新・廃人日記3


某月某日+120日
 amazonのアフィリエイトリンクは色んな種類がある。ほとんどは使ったことがないので、ちょっと使ってみた。
くるくるウィジェット↓


スライドショーウィジェット↓


プロダクトクラウドウィジェット↓


お気に入りウィジェット↓


サーチウィジェット↓


バナーリンク↓


サーチボックスリンク↓


Amazonライブリンク↓


何か本サイトに相応しくないのが多いのは気のせいかw しかし重いな。これは次の日記に移行せねばならんか。文字数的にもそろそろだったし、良い機会ではあるが。他には「ウィッシュリストウィジェット」なんてのもある。これは自分のウィッシュリストを紹介してしまう非常に危険なリンク。amazon、恐ろしい子。個別商品リンクとテキストリンクは普段から使ってるので省略。特殊なのとしてクイックリンク、インスタントストア ウィジェット、モバイル用リンク、商品プレビュー、Amazonおまかせリンクがあるけど面倒だったり危険だったりするので省略。以下拍手レス↓

>ZUMREED PORTABLE HEADPHONEとmix-style headphonesの比較 特に後半のほうが凄いな 文字化けしてるのかとオモタ
 一見、結構長いように見えて、実は1/3くらいが機種名という。

>勘弁を簡便と書くのも多いな。単なる誤変換じゃなくて 本当に知らない場合が多い
 見たことないけど、これを見てる人の中にそんな人がいたら挙手ノシ。

>へびさんこんばんにゃ。
 ななしさんこんばんにゃ。

>僕はトータルで100万ぐらいかな。「ある程度このサイトの焼き直し」←本になることに意味があります。
 本になることに意味がある、ってのは分かる。

>こんはんは。いつもレビュー楽しみにしています。
 こんばんにゃ。いつも見られるのを楽しみにしてます。もちろん、性的な意味で。

>何故か電波系の曲がない気 MOSAIC.WAVとか入れればよかったのにね。あと、ニーソーキャラの割合多杉。猫耳メイドとかロリ魔法少女とか入ってればよかったのにね。
 ニーソそんな多いか? タイツとかストッキング含めると結構多いけど。ネコミミとか魔法少女は実在するヘッドホンとの相性が悪かったりしそうだが、「萌え」とか何とかを標榜するなら入れても良かった気はするな。

>ゴミ箱がアフィってあったら多分成功です -> 萌えヘッドホン本
 ゴミ箱はない。でも2冊の人は多分できてた。ゴミ箱はアフィリエイト不可だったりするのかな?

>あと、日本語が日記で話題になってますが、認知されている言葉として「すいません」を使用することは間違い
 続く。

>おはようごにゃいます。
 割り込み。このコメント1時半なんだが。朝の挨拶は「おはようにゃ」。

>じゃないかと。ら抜き言葉も今後は市民権を獲てくでしょうね。日本語もそうやって今の形になったんだし。
 続いた。この「間違いじゃないかと」って、「間違ってる」と「間違ってない」どちらの意味にも取れる(内容から間違ってないという意味だと思われるが)。日本語の神秘。

>RP-21を修理に出したお・・・(ヽ´ω`)さびしいです
 このオレンジめ。

>ZUMREEDPORTABLEHEADPHONE名前長すぎワロタ 初心者向け一覧の横幅が長くなったw
 全部大文字でしかも横幅があるアルファベットばかりだからなおさら。ところで一覧表の左にスペース開きすぎだと思ったから狭くしてみた。

>低価格でお勧めのイヤホンってありますか? 今のところ AKGのK312にしようと思ってますが他にお勧めあったら お願いします
 低価格の定義が分からんが、K312Pってことは3千円以下とか? ならダイソーの500円のが一番楽しめると思う。癖がない方が良いならK312Pの方が良いだろうけど。低音が欲しいならHE580で。5千円まで出せるなら、MDR-E888LP、v-moda remix m-class、MX760どれもワンランクは上だと思う。好みで。

>DT990proは美妙にモデルチェンジしてますよ。ロゴと端子。値段あがらなくてよかった(笑)
 美妙(なんとも言えず美しいの意)か。滅多に見ない言葉だな。情報乙。やっぱそうか。聞いたことある気もする。

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm2900642 これを最高に渋いテンションで聞かせてくれるのは何でしょう?やっぱDT880ですかね?
 うん。できれば旧。ジャズっぽいのはDT990PROが良いことも多いんだけど、これはちょっと違う気がする。

>音楽の好みって凄い差があるよな。あそこまで違うものかって思う 結局食事みたいに、生理的反応で良いか悪いかを選んでるんじゃないんだろうな 芸術ってむずかしい。そうなるとヘッドホンもある意味芸術か。感じ方や好みが違う訳だし。
 音楽の好みの差は、曲別HP探索でかなり思い知った気がする。そういう意味で、取り上げた曲を全部聴いてみて欲しいと思ったりする。

>DACとヘッドホンをほぼ同時期に購入する事になるんだけど、まとめて一緒にエージングしても大丈夫かな? (新DACを組み込んだ新環境で新ヘッドホンをエージングするという意味) まだ馴染んでないDACの音で鳴らす事になるから、エージング後のヘッドホンの音色が変な具合になったりしないかと心配。無問題ならかな
り時間の節約になるんだけどね…。
 まったく問題ない。そんなのより使用する機器の違いとかソースの違いの方が圧倒的に大きい。仮に最初の数十時間DACがよほど変な音を鳴らしてたとしても、その後更に追加することによってその影響は段々小さくなる。ただ、DACとヘッドホンそれぞれの音の変化を辿るには別々にエージングした方が良いのでは? DACの音の変化は別のヘッドホンで追うなら問題ないけど、ヘッドホンの音の変化は使い慣れて安定してるシステムじゃないと分からない。そんなのどうでも良いならそれで良いけど。

>新萌(ryと日本語ネタで盛り上がって霞んじゃったねぇSW-HP10; 「聴きやすい」に加え「心地よい」が加わって「しそわかめのが好き」だったのが「ほぼ互角」と…エージングの変化が大きかったのかしらん
 エージングじゃなくて評価と気分だと思う。評価ってのは、間に正式な評価を行ってちゃんと音を把握したってこと。気分てのは、色んな気分で色んなソースを聴いてみると、また違った感じ方をするってこと。

>新萌(ry、面白いけど微妙な所も少なからず…HD650は評も絵も好かん。KH-K1000、絵は好きw K172HDは個人的にかなりツボだけど、「大きさ」だけが惜しい…
 基本的に新規追加絵の方が絵の平均レベルが上な気がする。そりゃー、有名な人気絵師が多いから当然だが。HD650は同人誌から載ってたけど超有名な人気絵師。ヘッドホンみたいな無機質なものとは合わない絵柄だと思うけど、あれはあれでありだとは思うけど。K172HDは現物見てないから仕方ないかも。でも、娘がいかに小顔でもあの大きさはないなw あれじゃK272HDだ。他には藤真拓哉氏の追加絵と玄鉄絢氏の絵は良かったな。期待してた安倍吉俊氏のは、期待してたほどではなかった。もちろん良いことは良いんだけど。

>Aurvana Live!のランクアップはD5000みたいだけど、D2000じゃランクアップにならないのかしら
 微妙。全然傾向が違うとかはないけど、そもそもAurvana Live!とAH-D5000だってそんな大きなレベルアップにはならない気がするし。

>HP-AURVN-LV安い、SW-HP10気になる。しかし本日ポチったのはHFI-780であった。
 HFI-780が買えるなら、HP-AURVN-LVとSW-HP10両方買えるのに。

>10万円以内で、球アンプらしい温かみと柔らかみに満ち溢れた真空管HPAありますか? なるべく聴き疲れしにくいものを希望です。
 そりゃーHA-1Aだ。もう少しおとなしくて疲れないのが良いならValveX SE。HA-1Aを買って、気に入らないなら真空管交換、ってのが良い気がする。

>K240Sアフィリエイト。ローランドRH-A30興味ないですか?
 なくはない。発売されてしばらく経つけど、その割にはレビューが少ないし、そういう意味では興味はある。ただ、ローランドってヘッドホン少ないのに既に2つ持ってるからなぁ・・・・・・RH-IE3も気にならなくはないけど、カナルだし一応BA-PC15持ってるしなぁ・・・・・・

>廃人さん廃人さん、スカルキャンディーのTI HF78-SKC30のゴールドって凄いよw
 確かに凄いな。けどTIとかHESHは他にも凄いのがありすぎてもう驚かなくなってる。TI pinkやHESH BLACK/REDなんか。pinkのもふもふイヤーパッド(http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/blacket/cabinet/skullcandy/img55274984.jpg現在リンク切れ)は気になる。もちろん音質的に。

>僕もそろそろヘッドホン道を卒業できそうです。
 この「も」の意味を説明して欲しい。

>PFR-V1の比較メモにMDR-F1が欲しいのですが、ダメでしょうか? 新旧フルオープンという意味で
 ダメじゃない。レビュー公開時にやっても良かったくらいだ。全然違う音だけど。

>重複ファイルの整理にはundupがオススメですよ。ご存知でしたらすいません。すみません? わからんですけど、意味が通じればいいと思うのです。
 知らなかったので使ってみた。私が使ってる画像ビュワーが何故か使えないので、画像ビュワーから探さねばならん。それ以外は使えるソフトだと思う。オプションと自動選択を駆使すればかなり減らせそう。ただ、ちゃんとやろうとすると結局数時間はかかりそうなのでとりあえず保留。

>AKGのK414Pのレビューをしてほしいです お願いします
 前にも何回か依頼あったと思うけど、やりたくない。K26P、K27iとかなり近い音というのが分かってるし、仮に多少違う音にしてもなるべく幅広い機種を取り上げるという本サイトの方針に反する。あと、個人的に好きじゃなくてまったく使わない機種と似てるのを買う気はしないってのもある。

