v-moda remix m-class

音質
 ややドンシャリ。低域は厚み・量ともに十分あるが、過剰ではない。中域は低域に埋もれたりせずにはっきり聴こえてくるが、低域・高域より目立たない感じ。高域はやや硬めで芯の通った鳴らし方。
 分解能はなかなか良い。あまり微細な表現を細かくこなしてくれる傾向ではないが、粗はないし、音の分離は良い。音場感は基本的に普通だが、明確さはなかなか良い。原音忠実性はそれなり。やや作ったような硬質さを感じる部分もあるが、極端な癖はない。エッジはきつくなく、聴き疲れしにくい。
 明瞭さ、音の鮮やかさはかなり良い。厚みはかなりある。締まっていて密度が高い。温かみはそれなり。ソースの持っているものは出してくれる。ヴォーカルの艶っぽさはなかなか良い。傾向としてはややノリが良いが、粗がないという意味では繊細さもしっかり持ち合わせている。響きは適度。
 弦楽器はややシャープな質感だが悪くない。金管楽器は鮮やかで芯の通った鳴らし方。打ち込み系の音の表現はかなりうまい。やや硬めの質感が合うし、低域の量感や音の厚み、切れ等、総合的に良い。
 上記の内容はアタッチメント不使用の際のもの。アタッチメントを使用すると低音よりになり、全体的に柔らかく温かみのある音になる。一般的なアタッチメントより厚手の素材のため、音の変化がやや大きいように感じられる。

装着感
 良好。一般的なインナーイヤーヘッドホンなので、装着しにくい等の問題はないし、長時間装着してもまったく疲れない。ずれやすさは普通のインナーイヤーヘッドホンなみで、コードを引っ掛けたりしない限り問題ないレベル。コードが顔に当たりやすい等の不満もない。ただ、人によっては棒状の本体が邪魔に感じるかもしれない。
 付属しているアタッチメント(通常よりやや厚手のスポンジ状)を使用すると、ずれにくくなり更に装着感が良くなるように感じる。

その他
 遮音性は悪い。音漏れ防止は普通。
 作りはなかなか良い。デザインは光沢がありかなり派手に感じるが、基本的には良い部類だろう。
 プラグは金メッキのミニプラグ。コードの太さは合流前は約1.5mm、合流後は約2mm、やや硬めだが扱いづらくはない。

付属品
アタッチメント×3
ケーブルワインダー



参考
代理店製品ページ

比較メモ
ATH-CM7TI
ATH-CM7TIは高音より、v-moda remix m-classはややドンシャリ。低域はv-moda remix m-classの方が量が多い。中域は低域が少ないせいだけでなくやや高い音でATH-CM7TIの方がはっきり聴こえてくる。高域はATH-CM7TIの方が硬く高い音を鳴らす。分解能はATH-CM7TIの方がやや上。ただし、微細な表現はv-moda remix m-classの方が良いように感じる面もある。音場感はほぼ互角だが、明確さではATH-CM7TI、広がりではv-moda remix m-classの方が若干勝っているように感じる。原音忠実性はv-moda remix m-classの方が上。癖のなさという意味でかなり違う。ATH-CM7TIの方がエッジがきつい上、硬く芯の通った音で聴き疲れする。明瞭さ、音の鮮やかさはATH-CM7TIの方が上。厚みは質感が違うため判断が難しい。ATH-CM7TIの方が締まった音、v-moda remix m-classの方が太い音。ただし、どちらも厚みはしっかりあると言って良いレベル。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはv-moda remix m-classの方が上。パンチや切れがあるという意味ではATH-CM7TIの方がノリが良いが、低域の量感や音の太さではv-moda remix m-classの方が上なので、ソースや聴く人によって判断が違ってきそう。粗がないという意味ではATH-CM7TIの方が繊細だが、硬くて痛い面もあり、そういう意味ではv-moda remix m-classの方が繊細。響きは、低域はv-moda remix m-classの方が豊か、高域はATH-CM7TIの方が豊か。弦楽器はATH-CM7TIの方が粗がなく澄んでいるが、v-moda remix m-classの方が心地よい。金管楽器はATH-CM7TIの方が高く鮮やかだが、v-moda remix m-classのようにもう少し付帯音があっても良いと感じる人が多そうだ。打ち込み系の音の表現は、音の相性そのものはATH-CM7TIの方が良いが、低域の量感等まで含めるとv-moda remix m-classの方が良いという人も多そう。使い分けるなら、明瞭さや締まりを求めるならATH-CM7TI、温かみや低域の量を求めるならv-moda remix m-class。

