TH-EB900

音質
 低音より。低域はかなり量が多い。ぼやけたり曇ったりする感じ。やや癖のある質で、ソースによっては妙に圧力があるように感じられることも多い。重心は普通からやや低め。中低域はしっかり出る。中域は低域の曇りに覆われる感じだが、その割には埋もれずに聴こえてくる印象。中域の中でも低めの音は落ち着いていて聴きやすいが、中域の中でも高めの音は不要な芯が通っているような感じが気になることがある。高域は少なめ。中高域の方がしっかり出る感じで太めの質。伸びが悪くハイハットやシンバルは地味。
 分解能は価格の割にやや悪い。音の分離にしろ一つ一つの音の微細な描写にしろいまいち。音場感は、広さは普通からやや狭め、見晴らしが悪く把握しにくい。原音忠実性はいまいち。低域の量が多すぎるし、一聴して多少違和感がある。低域・中域・高域いずれも少しずつ癖がある印象。原音の粗や生っぽさはあまり感じられない。エッジはあまりきつくないが、低域の量や音の圧力で聴き疲れする面がある。高域にしろヴォーカルのサ行にしろほとんど刺さらない。
 明瞭さ、音の鮮やかさは悪い。かなり曇っているように感じられる。厚みは普通からやや厚め。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはそれなり。ヴォーカルはスモーキーでソースによっては魅力的だが、明るさや透明感を求めるなら合わないだろう。全体的に音色が暗いためおとなしい印象を受けることが多い。切れやスピード感には欠けるが、低域に基づく迫力や力強さはある。響きはやや豊かでこもり感が多少気になる。
 弦楽器はいまいち。チェロやコントラバスを滑らかに鳴らして欲しい場合には良いだろうが、ヴァイオリンは音色の不自然さが多少気になるし繊細さにも欠ける。金管楽器はそれなりに太く力強いが、金属的な質感を出してくれず地味。打ち込み系の音の表現はいまいち。音の質感の相性、切れ、低域の質等、様々な点から見て不満。
 あまり良いところがないようだが、ソースや聴き方によってはエッジの丸さやスモーキーな感じがはまることのある機種。
 上記の内容はデフォルトのComplyフォームチップでのもの。シリコンイヤーピースだと高域が増えて曇りが晴れる。音質評点としては2.5点が3点になるくらいには明瞭でバランスが良くなる。音色も自然に感じられることが多くなるが、エッジはややきつくなり聴き疲れしやすくなる。

装着感
 良好。ただし、デフォルトのイヤーピースがComplyフォームチップなので、好みに合うかどうかで評価が変わってくるだろう。耳の穴を押し広げるような圧迫感が気になることがある。装着する際にはイヤーピースを潰すために一手間かかる。ずれやすい、重い、コードが顔に当たりやすい等の不満はない。特にずれにくさはComplyフォームチップのおかげでかなりのもの。
 イヤーピースの材質はComplyフォームチップ。デフォルトのイヤーピースに加えて、シリコンが3サイズ付属している。

その他
 遮音性及び音漏れ防止は良好。遮音性はカナル型としても良いレベル。音漏れ防止はカナル型としては普通。背面に穴が開いていてメッシュが見えるが、その割にはあまり漏れない印象。
 作りは価格なり。デザインはやや変わっているが、悪目立ちするような感じではない。ただし、コードがまだら模様なのは気になる人もいるかもしれない。タッチノイズが独特でかなり大きい。
 プラグは金メッキのミニプラグ。コードの太さは合流前は約1.5mm、合流後は約2mm、布巻きで癖がつきにくく扱いやすい。