>iCansのイヤーパッドの大きさを教えてください(直径or半径)。お願いします。
 直径60〜62mm。ちなみに全ヘッドホンの内径・外径・パッド深さを測定してレビューページに追記する計画がある。まだ先だけど、要望があれば早まる。

>半年で50万円も年100万円も一年単位だと同じじゃあ…へびたんボケ始めたんじゃ…
 おかしいか? このコメントをくれた人が何をおかしいと感じたのか考えたけど、大きく分けて二つのパターンがある気がする。一つ目は、半年で50万円と1年で100万円はイコールなんだから、「こんなもんかな?」と曖昧な疑問系はおかしい、「これは例年どおりのペースだ」と正確に断定すべき、というもの。だけどこれは、「こんなもんかな?」を書いた時点で1年で100万円というのが頭になければできない発想(仮にそうであっても間違いと言うほどおかしくはないけど)。半年で50万円→これってどうなんだっけ→そう言えばこれまで年間100万円くらいだったっけ、という流れなら「こんなもんかな?」は自然。それに、半年で50万円使ったからと言って1年で100万円使うとは限らないという意味でも、断定しなければならないと言うのはおかしい。二つ目は、「こんなもんなのかな?」や「こんなもんか?」のように違う意味にも取れる表現と受け取ったというもの。違う意味とは、例えば「50万円、この程度か、思ったより少ないな」とか。そういう意味に受け取ると、その後の100万円という文章とかみ合わない。実際には「50万円は妥当なところかなぁ?」と疑問を持ちつつある程度肯定している。普通、「こんなもんかな?」なら多少疑問を持ちつつ肯定の意味に限定されると思うけど。いずれの場合にせよ、あの文章を前後関係含めきちんと読めば何ら違和感のない読み方ができるはず、だと思うんだけど・・・・・・違うかな?

>ATH-W5000のCPの高さは異常。ベクトルは全く違うが、音質レベルはEXH-313以上だと思う。 音質の順位はW5000>e7>EXH-313
 おもしろい?

>国会中に使用したいので、音漏れの少ない(かつ、周りの音が聞こえる)イヤホン御教授下さい。
 国会中に使用すんなw

>聴くジャンルが偏ってるのもあるけど、最近EXH-313だけあれば良いと思った。
 そりゃー偏ってれば。曲別HP探索の曲を全部聴いてみたら結構不満は出ると思う。

>この前友人がK271S買ったんでK240Sと聞き比べて見たんですけどかなり高音よりですね。そしてK240SはやっぱりK242HDとほとんど同じ印象です。AKGより禅の音に近いと思います。それはそうとK271Sの音がかなり好印象だったんですけど同じような傾向で上位機種を狙うならAH-D5000とK701どっちがいいですかね。どっちもすぐに飽きそうって意味で買わないで居たんですけど。byうぐぅ〜
 K701。AKGは癖がないようでいて高域には共通点がある。AH-D5000はK271Sと比べると、重低音がしっかり出るし、高域の質も結構違うし、サ行等が痛い。ただ、音の表面の質感はAH-D5000の方がK271Sに近い面もある。しかしK240SってK242HDと似てるのか? 私が持ってるのだと、K240monitorとK271Sはそこそこ似てて、K242HDとはかなり違ってて、試聴した感じK240SとK240monitorはそこそこ近い印象なんだが。ちなみに、私はK271SよりK240monitorの方がかなり好き。K271Sはグラフを見れば分かるけど周波数特性に結構癖があるし、曇りやこもりが気になる。低音の量はK242HD>K271S≧K240monitor。

>次回予告。VTH-HD01。VERTEX初ヘッドホン。頭が大きい人は無理です。
 次回予告乙。

 今日のヘッドホン娘絵×5。妖精さんの午前四時(http://fang-and-wings.hp.infoseek.co.jp/現在リンク切れ)さん。トップ絵をクリックして+妖精さん100+。◆No.45◆。凄く妖精が好きなのが伝わってくるサイトだな。こういうサイトは良いと思う。布団海水浴さん。イラスト右下から4つ目。水っぽい。他にもあったと思ったんだけど、消えちゃったな。??? この絵はある絵の一部みたいなんだが。全体のを持ってるんだけど、ソースが不明。面舵いっぱいいっぱいさんの「アサクラジオ」。何でアサクラなんだろう。面舵いっぱいいっぱいさんの「アサクラジオ2」。SANY。


某月某日+118日
 これまで、ヘッドホン娘絵を発見したらアドレスをメモっておいてあとで日記のネタにするだけだったんだけど、考えてみたらちゃんと絵を保存しておいた方が良いのかなーと思った。思って集めてみたら、期間限定公開だったりサイトが閉鎖されてたりして入手できないのとかがあって「やっぱりなー」と思った。しかしそれでも4000枚を超えていた。多分半分くらい重複してるけどw 重複を探して整理するのは死ぬほどめんどくさいな。微妙な違いの絵とかもあって、どっち残せば良いのか瞬時に判断できなかったりもするし。以下拍手レス↓

>日本語の話だけど、以前はヘビタンもよく説教してたなーと思って送ってみた
 年寄りだから説教は好きだ。だがそれが正しいとは限らないのが年寄りの説教だ。

>前に押尾コータローの「ボレロ」を陸した者です。インディーズ盤の入手が難しければメジャー盤の方でも
 続く。

>「済みません」だから「すいません」は明らかに舌たらずにMを抜いただけだと思う
 割り込み。続く。

>取り上げてくれれば嬉しいです。自分もインディーズ盤はブクオフで偶然見つけて中古盤を入手したので。
 続いた。続く。

>だから口頭語を文字にしたのが始まりではないかなと。
 続いた。舌たらずと言うか、言いづらいので抜けたと言うか、そういう説が有力みたい。続いてるのかもしれないが、一応切っておく。

>でも、演奏の荒々しさと録音はインディーズ盤がイイのですが。
 続いた。インディーズ盤のが録音がイイって、そんなことがあっていいのか? まーメジャー盤は粗っぽさの少ないマイルドな音になってたりするので、そういう意味なら問題ないんだろうけど。

>こんばんはをこんばんわと書くのも同じだな。別に正しい日本語を使えとかを強制する老害意見ではないよ
 同じじゃない気がする。「すいません」は「すみません」が言いづらいので話し言葉として変化したのがきっかけで書き言葉にも影響が出たという説が有力みたいだけど、「こんばんわ」は発音から「は」を「わ」と表記しただけのものだし、「すいません」ほど受け入れられていない。 ・・・・・・と思ったんだけど、実は昭和61年の内閣告示までは「こんばんわ」が正しいとされていたため、それ以前に教育を受けた人は「こんばんわ」が正しいと思っていることがある、とのこと。これを知ってしまうと、「こんばんわ」は間違いだ、とは言えなくなってしまうな・・・・・・むしろ「こんばんは」の方が新しい言葉で、そういう意味では「すいません」的な立場にあるわけだ。とは言え、ネット上で多く見かける「こんばんわ」はそういうこととは関係なく、発音に基づき素で間違って書いているか、「こんばんわ」の方が親しみやすい等の理由で誤表記と知りながらわざと使っているのか、どちらかが多いと思われる。日本語って素晴らしい。素晴らしついでに「こんばんにゃ」を提唱したい。

>小学生かwってのはw付いてるし冗談だと思ってくれるかなとか思った。わかってくだしあ
 冗談とか冗談じゃないとかでなく、単なる日本語ネタのきっかけにした。

>HD414を疲れてるときに、聞き流す用のヘッドホンとして買おうと思いますが、どうでしょう? 見た目的にはGRADOみたいに抜けが良くて、かつ落ち着いた音なのかな?って感じで、そうならオクとかで手に入れようと思うんですけど。
 いーんじゃない。でも、デザインが気に入ったとかの理由がないなら、MS1やPX100で良いと思うけど。

>EXH-313のCPの高さは異常。ベクトルは全く違うが、音質レベルはE7と同等以上だと思う。
 そういう人もいるね。ただ、edition7の方が人気があるのは、音質面にも理由があると思うけど。

>アンパンマンマーチって以外とすごいんだぜ?音として
 以外じゃなくて意外な。この誤字はかなり頻繁に見かける。最も多い誤字じゃないか?

>書店をぶらぶらしてたら『新・萌えるヘッドホン読本』を発見してしまった。ふざけんなよ。散財だよ。畜生め。ということでこの本のツッコミを日記でしてくれたら嬉しい。なんか巨乳はみんな胸の形が悪い。
 めんどくさいなー。何せツッコミだけで本が1冊書けるくらいだからな。二次元の胸の形の良し悪しって、ほとんど単なる好みだと思うんだが。

>shl9600アフィっといたよーできてるかな?
 できてた。thx.

>STAXがSR-404と007Aの中間モデル考えてます発言にびっくり>ヘッドホン読本
 好景気だからって浮かれやがって。また倒産しかけても知らんぞ。

>正直拍手レスに全部コメントすんのつらくないですか?多少絞りを入れてもいいのでは。
 そうすると今度は絞るのがめんどくさい。今は割と多いが、少ない時もあるし。

>k701とperfume、合うと思いますよー^^。 ボーカルも聞く派ならかなりおすすめ。 by しゅ
 だそうです。

>第61回 勇者王誕生!/遠藤正明 の最後の下から3〜4行目。2台目よりも2台目が良いみたいに書いてますので修正よろしくお願いします。
 修正した。

>やっぱ収納してるんだね > STAX。収納先は、他のヘッドホンと一緒に衣類用ケースの中? SR-007には立派な専用ケースがあるみたいだけど、SR-404とかはどうしてるの。 専用カバーってこれの事?http://www.stax.co.jp/JPG/ACC/Zack.jpg
 ケースじゃなくて袋に入れてる。分類上、他のヘッドホンと同じケースに入れたくない&入らないってのがあるから。専用ケースは使わない。私はどのヘッドホンも専用ケースは使わない。STAXの専用カバーはそれ。 ・・・・・・しっかしこんなこと訊いて何かの役に立つのか?

