SR-325i

音質
 ドンシャリ。ローエンドは弱めだが、低域は厚み・量ともにかなりのもの。抜けが良いため圧力はさほどない印象。中域は低域に埋もれたりせず、はっきり聴こえてくる。高域は独特の硬質さを持っているが、質・量ともに最高レベル。ソースによってはかなりキンキンして痛いが、音が割れたりはしない。
 分解能はかなり良いが、価格分の価値があるかどうかは微妙。音場は狭く耳の近くで鳴る感じだが、明確で臨場感に溢れている。原音忠実性はかなり良いが、それよりもテンションの高さが前面に出ているため、いわゆるモニター用的な原音忠実性は全くと言っていいほど感じない。エッジがややきつめな上に芯の通った音で、しかも高域が強いため多少聴き疲れするが、サ行の音等はそれほど痛くない。
 明瞭さ、音の鮮やかさ、厚みは非常に良い。温かみはあまり感じられないが、ヴォーカルの艶っぽさは悪くない。この辺りは、低域はかなり出るのだがウォームな感じではないし基本的に硬い音なのが原因だろう。非常にノリが良く、GRADOサウンド全開といった印象。その上、線が太いわけではなく、繊細な表現もそれなりにこなしてくれる。響きはあっさりで、非常に切れが良い。SR-225ほど音が粗くなく、RS-1ほど柔らかくない。これら3機種の中で最も硬く尖って澄んでいるのではないだろうか。決して万人に薦められる音ではないが、臨場感と刺激を好む人にはこれ以上の機種はそう無いと思われる。当然のようにロックとの相性は抜群。
 弦楽器はやや明る過ぎる表現になるものの、その点さえ除けばなかなかの表現力。金管楽器は非常に鮮やかで、量も十分。独特の硬質さがマッチする。打ち込み系の音の表現はなかなかうまい。密閉型のような圧力はないが、低域の厚みは十分あるし、中域から高域は非常に鮮やか。

装着感
 最悪レベル。頭頂部に優しくない作りの上、小型のわりには非常に重い。側圧が自由自在に変えられるのは良いが、強いと耳が痛く弱くしすぎるとずれやすくなるのが難点。
 イヤーパッドは耳のせサイズで、上下左右に角度調節ができる。材質はざらざらのウレタンのため不快。長時間使用すると頭頂部と耳が痛くなる。その反面蒸れにくいという利点はある。
 RS-1やSR-225と同じくらいの側圧に調節すると明らかにずれやすく、それ以上強くすると耳が非常に痛い。つまり、RS-1やSR-225と比べて装着感は悪い。

その他
 遮音性及び音漏れ防止は悪い(通常の開放型と比較しても悪いレベル)。
 作りがかなり無骨。金色のアルミ製ハウジングが好みの分かれるところだろうが、なかなか良い質感。その半面、SR-225同様の安っぽさがある。プラスチック部分にバリが出ていたり、振動板と耳を隔てる布の隅がほぐれていたりする。アーム部はSR-225と同じ、ヘッドバンドはRS-1と同じ。
 取説にエージングの方法や装着の調節がいかに大切か書いてある気づかいは良い。インピーダンスが低く、ポータブル機器でも十分鳴らせるのは良いが、ミニプラグ用ジャックに接続するには変換プラグが別途必要なのは難点。
 プラグは金メッキの標準プラグ。コードの太さは合流前は約3.5mm、合流後は約5mm、硬いが癖は付きにくい。イヤーパッドのサイズは、外周80mm×80mm、内周40mm×40mm、深さ12mm。

付属品
無し



参考
メーカー製品ページ

不定期コラム『第56回 ヘッドホンの破損と経年劣化』
不定期コラム『第67回 価格別favorite headphones 5回目』

周波数特性グラフ


比較メモ
ATH-AD2000
ATH-AD2000はかなりフラット、SR-325iはややドンシャリ。低域はATH-AD2000の方がローエンドまでフラットな感じ。SR-325iの方が厚みがあり、かつ抜けが良い。ATH-AD2000の方が薄く曇っているような感じ。中域はSR-325iの方がやや高い音ではっきり聴こえてくる。高域はSR-325iの方が高く尖った音を鳴らす。分解能はSR-325iの方がやや上。音場感はどちらも耳の近くで音を鳴らす感じで、狭い点は似ている。ATH-AD2000の方が二次元的な広さがある。原音忠実性は微妙。周波数特性的にはATH-AD2000の方が癖がないが、原音の粗や生っぽさはSR-325iの方が感じられる。SR-325iの方がエッジがきつく聴き疲れしやすい。明瞭さ、音の鮮やかさはSR-325iの方が上。ATH-AD2000の方が全体的に薄く曇っているような感じで、音の質感もソフト。厚みはほぼ互角。温かみはATH-AD2000の方が感じられる。ヴォーカルの艶っぽさは、どちらが上と言うよりも質の違いが大きい。ATH-AD2000の方がスモーキーな感じ。どちらもかなりダイナミックな鳴らし方でノリが良いが、ATH-AD2000の方が大口径らしい迫力がある。ATH-AD2000と比べると、SR-325iは耳元でジャカジャカうるさいだけのように感じることもある。響きはATH-AD2000の方がやや豊か。弦楽器は心地よさならATH-AD2000の方が上だが、生楽器らしさ重視ならSR-325iの方が良いだろう。金管楽器はSR-325iの方が高く鮮やか。打ち込み系の音の表現はSR-325iの方がややうまい。音の質感や切れで勝っている。使い分けるなら、バランスの良さ重視ならATH-AD2000、切れや明るさ重視ならSR-325i。