EP-AVNAIR
どちらもややドンシャリ。低域はEP-AVNAIRの方が若干量が多い。重心はEP-AVNAIRの方が低い。中低域はv-moda remix m-classの方がしっかり出る。中域はEP-AVNAIRの方が低域に邪魔されずはっきり聴こえてくる。どちらも大きな癖はないが、v-moda remix m-classの方がソースによっては張り出すような感じが気になることがある。中高域はv-moda remix m-classの方がやや量が多い。高域はほぼ同量。EP-AVNAIRの方が硬く粗がない。分解能はEP-AVNAIRの方がやや上。音の分離にしろ一つ一つの音の微細な描写にしろやや勝っている。音場感は、広さは大差ないが、EP-AVNAIRの方が明確で見晴らしが良く把握しやすい。原音忠実性はEP-AVNAIRの方がやや上。一聴して違和感が小さい。原音の粗や生っぽさはEP-AVNAIRの方がやや感じられる。エッジのきつさは微妙。基本的にはv-moda remix m-classの方が粗っぽい音でやや聴き疲れしやすい。高域にしろヴォーカルのサ行にしろ大差ない痛さだが、EP-AVNAIRの方がやや細く刺さる感じ、v-moda remix m-classの方が粗っぽく痛い感じ。明瞭さ、音の鮮やかさはEP-AVNAIRの方がやや上。v-moda remix m-classはEP-AVNAIRと比べると薄く曇っているように感じる。厚みはほぼ同レベル。温かみはv-moda remix m-classの方がやや感じられる。ヴォーカルの艶っぽさはほぼ同レベルだが、ヴォーカルの質にはそれなりに違いがある。柔らかく鳴らして欲しいならv-moda remix m-class、透明感が欲しいならEP-AVNAIR。どちらもノリが良い傾向だが、EP-AVNAIRの方がしっかり制御されている感じ、v-moda remix m-classの方が自由奔放な感じ。EP-AVNAIRの方が切れやスピード感がある。粗がないという意味でEP-AVNAIRの方が繊細。v-moda remix m-classの方が付帯音が多く余計な音を鳴らすような印象。響きはv-moda remix m-classの方がやや豊か。弦楽器はEP-AVNAIRの方が自然な音色だが、硬く締まりすぎていると感じるならv-moda remix m-classの方が良いこともあるだろう。金管楽器はどちらも鮮やかで楽しめる。EP-AVNAIRの方がシンプル、v-moda remix m-classの方がやや癖がある。打ち込み系の音の表現はEP-AVNAIRの方がややうまい。音の質感の相性や切れで勝っている。使い分けるなら、基本的にはEP-AVNAIR、EP-AVNAIRでは温かみが足りないとか遊びがなさすぎるという不満があるならv-moda remix m-class。

HE580
HE580は低音より、v-moda remix m-classはややドンシャリ。低域はHE580の方が量が多い。中域はv-moda remix m-classの方がやや高い音で目立つ。高域はv-moda remix m-classの方が高く硬い音で量も多い。分解能及び原音忠実性はv-moda remix m-classの方が上。音場感はv-moda remix m-classの方がやや明確に感じるがそれほど差はない。どちらもエッジはきつくなく、聴き疲れしない。明瞭さ、音の鮮やかさ、厚み、温かみ、ヴォーカルの艶っぽさすべてv-moda remix m-classの方が良い。特に明瞭さや音の鮮やかさには差がある。どちらもノリが良いが、HE580は低域の量で押している感じ、v-moda remix m-classは厚みや切れ等、総合的に良い感じ。響きは低域はHE580の方が豊か、高域はv-moda remix m-classの方が豊か。弦楽器はv-moda remix m-classの方が粗がなく繊細。金管楽器はv-moda remix m-classの方が高く鮮やか。打ち込み系の音の表現はどちらもうまいが、質感や締まり等v-moda remix m-classの方が相性が良いように感じる。使い分けるなら、基本的にはv-moda remix m-class、余程低域が欲しいときだけHE580。

iriverイヤホン
iriverイヤホンはやや低音より、v-moda remix m-classはややドンシャリ。低域はiriverイヤホンの方がややぼやけていて量が多い感じ。v-moda remix m-classの方が重心が高めではあるものの締まりや厚みがある。中域はどちらかと言うとv-moda remix m-classの方がしっかり聴こえてくる。高域はv-moda remix m-classの方が太く金属的。iriverイヤホンの方が細い。分解能はv-moda remix m-classの方がやや上。音場感はほぼ同レベル。原音忠実性はv-moda remix m-classの方が上。原音の実体感にかなり差がある。iriverイヤホンの方がエッジがきついが、v-moda remix m-classの方が圧力のある音なので、総合的な聴き疲れはソースや聴く人によって変わってきそう。明瞭さ、音の鮮やかさはv-moda remix m-classの方がやや上。厚みはv-moda remix m-classの方がかなりある。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはv-moda remix m-classの方がやや上。v-moda remix m-classの方がしっかりした迫力のあるノリの良さがある。響きはどちらも適度だが、iriverイヤホンの方がやや豊か。v-moda remix m-classの方が密度が高く粗がない。弦楽器はv-moda remix m-classの方が粗がなく心地よい。金管楽器はv-moda remix m-classの方が力強い。打ち込み系の音の表現はv-moda remix m-classの方がややうまい。音の厚みで勝っている。使い分けるなら、基本的にはv-moda remix m-class、低域の量や高域の線の細さを求めるならiriverイヤホン。