>TAXってスタンドにかけてると、ヘッドバンドへの負荷が大きいような…… 関西某所の試聴コーナーにあるSTAXは、どの機種もヘッドバンドがヘタレてしまってました。
 数年間スタンドを使ってるとそうなるかもね。でも個人で丁寧に扱ってれば大丈夫かも。

>HP101 楽天のプレシャスシーズってとこで売ってるよ
 情報乙。ちゃんと↓の取扱店に載ってるので間違いないか。しかし高いなぁ。でも決まった店舗でしか売らないなら、どこもこの価格か。自然な価格競争を制限するって意味でも、この売り方はどうかと思う。

>HP101試聴してきた人です!マランツに電凸したら、はっきり言われたんだす。 http://www.marantz.jp/ce/products/life/personalcd/ ここに書いてあるお店にしか卸してないんだって。ちょっとユーザーライクじゃないよね… ブランドで売ろうとしてるのがみえみえで嫌だけど、音はよかったよ!イヤホンに罪は無い!
 マランツのライフスタイルシリーズは通常のオーディオとは違う売り方で、HP101もそのシリーズに関連する製品だから、ちょっと変わった店で売ってるんだな。

>新萌え読んだけど、だめだ。W5000よりD5000のほうが評価高いって・・・。HB本だしてくれよ!
 それって同人誌の時からそうじゃね? W5000のレーダーチャートの解像度はもう少し高くても良いと思うけど、ジャンル別評価はそんなに変ではないと思う。少し低めかなとは思うけど、HD650やK701だって低めだし。それよりもKH-K1000が解像度、レンジ感、音場感、ジャンル別評価すべてにおいてW5000に勝っているが、それは良いのか? あと、HP-RX500がロック9点(edition9と同点)とか、笑いと呆れと哀れみを通り越して変なものが誕生しそうだぞ。 ・・・・・・HB本て何だ。He&BiをHBと略してるのか、HeadphoneBonをHBと略してるのか、その両方をかけてるのか。しかし私が本を出してもある程度このサイトの焼き直しになるわけだが、それを有料で買うのは嫌じゃないのかな? どうせどんな内容であれ叩く人が出るのは目に見えてるという意味では気が進まない。

>電グル、「虹」が可能性低いなら「エジソン電」は如何でやんしょ? アニソンも霞む程の真・電波ソングw って、あ〜リク再開してからでしたな スマソ
 電グルはアニソンとは縁が深いようで。

>新・萌えるヘッドホン読本を読んでみました。ヘッドフォンブック2008の、カタログの延長でしかない内容より良かったですが、さしさわりのないレビューは、どちらの本も共通してますね。やはり、メーカーの協力があるからでしょうか。 けれんみのない、ヘビさんのレビューが貴重に思います。 お礼と言うのもなんですが、アフィりました。これからも頑張ってください。
 どーも。確かにヘッドフォンブック2008よりは良いと思う。執筆者が一人だから、そういう点では齟齬がないし、試聴曲も明記されてるし(何気に同人誌より増えてる)。ただ、試聴曲が偏ってるんだよなぁ。アニメ系に偏ってるのは本の企画を考えれば当然なんだけど、それにしても女性ヴォーカルが多すぎるし、それでいて何故か電波系の曲がない気がするし(これは致命的?)、例えば「ARIA」「アイマス」坂本真綾が各2枚含まれてたり、激しいロックはないし、クラシックは2枚だけでしかも「こんなのクラシックじゃないと言われてもおかしくないのだし、他にも足りないものがいくらでも。自分が好きなの集めただけじゃねーのか?

>この間の中国在住のものですが、私の住まいの周りでもまともなヘッドホン売ってはいます。過去見かけたものだとSONY,audio-technica,AKG,SENNHEISER,PHILIPS辺りはありました。こちらではPHILIPSも高級品です。SENNHEISERは日本で買うより少し安いような気もしますね。ただ普段日本で見かけない製品のほうに目が行ってそちらのほうをついつい購入してしまうのですが。今度日本で買おうとしているのは保障とかの関係が主です。外人相手だと値段も少し高めに言ってきますし、初期不良もなかなか相手にしてもらえないので。以上中国レポートでした。
 初期不良で相手にしてもらえないのは困るなぁ。あと、保障じゃなくて保証な。この誤字もかなり多い気がする。

>このサイトを参考にHP1000、SE-A1000、K240S、AURVN-LVと一万円前後の良機種を
買ってきたわけですが、アンプに手を出すのはまだ早いですか?
 現在の環境が分からないからはっきりは言えないけど、ミニコンポや安価な単品CDPを使ってるならヘッドホンアンプを買っても良いのでは。少なくとも、そのあたりのヘッドホンを持ってれば変化は感じられるはず。

>萌えるヘッドホンが発売ということで2冊(一冊は友達へ)書いますた。アフィれてますか?
 多分できてた。読本は全部で14冊売れてて他人のと混同してるかもしれないので、多分。このコメントをした日に買ったなら混同してないと思う。しかし「Amazon.co.jp ランキング: 本で6位」って売れすぎだろw web拍手解析画面にも出てくるし。

>耳のせ・100g未満・音漏小の条件でPX200を使ってたのでNC40に期待。低音モコモコは嫌だなぁ。
 ノイズキャンセルヘッドホンの多くは低音モ(ry ノイズキャンセルヘッドホンの音質面のコストパフォーマンスは通常のヘッドホンの半分以(ry

>「すいません」ってダメなの?「こんばんみー」ってあるのに。
 「すいません」だと「吸いません」になるからダメなんだってー。変なの。

>AH-C700のプラグ部分が断線ですね。失礼しました。 そうそう、修理できない理由を聞いたら「一体形状のため、特定の部分を補修することができない製品」とのこと。修理できない製品つくってもらっても困るんですがww 今が旬のジルコニアに逝ってみようと思います by保護キャップ
 今「だけ」旬になってしまわないことを祈る。

>ESW9ってどうなの?
 ES7のまったり版。

>DT990proって2005出たときに微妙にモデルチェンジしてる?ハウジングのデザインと、ケーブルもなんか旧モデルと比べて変わってるような気がする。そして音は比較できんので分からず。まあ大差ないだろう
 んー。ちょっと見ただけでは分からない。個体差や経年劣化かも。ケーブルの表面の質感とか、意外と個体差と経年劣化が大きい。別ものかと思うことも普通にありうる。

>スイーベル機構のヘッドホンで、スイーベルにしたり元に戻したりを繰り返して、その可動部がヘタってきたりバカになってきたりした機種ある? そこまでじゃなくても、スイーベル可動の耐久性に不安がありそうなのは? 特にゾネホンについて聞きたい。
 バカになったのはない。私の場合一つ一つの使用時間が短いから、ってのもあるんだろうけど。HX-5000やPHXは不安。回転するときに引っかかるような感じがあるので、繰り返すと削れてバカになりそう。ULTRASONEのはそんなことはない。

>なぁ廃人さんよ……あんまりコストパフォーマンスが良いとか言うなよ……必要ないのに買っちゃったじゃないか>Aurvana Live! 密林で激安だぞ
 知ってる>激安。けど、良いものを良いと書いたらダメってのは困るな。コストパフォーマンスという言葉が嫌いな人もいるかもしれないけど、人によっては非常に重要なことだし。

>音屋でHD555が地味に安くなっとるから買った
 え? それで良かったとか悪かったとかじゃなく? 単に安いってのと購入報告? そう言えばHD555は一時期ちょっとだけ話題になったな。個人的にはサラウンドリフレクタが気になる。

>今日新聞の広告欄に載っていたんですが、ヘビさんSHM-CDどう思いますか?ほんとに音いいんですか?
 ラインナップが少なすぎて聴きたい音楽が聴けないフォーマットに意味などない。まだできたばかりのフォーマットなので、これからの発展次第。音については聴いたことないので分からん。過去の日記に他の人のコメントがあるので参照。正確には、まったく同じソース(マスタリングまで同じもの)をCDとSHM-CDで聴き比べないと分からない思う。個人的にはSACDやXRCDの方が良さそう、と思う。

>君と夏の終わり 将来の夢 大きな希望 忘れない 10年後の8月また出会えるの信じて 最高の 思い出を
 ぐぐったら1210件もヒットしてびびったw 文面を良く読みもせずに調べたんだけど、聴いてみたらすぐ分かった。超有名な曲だな。ここにコメントすることに何の意味があるかは分からんが。

>やっぱりDT990PROたん、いいね!
 いいよ。

>HFI-780、学校に放置してしまった・・・。
 盗まれたな。

>前回の日記で思ったけどソニーの音作りって一貫性がないよね。ユーザーに多様性を提供してるのか、ただ単に迷走してるのか、どっちだと思う? 又、へびさんが思うソニーらしい機種って何?
 開発担当者が色々いるんじゃないの。あとは、機種によって想定してるターゲットや目標が違えば音作りも違ってくる、というのは本当は当然のことなんじゃないかな。多様性を提供と迷走は、実際にはほとんど同じことなのでは? 私が思うソニーらしい機種は、だいたい全部。どれもソニーの音でしょ。明らかにAKGやSENNHEISERの音はしない。

>なんとなくダイソーイヤホン買ってみた.普段5Proだから開放感すげえノリでMX760買ってみよっかな
 500円のか? だったら5Proなんか目じゃないな。MX760でも相手になるかどうか。

 ちょっと計算してみたら、この半年でヘッドホン関係に50万円ほど使ってた。んー、こんなもんかな? ここ数年はだいたい年100万ペースだったと思うし。皆さんはいかほど?


