SHE2630

音質
 かなりフラットだが、厳しく見るならややかまぼこ。低域は、開放型イヤホンとしては質的にも量的にもごく普通。贅沢を言うならもう少し重心の低さや量感が欲しかったところ。中域は低域に邪魔されずに聴こえてくるし、変な癖もない。高域はやや太く金属的な傾向で、ハイハット等を細く高く鳴らして欲しいときには向かない。
 分解能は価格の割にやや良い。音の分離にしろ一つ一つの音の微細な描写にしろ最低限はある。音場感は、開口部の穴の開け方に一工夫あるためかやや前方定位する印象で、悪く言えば癖がある。広さや明確さは普通。原音忠実性はそれなり。一聴してそれほど大きな違和感はないし、原音の粗や生っぽさも最低限は感じられる。エッジはあまりきつくなく、それほど聴き疲れしない。高域にしろヴォーカルのサ行にしろ特に痛くはないが、高域よりはヴォーカルのサ行の方が痛い。
 明瞭さ、音の鮮やかさはそれなり。厚みは普通。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはそれなり。ノリの良さと繊細さをある程度両立していてかなりニュートラルだが、ノリが良いわけでも繊細なわけでもないつまらない音という見方もできる。響きは適度。
 弦楽器はあまり大きな癖はないが、繊細さにしろ心地よさにしろもう少し欲しかった。金管楽器はそれなりに鮮やかで、多少芯が通っていて力強さも感じられる。打ち込み系の音の表現はそれなり。音の質感の相性や切れは悪くないのだが、音の厚みや低域の量感がもう少し欲しかったところ。
 あまり癖のないバランスの良い機種。
 上記の内容はアタッチメント不使用の際のもの。アタッチメントを使用するとやや低音よりになり、全体的に柔らかく温かみのある音になる。

装着感
 良好。一般的なインナーイヤーヘッドホンなので、装着しにくい等の問題はないし、長時間装着してもまったく疲れない。ずれやすさは普通のインナーイヤーヘッドホンなみで、コードを引っ掛けたりしない限り問題ないレベル。重い、コードが顔に当たりやすい等の不満もない。
 付属しているアタッチメント(通常のスポンジ状)を使用すると、ずれにくくなり更に装着感が良くなるように感じる。

その他
 遮音性は悪い。音漏れ防止は普通。
 作りはやや安っぽいが、価格なりではあるか。デザインは特にこれと言った特徴はない。
 プラグはミニプラグ。コードの太さは合流前は約1.5mm、合流後は幅約2.5mm・厚さ約1.5mm、やや硬いがそれほど扱いづらさは感じない。

付属品
アタッチメント



参考
比較メモ
EHP-IE10
EHP-IE10はやや低音よりのかまぼこ、SHE2630はかなりフラット。低域は質的にも量的にも多少似ているが、SHE2630の方がやや柔らかく量が多い。中域はEHP-IE10の方がやや高い音で、低域に邪魔されずはっきり聴こえてくる。どちらかと言うとEHP-IE10の方が張り出すような感じで目立つことが多い。高域はSHE2630の方がやや量が多く、明るく金属的。分解能はSHE2630の方が若干上。一つ一つの音の微細な描写でやや勝っている。音場感はどちらもやや前方定位する点は似ているが、EHP-IE10の方がやや広い。原音忠実性はSHE2630の方がやや上。どちらも一聴して違和感のあるような音ではないが、EHP-IE10の方が高域が足りない点が気になるし、原音の粗や生っぽさもSHE2630の方が感じられる。エッジはSHE2630の方がややきつく、聴き疲れしやすい。高域の痛さは大差ないが、ヴォーカルのサ行はSHE2630の方がやや痛い。明瞭さはEHP-IE10の方が若干上、音の鮮やかさはSHE2630の方がやや上。厚みはほぼ同レベル。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはSHE2630の方がやや上。EHP-IE10の方がややノリが良い。音の圧力やスピード感がある。EHP-IE10の方が付帯音が少なくシンプルでストレートな鳴らし方。響きはSHE2630の方がやや豊か。弦楽器はSHE2630の方が心地よく、生楽器らしさも感じられて良い。金管楽器はSHE2630の方がやや鮮やか。打ち込み系の音の表現はEHP-IE10の方がややうまい。切れで勝っている。あまり使い分けには向かないが、あえて使い分けるなら明瞭さやノリの良さ重視ならEHP-IE10、温かみや生楽器らしさ重視ならSHE2630。