MDR-E888LP
MDR-E888LPはかなりフラット、v-moda remix m-classはややドンシャリ。低域は、量はそれほど差がないが厚みはv-moda remix m-classの方がある。中域はどちらも癖がなくはっきり聴こえてくる。高域はv-moda remix m-classの方がやや硬く鮮やかな鳴らし方。分解能はほぼ互角。音の分離はv-moda remix m-classの方がやや良いように感じるが、微細な表現はMDR-E888LPの方が良いように感じられる。音場感はMDR-E888LPの方がやや広い。原音忠実性はMDR-E888LPの方がやや上。作ったような感じがしない。MDR-E888LPの方がややエッジがきついが、v-moda remix m-classの方が音に圧力があり、聴き疲れとしてはほぼ同等。明瞭さ、音の鮮やかさ、厚みはv-moda remix m-classの方が上。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはほぼ互角。v-moda remix m-classの方がノリが良く、MDR-E888LPの方が自然。響きはほぼ同等。弦楽器はMDR-E888LPの方が自然だが、v-moda remix m-classの方が粗がない感じ。金管楽器はv-moda remix m-classの方が鮮やか。打ち込み系の音の表現はv-moda remix m-classの方がうまい。厚みや切れで勝っている。使い分けるなら、自然さを求めるならMDR-E888LP、ノリの良さを求めるならv-moda remix m-class。

NW-STUDIO PRO
NW-STUDIO PROはかなりフラット、v-moda remix m-classはややドンシャリ。低域はv-moda remix m-classの方が若干量が多い。ただし、NW-STUDIO PROの方が凹凸があり、ソースによってはNW-STUDIO PROの方が多いように感じられることがある。v-moda remix m-classの方が柔らかい質。重心はNW-STUDIO PROの方が若干低い。低域から中域にかけてNW-STUDIO PROの方が歪みが気になることが多い。中低域はv-moda remix m-classの方がしっかり出る。中域はNW-STUDIO PROの方がやや明るく、低域に邪魔されずはっきり聴こえてくる。NW-STUDIO PROはソースによっては張り出すような癖が気になることがあるが、v-moda remix m-classはそういうことはない。中高域はNW-STUDIO PROの方がしっかり出る。高域はv-moda remix m-classの方が若干量が多い。線が細く、粗や癖がない。v-moda remix m-classがハイハットをシャンと鳴らすところを、NW-STUDIO PROはチンと鳴らすような音色の違いがある。分解能はv-moda remix m-classの方がやや上。音の分離にしろ一つ一つの音の微細な描写にしろ若干勝っている。音場感はv-moda remix m-classの方がやや広く明確。原音忠実性はv-moda remix m-classの方がやや上。一聴して違和感がない。原音の粗や生っぽさはNW-STUDIO PROの方が若干感じられる。エッジはNW-STUDIO PROの方がややきつく、歪みや違和感で疲れる面もあり、聴き疲れしやすい。高域はv-moda remix m-classの方が若干細く刺さる、ヴォーカルのサ行はNW-STUDIO PROの方が粗っぽく痛い。明瞭さ、音の鮮やかさはNW-STUDIO PROの方が若干上。厚みはv-moda remix m-classの方がややある。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはv-moda remix m-classの方が感じられる。ヴォーカルはv-moda remix m-classの方が柔らかくて癖がなく聴きやすい。NW-STUDIO PROの方が明るく元気、v-moda remix m-classの方がどっしりとした安定感がある。NW-STUDIO PROの方が切れやメリハリがある。響きはv-moda remix m-classの方が若干豊か。NW-STUDIO PROの方が硬い音でかつ付帯音が多いという独特の質。弦楽器はv-moda remix m-classの方が繊細かつ心地よいし、音色も自然。金管楽器は、NW-STUDIO PROの方が若干鮮やか、v-moda remix m-classの方が癖がない。打ち込み系の音の表現はv-moda remix m-classの方がややうまい。NW-STUDIO PROは付帯音の多さが合わないことが多い。使い分けるなら、基本的にはv-moda remix m-class、v-moda remix m-classでは低域の質が合わないとか暗いという不満があるならNW-STUDIO PRO。


  


※生産終了










戻る





スペック

駆動方式 構造 周波数帯域 音圧感度 インピーダンス
ダイナミック 開放型 18Hz〜22kHz 112dB 32Ω
重量 ドライバー直径 コードの長さ コードの出し方 備考
7g 15mm 1.1m 両出し(Y型) -

評点

音質 装着感 遮音性 音漏れ デザイン 携帯性 音の傾向 参考最安価格
3.5 5 2 3 4 5 均(低、高) 6800円

TOP > ヘッドホンレビュー > v-moda remix m-class

公開日:2006.12.15

※生産終了