EHP-IE10

音質
 やや低音よりのかまぼこ。低域は、量的には普通からやや少なめといった程度で、あまりぼやけたり曇ったりはしない質。中域は低域に邪魔されずにはっきり聴こえてくるし、変な癖もない。ただ、中域から中高域にかけてソースによっては若干張り出すような感じが気になることはある。高域は特に癖や粗はないが、量が少なくあまり目立たない。
 分解能は価格の割にやや良い。音の分離にしろ一つ一つの音の微細な描写にしろ最低限はある。音場感は、開口部の穴の開け方に一工夫あるためかやや前方定位する印象で、悪く言えば癖がある。広さや明確さは普通。原音忠実性はいまいちと評価すべきかそれなりと評価すべきか迷うところ。一聴してそれほど大きな違和感はないが、周波数特性としては高域が少ない点が気になる。原音の粗や生っぽさはあまり感じられない。エッジはきつくなく、聴き疲れしにくい。高域にしろヴォーカルのサ行にしろあまり痛くない。
 明瞭さはそれなり、音の鮮やかさはいまいち。厚みは普通。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはそれなり。どちらかと言うとノリが良い傾向。迫力や力強さはないが、音の圧力やスピード感はそれなりにある。付帯音が少なくシンプルでストレートな鳴らし方。響きはややあっさり。
 弦楽器はあまり癖がなく安心して聴ける点は良いのだが、生楽器らしさがあまり感じられない点は残念。金管楽器はそれなりに明るく楽しめるが、力強さにはやや欠けるし、金属的な質感を出して欲しいなら合わないだろう。打ち込み系の音の表現はそれなり。音の質感の相性、切れ、音の厚み等、様々な点から見て良くもなく悪くもなくといった印象。
 価格の割に大きな欠点や癖がなく、普通に使える機種。コストパフォーマンスは良い。

装着感
 良好。一般的なインナーイヤーヘッドホンなので、装着しにくい等の問題はないし、長時間装着してもまったく疲れない。ずれやすさは普通のインナーイヤーヘッドホンなみで、コードを引っ掛けたりしない限り問題ないレベル。重い、コードが顔に当たりやすい等の不満もない。

その他
 遮音性は悪い。音漏れ防止は普通。
 作りは価格の割に良い。デザインはいくつかバリエーションがあり、好みで選べる。ベースの形状は多少変わっているが、悪くはないし実用上の問題もない。安価なこともあってか、付属品は無し(普通は付属するスポンジのアタッチメントも付属しない)。
 プラグは金メッキのミニプラグ。コードの太さは合流前は約1.5mm、合流後は幅約3mm・厚さ約1.5mm、硬さは普通で特に扱いづらさは感じない。

付属品
無し



参考
メーカー製品ページ

比較メモ
HA-EB75
どちらもやや低音よりのかまぼこ。低域はほぼ同量。EHP-IE10の方がやや塗りつぶしたような癖のある質。重心はHA-EB75の方が若干低い。中域はどちらも低域に邪魔されずはっきり聴こえてくる。EHP-IE10はソースによってはやや張り出すような感じが気になることがあるが、HA-EB75はそういうことはない。中高域はEHP-IE10の方がしっかり出る。高域はHA-EB75の方が若干量が多い。線が細く明るい質。分解能はHA-EB75の方がやや上。音の分離にしろ一つ一つの音の微細な描写にしろ若干勝っている。音場感は広さ・明確さともにほぼ同レベル。原音忠実性はHA-EB75の方がやや上。一聴して違和感がない。原音の粗や生っぽさはHA-EB75の方が若干感じられる。エッジはHA-EB75の方がややきつく聴き疲れしやすい。高域は大差ない痛さだが、ヴォーカルのサ行はEHP-IE10の方がやや痛い。明瞭さ、音の鮮やかさはHA-EB75の方がやや上。厚みはほぼ同レベル。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはHA-EB75の方がやや感じられる。ただし、EHP-IE10の方が曇っているぶん温かみがあると感じられることはある。HA-EB75の方が明るくノリが良い。響きはHA-EB75の方がやや豊か。HA-EB75の方が生気の感じられる音。弦楽器はHA-EB75の方が繊細で生楽器らしさが感じられるし、音色も自然。金管楽器はHA-EB75の方がやや金属的で鮮やか。打ち込み系の音の表現はHA-EB75の方がややうまい。音の質感の相性で勝っている。使い分けるなら、基本的にはHA-EB75、HA-EB75では中高域が足りないとかエッジがきついという不満があるならEHP-IE10。