HE580
HE580はやや低音より、SHE2630はかなりフラット。低域はHE580の方がかなり重心が低く厚みもあり、量もやや多い。中域はSHE2630の方がやや高い音ではっきり聴こえてくる。ただし、ソースによってはHE580の方が張り出すように目立つことがある。中高域はSHE2630の方がやや高く明るい。高域はSHE2630の方がやや太く金属的。量は大差ない。分解能はSHE2630の方がやや上。一つ一つの音の微細な描写でやや勝っている。音場感はSHE2630の方が癖がないし、やや広い。原音忠実性はSHE2630の方がやや上。一聴して違和感が小さい。原音の粗や生っぽさが感じられる度合いは大差ないが、どちらかと言うとSHE2630の方が上。エッジはSHE2630の方がややきつく聴き疲れしやすい。高域の痛さは大差ないが、ヴォーカルのサ行はSHE2630の方がやや痛い。明瞭さ、音の鮮やかさはSHE2630の方がやや上。厚みはHE580の方がある。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはSHE2630の方がやや上。HE580の方が低域の量感や音の厚みに基づく迫力や安定感がある。SHE2630の方が繊細。響きはSHE2630の方が若干豊か。弦楽器はSHE2630の方が繊細かつ癖がない。金管楽器は基本的にはSHE2630の方が高く鮮やかで楽しめるが、ソースによってはHE580の方が太く力強い点が魅力的に感じられる。打ち込み系の音の表現はHE580の方がやや上。音の厚みや低域の質で勝っている。使い分けるなら、低域が欲しいならHE580、それほどでもないならSHE2630。あるいは、音の厚みや迫力重視ならHE580、明瞭さや繊細さ重視ならSHE2630。

HP-NZ13
HP-NZ13はやや高音より、SHE2630はかなりフラット。低域はSHE2630の方がやや量が多い。HP-NZ13の方が締まっている。ソースによってはHP-NZ13の方が癖や歪みが気になる。重心はSHE2630の方がやや低い。中域はHP-NZ13の方がやや明るく、低域に邪魔されずはっきり聴こえてくる。高域はHP-NZ13の方が若干量が多い。やや明るく鋭い質で目立つ。分解能はHP-NZ13の方がやや上。音の分離にしろ一つ一つの音の微細な描写にしろ若干勝っている。音場感は、HP-NZ13の方がやや左右に広く、SHE2630の方がやや上下に広い。HP-NZ13の方がやや音像がシャープ。SHE2630の方が音の広がりが良い。原音忠実性はSHE2630の方が若干上。周波数特性上の癖のなさで勝っている。原音の粗や生っぽさはHP-NZ13の方が若干感じられる。エッジはHP-NZ13の方がややきつく聴き疲れしやすい。高域にしろヴォーカルのサ行にしろHP-NZ13の方が若干痛い。明瞭さ、音の鮮やかさはHP-NZ13の方が若干上。厚みはほぼ同レベル。温かみは低域の量が多い分SHE2630の方が感じられる。ヴォーカルの艶っぽさはほぼ同レベル。HP-NZ13の方がやや明るく、擦れやリップノイズを出してくれる。SHE2630の方が落ち着いていて聴きやすい。HP-NZ13の方が明るく元気でノリが良い。HP-NZ13の方が若干切れやスピード感がある。SHE2630の方が若干低域に基づく迫力や力強さがある。響きはSHE2630の方が若干豊か。弦楽器はHP-NZ13の方が生楽器らしさが感じられる、SHE2630の方が心地よい。金管楽器はHP-NZ13の方が若干鮮やかで、金属的な質感を出してくれる。打ち込み系の音の表現はHP-NZ13の方が若干うまい。音の質感の相性や切れで若干勝っている。使い分けるなら、高域の量やノリの良さを求めるならHP-NZ13、低域の量や癖のなさを求めるならSHE2630。