某月某日+116日
 一時期、独特の個性があるってことでTR-HP03BとEXH-313が話題になったが(なったか?)、TR-HP03BよりもSW-HP10のがEXH-313に近い気がしてきた。独特の個性云々ではなく、ヴォーカルや弦楽器が柔らかく心地よいという点で。聴き疲れしにくい点も近い。ただ、EXH-313のが分解能や音場感はかなり上だけど。SW-HP10よりTR-HP03Bの方が強い個性があると思うけど、SW-HP10もそれとはまた少し違ったベクトルの個性がある。正直、客観的な音質ではTR-HP03Bのが少し上だと思うんだけど、個人的好みではほぼ互角かな。とにかく心地よい。サ行の痛さ、高域の痛さ、エッジのきつさ、そういうのがほとんどない。音そのものも柔らかく、それでいてぼやけすぎることはなく。はまるソースではタマラン。以下拍手レス↓

>HP101試聴してきたよ!購入決定しました。あと、あれ正規代理店以外では売らないんだって。
 そうか。どうりでネットでは見ないわけだ。しかし正規代理店以外では売らないって、書いてあったか? どこにも書いてない気がするが・・・・・・ こういう消費者を惑わす行為は控えて欲しいな。まー販売方法を見ても売る気がないんだろう。売る気がないということは、真面目に作ったとも思えない。だからって音が悪いとは限らないけど。

>Joanna NewsomのストリートバンドE.Pはヤバイデスヨ。
 何かビョークみたいだな。病気チックなとこが。

>何で最近安物地雷ばっか踏んでるの?生活が厳しいの?
 酷いなぁ。地雷かどうかは聴かなきゃ(買わなきゃ)絶対分かんないんだよ。しかも最近は地雷踏んでないと思うぞ。安物の基準は? 私は5千円以下かな。ファーストインプレには現在18機種が掲載されてて、うち5千円以下は8機種で44%なんだけど、世の中のヘッドホンの約6割が5千円以下であるという事実を考えると、まだ少なめ。現在レビュー公開中の225機種のうち5千円以下は85機種で38%だから、そういう見方からすると安物が多いという意見も分からなくはないけど、仮にファーストインプレの5千円以下の機種が8/18ではなく7/18だった場合は39%であることを考えると、誤差範囲と言えよう。それでも安物が多いと言うなら、それにはちゃんと理由がある。要望があったから(8機種中3機種)、マイナーなのやレビューが少ないのや持ってないメーカーのを買おうとすると比較的安いものになってしまうから(8機種中4機種)、そしてここ数ヶ月高価な新製品の発売が少なめだから、というような感じ。本サイトの方針を考えれば、この状態は非常に自然だと思う。ちなみに、基準を1万円以下にしても世の中の割合を越えたりはしないし、同様の考察ができる。理解できたかな? どうしても生活が厳しいことにしたいなら、amazonギフト券を好きなだけ送ることを許可する。

>k701とperfumeってあわないかな?
 うーん、相性35%くらい?

>以下全部廃人の自演↓
 それってweb拍手のコメントも私がやってるってこと? そんなめんどいことせんわ。証拠にはならんけど、web拍手解析画面のキャプチャ↓

こんなバラバラの時間に自分でコメント入れてたら、ある意味それはそれで凄いw

>一つのメーカーのヘッドホンしか使ってはいけなくなったらどれを選ぶ?私はSONY。いろんな形状のヘッドホン、イヤホンがあるし、音質も機種によって全然違うから、SONYだけでも満足できそう。 ちなみに3つまで選べたら、ゾネとSTAXを追加する。
 そうだなぁ。そういう見方ならSONYは同意できるんだけど、本当に好きなヘッドホンを数機種挙げた場合SONYは含まれない気がするんだよな。いろいろ考えるとめんどくさくなるのでSENNHEISERでいーや。3つならULTRASONEは入れたいな。

>アフィってさ、左下のアマゾンとかのリンクをブックマークでおk?
 リンクをブックマーク? リンク先のアドレスをブックマークってことか? 分からん。amazonは大丈夫かも、でもダメかもしれないので失敗したくないなら止めてもらいたい。それ以外のは一度他のアドレスを経由してからショップのサイトを開いてるのでダメっぽい。

>粗忽者の所のヘビタンは本物?すいませんてw小学生かw すみませんの口頭語だよね
 すいませんて書いてすみませんw 気にする人もいるんだよなー、と思って調べてみたら、どちらが正しいかと言えば「すみません」なんだけど、「すいません」は「すみません」から転じた語と辞書にも書いてあり、現状明白な間違いとは言えない。このような調査結果もある。「小学生かw」というのはかなり偏った感覚のようで。ちなみに、一例だがNHK出身の某氏(某大学院教授)が自身のブログへのコメントに対するレスで「すいません」を使っていたりもする。言葉は変わっていくもので、先の調査結果他を参考にするとこれからは「すいません」が主流になっていく可能性が高いんじゃないかな。むしろあのような場で「すいません」はダメだ「すみません」を使え、とか言っちゃう人はお年寄りや頭が固い人だと思われる。「すいません」は話し言葉という面もあるようだけど、掲示板やチャットのように半ば話し言葉でラフな感じならむしろ「すいません」の方が適しているようにも感じる。場合によっては失礼になり兼ねないとは思うけど、今回の場合同じ掲示板で粗忽さんも「すいません」を使ってるくらいだし、問題はないと思う。ぐぐってみると「すいません」が29,000,000件、「すみません」が45,100,000件 、これを見ても「すみません」じゃなきゃダメ、という考えはどうかと思う。きちんとした言葉使いが求められるシーンでは「すみません」でないとまずいと思うけど、私はそんなシーンでは「すいません」も「すみません」も使わず「申し訳ありません」を使うので、実用上あまり問題にならない。何回謝ってんだw 久しぶりに日本語ネタでしたなー。

>「これCD出てるのか?」って2週間前ぐらいにアフィった筈なんだがw タモさんのCDね あと和書x3、食品1ケ。出来てなかったらスマソ
 そんな中身まで詳細にチェックしてないから分からないよ(´・ω・`)  調べてみたら「タモリ」ってゆーそのまんまなCDに入ってるんだな。できてた。

>ちなみに件の曲別、楽しみなのは電グル「虹」・カシオペア「ASAYAKE」・ BLUE HERB「PHASE3」・ドビュッシー両方、かな。つかラルク多杉w 流石に絞りまさぁね
 「虹」は良い曲だとは思うけど、いくつかの理由で取り上げる可能性は低め。「ASAYAKE」は微妙。内容的にはやっても良いんだけど、どうもこういう曲はやる気が起きない。多分、エレキな楽器で古くてチープだと、良い音で聴きたいとか思わないからだと思う(あくまで私個人の感覚では)。「PHASE3」は「TOKYO通信」とどっちを取り上げるか迷いんぐ。元々は「PHASE3」のつもりだったが。ドビュッシーは、片方は取り上げることが決定している。もう片方はこれまでに取り上げた曲と被るので取り上げないと思う。

>SHP9000買いますた、自分の手持ちじゃDT880E05に似てると感じます
 まー割と近そうではある。

>SR-007とかSR-404とかのSATX製品はドライバにつなげっぱなし? それとも使い終わるごとに外して収納してる? あれって付け外しが面倒そうに見えるんだけど、つなげっぱなしでスタンドとかに立てとくと不都合が生じる?(埃とかの問題で)
 使い終わるごとに外して収納。付け外しは面倒じゃない。普通のヘッドホンよりちょっときつい程度。STAXは普通のダイナミック型ヘッドホンと比べて埃に弱いというのが定説なので、できれば収納するかカバー(専用カバーも売ってる)をかけるかした方が良い。

>ヘッドホン読本アフィれたのかな?ちょと不安。でもレディコミと一緒に買ったの多分俺だけだろうなw
 多分できてる。修羅(ry

>世間じゃHPは「ヒットポイント」の略らしい。ってことでHPの高そうなHPは何?
 ええー。HPはHeadPhoenの略でそ。HPの高そうなHPはやはりPRO/4AA。だがしかし防御力との違いは不明だ。

>電気グルーヴの虹をお願いしたい<曲別HP 
 以前からヘッドホンマニアには電グル好きな人が割と多い気がしてたんだけど、やっぱそうなのかな。前述の通り取り上げる可能性は低めだけど、考える。

>MX760ってE888とタメはれるくらい音いいの?
 傾向が違う。MX760の方がシャープで明瞭、ポップス向き。私が総合的な音質を判断するならそれなりに良い勝負。

>ケーブルと云ったら小生の出番でしょうか。ケーブルに依って鳴り方スタイルは大きく変わりますょ。
 ニセモノくんなw

 今日のヘッドホン娘絵×5。オタクビームさん。ちゃんとクリックしましょうね。この人の人気は、絵がうまいからとか元祖だからとかってことに加えて、自身がヘッドホン好きってのも大きいんだと思う。ニリツハイハンさん。Sun.22.06.2008。微乳かなぁ? 二次元的には微乳なんだろうけど、三次元的にはそうでもないような。lobotomylab.さん。2008.06.19 無題。エロもあるページなので注意。MDR-SA5000ぽいの。むちむち。アサクラジープラスさん。■2008 6/21 - ATH-A500。何かシチュエーションとミスマッチな不機嫌そうな顔だな。でもそこがイイ! ・・・・・・のか? たまごまごごはんさん。真中らへん。ほんわか系。


某月某日+115日
 philewebのHP101の紹介記事で気になることが。『ケーブル長がL/Rで同じというのも同社ならではの試み。スピーカーケーブルは左右同一の長さにするのが基本中の基本だが、それと同じ考えを採り入れたという。左右同じコンディションで信号を伝達するため、L/Rの音質を均一に保つことができる。』 同社ならではってのはどうなんだw でも、スピーカーケーブルは左右同一の長さにするのが基本中の基本なのに、イヤホンでは左右で異なることがあるのは気になってた。所詮はその程度の音質ってことか? スピーカーと比べて影響が少ないという理屈はあるのかもしれないけど、それでも左右の長さが同じ方が良いのは確かだと思う。以下拍手レス↓

