つ一つの音の微細な描写にしろ最低限はある。音場感は、広さは狭め、明確さは普通。原音忠実性はいまいち。低域の量が多すぎる。原音の粗や生っぽさは必要量といった感じ。エッジはあまりきつくないが、低域の量やこもり感で聴き疲れする面がある。高域はあまり痛くない。ヴォーカルのサ行はやや痛いと感じることはあるが、特に酷くはない。
 明瞭さ、音の鮮やかさはいまいち。厚みはやや厚め。温かみはそれなり、ヴォーカルの艶っぽさはいまいち。ノリが良いと言うよりは、どっしりとした安定感がある。切れやスピード感よりは、低域に基づく迫力や力強さの方がある。響きは適度で、こもり感が多少気になる。
 弦楽器は心地よい傾向。繊細さや生楽器らしさにはやや欠ける。金管楽器は普通に聴けるが、あまり派手ではない。打ち込み系の音の表現はいまいちと評価すべきかそれなりと評価すべきか迷うところ。音の質感の相性や切れが若干不満。
 安価なポータブル用で重低音重視ならかなり良い選択肢だろう。

装着感
 普通。耳のせサイズの密閉型としては良好と言える。側圧は適度で、ずれにくさと耳への圧迫のなさをある程度両立している。ヘッドバンドは剥き出しのプラスチックだが、軽量なためそれほど痛くない。
 イヤーパッドは耳のせサイズ、上下左右に角度調節ができる。材質はレザータイプの人工皮革。硬さは普通で肌触りも悪くない。

その他
 遮音性及び音漏れ防止は良好。
 作りは価格の割にやや良い。デザインはあまり癖がなく良い。スイーベル機構で折りたたみ可能。
 プラグは金メッキのミニプラグ。コードの太さは合流前は約2mm、合流後は幅約3.5mm・厚さ約2mm、柔らかく扱いやすい。イヤーパッドのサイズは、外周66mm×66mm、内周30mm×30mm、深さ14mm。

付属品
無し



参考
メーカー製品ページ

周波数特性グラフ


比較メモ
AH-P372
AH-P372はやや低音より、ATH-SJ11は低音より。低域はATH-SJ11の方がある程度量が多い。ATH-SJ11の方が弾力のある質。重心はATH-SJ11の方がやや低い。中域はAH-P372の方が若干明るく、低域に邪魔されずはっきり聴こえてくる。高域は微妙。ソースによって印象が変わりやすい。AH-P372の方がやや線の細い質。分解能はAH-P372の方がやや上。音の分離にしろ一つ一つの音の微細な描写にしろ若干勝っている。音場感は、AH-P372の方が若干広い、明確さはほぼ同レベル。原音忠実性はAH-P372の方が若干上。ATH-SJ11は低域の量が多すぎる。原音の粗や生っぽさが感じられる度合いはほぼ同レベル。エッジのきつさは大差ないが、ATH-SJ11の方が低域の量やこもり感で疲れる面がある。高域にしろヴォーカルのサ行にしろ大差ない痛さ。明瞭さ、音の鮮やかさはAH-P372の方が若干上。厚みはATH-SJ11の方が若干ある。温かみは低域の量が多い分ATH-SJ11の方が感じられる。ヴォーカルの艶っぽさはほぼ同レベル。ノリの良さは微妙。AH-P372の方が軽快、ATH-SJ11の方が低域に基づく迫力や力強さがある。響きはATH-SJ11の方がやや豊かでこもり感が気になる。弦楽器は、AH-P372の方が若干繊細、ATH-SJ11の方が若干心地よい。金管楽器はATH-SJ11の方が若干太く力強い。打ち込み系の音の表現はAH-P372の方が若干うまい。切れで若干勝っている。使い分けるなら、バランスや繊細さを求めるならAH-P372、厚みや低域の量を求めるならATH-SJ11。