ATH-W1000
ATH-W1000はやや高音より、SR-325iはドンシャリ。低域は密閉型の分ATH-W1000の方が出るように感じがちだが、基本的にはSR-325iの方が大音量で鳴らしているし、一段低い音。ただ、SR-325iは抜けも良いので、どう感じるかは個人差がありそう。高域はATH-W1000の方が一段高い音を鳴らす。ATH-W1000はシャンシャン、SR-325iはキンキンといった感じの鳴らし方。分解能、音場感はATH-W1000の方がやや上、原音忠実性はSR-325iの方がやや上。ATH-W1000の方が聴き疲れする。特にヴォーカルのサ行の音や中域のキンキンした感じ等で差が出る。明瞭さ、音の鮮やかさはATH-W1000の方がやや上。厚み、密度はSR-325iの方が上。温かみやヴォーカルの艶っぽさはSR-325iの方がやや上。ノリの良さならSR-325i、繊細さならATH-W1000。響きはSR-325iの方がやや豊か。弦楽器はSR-325iの方が心地よく楽しめるが、ATH-W1000のやや腰高ながら澄み切った音も個性的で捨てがたい。金管楽器はATH-W1000の方が一段高く鮮やか。打ち込み系の音の表現はATH-W1000の方がうまい。SR-325iは抜けが良すぎる印象。使い分けるなら、ポップスやブラスメインの曲、オーケストラ等はATH-W1000、ロックや弦楽器メインの曲はSR-325iか。ただし、弦楽器にしろ金管楽器にしろどちらも癖があるので、好みが分かれるかもしれない。どちらも高域に癖があり、元気な鳴らし方。

MDR-MA900
どちらもややドンシャリ。低域はほぼ同量。MDR-MA900の方が若干薄く曇ったような質。SR-325iの方が厚みや圧力がある。重心はSR-325iの方がやや低い。中域はSR-325iの方がやや明るく、低域に邪魔されずはっきり聴こえてくる。中高域はSR-325iの方がしっかり出る。高域はSR-325iの方が若干量が多い。硬く明るい質で目立つ。分解能は微妙。音の分離はどちらかと言うとSR-325iの方が良いように感じられることが多いが、音場が狭いこともあって音数の多いソースではゴチャゴチャになる印象。一つ一つの音の微細な描写はSR-325iの方が若干上。ただし、MDR-MA900の方が粗なく丁寧にこなしてくれる面はある。音場感は、MDR-MA900の方が広く、SR-325iの方が若干明確。SR-325iの方が近くで音を鳴らす感じが気になる。原音忠実性はMDR-MA900の方が若干上。周波数特性上の癖のなさで勝っている。原音の粗や生っぽさはSR-325iの方がやや感じられる。エッジはSR-325iの方がややきつく聴き疲れしやすい。高域にしろヴォーカルのサ行にしろSR-325iの方がやや痛い。明瞭さ、音の鮮やかさはSR-325iの方がやや上。厚みはSR-325iの方がややある。温かみはMDR-MA900の方が若干感じられる、ヴォーカルの艶っぽさはほぼ同レベル。ヴォーカルは、MDR-MA900の方が癖がなく聴きやすい、SR-325iの方が擦れやリップノイズを出してくれる。SR-325iの方が明るくノリが良い。耳元でガンガン鳴らす感じ。SR-325iの方が切れやスピード感がある。響きはMDR-MA900の方がやや豊か。どちらも抜けが良い点は似ている。弦楽器は、MDR-MA900の方が滑らかで心地よい、SR-325iの方が生楽器らしさが感じられる。金管楽器はSR-325iの方が若干鮮やかで、金属的な質感を出してくれる。打ち込み系の音の表現はSR-325iの方が若干うまい。音の質感の相性や切れで勝っている。使い分けるなら、音場の広さや聴き疲れのなさを求めるならMDR-MA900、生楽器らしさや切れを求めるならSR-325i。