iPod付属イヤホン
どちらもかなりフラット。低域は質的にも量的にもそれなりに似ているが、SHE2630の方が若干柔らかく量が多い。中域はiPod付属イヤホンの方がやや高い音ではっきり聴こえてくるが、ソースによっては張り出すような癖が気になる。高域はiPod付属イヤホンの方が細く高い音で量も若干多い。この2機種を比べると、iPod付属イヤホンの方が高音よりと言える。分解能はほぼ同レベル。音の分離にしろ一つ一つの音の微細な描写にしろ大差ない。音場感はSHE2630の方がやや広く前方定位する。iPod付属イヤホンの方が癖がない。原音忠実性はiPod付属イヤホンの方がやや上。一聴して違和感が小さい。原音の粗や生っぽさが感じられる度合いは大差ない。エッジのきつさや聴き疲れは微妙。高域にしろヴォーカルのサ行にしろiPod付属イヤホンの方が若干痛いが、それ以外の音はSHE2630の方がやや粗っぽい傾向。明瞭さ、音の鮮やかさはほぼ同レベル。厚みはSHE2630の方がややある。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはほぼ同レベル。どちらも基本的にはニュートラルだが、SHE2630の方がややノリが良い。音の圧力があり、ダイナミックな鳴らし方。響きはほぼ同レベル。弦楽器はiPod付属イヤホンの方がやや癖が小さく安心して聴ける。繊細さや心地よさは大差ない。金管楽器はiPod付属イヤホンの方が高く綺麗、SHE2630の方が太く力強い。打ち込み系の音の表現はほぼ同レベル。音の質感の相性や切れはiPod付属イヤホンの方が若干上だが、SHE2630は音の厚みやダイナミックな鳴らし方で挽回する印象。あまり使い分けには向かないが、あえて使い分けるなら、癖のなさ重視ならiPod付属イヤホン、ノリの良さ重視ならSHE2630。

MHP-EZ1
MHP-EZ1は高音より、SHE2630はかなりフラット。低域はSHE2630の方がある程度量が多く、柔らかい質。中域はMHP-EZ1の方がやや高い音で、低域に邪魔されずはっきり聴こえてくるが、うわずるような癖が気になることが多い。高域はMHP-EZ1の方が高く鋭い質で、量も多くかなり目立つ。分解能はMHP-EZ1の方がやや上。音の分離にしろ一つ一つの音の微細な描写にしろやや勝っている。音場感はSHE2630の方がやや広い。原音忠実性はSHE2630の方がやや上。SHE2630の方が一聴して違和感が小さい。MHP-EZ1は低域が少なすぎる。原音の粗や生っぽさはMHP-EZ1の方がやや感じられる。エッジはMHP-EZ1の方がきつく聴き疲れしやすい。高域はMHP-EZ1の方がかなり痛いが、ヴォーカルのサ行はSHE2630の方がやや痛い。明瞭さ、音の鮮やかさはMHP-EZ1の方が上。厚みはSHE2630の方がややあるように感じるが、それよりもMHP-EZ1の方がかなり硬く締まった音である点に目が行く。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはSHE2630の方が上。MHP-EZ1はうわずることが多い点が気になる。MHP-EZ1の方が明るく、SHE2630の方がおとなしい。響きはSHE2630の方がやや豊か。MHP-EZ1の方がドラムや破裂音がやや目立つ。弦楽器は基本的にはSHE2630の方が癖がなく心地よく聴けるが、ヴァイオリンを澄んだ感じで聴きたいときにはMHP-EZ1の方が良い。金管楽器はMHP-EZ1の方が金属的で鮮やか。打ち込み系の音の表現はMHP-EZ1の方がややうまい。音の質感の相性や切れで勝っている。ただし、低域が少しでも欲しいならSHE2630の方が良い。使い分けるなら、高域重視で明瞭な方が良いならMHP-EZ1、低域重視で癖がない方が良いならSHE2630。