Bose on-ear headphones
ATH-SJ11は低音より、Bose on-ear headphonesは低音よりのドンシャリ。低域はBose on-ear headphonesの方が若干量が多い。ATH-SJ11の方がやや圧力や弾力が感じられる質。重心の低さはほぼ同レベル。中域はATH-SJ11の方がやや明るく、低域に邪魔されずはっきり聴こえてくる。ソースによってはATH-SJ11の方が不要な芯が通っている感じが気になることがある。高域はBose on-ear headphonesの方が若干量が多い。Bose on-ear headphonesの方がややざらつく感じ。分解能はBose on-ear headphonesの方がやや上。音の分離にしろ一つ一つの音の微細な描写にしろ若干勝っている。音場感は、Bose on-ear headphonesの方が若干広い、明確さはほぼ同レベル。原音忠実性はBose on-ear headphonesの方がやや上。どちらも低域の量が多すぎる点は似ているが、Bose on-ear headphonesの方が一聴して違和感がない。原音の粗や生っぽさが感じられる度合いはほぼ同レベル。エッジのきつさや聴き疲れはほぼ同レベル。どちらも低域の量やこもり感で疲れる点は似ている。高域はBose on-ear headphonesの方が若干痛い、ヴォーカルのサ行はATH-SJ11の方が若干痛い。明瞭さはATH-SJ11の方が若干上、音の鮮やかさはBose on-ear headphonesの方が若干上。厚みはATH-SJ11の方が若干ある。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはBose on-ear headphonesの方がやや感じられる。ヴォーカルはBose on-ear headphonesの方が聴きやすい。ATH-SJ11の方がややノリが良い。響きはBose on-ear headphonesの方がやや豊か。Bose on-ear headphonesの方が全体的に開放型のような音。音の広がりが良く自然。弦楽器はBose on-ear headphonesの方が心地よく、音色も自然。金管楽器は鮮やかさという意味では大差ない。Bose on-ear headphonesの方が音の割れ方を出してくれる感じ。打ち込み系の音の表現はATH-SJ11の方が若干うまい。切れで若干勝っている。使い分けるなら、基本的にはBose on-ear headphones、Bose on-ear headphonesでは切れが足りないとか高域のざらつきが気になるという不満があるならATH-SJ11。

HP-NC80
ATH-SJ11は低音より、HP-NC80はややドンシャリ。低域はATH-SJ11の方がある程度量が多い。HP-NC80の方が薄く曇ったような質。重心はATH-SJ11の方が低い。中域は、ATH-SJ11の方が質的に若干明るい分はっきり聴こえてくるのに対して、HP-NC80の方が低域の量が少ない分はっきり聴こえてくる。ソースによってはATH-SJ11の方が不要な芯が通っている感じが気になることがある。高域はHP-NC80の方が若干量が多い。HP-NC80の方が線の細い質。分解能はHP-NC80の方がやや上。音の分離は大差ないが、一つ一つの音の微細な描写でやや勝っている。音場感は、HP-NC80が若干広い、明確さはほぼ同レベル。原音忠実性はHP-NC80の方が上。周波数特性上の癖のなさで勝っているし、一聴して違和感がない。原音の粗や生っぽさが感じられる度合いはほぼ同レベル。エッジのきつさは大差ないが、ATH-SJ11の方が低域の量やこもり感で疲れる面がある。高域はHP-NC80の方が若干細く刺さる、ヴォーカルのサ行は大差ない痛さ。明瞭さ、音の鮮やかさはほぼ同レベル。厚みはATH-SJ11の方がややある。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはHP-NC80の方がやや感じられる。ヴォーカルはHP-NC80の方が癖がなくソースを選ばない。ATH-SJ11の方がややノリが良い。メリハリがある。響きはHP-NC80の方が若干豊か。弦楽器はHP-NC80の方が繊細で、音色も自然。金管楽器は、ATH-SJ11の方がやや太く力強い、HP-NC80の方がやや細く明るい。打ち込み系の音の表現はATH-SJ11の方が若干うまい。切れで若干勝っている。使い分けるなら、厚みや低域の量を求めるならATH-SJ11、原音忠実性や繊細さを求めるならHP-NC80。