>夏棒、結局ER4Sに注ぎ込み、調教は知人に依頼しました。 後はマランツのカナルをアフィるか、それとも想定外の新型の発売に備えて貯めとくか... by EX13ろば@RS1は後2〜3年引っ張ろう
 HP101は発売されたみたいだけど、ネット上ではまだないんだよなぁ。

>リッチーさん→曲別HP検索第78回の曲でギター弾いてる人。わかりにくくてスマソ
 あー。言われてみれば、りっちー・ぶらっくもあ、だったか。ディープ・パープルのメンバーだったんだよな。そりゃー丸くなったわ。いや、見た目の話か。

>曲別HP探索に椎名林檎「おこのみで」 阿部芙蓉美「群青」お願いね。
 前の日記に追記しといたけど、新規リクエストの受け付けではなく、既にリクエストされている曲(曲別HP探索のページの下の方に記載)の中で取り上げて欲しいものを挙げてください、という意図でした。新規リクエストの受け付け再開にはもう少しかかる予定。ごめんなさい。ちなみに、こういった普通の女性ヴォーカルものは、新規リクエストの受け付けを再開しても優先順位はかなり低い。既にかなり色んな種類の女性ヴォーカルを取り上げてきてるので。

>気付いたら手元にA900とSE-A1000とHD595・・・どういった使い分けが好ましいでしょうか?
 結構違うから使い分け簡単じゃね? 持ってるんだから自分が好きなように使い分けるのが一番だと思うが。私が使い分けるなら、打ち込み系の曲とかで冷たいのが良ければATH-A900、弦楽器とかヴォーカルものとかで温かいのが良ければHD595、SE-A1000は中間かな。SE-A1000はそういう分け方よりもサラサラした質感とかドンシャリ具合とかが他の2機種と違うので、原音とか気にせず明るく楽しみたいとき用。ギターみたいな楽器はSE-A1000のエッジが良いかも。

>曲別HP探索でリクエスト。ミラクルシャドウのアルバム『奇跡の影』より、『朝日を見に行こうよ』をよろしく。以前に似た曲があると取り上げてくれないらしいがそれらの曲全然聞いたこと無いから気にしてたらリクエストできないから気にしないんだぜ?SMAP版よりも名曲。胡弓が綺麗なんだよ。ただCDがかなり入手困難
 そういうわけですまぬ。ちなみに入手困難なのやマイナーなのは優先順位を下げてる。見た人が気になって入手しようとしても入手困難では残念だし、マイナーだと参考になる人が少ないし。

>HP1000、SRS-4040、RS-1←これってHP1000が一番ってこと?凄っ!!
 そういう意図はなかったけど、曲によっては一番。例えば曲別HP探索第68回の「All The Love In The World」。これはリクエストした人がHP1000を買って満足したという実績もあるし。雰囲気がピッタリ。HP1000が好きな人は、この曲も好きだろうと言いたくなるくらい。調べたらそこそこの音質で試聴できるとこがあった。(http://www.polystar.co.jp/contents/release/data/2003_06/PSCR6114.html現在リンク切れ)

>ボレロ/押尾コータローとPure Heart/RIKKIをやって欲しいです。どちらかでもいいので、できたらよろしく。
 押尾コータローはやりたいと思ってた。何気にアコギの曲やってなかったし。RIKKIは普通の女性ヴォーカルものっぽいのでやらないっぽい。アニメ・ゲームの曲はかなり取り上げてきてるし。

>・TOKYO通信/SOUL'd OUT「ALIVE」より これキボンヌ このクセのある男声と、妙なシンセと、微妙な歌メロに合うヘドホンが欲しいお
 確かに、男声とシンセで歌メロ、珍しい感じだな。

>空耳ケーキ/Oranges & Lemonsに一票です。あのテンションを気持ちよく再生できるヘッドホンを知りたいです
 アニメ・ゲームはもう(ry ただ、変わった曲であるのは確かか。有名だし。

>キング・クリムゾンを曲別リクした者だけど、やっぱりプログレでの曲別リクが少ないので1曲はやって欲しい というのが、本音。フロイド1回取り上げてるけど、あれはどっちかつうとサイケっぽいし。ということで。
 超広い意味でプログレに含まれるのだと、第3回のZABADAK、第21回のSound Horizon、第38回のピンク・フロイド、第43回のヴァンゲリス、第55回のALI PROJECTと5曲もやってるんだけどな。あともう1曲一応プログレに入るのを取り上げるのは決定してるので、それで6曲。元々取り上げるかどうか迷ってたんだけど、かなり厳しいなぁ。フロイドのあの曲をプログレじゃないとしてしまうと、プログレになる曲ってかなり限定されると思うし。そうは言っても、6曲中4曲は普通プログレとは思えない曲。ともあれ未定。

>HP1000ってボーカルそんなにいいんですね。SHP9000はRS-1とか4040Aとはちょっと 比べる気が起きないような音なんですが・・ やっぱり違うのかなぁ。
 聴かなくてもある程度の違いはあるはずと言える。けど、RS-1やSRS-4040とは傾向の違いもあるので、人によってはHP1000よりRS-1とSRS-4040のが圧倒的に良いと言うかもね。

>え〜もう新規リクエストの受付しないんですか〜?でもこれは一度聴いておいてほしいです、 Massive Attackの"Teardrop"繊細で複雑に構成された音楽と、儚く美しい、透明感のある女性ボーカルの歌声が絶妙です。この曲に合いそうなヘッドホンは……んん、HD595とか?かな?
 もうって何だ。今年中には再開したいと何度も書いてるが。ちなみにこの曲はヘッドホンによる違いが出にくいな。

>マキシマムザホルモンのWHATS UP PEOPLE
 これまで取り上げた曲とあまり被らんという意味で、取り上げるかどうか考慮中だった。ただ、この曲を連続で何十回も聴くのは結構苦痛だぞw

>いざ、HD650と思っている最中、2ちゃんに次期ハイエンドの情報が・・・半信半疑ですが様子見状態です
 両方買えば良いのに。

>「イヤホン買いすぎで色々とマヒしてそうだから」ヒドスww H.Aタソ確かここ見てる筈www
 褒め言葉と受け取るべし。

>トルコとロシアが勝ったらもはやヨーロッパ選手権って言わなくね?
 確かに。でもドイツとスペインが残ってんだから大丈夫じゃね? 決勝がトルコ×ロシアの確率は1/4・・・・・・

>ちぇ、これリクしよとオモタのにw http://www.nicovideo.jp/watch/sm40007
 これCD出てるのか? 出てそうだが。出てたら、リクエスト受け付け再開したときに再度リクエストしてみ。採用するかどうかはともかく、受理さえせずに却下とかはない。有名だし、これまでに取り上げた曲と似てないし。アフリカ民族音楽は立派な音楽で、そういうの好きな人もいるし、CDも沢山出てる。

>DS,PSPに使いたいんだけど、カナルじゃないイヤホンでなんかおすすめある?MX760気になるなー
 音質的にはMX760が良さそうだけど、コードの長さが微妙かも。45cm(本体からプラグまでが45cmで、分岐からプラグまでは15〜20cm)で、延長コードが1m。それがいやならv-moda remix m-class。コードは1.1m。Y字なのに、私が持ってるのは何故か左右でコード長が3cmほど違うけど。

>ちょ、聞いてくれよHB 今日EX90で爆音でロック聴いてたんよ。そしたらいきなりプツッて。音がでなくなった。いやぁ、断線なんて初めてだったからショックだったわ。仕方ないからCX300でも使おうかと思ったら、なぜかこっちも音がでない。いつの間にか断線してやがった。クソッ。それにしても今日はやけに外が静かだな。ちょっと気晴らしに散歩でもしてくるわノシ
 何だ、テレビは壊さなかったのか。って分からん人もいるかもなー。

>+111日の「ちゃんと送れよ」 今までホントに送ってきた人っていんの? w
 いない。けしからん。きっとシワとかニキビまで判別できるくらい映りこんでしまって、恥ずかしくて送ってこれないんだろうな。

>昔の日記をぼけーっと読ませてもらったけど楽しかった これからもがんばれ!
 文庫本にしたら何冊くらいになるかな。

>いにデノンのAH-C700がプラグ付近で脱線しました。問い合わせたらAH-C700は修理できなく、本体交換対応になるとのこと。マジデスカ……。交換に一万以上も払えん>< ケーブル脱着式のイヤホン探してきます。 by保護キャップ
 最初に「つ」が抜けてんな。脱線? 断線? 修理できないって何だ。新品交換でぼったくるための口実か? しかしケーブル着脱式のイヤホンなんてUEとジルコニアくらいしかないんじゃなかったっけ。

>JAM projectっぽい曲は取り上げてますでしょうか? http://www.nicovideo.jp/watch/sm2062244 ←こんな曲。
 第61回の遠藤正明。大勢で歌うような感じのはないかな? それこそ第16回のQueenくらいか。

>RP-HT560ってめっちゃカコイイな
 私は発売当初からそう主張しているんだが、同意してくれる人は少ない。あーゆー家電的なカッコよさは最近では麻痺してて認められないような。

>曲別HP探索にDVDなんだけど「第一回林檎班大会の模様」長谷川きよしとのコラボがたまんないの。
 CDじゃないとヤダ。つーか受け付けしてない。

>うぁ、これはヒドいゼンハイザーですね!<Technical Data しかも、注意喚起しようと思ったら、「Contact」が工事中。 思わずドイツの本社にチクったろうかと by EX13ろば
 確かに「Contact」工事中w これはまともな会社としてはありえないだろ。

>Technical Dataずれてるwwwヒドスwwww
 試しにドイツ本国のを見てみたらちゃんとなってた。

>うんこうんこ〜 も〜りもり♪ ・・・なんかすまん
 食糞ですね、わかります。

>なあんだ、新規リクエストじゃないのか。ううんむ、他人のリクエストだとどれでもいいやって感じだな。知らない曲ばっかりだからなあ。
 知ろうとしてみても良いのでは。大抵の曲はどっかで試聴できるし。

>リッチーリクエストした者です。ありがとうございました。私の手持ちではEXH-313が相性良かったです
 そうか。EXH-313だと、私はもっと低音が必要だと思うし何か変にマイルドなのが気になったけど、それ以外の点は良いと思った。

>周波数特性240gワロタw
 ソフトか何かで変換しただけなんだろうな。

>SHP9000フラットで心地よい。薄目だけど響きは豊か。イイ。
 少なくとも悪いものではないと思う。現状最安値は10920円だと思うが、十分コストパフォーマンス良いんじゃないかな。発売からそんな経ってないことを考えると、もっと下がるか?