付属品
イヤーピース3種類
Complyフォームチップ
キャリングポーチ



参考
メーカー製品ページ

周波数特性グラフ


比較メモ
EMP-708-WP
EMP-708-WPは低音よりのかまぼこ、TH-EB900は低音より。低域はTH-EB900の方がやや量が多い。特にローエンドは差がある。EMP-708-WPの方が薄く曇ったような質、TH-EB900の方が柔らかくぼやけた質。重心はTH-EB900の方がやや低い。中域は、EMP-708-WPの方が低域の曇りに覆われる感じ、TH-EB900の方が低域の量に負ける感じ。高域はTH-EB900の方が若干量が多い。EMP-708-WPの方がやや硬い質、TH-EB900の方がやや線が細く伸びが良い。分解能はTH-EB900の方がやや上。音の分離にしろ一つ一つの音の微細な描写にしろ若干勝っている。音場感は、広さは大差ないが、TH-EB900の方がやや明確。EMP-708-WPの方が音像がぼやけている。原音忠実性はTH-EB900の方がやや上。周波数特性上の癖のなさで若干勝っている。原音の粗や生っぽさはTH-EB900の方が若干感じられる。エッジのきつさは大差ない。EMP-708-WPの方が振動で疲れる面があるのに対して、TH-EB900の方が低域の量や音の圧力で疲れる面があり、総合的な聴き疲れはソースや聴く人によって変わってくるだろう。高域にしろヴォーカルのサ行にしろ大差ない痛さ。明瞭さ、音の鮮やかさはほぼ同レベル。厚みはTH-EB900の方がややある。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはTH-EB900の方がやや感じられる。ヴォーカルはEMP-708-WPの方がやや塗りつぶしたような質感。どちらもおとなしい傾向だが、TH-EB900の方が低域に基づく迫力や力強さがある。響きはTH-EB900の方がやや豊か。こもり感は微妙。EMP-708-WPのこもり感はイヤホン内でこもった音がそのまま耳に届くような感じ、TH-EB900のこもり感は通常のカナル型と同じで耳とイヤホンの間でこもって圧迫感がある感じ。弦楽器はTH-EB900の方が生楽器らしさが感じられるし、音色も自然。金管楽器はEMP-708-WPの方がやや金属的。打ち込み系の音の表現はほぼ同レベル。音の質感の相性は大差ない、切れはEMP-708-WPの方が若干上だが、TH-EB900はそのぶん厚みで聴かせる感じ。使い分けるなら、基本的にはTH-EB900、TH-EB900では低域の量が多すぎるとか高域の質が合わないという不満があるならEMP-708-WP。

HGP-710
どちらも低音より。低域はTH-EB900の方が若干量が多い。HGP-710の方が弾力のある質、TH-EB900の方がぼやけたり曇ったりする質。重心の低さはほぼ同レベル。中低域はTH-EB900の方がしっかり出る。中域はHGP-710の方がやや明るく、低域に邪魔されずはっきり聴こえてくるが、生気に欠けるような癖が気になる。高域はHGP-710の方がやや量が多い。やや細く明るい質で目立つ。分解能はTH-EB900の方が若干上。音の分離は大差ないが、一つ一つの音の微細な描写はTH-EB900の方がやや上。音場感はHGP-710の方がやや左右に広く、見晴らしが良く把握しやすい。原音忠実性はTH-EB900の方が若干上。どちらもそれぞれ癖があるが、HGP-710の中域の癖が最も大きい印象。原音の粗や生っぽさが感じられる度合いはソースによって変わりやすい感じだが、トータルとしてはほぼ同レベル。エッジはHGP-710の方が若干きついが、TH-EB900の方が低域の量や音の圧力で疲れる面があり、総合的にはTH-EB900の方が聴き疲れしやすい印象。高域はHGP-710の方が若干痛いが、ヴォーカルのサ行の痛さはほぼ同ベル。明瞭さはHGP-710の方が上、音の鮮やかさはほぼ同レベル。厚みはTH-EB900の方が若干ある。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはTH-EB900の方がやや上。ヴォーカルはHGP-710の方がやや明るく、TH-EB900の方がスモーキー。HGP-710はソースによっては癖が強く聴いていたくないような感じになるが、TH-EB900はそういうことは少ない。HGP-710の方が明るく、TH-EB900の方が低域に基づく迫力や力強さがある。響きは、低域はTH-EB900の方がやや豊か、高域はHGP-710の方がやや豊か。弦楽器はTH-EB900の方がややうまい。滑らかで心地よく、音色も自然に感じられることが多い。金管楽器はHGP-710の方が明るく、TH-EB900の方が太い芯の通っている感じ。打ち込み系の音の表現はHGP-710の方がうまい。音の質感の相性、切れ、低域の質等、様々な点で勝っている。使い分けるなら、高域の量や明瞭さ重視ならHGP-710、中域の癖のなさや温かみ重視ならTH-EB900。