K404
どちらも低音より。低域はATH-SJ11の方が若干量が多い。ATH-SJ11の方が厚みや圧力があるため存在感がある。K404の方が薄く曇ったような質。重心はATH-SJ11の方がやや低い。中域は、ATH-SJ11の方が低域の量に負ける感じ、K404の方が低域の曇りに覆われる感じ。ソースによってはATH-SJ11の方が不要な芯が通っている感じが気になることがある。高域はほぼ同量。K404の方がやや線の細い質。分解能はほぼ同レベル。音の分離はATH-SJ11の方が若干上、一つ一つの音の微細な描写はK404の方が若干上。音場感はATH-SJ11の方がが若干広く明確。原音忠実性はK404の方が若干上。周波数特性上の癖のなさで若干勝っている。原音の粗や生っぽさが感じられる度合いはほぼ同レベル。エッジのきつさは大差ないが、ATH-SJ11の方が低域の量やこもり感で疲れる面がある。高域は大差ない痛さ、ヴォーカルのサ行はATH-SJ11の方がやや痛い。明瞭さ、音の鮮やかさはATH-SJ11の方が若干上。厚みはATH-SJ11の方がややある。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはK404の方がやや感じられる。ヴォーカルはK404の方がややスモーキー。ATH-SJ11の方がややノリが良い、K404の方がやや繊細。響きはK404の方がやや豊か。弦楽器はK404の方がやや繊細かつ心地よい。金管楽器はATH-SJ11の方がやや鮮やかかつ力強い。打ち込み系の音の表現はATH-SJ11の方がややうまい。音の質感の相性や切れで若干勝っている。使い分けるなら、低域の量やノリの良さを求めるならATH-SJ11、聴き疲れのなさや繊細さを求めるならK404。

SE-MJ71
ATH-SJ11は低音より、SE-MJ71はドンシャリ。低域はATH-SJ11の方が若干量が多い。特に所謂重低音より下はATH-SJ11の方がしっかり出る。SE-MJ71の方が薄く曇ったような質。重心はATH-SJ11の方が低い。中域は、ATH-SJ11の方が低域の量に負ける感じ、SE-MJ71の方が低域の曇りに覆われる感じ。質的にはATH-SJ11の方が癖がない。高域はSE-MJ71の方がある程度量が多い。線が細く明るい質で目立つ。分解能はSE-MJ71の方がやや上。音の分離にしろ一つ一つの音の微細な描写にしろ若干勝っている。音場感は、SE-MJ71の方が若干広い、明確さはほぼ同レベル。原音忠実性は微妙。周波数特性上の癖のなさはATH-SJ11の方がやや上。原音の粗や生っぽさはSE-MJ71の方が感じられる。エッジはSE-MJ71の方がきつく聴き疲れしやすい。高域にしろヴォーカルのサ行にしろSE-MJ71の方が鋭く刺さる。明瞭さはほぼ同レベル、音の鮮やかさはSE-MJ71の方がやや上。厚みはATH-SJ11の方がややある。温かみはほぼ同レベル、ヴォーカルの艶っぽさはSE-MJ71の方がやや感じられる。ヴォーカルはSE-MJ71の方がややスモーキーでかつ擦れやリップノイズを出してくれる。SE-MJ71の方がやや明るくノリが良い、ATH-SJ11の方がややどっしりとした安定感がある。響きはSE-MJ71の方がやや豊か。SE-MJ71の方がドラムや破裂音が目立つ。弦楽器は、ATH-SJ11の方が若干心地よい、SE-MJ71の方が生楽器らしさが感じられる。金管楽器はSE-MJ71の方が細く鮮やかで金属的な質感を出してくれるが、やややりすぎな感がある。打ち込み系の音の表現はSE-MJ71の方がややうまい。音の質感の相性で勝っている。使い分けるなら、重低音の量や聴き疲れのなさを求めるならATH-SJ11、高域の量やノリの良さを求めるならSE-MJ71。

サイン波応答


位相+高周波歪み


インパルス応答(CSD)


インパルス応答(録音波形)


100Hz・1kHz・10kHzサイン波の再生



       










戻る





スペック

駆動方式 構造 周波数帯域 音圧感度 インピーダンス
ダイナミック 密閉型 15Hz〜22kHz 104dB 32Ω
重量 ドライバー直径 コードの長さ コードの出し方 備考
90g 36mm 1.2m 両出し 折りたたみ可能

評点

音質 装着感 遮音性 音漏れ デザイン 携帯性 音の傾向 参考最安価格
2 3 4 4 3 3 1400円

TOP > ヘッドホンレビュー > ATH-SJ11

公開日:2012.2.27