iriverイヤホン
EHP-IE10はやや低音よりのかまぼこ、iriverイヤホンはやや低音より。低域はiriverイヤホンの方が量が多く、重心が低く厚みもあるため存在感がある。中域はEHP-IE10の方が低域に邪魔されずはっきり聴こえてくる。ソースによっては中域から中高域にかけてEHP-IE10の方が張り出すような感じで目立つことがある。高域はiriverイヤホンの方が高く鋭い音で、量も多いため目立つ。分解能はiriverイヤホンの方がやや上。一つ一つの音の微細な描写でやや勝っている。音場感はEHP-IE10の方がやや前方定位する感じ。広さはiriverイヤホンの方が若干広い。原音忠実性はiriverイヤホンの方がやや上。どちらも一聴して違和感のあるような音ではないが、EHP-IE10は高域が少ない点が気になる。原音の粗や生っぽさはiriverイヤホンの方が感じられる。エッジはiriverイヤホンの方がややきつく聴き疲れしやすい。ヴォーカルのサ行の痛さは大差ないが、高域はiriverイヤホンの方がやや痛い。明瞭さはEHP-IE10の方が若干上、音の鮮やかさはiriverイヤホンの方がやや上。厚みはほぼ同レベル。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはiriverイヤホンの方がやや上。どちらかと言うとEHP-IE10の方がノリが良い印象。音の圧力やスピード感がある。ただし、iriverイヤホンの方が低域に基づく迫力や力強さがある。響きはiriverイヤホンの方がやや豊か。弦楽器はiriverイヤホンの方が繊細かつ心地よいし、生楽器らしさも感じられる。金管楽器は、量だけならEHP-IE10の方が多く目立つが、iriverイヤホンの方が金属的な質感を出してくれるし原音に近い印象。打ち込み系の音の表現はほぼ同レベル。切れはEHP-IE10の方がやや上、音の質感の相性はiriverイヤホンの方がやや上。使い分けるなら、基本的にはiriverイヤホン、iriverイヤホンでは聴き疲れするとか低域も高域も多すぎるという不満があるならEHP-IE10。

K319
EHP-IE10はやや低音よりのかまぼこ、K319はやや高音よりのかまぼこ。低域はほぼ同量。K319の方がしっかり中身が詰まっているような質。重心の低さは大差ない。中域はK319の方が低域に邪魔されずはっきり聴こえてくる。K319はソースによってはやや張り出すような感じが気になることがあるが、EHP-IE10はあまりそういうことはない。高域はK319の方がある程度量が多い。明るく金属的で、かなり目立つ。分解能はK319の方が上。音の分離にしろ一つ一つの音の微細な描写にしろやや差がある。音場感はK319の方がやや広い。EHP-IE10の方がやや前方定位する感じ。原音忠実性はK319の方がやや上。EHP-IE10は高域不足が気になるが、K319はそこまで気になるような癖はない。原音の粗や生っぽさはK319の方が感じられる。エッジはK319の方がややきつく聴き疲れしやすい。高域はK319の方がやや痛いが、ヴォーカルのサ行の痛さは大差ない。明瞭さ、音の鮮やかさはK319の方がやや上。厚みはK319の方がややある。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはK319の方がやや上。ただし、EHP-IE10の方が曇っているぶん温かみがあると感じられることはある。K319の方が明るくノリが良い。響きはK319の方がやや豊か。K319の方がドラムや破裂音が目立つ。K319の方が生気の感じられる音。弦楽器はK319の方が生楽器らしさが感じられて良い。金管楽器はK319の方が金属的で鮮やか。打ち込み系の音の表現はK319の方がうまい。音の質感の相性で勝っている。使い分けるなら、基本的にはK319、K319では中域の張り出しが気になるとか高域が多すぎるという不満があるならEHP-IE10。

Piano Forte
どちらも低音よりのかまぼこ。低域はPiano Forteの方が若干量が多い。EHP-IE10の方が締まりや制動が感じられる。Piano Forteの方が薄く曇ったような質。重心はEHP-IE10の方がやや低い。中低域はPiano Forteの方がしっかり出る。中域はEHP-IE10の方がやや明るく、低域に邪魔されずはっきり聴こえてくる。高域はEHP-IE10の方が若干量が多い。硬く明るい質で目立つ。分解能はEHP-IE10の方がやや上。音の分離にしろ一つ一つの音の微細な描写にしろ若干勝っている。音場感は、Piano Forteの方が若干広く、EHP-IE10の方がやや明確で見晴らしが良く把握しやすい。どちらもやや前方定位する点は似ているが、Piano Forteの方が横一列に楽器が並ぶような感じ。EHP-IE10の方が音像がシャープ。Piano Forteの方が近くで音を鳴らす感じ。原音忠実性はEHP-IE10の方がやや上。周波数特性上の癖のなさで勝っているし、一聴して違和感がない。原音の粗や生っぽさはEHP-IE10の方が感じられる。エッジはEHP-IE10の方がややきつく聴き疲れしやすい。高域にしろヴォーカルのサ行にしろEHP-IE10の方が若干痛い。明瞭さ、音の鮮やかさはEHP-IE10の方が上。厚みはEHP-IE10の方が若干あるが、それよりもEHP-IE10の方が硬く締まった音である点に目が行く。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさは微妙。Piano Forteの方がぬるま湯のような感じで温かみがあるように感じられる面もあるが、生楽器や人声のリアルな温かみという意味ではEHP-IE10の方が上。ヴォーカルは、EHP-IE10の方が擦れやリップノイズを出してくれる、Piano Forteの方がスモーキー。EHP-IE10の方が明るくノリが良い。EHP-IE10の方が切れやスピード感がある。響きはPiano Forteの方がやや豊か。Piano Forteの方が生気に欠ける印象。弦楽器は、EHP-IE10の方が生楽器らしさが感じられる、Piano Forteの方が滑らか。金管楽器はEHP-IE10の方が鮮やかで、金属的な質感を出してくれる。打ち込み系の音の表現はEHP-IE10の方がうまい。音の質感の相性や切れで勝っている。使い分けるなら、基本的にはEHP-IE10、個性的な音場や聴き疲れのなさを求めるならPiano Forte。