HP-RLF11
HP-RLF11は低音よりのドンシャリ、TH-EB900は低音より。低域はTH-EB900の方がやや量が多い。どちらもぼやけたり曇ったりするが、HP-RLF11の方が若干締まっていて輪郭が明確。TH-EB900の方が圧力がある。重心の低さはほぼ同レベル。中域はHP-RLF11の方が低域に邪魔されずはっきり聴こえてくる。TH-EB900はソースによっては不要な芯が通っているような感じが気になることがあるが、HP-RLF11はそういうことはない。高域はHP-RLF11の方がやや量が多い。硬く明るい質で目立つ。分解能はHP-RLF11の方が若干上。音の分離は大差ないが、一つ一つの音の微細な描写はHP-RLF11の方が細部まで丁寧にこなしてくれる。音場感はHP-RLF11の方が左右に広く、見晴らしが良く把握しやすい。TH-EB900の方が頭内定位が気になりやすい。原音忠実性はHP-RLF11の方がやや上。周波数特性上の癖のなさで勝っているし、原音の粗や生っぽさも若干感じられる。エッジはHP-RLF11の方がややきついが、TH-EB900は低域の量や音の圧力で疲れる面があるため、総合的な聴き疲れはソースや聴く人によって変わってくるだろう。高域にしろヴォーカルのサ行にしろHP-RLF11の方がやや細く刺さる。明瞭さ、音の鮮やかさはHP-RLF11の方がやや上。厚みはTH-EB900の方がややある。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはHP-RLF11の方がやや上。HP-RLF11の方が繊細。HP-RLF11の方が明るく、TH-EB900の方が低域に基づく迫力や力強さがある。響きは、低域はTH-EB900の方がやや豊か、高域はHP-RLF11の方がやや豊か。TH-EB900の方がこもり感が気になる。HP-RLF11の方が響きが綺麗。弦楽器はHP-RLF11の方がうまい。繊細で伸びが良い。金管楽器はHP-RLF11の方が明るく金属的、TH-EB900の方が太く力強い。打ち込み系の音の表現はHP-RLF11の方がうまい。音の質感の相性や切れで勝っている。使い分けるなら、基本的にはHP-RLF11、低域の量や音の圧力が欲しいならTH-EB900。

IE800
IE800はややドンシャリ、TH-EB900は低音より。低域はTH-EB900の方がやや量が多い。IE800の方が締まりや制動が感じられる。重心はTH-EB900の方が若干低い。中域はIE800の方がやや明るく、低域に邪魔されずはっきり聴こえてくる。高域はIE800の方がやや量が多い。硬く明るい質で目立つ。IE800の方が伸びが良い。分解能はIE800の方が上。音の分離にしろ一つ一つの音の微細な描写にしろやや勝っている。音場感はIE800の方が若干広く、かなり明確。原音忠実性はIE800の方が上。周波数特性上の癖のなさで勝っている。原音の粗や生っぽさはIE800の方が感じられる。エッジはIE800の方がややきつく聴き疲れしやすい。高域にしろヴォーカルのサ行にしろIE800の方がやや痛い。明瞭さ、音の鮮やかさはIE800の方が上。厚みはほぼ同レベルだが、それよりもIE800の方が硬く締まっている点に目が行く。温かみは薄く曇っている分TH-EB900の方が感じられる面もあるが、人声や生楽器のリアルな温かみという意味ではIE800の方が感じられる。ヴォーカルの艶っぽさはIE800の方が若干感じられる。IE800の方が擦れやリップノイズを出してくれる、TH-EB900の方がスモーキー。IE800の方が明るくノリが良い。切れやスピード感がある。響きはTH-EB900の方がやや豊かでこもり感が気になる。弦楽器は、IE800の方が生楽器らしさが感じられる、TH-EB900の方が心地よい。金管楽器はIE800の方がやや鮮やかで、金属的な質感を出してくれる。打ち込み系の音の表現はIE800の方がややうまい。音の質感の相性や切れで勝っている。使い分けるなら、基本的にはIE800、IE800では低域の量が足りないとか聴き疲れしやすいという不満があるならTH-EB900。