MDR-SA5000
MDR-SA5000はやや高音より、SR-325iはややドンシャリ。低域はどちらもローエンドが弱い点が似ている。SR-325iの方がやや重心が低く、全体的な量も多い。MDR-SA5000の方がタイト。中域はどちらも低域に埋もれたりせずはっきり聴こえてくる。MDR-SA5000はうわずったり張り出したりするのが気になるのに対して、SR-325iはそういった癖がない。高域は質的な違いはあるものの、どちらもしっかり高い音を鳴らすし量も多い。SR-325iの方が多少粗がある。分解能はMDR-SA5000の方がやや上。音の分離に差がある。音場感はMDR-SA5000の方が広く明確。SR-325iの方が耳の近くで音を鳴らす感じがかなり気になる。原音忠実性はSR-325iの方が上。周波数特性上の癖のなさで勝っていて一聴して違和感を感じにくいし、原音の粗や生っぽさが感じられる度合いでも勝っている。エッジはSR-325iの方がややきついが、MDR-SA5000は中域が張り出してキンキンする感じで疲れることがあり、聴き疲れはソースや聴く人によって変わってきそう。また、一部のヴォーカルでMDR-SA5000の方が鋭く痛いことがある。明瞭さはどちらも非常に良く甲乙つけがたいが、低域の量が少ない分MDR-SA5000の方が若干良いか。音の鮮やかさはSR-325iの方がやや上。厚みはSR-325iの方がある。温かみはSR-325iの方が感じられる。これは低域の量が多いせいもあるが、それだけでなくMDR-SA5000の方が音の質感が無機質であることも一因。ヴォーカルの艶っぽさはSR-325iの方が感じられる。SR-325iの方がノリが良い。迫力や臨場感がある。MDR-SA5000の方がどこか冷静。響きはSR-325iの方がやや豊か。弦楽器はSR-325iの方がうまい。心地よさや生楽器らしさで勝っている。金管楽器はどちらも鮮やかで楽しめるが、SR-325iの方が音の割れ具合等に若干リアリティーがある。打ち込み系の音の表現はSR-325iの方がうまい。音の質感の相性は大差ないのだが、低域の量や迫力に差がある。また、ロック系のソースはSR-325iの方がかなり良い。ギターのエッジの効き方等に差がある。使い分けるなら、基本性能や粗のなさ重視ならMDR-SA5000、低域の量や自然さ重視ならSR-325i。

PFR-V1
PFR-V1は高音より、SR-325iはややドンシャリ。低域はSR-325iの方がしっかり低い音を鳴らすし量も多い。中域はどちらもはっきり聴こえてくるが、PFR-V1の方がうわずり気味でありながら霞んでいるような感じ。高域はPFR-V1の方が高い音で量も多いが、粗もある。分解能はSR-325iの方が上。音の分離だけでなく、一つ一つの音の微細な描写もしっかりこなしてくれる。音場感はPFR-V1の方が広がりがあり前方定位しやすい。SR-325iの方が頭内定位が気になる。原音忠実性はSR-325iの方が上。周波数特性上の癖のなさだけでなく、原音の粗や生っぽさが感じられる点でも勝っている。SR-325iはPFR-V1と違ってあまり余計な音を鳴らさない。PFR-V1の方がエッジがきついが、SR-325iの方が耳の近くで圧力のある音を鳴らすので、聴き疲れは人によって違ってきそう。明瞭さ、音の鮮やかさはどちらも非常に良く、甲乙つけがたい。厚みはSR-325iの方がある。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはSR-325iの方が上。SR-325iの方がノリが良くかつ繊細。響きはどちらもあっさりだが、どちらかと言うとSR-325iの方が豊か。弦楽器はSR-325iの方が繊細かつ心地よい。金管楽器はPFR-V1の方が高く鮮やかだが、原音と違いすぎるし癖がある。打ち込み系の音は、音の質感の相性はどちらも良いが、低域の量感や音の厚み等でSR-325iの方が勝っている。使い分けるなら、基本的にはSR-325i、音場を求めるときだけPFR-V1。

RS-1
かなり良く似た音だが、聴き込むと決定的に違う傾向であることが分かる。SR-325iの方が高域がやや強めか。周波数特性そのものは非常に近い。分解能はRS-1の方が上、音場感はほぼ互角だが、RS-1にはSR-325iにはない独特の空気感がある。原音忠実性はほぼ互角。RS-1は意図的に原音の痛さを消しているように感じるし、SR-325iは原音忠実性ではなくピーキーさのあるテンションの高さを重視した音作りになっている。SR-325iの方が硬い音で、しかも高域も強めなため、聴き疲れする。明瞭さ、音の鮮やかさはSR-325iの方が若干上。温かみやヴォーカルの艶っぽさはRS-1の方が上。ノリの良さならSR-325i、繊細さならRS-1。響きはRS-1の方が豊か。弦楽器はRS-1の方が心地よく聴ける。金管楽器は、シンバル等に金物的な鳴りを求めるならSR-325iの方が上だが、そうでないならほぼ互角。打ち込み系の音の表現はほぼ互角。SR-325iはテンションの高さ、RS-1は柔らかな心地よさが売りのように思う。使い分けはその『売り』と気分に合わせてすれば良いだろう。

