再生環境 プレイヤー SA-15S1
アンプ SA-15S1内蔵アンプ、HA5000
電源ケーブルはすべて付属品、壁コンセントも普及品、プレイヤーとアンプの接続ケーブルは、オーティオテクニカの\4k〜\5kのもの

所有機種 HD650、DT990 Edition 2005、Edition9、AD2000、DT880 Edition2005、K601、W1000、SR225、XB700
他PCゲーム用にHA7USB、DVD鑑賞&コンシューマゲーム用にDCL3000+SE-A1000
過去所有機種 PROline2500、K701、DT990Pro、A900Ti、HP1000、A900LTD、A2000X、AD1000、A700、A900
欲しい機種 RS1 (MS-PRO)、T1
良く聴く曲は、70〜80年代のロック、小編成のジャズ、クラシック全般、和洋のポップスから、ゲームのサントラ、電波ソング、水木一郎、ささきいさおまで
苦手分野は、ヒップホップとラップ

音色: 低音寄りのバランス型...なンですが、管理人さんのTurbine Pro Copper評と同じく、ソースによってはカマボコに聞こえることがあります。全体的に線が太く、輪郭がクッキリした感じ。音場は、試聴したTurbine Pro Copperに比べて狭いですが、平面的な訳では無く、敢えて狭めることで音の密度を上げ、躍動感を強調する効果を狙っているように思えます。
特長は、分離の良さと中音域の充実ぶり、良質な低音。
低音域は重心が低めで、充分なボリュームに加えかなりのスピード感を合わせ持っています。かなり締まっており、ベースやドラムスをとても気持ち良く鳴らしてくれます。
中音域はかなり華やかで、エレクトリック・アコースティックを問わず、器楽演奏を景気良く鳴らしてくれ、ギターとピアノが特に気持ち良いです。
ヴォーカルは、何か魅力を付加してくれる訳では無いけれど、ソースの良さを素直に表現してくれるように感じます。
高音域は、充分鮮やかでありつつ、エッジをキツく感じることも無いのですが、繊細さ・透明感を求める方は多少不満を覚えるかもしれません。My favorite楽器のヴィブラフォンは上手く鳴らしてくれるので、自分は不満無しです。
特に不得意な分野は無く、得意分野を挙げるならジャズ、ロック、打ち込み系。
中でも小さめのハコでのライブ演奏を、臨場感タップリに再現してくれます。

コレで聴きたいアーティスト・アルバム: Miles Davisの「At the BlackHawk」、「Four & More」、Art Blakey Quintetの「A Night at Birdland」McCoy Tynerの「Super Trios」の前半6曲<ピアノとドラムスのガチンコバトルが堪りません>。

その他: パッケージ、および付属品 (マイルスのトランペットケースを模したハードケース、マグネットボタン付きレザーケース、ソフトレザーケース、「Kind of Blue」Legacy Edition (CD2枚組) 、イヤーチップケース等) がかなり豪華。でも、CopperやGoldには付いているミニ→標準変換プラグがオミットされているのは残念。
付属するイヤーチップの種類と数がすごいことになっており、自分の耳に合うのを探すのが大変でもあり楽しみでもありました。ただ、どのチップもかなり外れ易く、デフォで装着されていたものは、片方電車の中で紛失しましたorz
作りはしっかりとしており、デザインも値段なりの高級感があって良いと思います。装着感、遮音性能と音漏れの少なさは、自分の耳に合ったチップが見つかれば、かなり良い部類。ズッシリとした重さは、手に取った時の満足度は高いけど、装着感を損なわないか危惧していたのですが、杞憂でした。
また100%こちらの過失で故障した場合でも、一回限り新品交換して貰えるのもポイントが高いですね。













戻る





Miles Davis Tribute 投稿者:謎の東洋産驢馬EX 投稿日:2010.11.28

TOP > 投稿レビュー > Miles Davis Tribute 投稿者:謎の東洋産驢馬EX