LoudEnough
LoudEnoughは低音よりのドンシャリ、TH-EB900は低音より。低域は微妙。ソースによって印象が変わりやすいが、トータルの量は大差ないと思われる。ローエンドはLoudEnoughの方がやや量が多く、中低域はTH-EB900の方がやや量が多い。LoudEnoughの方が厚みや弾力がある質、TH-EB900の方が薄く曇ったような質。重心はLoudEnoughの方がやや低い。中域はLoudEnoughの方がやや明るく、低域に邪魔されずはっきり聴こえてくる。中高域はLoudEnoughの方がしっかり出る。高域はLoudEnoughの方がやや量が多い。硬く明るい質で目立つ。分解能はLoudEnoughの方がやや上。音の分離にしろ一つ一つの音の微細な描写にしろ若干勝っている。音場感は、広さはほぼ同レベル、LoudEnoughの方が明確で見晴らしが良く把握しやすい。原音忠実性はLoudEnoughの方がやや上。一聴して違和感が小さい。原音の粗や生っぽさはLoudEnoughの方が若干感じられる。エッジはLoudEnoughの方がややきつく聴き疲れしやすい。高域にしろヴォーカルのサ行にしろLoudEnoughの方が若干痛い。明瞭さ、音の鮮やかさはLoudEnoughの方がやや上。厚みはLoudEnoughの方がややある。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはTH-EB900の方が若干上。ヴォーカルはLoudEnoughの方が明るく、TH-EB900の方がスモーキー。LoudEnoughの方が明るく元気でノリが良い。切れやスピード感がある。響きは、低域はTH-EB900の方がやや豊か、高域はLoudEnoughの方がやや豊か。弦楽器はLoudEnoughの方がややうまい。生楽器らしさが感じられるし、音色も自然。ただし、心地よさ最優先ならTH-EB900の方が良いこともある。金管楽器はLoudEnoughの方が明るく金属的で、力強さという点でも勝っている。打ち込み系の音の表現はLoudEnoughの方がうまい。音の質感の相性や切れで勝っている。使い分けるなら、明るさや原音忠実性重視ならLoudEnough、温かみや聴き疲れのなさ重視ならTH-EB900。