SE-CS25
EHP-IE10はやや低音よりのかまぼこ、SE-CS25は高音より。低域はEHP-IE10の方が量が多く、癖がない。中域はSE-CS25の方が高い音で、低域に邪魔されずはっきり聴こえてくるが、うわずったり張り出したりする癖が気になることも多い。高域はSE-CS25の方がかなり量が多く、明るく金属的で目立つ。EHP-IE10の方が粗がない。分解能はSE-CS25の方がやや上。一つ一つの音の微細な描写でやや勝っている。音場感は、EHP-IE10の方が前方定位する。原音忠実性はEHP-IE10の方が上。一聴して違和感が小さい。原音の粗や生っぽさはSE-CS25の方が感じられる。エッジはSE-CS25の方がかなりきつく、聴き疲れしやすい。高域にしろヴォーカルのサ行にしろSE-CS25の方がかなり痛い。SE-CS25の方が全体的にザラザラした音。明瞭さ、音の鮮やかさはSE-CS25の方が上。厚みはEHP-IE10の方がややある。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはEHP-IE10の方が上。SE-CS25はヴォーカルの擦れがかなり気になるが、EHP-IE10はそんなことはない。SE-CS25の方が明るくノリが良い。EHP-IE10の方が粗がないという意味で繊細。響きは、低域はEHP-IE10の方が豊か、高域はSE-CS25の方が豊か。SE-CS25の方がドラムや破裂音が目立つ。弦楽器はEHP-IE10の方が癖がなく安心して聴ける。金管楽器はSE-CS25の方が金属的で鮮やかだが、やりすぎな感はある。打ち込み系の音の表現は微妙。音の質感の相性や切れはSE-CS25の方がやや上だが、音の厚みや低域の量感はEHP-IE10の方がやや上。使い分けるなら、低域が欲しいならEHP-IE10、高域が欲しいならSE-CS25。あるいは、癖のなさや温かみ重視ならEHP-IE10、癖があっても良いから明るく鳴らして欲しいならSE-CS25。

SHE2630
EHP-IE10はやや低音よりのかまぼこ、SHE2630はかなりフラット。低域は質的にも量的にも多少似ているが、SHE2630の方がやや柔らかく量が多い。中域はEHP-IE10の方がやや高い音で、低域に邪魔されずはっきり聴こえてくる。どちらかと言うとEHP-IE10の方が張り出すような感じで目立つことが多い。高域はSHE2630の方がやや量が多く、明るく金属的。分解能はSHE2630の方が若干上。一つ一つの音の微細な描写でやや勝っている。音場感はどちらもやや前方定位する点は似ているが、EHP-IE10の方がやや広い。原音忠実性はSHE2630の方がやや上。どちらも一聴して違和感のあるような音ではないが、EHP-IE10の方が高域が足りない点が気になるし、原音の粗や生っぽさもSHE2630の方が感じられる。エッジはSHE2630の方がややきつく、聴き疲れしやすい。高域の痛さは大差ないが、ヴォーカルのサ行はSHE2630の方がやや痛い。明瞭さはEHP-IE10の方が若干上、音の鮮やかさはSHE2630の方がやや上。厚みはほぼ同レベル。温かみ、ヴォーカルの艶っぽさはSHE2630の方がやや上。EHP-IE10の方がややノリが良い。音の圧力やスピード感がある。EHP-IE10の方が付帯音が少なくシンプルでストレートな鳴らし方。響きはSHE2630の方がやや豊か。弦楽器はSHE2630の方が心地よく、生楽器らしさも感じられて良い。金管楽器はSHE2630の方がやや鮮やか。打ち込み系の音の表現はEHP-IE10の方がややうまい。切れで勝っている。あまり使い分けには向かないが、あえて使い分けるなら明瞭さやノリの良さ重視ならEHP-IE10、温かみや生楽器らしさ重視ならSHE2630。


       

   










戻る





スペック

駆動方式 構造 周波数帯域 音圧感度 インピーダンス
ダイナミック 開放型 20Hz〜20kHz 99dB 32Ω
重量 ドライバー直径 コードの長さ コードの出し方 備考
7g 13.5mm 1.2m 両出し(Y型) -

評点

音質 装着感 遮音性 音漏れ デザイン 携帯性 音の傾向 参考最安価格
2.5 5 2 3 4 5 均(中、低) 500円

TOP > ヘッドホンレビュー > EHP-IE10

公開日:2009.3.30