MX760
MX760はやや高音より、SHE2630はかなりフラット。低域はMX760の方がやや重心が低い。中低域はSHE2630の方がしっかり出る。低域全体の量としてはほぼ同程度。中域はMX760の方がやや高い音で、低域に邪魔されずはっきり聴こえてくる。ただし、ソースによっては張り出すような感じが気になることがある。高域はMX760の方が細く高い音で量も多い。分解能はMX760の方がやや上。一つ一つの音の微細な描写に多少差がある。音場感はMX760の方がやや広く癖がない。SHE2630の方が前方定位する。原音忠実性は微妙。どちらも一聴して違和感のあるような音ではないが、MX760の方が作ったような明るさがある点が気になる。原音の粗や生っぽさはMX760の方が感じられる。エッジはMX760の方がややきつく聴き疲れしやすい。高域にしろヴォーカルのサ行にしろMX760の方がやや鋭く刺さる。明瞭さ、音の鮮やかさはMX760の方がやや上。厚みはほぼ同等。温かみはほぼ同程度。ヴォーカルの艶っぽさはMX760の方がやや上だが、SHE2630の方が低く落ち着いた音で張り出すような癖も出ないことが多いので、ヴォーカル全体の評価はソースや聴く人によって変わってくるだろう。MX760の方がノリが良い。明るく爽やかで、切れやスピード感がある。SHE2630の方が柔らかく聴きやすい。響きはSHE2630の方がやや豊か。弦楽器はMX760の方が繊細。特にヴァイオリン等を澄んだ感じで聴きたいならMX760の方が良い。金管楽器はMX760の方が高く鮮やか、SHE2630の方が芯が通っていて力強さを感じることがある。打ち込み系の音の表現はMX760の方がうまい。音の質感の相性や切れで勝っている。使い分けるなら、明るく爽やかに鳴らして欲しいならMX760、おとなしく落ち着いた鳴らし方を求めるならSHE2630。

NW-STUDIO PRO
どちらもかなりフラット。低域はほぼ同量。NW-STUDIO PROの方がしっかりした塊のような質。SHE2630の方がぼやけたり曇ったりする質。重心はNW-STUDIO PROの方がやや低い。低域から中域にかけてNW-STUDIO PROの方が歪みが気になることが多い。中域はNW-STUDIO PROの方が明るく、低域に邪魔されずはっきり聴こえてくる。NW-STUDIO PROはソースによっては張り出すような癖が気になることがあるが、SHE2630はそういうことはない。高域はほぼ同量。NW-STUDIO PROの方が若干太く硬い質。分解能はNW-STUDIO PROの方がやや上。音の分離にしろ一つ一つの音の微細な描写にしろ若干勝っている。音場感は、SHE2630の方がやや広く、NW-STUDIO PROの方が若干明確。NW-STUDIO PROの方が頭内定位が気になりやすい。原音忠実性はSHE2630の方がやや上。一聴して違和感がない。原音の粗や生っぽさはNW-STUDIO PROの方が若干感じられる。エッジはNW-STUDIO PROの方が若干きつく、歪みや違和感で疲れる面もあり、聴き疲れしやすい。高域にしろヴォーカルのサ行にしろ大差ない痛さ。明瞭さ、音の鮮やかさはNW-STUDIO PROの方がやや上。厚みはNW-STUDIO PROの方がややあるが、それよりもNW-STUDIO PROの方が硬く締まった音である点に目が行く。温かみはSHE2630の方が感じられる。ヴォーカルの艶っぽさは微妙。NW-STUDIO PROの方が明るい女性ヴォーカルに合う、SHE2630の方がスモーキーで聴きやすい。NW-STUDIO PROの方が明るくノリが良い。NW-STUDIO PROの方が切れやメリハリがある。響きはSHE2630の方が若干豊か。弦楽器はNW-STUDIO PROの方が生楽器らしさが感じられる、SHE2630の方が心地よく音色も自然。金管楽器はNW-STUDIO PROの方が若干鮮やか。打ち込み系の音の表現はNW-STUDIO PROの方がややうまい。音の質感の相性や切れで若干勝っている。使い分けるなら、明瞭さや切れを求めるならNW-STUDIO PRO、癖のなさや聴き疲れのなさを求めるならSHE2630。













戻る





スペック

駆動方式 構造 周波数帯域 音圧感度 インピーダンス
ダイナミック 開放型 12Hz〜22kHz 106dB 16Ω
重量 ドライバー直径 コードの長さ コードの出し方 備考
6g - 1m 両出し(Y型) -

評点

音質 装着感 遮音性 音漏れ デザイン 携帯性 音の傾向 参考最安価格
2.5 5 2 3 3 5 1400円

TOP > ヘッドホンレビュー > SHE2630

公開日:2009.3.10