MDR-XB41EX
どちらも低音より。低域はMDR-XB41EXの方が若干量が多い。特に所謂重低音より下はMDR-XB41EXの方がしっかり出る。TH-EB900の方が薄く曇ったような質。重心はMDR-XB41EXの方がやや低い。中低域はTH-EB900の方がしっかり出る。中域は、MDR-XB41EXの方が低域の量に負ける感じ、TH-EB900の方が低域の曇りに覆われる感じ。質的にはMDR-XB41EXの方が癖がない。高域はMDR-XB41EXの方がやや量が多い。硬く明るい質で目立つ。分解能はMDR-XB41EXの方がやや上。音の分離にしろ一つ一つの音の微細な描写にしろ若干勝っている。音場感は、広さはほぼ同レベル、明確さはMDR-XB41EXの方がやや上。MDR-XB41EXの方が近くで音を鳴らす感じで頭内定位が気になりやすい。原音忠実性はMDR-XB41EXの方がやや上。一聴して違和感がない。原音の粗や生っぽさはMDR-XB41EXの方がやや感じられる。エッジはMDR-XB41EXの方がややきつく聴き疲れしやすい。高域にしろヴォーカルのサ行にしろやや痛い。明瞭さ、音の鮮やかさはMDR-XB41EXの方がやや上。厚みはMDR-XB41EXの方がややある。温かみはTH-EB900の方が若干感じられる、ヴォーカルの艶っぽさはほぼ同レベル。ヴォーカルは、MDR-XB41EXの方がやや擦れやリップノイズを出してくれる、TH-EB900の方がややスモーキー。MDR-XB41EXの方がノリが良い。MDR-XB41EXの方が切れやメリハリがある。響きはTH-EB900の方がやや豊か。弦楽器はMDR-XB41EXの方が生楽器らしさが感じられるし、音色も自然。金管楽器はMDR-XB41EXの方がやや鮮やかで、金属的な質感を出してくれる。打ち込み系の音の表現はMDR-XB41EXの方がややうまい。音の質感の相性や切れで勝っている。使い分けるなら、基本的にはMDR-XB41EX、MDR-XB41EXでは明るすぎるとか聴き疲れしやすいという不満があるならTH-EB900。

S1110
S1110は低音よりのドンシャリ、TH-EB900は低音より。低域はほぼ同量。質的にもそれなりに似ているが、TH-EB900の方が癖がある。どちらもぼやけたり曇ったりする質。ソースによってはTH-EB900の方が圧力があるように感じられる。重心の低さはほぼ同レベル。中域はS1110の方が若干明るく、低域に邪魔されずはっきり聴こえてくる。TH-EB900はソースによっては不要な芯が通っているような感じが気になることがあるが、S1110はそういうことはない。高域はS1110の方がやや量が多い。硬く明るい質で目立つ。分解能はS1110の方が若干上。音の分離にしろ一つ一つの音の微細な描写にしろ大差ないが、どちらかと言うとS1110の方が勝っている。音場感はS1110の方がやや広く明確。原音忠実性はS1110の方がやや上。TH-EB900は高域が少なすぎる。原音の粗や生っぽさはS1110の方が感じられる。エッジはS1110の方がややきつく聴き疲れしやすい。高域にしろヴォーカルのサ行にしろS1110の方がやや鋭く刺さる。明瞭さ、音の鮮やかさはS1110の方がやや上。厚みはTH-EB900の方がややある。温かみはTH-EB900の方がやや感じられる。ヴォーカルの艶っぽさはS1110の方がやや感じられる。ヴォーカルはS1110の方が線が細く、TH-EB900の方がスモーキー。S1110の方が明るくノリが良い。響きはほぼ同レベルだが、高域はS1110の方がやや豊か。弦楽器はS1110の方が繊細で生楽器らしさが感じられるし、音色も自然。金管楽器はS1110の方が明るく金属的、TH-EB900の方がやや太く力強い。打ち込み系の音の表現はS1110の方がうまい。音の質感の相性や切れで勝っている。使い分けるなら、原音忠実性や明るさ重視ならS1110、聴き疲れのなさや温かみ重視ならTH-EB900。

サイン波応答


位相+高周波歪み


インパルス応答(CSD)


インパルス応答(録音波形)


100Hz・1kHz・10kHzサイン波の再生














戻る





スペック

駆動方式 構造 周波数帯域 音圧感度 インピーダンス
ダイナミック - 20Hz〜20kHz 104dB 16Ω
重量 ドライバー直径 コードの長さ コードの出し方 備考
3g 8.5mm 1.2m 両出し(Y型) -

評点

音質 装着感 遮音性 音漏れ デザイン 携帯性 音の傾向 参考最安価格
2.5 4 5 4 3 5 4300円

TOP > ヘッドホンレビュー > TH-EB900

公開日:2010.6.20