>曲別 わかるもので判断すると かぶるものばかりに見えるので みんながわかりそうな富士サファリパークを
 富士サファリパークは有名だが、良い音で楽しみたいと思ってる人が多いかはかなり疑問なんだよな・・・・・・意外と似てる感じの曲は他にもリクエストされてるし。

>75回は気に入りました。ああいうジャズもあるんだなと 中でああいったのがあれば
 雰囲気的には須川展也かな。ジャズじゃないけど。取り上げるか検討中。

>STAXって使ってみると歯擦音とか人によっては気になる部分まで良い意味でも悪い意味でも再現してしまうとおもうわけだけどどうか?
 STAXは意外と歯擦音が痛いけど、それは再現とは違う気がする。STAXが原音の粗を出してくれるのなら、再現してて歯擦音が痛いのかと思うけど、原音の粗は感じられないし。分解能の高さ、線の細さ、音の粒の細かさ、コンデンサー型特有の音の質感、そういうような表現をされるものが原因なんじゃないかと。原因が何であれ、最終的な出音として意外と痛いのは変わらんから、どうでもいいっちゃいいんだけど。

>SHP8900すげ恵那 誤変換 スゲエな、ポップスをノリ良く鮮やかに聞きたいならかなり良いわ。男性ヴォーカルはもっと力強い方がいいけど、女性は明るくてハキハキしてていいや。Perfumeみたいなのに向いてる希ガス
 そうだな。恵那はスゲェよ。それは間違いない。ついでにSHP8900も凄い。Perfumeはシャリシャリしてるのが気になるときもあるけど、それが良いと感じることもある。

 今日の更新は、全部要望があったやつ。間接比較的にはやりたくないのばかりだったけど、やったのはそういうこと。要望を出した人以外にも望んでいる人が多そうな比較だったし。


某月某日+113日
 曲別HP探索は100回で区切りをつけることは決定事項で、残る選曲は10曲ほどになっている。これまで色々考えながら選んできたけど、本サイトの利用者の方々の意見を聞いておくのも良いかと思った。基本的に自分がリクエストした曲以外で「この曲を取り上げて欲しい」というのがあればweb拍手でひとこと頂きたく。あくまで参考という形で、要望があっても取り上げるとは言えないけど。あと、これまでに取り上げた曲と似ている曲や同じアーティストの曲は基本的に取り上げないので、そういうのに票を入れるのはやめて。入れても無効。元々有効でも何でもないが。※追記:誤解を招く文章でした。新規リクエストの受け付けではなく、既にリクエストされている曲(曲別HP探索のページの下の方に記載)の中で取り上げて欲しいものを挙げてください、という意図でした。新規リクエストの受け付け再開にはもう少しかかる予定。ごめんなさい。以下拍手レス↓

>JTSのIE-6の件ですが、iPodで(ry の人はイヤホン買いすぎで色々とマヒしてそうだから純粋にHe&Biさんにお願いしたいです。
 私は麻痺してないのか? まーイヤホンの数はiPod(ryの人のが多いけど。前にも書いたけど購入予定には入っている。そして要望があったことで優先順位が上がった。

>K701も真空管アンプと合わせれば、音の密度も高く感じられていい気がするんだけんども
 そういうのが好きならそれでいいのでは。

>リッチーさんすっかり丸まっちゃったな
 だから誰だよ。

>彼女とは最近どうなの?別れてたらごめん。
 ちょーらぶらぶ。

>職場に行ったらつなぎがなかった。やめろってか。今日秋葉原で試聴してきます。
 そういう冗談はどうかと思うぞ。最近のアレにかけたんだと思うが。違うとしたら凄い偶然だな。

>IE-6届きました。エージング前はなんか独特な感じの音です。
 IE-1の変さ加減を見るに変わった音なんじゃないかなーとは思ってたけど、BAはそんな変な音にはならない気も。多少変わってる、くらいか? とりあえず私の代わりにレポよろ。つーか最近投稿レビューないし、そっちでも。

>新製品情報見るとカナルやポータブルの割合が大部分な気がする…携帯性が求められる時代なんだろうけどもっと凄いオーバーヘッドも作って欲しいと思う今日この頃
 凄いオーバーヘッドって何だw 確かにカナルやポータブルが多い。それからワイヤレスやBluetoothも昔よりかなり増えた。でも、フルサイズのオーバーヘッドが減ったかと言うと、そんなことはない気がする。ヘッドホンの機種の合計数が増えたんだろう。

>Joanna NewsomをER-4Sで聴くとヤヴァイっす 廃人さんも気に入ると思います peach,plum,pear
 聴いてみた。微妙。嫌いではない。伴奏の音が、ちゃんとした音で聴いてみないとどうなのか分からん感じだな。ヴォーカルは、こういう舌ったらずな感じのはあんまり好きじゃない。酷い言い方をするなら、ただのへたくそに聴こえてしまうんだ、私の耳と感性では。下手だからって魅力がないってことじゃないけど。

>KH-K1000とD5000の脳内比較レビュお願いできますか?
 どちらも温かみや心地よさが感じられるが、それでいて音の質感はやや冷たい点が似ている。AH-D5000の方が低域がしっかり出る。重心が低く、量感もある。高域はKH-K1000の方が線が細い。シンバルやチェンバロに多少癖が出るが、それが魅力的に感じるのがおもしろい。ヴォーカルはAH-D5000の方がうまい。どちらもサ行の音が意外と痛いのは似ている(あまり気になることはないが)。AH-D5000の方が厚みや安定感がある。逆に言うと、KH-K1000は単品で見てもどこかフワフワと地に足が着いていない感じ。KH-K1000の方が音そのものよりも響きを楽しむ感じの音。全体的に音が遠い。それ自体が悪いとは思わないが、迫力に欠けるという面はある。

>目的別ショートカットGJ!名前見てもカナル型かオーバヘッドか分からないのでこれは有り難い。
 それって結構前に追加したんだけど、今まで気づかなかったのか・・・・・・? ちなみに目的別ショートカットは私も頻繁に使う。

>今日道端でHe&Biの抜け殻発見した。がんばりすぎた結果がこれだよ!
 何言ってんだ! He&Biはそうやって成長すんだ。

>手持ちのヘッドホンでボーカルの艶っぽさベスト3を教えてくりゃれ
 そんなの曲によって違うんだけど。HP1000、SRS-4040、RS-1あたり。SR-007、HD650、EXH-313、DT880、AH-D5000あたりも捨てがたいな。

>いつもお世話になっております!普段のお礼にEP-630白アフィりたいんだけど、どこからいけばいいの?
 左ウィンドウの下の方にあるamazon.co.jpをクリックして、EP-630で検索して。

 ここ(http://www.sennheiser.co.jp/jp/icm_jp.nsf/root/500643#現在リンク切れ)のTechnical Data。ゼンハイザージャパンよ、もう少し真面目に仕事をしてくれ。


某月某日+112日
 思ったんだが、曲別HP探索は試聴できたら嬉しいよな。しかしあのページに試聴できるとこへのリンクを入れるのはリンク切れが発生しやすかったりとか色んな問題もあったりするので、日記でやるか。とりあえず今回の曲はこんなん。今後はこんな感じでやるとして、これまでの分は大変なので各自探して欲しいなぁ・・・・・・ネット上に存在しないのもあるだろうし。以下拍手レス↓

>DS1000のヘッドホン部はXD100相当のゴミらしいので、SE-A1000なりなんなりの適当なヘッドホンで統一して、サラウンド効果の比較をしていただきたいです。オネガイシマス
 おk。でも本当にやるかどうかは未定。

>MDR-F1 ちょい物足りないトコもあるけど お気に入りのひとつです。 by +109日でコメントしたひと(ちなみに+111日は別人ですよ)
 冷静に考えると物凄くちゃちい気がしてきたが、気のせいだろう。

>JTSのIE-6に特攻してほしいです。
 発売当初から購入リストに入ってるが、何となく買ってないな。誰も買ってなければ買っても良いけど、iPodで使う(ryの人が買ってたので私はいいかなーと。

>K702……. K701持ってるのに悩ましい物を…… 色違いで音質に違いはないといってもケーブル着脱できるぶんだけ、交換して遊べるのかな。HD650みたいに音質向上用のケーブルがあるのっていうか出るの? で、最後になるけど、へびっちはK702も買うんだよね?
 Zuがあるべ。私がK702を買わないのは分かりきってると思うが。これまでの日記を読んでれば。

>マランツホンに興奮を抑えきれないんだけど、へびさんはあんましときめかない?レビューしてほしいです!
 ちょっとときめく。

>RP-21初期不良に2度も当たった。しっかりしてくれ。
 むしろYOUがしっかりしろ。電波が足りん。

>ヘビーさん飽きずにヘッドホンのレビューを続けられるそのモチベーション維持の秘訣を教えてください。 やっぱり皆のためとかそういうのがあるのかな?
 それもあるけど、色んなヘッドホンを色んな見方で試すのがおもしろいから。あと、いつもやることが貯まってて、しかもあれもやりたいってのが出てくるから。