SR-225
非常に良く似た音。SR-325iの方が低域も高域もやや強めか。分解能、音場感、原音忠実性はすべてほぼ互角だが、分解能だけは若干SR-325iの方が良いように感じる。エッジのきつさはほぼ互角だが、SR-325iの方が硬い音で、しかも高域も強めなため、聴き疲れする。明瞭さ、音の鮮やかさ、厚みはSR-325iの方が若干上。温かみやヴォーカルの艶っぽさはほぼ互角。ノリの良さはSR-325iの方が上。響きは若干SR-325iの方が豊か。SR-325iの方が音に広がりがある。逆に言えば、SR-225の方が切れが良い。SR-325iの方が澄んだ音。SR-225のザラザラした粗っぽい感じがSR-325iにはない。弦楽器、金管楽器、打ち込み系の音の表現すべてSR-325iの方が若干うまいように感じる。得意分野はどちらもロック。ロックで刺激を求めるならSR-325iだが、そうでないならSR-225の方が割りとオールマイティーに鳴らしてくれる。ロック以外の曲は、聴き疲れを気にしないならSR-325iの方が大抵の場合良いように思う。

サイン波応答


位相+高周波歪み


インパルス応答(CSD)


インパルス応答(録音波形)


100Hz・1kHz・10kHzサイン波の再生


曲別HP探索
第2回 BILLIE JEAN/Michael Jackson「NUMBER ONES」より
第16回 WE WILL ROCK YOU/Queen「GREATEST HITS」より
第19回 爆音ドロップ/THE PREDATORS「Hunting!!!!」より
第25回 Joy/本田雅人「Growin'」より
第33回 メトロノーム/toe「The Book About My Idle Plot On A Vague Anxiety」より
第41回 New World/L'Arc〜en〜Ciel/「AWAKE」より
第47回 Mighty Heart〜ある日のケンカ、いつもの恋心〜/KOTOKO
第51回 夏の思い出/ケツメイシ「ケツノポリス3」より
第54回 Hey Mama/「Sonic: Rock / Hiphop Playlist」より
第59回 crazy sunshine/GOLLBETTY「GOLLING!!」より
第73回 I know you/the pillows「ペナルティーライフ」より
第83回 平俗宇宙に不滅の皇帝/「少女革命ウテナサウンドトラックvol.3 体内時計都市オルロイ」より
第84回 EROTICA(Radio Edit Version)/Madonna「GHV2(Greatest Hits Volume 2)」より
第88回 ボレロ/押尾コータロー「KOTARO OSHIO」より

曲別HP探索2
第12回 PILENZE PEE,GOVORI/「ブルガリアン・ポリフォニーI」より
第14回 Black Winter Night/DragonForce「Valley of the Damned」より
第20回 大迷惑/ユニコーン「THE VERY BEST OF UNICORN」より
第22回 唄の島/やなわらばー「歌ぐすい」より
第30回 情熱大陸(live imageヴァージョン)/葉加瀬太郎「情熱大陸 葉加瀬太郎セレクション」より
第40回 愛をこめて花束を/Superfly「Superfly」より
第44回 Telecastic fake show/凛として時雨「just A moment」より
第50回 Nemesis/Arch Enemy「Doomsday Machine」より
第51回 Mediterranean Sundance/Rio Ancho/Al Di Meola、John McLaughlin、Paco de Lucia「Friday Night in San Francisco」より
第54回 Housequake/Prince「Sign O' The Times」より
第68回 トキドキセカイ/WEAVER「Tapestry」より
第89回 t r a v e l e r s/第二文芸部「KIRA☆KIRA SHOW TIME!!」より
第97回 DESTINY/GALNERYUS「RESURRECTION」より
第99回 Highly strung/Orianthi「Believe」より





※09年春にマイナーチェンジ。外観が変更になった他、音質も若干変化した可能性あり。
  本レビューはマイナーチェンジ前のもの。











戻る





スペック

駆動方式 構造 周波数帯域 音圧感度 インピーダンス
ダイナミック 開放型 18Hz〜24kHz 98dB 32Ω
重量 ドライバー直径 コードの長さ コードの出し方 備考
230g 40mm 2m 両出し -

評点

音質 装着感 遮音性 音漏れ デザイン 携帯性 音の傾向 参考最安価格
4.5 1 1 1 3 2 均(高、低) 40900円

TOP > ヘッドホンレビュー > SR-325i

公開日:2005.6.13