>F1の記事はまとめだけ見れば悪くしか言ってないしな  まあ他のもそうだけど一方的に貶してることヘビさんも多いんじゃない? 特にココだとさ
 まとめだけ見て文句言うのはおかしかないか? つーかあの記事だけじゃなくて他のも見れw 日記は適当だから貶すだけのこともあるかもしれないが、だいたいはネタだったり冗談だったり長文書いてる時間がないからだったりするし、本サイト内の他の場所にはちゃんと書いてあったりすることもある。私が言いたいのは、文章量の問題とかもあるし、人間いつでも平等な意見を言えるわけがないんだから、一人の人が単発で偏った意見を言うのは構わないと思うんだけど、F1の場合みたいに長所も多いのに少ない短所だけを挙げて多くの人が貶してばかりというのはおかしい、ということ。短所ばかりなら、ひとことでまとめれば貶すことになるのが普通なんだろうけど。F1の場合、それこそ貶されるのが普通みないな空気がある。ここまで来ると、ちゃんと聴いたこともないのに「F1の音は悪い」としか見てない人も多数いそう。うーん、何か見えない敵と戦ってるな。何かどーでも良くなってきた。

>廃人日記+3日、T50RPへの愛情。感動した!ベース機として買う!!!
 愛しすぎたあまり放置プレイ中でどこに放置したか忘れてしまったぜ。

>原音追求
 したいだけすれば良い。

>最近のAKGはマイナーチェンジという名の実質値上げばかり。K702もそうなのか?  前半同意。後半多分そう。

>それなら最初からケーブル着脱可の物を売ってくれよ… > K702
 これまでKシリーズはケーブル着脱不可、多分studioシリーズで初めて着脱可の仕様が登場したわけで、いきなりKシリーズしかもフラッグシップでケーブル着脱可というのは無理だったと思う。そういう発想さえなかったかも。

>今後もサイトの更新等色々と大変でしょうが、頑張っていきたいと思います。
 頑張ってくださいじゃないのかw

>「真空管の足を磨いてやると、音が良くなる」と言うのを見つけて、TU-882付属の5670wをガリガリとやって、酸化した部分を削ってみた。確かに音が滑らかになった気がしなくもなくない。
 接点は何でも影響ありそうだよな。真空管は特に接点の表面の状態が良くないことが多いので、効果はありそう。

>HD595を買いました〜 おやすみなさい・・・
 SXH2もセットでどうぞ。

 今日のヘッドホン娘絵×5。夜想曲さん。ATH-A100Tiぽいの。梓とかなつ(ry Plastic Designer(http://bonoramo.littlestar.jp/contents/cat21/cat24/現在リンク切れ)さん。2枚。後ろ姿は良いな。学校トランス(http://ec2.images-amazon.com/images/I/51K%2B98-ojaL._SS500_.jpg現在リンク切れ)。これは早くも有名になったな。分かりにくいけど一応ヘッドホンしてる。エグジット・トランス・プレゼンツ スピード・アニメトランス・ベスト3。これももう有名だな。ケーブル出すぎw


某月某日+111日
 やべー。MX760のエージングが終わったので、アタッチメント着けて作業中に適当に音楽流してたら、素晴らしすぎて作業が滞るw 最近あまり非カナルイヤホンを使ってなかったせいか、カナルでは絶対に味わえない音の広がりや抜けがタマラン。分解能が十分あって、それでいて変な癖がない点も良い。何故かたまたま流れた「いちごコンプリート」で「ここ、あんな場所であんな音が鳴ってたんだー」という発見があったりして。ん? これは褒めてんのか? 以下拍手レス↓

>SHP8900は、耳にハウジングの内側が当たるということはありませんか?また、SE-A1000の様に、イヤパッドの隙間 にティッシュの様な物を詰めることで、パッドの厚みを増せるような構造になっていますか?
 私の場合、若干当たるけど、ほぼフリー。SE-A1000の方が浅くて当たる。ただし、SE-A1000はドライバが傾いてない上にパッド内の空間が円形なのに対して、SHP8900はドライバがかなり傾いてる上にパッド内の空間が縦長という違いがあるので、どちらが耳に当たりやすいかは耳の形や装着の仕方によって多少変わってくると思われる。ティッシュを詰めるのは可能だけど、SE-A1000みたいに全周均一に入れるのは難しいかも。結論としては、ティッシュを詰めなくても大抵の人は耳が痛くなったりしないだろうし、もし多少気になることがあってもティッシュ詰めで改善できる。

>RPG1ni RPGに合うヘッドホンを考えてみた。DQシリーズ MDR-R10 FFシリーズ edition7  クロノトリガー、クロノクロス GS1000バランス Motherシリーズ EXH-313
 RPGと言えばロケットランチャー。ゲーム? いい大人はゲームなんてしない。私の2歳上の人にそういう考えの人がいた。この世代にはちょっと珍しい考え方だと思った。

>廃人さんを参考にSE-A1000を買った瞬間「SHP8900の方が良い」みたいなこと言われるともう…
 SE-A1000がイイヘッドホンであることには何ら変わりない。それに、日記の内容は基本的に適当なので、正式レビューまでは判断を保留した方が良い。

>AURVN-LVのハウジングにヒーバイさん映ってるね そんな体勢で写真撮ってるんすか
 ちゃんと送れよ。意味分かんないなら過去の日記全部読んだ上で。

>最近の新レビュー機種は話題になってないのが多くて型番みただけでは分からん・・・
 そうか? まーそんなに有名な機種ではないけど。VR-204CGとJHF350は要望があって取り上げた機種で過去の日記にも出てきてるし、MHP-AV1はONKYOの数少ないヘッドホンの中でも代表的な機種だし、SE-M390やSHL9600はそこそこ有名だと思う。

>SHP9000買いました。GS1000、E9、404と買ってきたので作りこみに感動。でもいろいろレビュー読んだら「若干安っぽいが価格なり」って書いてある。。 え・・ いちばん高級感あったのに(;_
 いやいや、edition9はかなり高級感あるよ。価格の割にどうかはともかく、数千円の作りってことはない。ヘッドバンドは安っぽいけど、それでも1万円以下であのヘッドバンドを採用してる機種はほとんどない。GS1000だって、あのハウジングだけで高級品て分かる。404は微妙だけど、レザータイプのイヤーパッドは少し前まで1万円以下の機種にはほとんどなかったし、ケーブルはある意味相当高級感がある。

>MDR-F1:音楽を楽しむのに致命的なものが欠けているように感じてなりません。 情報量が少なく、情感ゼロです。 これ見る限り貶してるのってHe&Biさん自身じゃないの? 自分を棚に上げるのは良くないぜ。
 おいおい、頭大丈夫かw 私は良いとこは良い、悪いとこは悪いと書いてる。こないだのレスは、悪いとこだけ挙げて貶す人が多いって意味。

>きましたね、K702。なんか色とケーブルが変わっただけっぽいですが。 K702、GNDが1本になってしまったのね。黒だったらデザインのみで買うんだけど、紺色だーw HDも出たりしてw by しゅ
 GNDが1本て何かと思ったが、本体のケーブル着脱する所の時点で1本にまとめられてるって意味か?

>酔った勢いでDJ1PRO買っちゃった〜 あ、アフィるの忘れてたwゴメンネ♪
 お詫びにedition9をアフィってください。

>君もオタクかい?
 君がオタクだってことは分かった。

>オタクの中のオタクって言うのはディープ杉て理解されんものなのかな。ヘッドホンってそんな感じじゃない。
 こんなサイトをやっていると、ヘッドホンオタクとのやりとりが多いのでディープ杉て理解されんとか感じない。麻痺してんだな。危険。

>映画(ゲーム)用途としてのSU-DH1とMDR-DS1000の比較レビューお願いしますヘビ様(><)
 それはMDR-DS1000を買えってことか? あんま気が進まんなー。MDR-DS1000てヘッドホン部MDR-XD100ぽくね? ヘッドホン部の型番はMDR-XD050ってなってるから、もしかしたらXD100より下ってこともありうる。7千円出して1500円のを買うのはなぁ・・・・・・ そもそもどう比較しろってのか。ヘッドホンを統一してSU-DH1とMDR-DS1000のデコーダー部だけ比較しろって意味なのか、それともSE-A1000とか適当なヘッドホンをSU-DH1と組み合わせてMDR-DS1000(ヘッドホン込み)と比較しろって意味なのか。ただ、ちょっとおもしろいのは、MDR-DS1000はDSなのにワイヤレスじゃないので、普通のヘッドホンが使えるとこだな。価格的にもSU-DH1と同じくらいで比較に値するし。ただ、MDR-DS1000のサラウンド機能はイマイチのようなので、個人的サラウンド評価はそこそこ高いSU-DH1の方が良さそうではある。んー、書いてるうちにちょっとやりたくなってきたぞ☆ 購入予定に入れておこう。比較して欲しかったら、どういう風に比較して欲しいのか書くべし。

>SHE9501とSHL9600の低音って似てる?
 あんまり似てない。量が適度ってとこは似てるけど。SHE9501の方が自然。SHL9600の方が締まりやアタック感がある。

 MDR-EX76LPなんだが、見た瞬間にHP-FX66に似てるとか思ったのは私だけだろうか。まー大抵の人はHP-FX66って言われてもすぐに外観が思い浮かばないのかもしれん。SONYの新製品の外観が他のメーカーのに似るのは割と珍しい。しかしK702は予想外だった。これまでKシリーズでケーブル着脱可能なのってあったっけ? K701バランス化しようと思ってたけど、K702だったらケーブル2種類用意すれば両立できる・・・・・・とか一瞬考えたけど、そんなわけないじゃない。本体のとこでGNDが一つにまとめられてるから、そこをばらさないとバランス化できねーじゃねーかw やっぱK701バランス化するか。そもそもあんま好きじゃなくて滅多に使わないし、どうせ簡単に戻せるし、そもそも変換プラグも作ってあるんだし。


某月某日+109日
 前にレビュー要望があったcan★DOのヘッドホン、NO.17100は買ったけど、同時に依頼された「ステレオヘッドホン」て方は特定できなかった。イヤホンで製品名が「ステレオヘッドホン」ってのはあったけど、生意気にもストリングス用とヴォーカル用なんてのがあったり。それじゃないのかな? 分からん。分からんけど、NO.17100をやるので「ステレオヘッドホン」はやらないってことにしようと勝手に決めた。以下拍手レス↓

>1926026ゲット。う〜んimAmpが出るのか…。クアッドオペアンプ仕様との事だけど、 Dr.HEADシリーズに比べて音質は上がってるのかな?
 実際は聴かなきゃ分かんないけど、良くはなってるんじゃないの?

>軽い試聴の感想だけど、SHP9000はSHP8900の音を濃くして、音場を耳に寄せた感じだった。今SHP8900が\6490で売っていることを考えればCPは微妙かと。
 乙。多分SHP8900ほどサラサラ(ザラザラ)はしてないんだろうな。SHP8900は何気に音場感が優れてるので、これより悪いとしても特に気にはならないかな。つーかSHP8900やっぱいいんだわ。価格とか関係なく、かなり好き。抜けが良いのに低域の量感はしっかりあるし、明るくメリハリがあって。これ以上にポップスを楽しめる開放型はそうない。そういう意味で、個人的にはATH-AD2000やSR-325i以上かも。総合的に見ても、比較的似ているSE-A1000を超えてるんじゃないか?

>B'zって録音悪かったんだ。確かに、録音良いCDと比べたら悪いとは思ってたけど。最近は昔よりは大分音良いと思うよ。鮮明で生生しい感じ。
 最近聴いてないから聴いてみるか。

>マランツ、どうせならER、SHURE、UEの高級機種に対抗できるようなのを作ればいいのに by EX13ろば
 それをやらないから、ブームに乗っかっただけの商売根性に見える。それでも音は良かったりするかもしれないけどね。

>アンプ毎入れ替える気なんだがΩUにするべきかHD650にするべきか激しく迷う…スパイラルもそろそろ→ →終了したいんだが…今までいったいいくら使ったんだろう。
 結構違うから、試聴でも大まかな違いは分かると思う。それで好きな方を買えば良いと思うが。

>HP1000を分解して、ユニットとハウジングの間のスポンジをのけてみました。 全体的にぬけが良くなり、音場が気持ち広がったけど、ボーカルの艶っぽさが明らかに減りました。HP100 切れてた。HP1000の意味がないかもって感じです。
 予想通りって感じだな。

>imAmpの情報がすれ違いに…。S.DAC5は、出る出る詐欺っぽくなってきた。
 すれ違いとか気にすんな。S.DAC5、あれってまだ発売になってないんだ? 在庫ありになってるとことかあるのに。何かパーツ変更したら、それが届かなくて発売できないとかいうのは聞いたけど。メーカーは三流以下か? 原材料は安定的に入手できることってのが、性能や質と同じくらい重要なのは常識なんだが。まっとうなメーカーだったら当然チェックが入るから、そんなものは発売させてもらえないぞ。

>そろそろMDR-F1の季節ですね。He&Biさんはどう?
 ぶっちゃけ夏はイヤホン。若しくは、予めエアコンで部屋を涼しくしておいてから、音楽聴くときにはエアコンを止めるとか。無理矢理フルサイズのヘッドホンを使わなくても良いと思う。MDR-F1はなかなか良いヘッドホンだと思う。装着感が最高レベルというだけでなく、音も。かなりフラットで癖がなく、聴き疲れしにくいし、得手不得手がない。そういう意味では最高レベルのヘッドホン。鳴るべき音が鳴ってないとか、そういう欠点一つを挙げて貶す人が多いけど、そういう人はまだまだでつねと言いたい。

 今日のヘッドホン娘絵×5。Come Through(http://members3.jcom.home.ne.jp/cross-cage1/現在リンク切れ)さん。6月15日 今日はサンクリです。塗って欲しい。人生その場シノギ。さん。●2008年4月22日(火)●。エロありのページなので注意。ZOMYって良くあるな。過傷ライナー(http://spun.hacca.jp/liner/linertop.html現在リンク切れ)さん。ヘッドフォン少女。へそと金魚。どことなく和風。Layer-0さんの「うた☆たま」。 画像はこっちのが大きいな。 HETEROSTYLEの「3つの魂と星の詩」。(http://www.heterostyle.net/3ss/現在リンク切れ) 画像はこっちのが大きいな。 


某月某日+108日
 こないだ要望があったMX760とMDR-E888LPの比較。MDR-E888LPの方が低音より。低音の量はMDR-E888LPの方がやや多い。柔らかい質。締まりやアタック感が欲しいならMX760の方が良いだろう。高域はMX760の方が量が多くて目立つ。MDR-E888LPがおとなしめなのに対して、MX760は明るく明瞭。ヴォーカルはMDR-E888LPの方がうまい。MX760の方がうわずったりしてキンキンする感じ。ポップス系の明るい女性ヴォーカルは悪くないけど、バラード系やジャズのヴォーカルはMDR-E888LPの方がかなり良い。打ち込み系の音はMX760の方が良い。シャキシャキして明瞭な感じ。生楽器やヴォーカルものはMDR-E888LP、ポップス系の曲はMX760という使い分けが良さそう。以下拍手レス↓

>MS-1・2アフィリエイトしました。SHP9000はHP1000の後継?
 どーも。でも何故両方一度に。よほど金が有り余ってるのか? SHP9000はHP1000の後継っぽく見えるけど、メーカーが断言してるわけではないようだし、音もそれなりに違うみたいな。つーかあそこまでパットが違うとかなり違う音になると思う。HP1000みたいな湿った感じやヴォーカルの艶っぽさはないと思われる。よりニュートラルじゃないかな。ヘッドバンドとかもかなり違うけど、装着感は悪くなさそうな。そう言えばいつのまにか発売になってたんだな。e☆イヤホン以外でも取り扱ってるようで、もしかしたら1年後くらいには買うかもな。amazonでも売ってるので、誰か買ってHP1000と比較レポしてくれ。


>やあへびさん、Dockケーブルは何使ってるかい?私は自作のカナレだが、 ちなみにPocketDockの代わりにこんなのが出てるぞ http://www.jtt.ne.jp/products/original/ipavcc/inde 単体で売ってないのがアレだがね。
 情報乙。でも見れない。と思ったら最後のxが抜けてるだけだ。実売3千円くらい。知らなかったなーと思ったら、まだ発売されて3ヶ月も経ってないんだな。

でもこれステレオミニ-ステレオミニのケーブルは付属してないから、別途用意する必要があるな。あれ? でもこれってステレオミニプラグで音声出そうと思ったときに、ちゃんと対応するようになってるのかな? 見ただけでは分からんな。作り方によってはステレオミニプラグで音声を出せない可能性があると思うんだが・・・・・・ ちなみに私が使ってるケーブルは企業秘密だって&(ry。

>第77回曲別HP探索乙です。へびさんは本当にPROline系の音が好きなんですね。
 うーん。今はそういうわけでもない。音の好みに客観も糞もないと言えばそうだが、今回の曲にPROline750が合うと思ったのは主観的な好みだけでは決してない。これがダメだと言うなら、逆にPROline系の音がダメな人なんだと思う。まーそれ以上にアコギとかオルガンは凄いと思うけど。

>ここ数年中国に居るのですが、こちらで売られているパチモノヘッドホンを聞いているとどんなに音質が悪いといわれているヘッドホンでもそこそこに聞こえてしまいます.耳逆エージング?ここ最近で一番ひどかった物は、オー○クと銘打ってあるカナルタイプのイヤホン.(200円くらいです)made in japunと書いてあって見るからに妖しかったですが、音も装着間もひどくこれはある意味殿堂入りです.なんというか受信障害を起こしたFMみたいな音でした.日本に帰ったらもう少しまともなのを購入したいところです.ではでは長文失礼いたしました.これからもサイトの運営頑張ってください.
 made in japun w 受信障害を起こしたFMはかなりノイズが入ると思うが、まさかそんなことはないよな? と言うか、中国ではパチモノじゃないまともなヘッドホンは売ってないのか? ともあれお気をつけて(最近はあんま反日運動激しくないみたいだけどさ)。

>広帯域の代わりに スピーカーだとピークをネットワーク回路で帯域補正してフラットにする事が有るけど そうすると音圧の低い箇所に合わせる為に能率が犠牲になる(ATCとかモロにそれ) が、そりゃスピーカーでの話しであってヘッドホンはどうなんだろう
 ほんとに解説してくれるとは思わなかったw 乙。あの文章の中の広帯域ってのは、書いてる場所や意図からして多分スペックの再生周波数帯域のこと。ヘッドホンのスペックの再生周波数帯域がいかにいい加減かを考えると、それを真面目に解釈しちゃってるあたり、流石オデオライターって感じ?

>マランツからイヤホンキター          イヤホンかよorz
 ヘッドホンの中でも、カナル型イヤホンは特にブームなんだろうなー。ほぼ確実に売れる感じだし。この現状を変えて非カナルイヤホンや他のタイプのヘッドホンがもっと売れるように、みんなカナルの購入は自粛したらどうよ?

>名前にDJがついてるだけで買う気がなくなる。へびさんもそうだよな!な!!
 DJに謝れ! ちなみに私は型番にDJが含まれてるヘッドホンを8台持ってる。DJさんごめんなさい。

>きっと米軍や自衛隊の基地周辺在住のヘッドホンママニアをねらいうち (違・殴)<<PXC350 & PXC450 by EX13ろば@SE310でもFA-18ホーネットの低空変態飛行には勝てなんだorz
 つまり、基地周辺はうるさいから屋内でもノイズキャンセルヘッドホンが有用で、PXC450みたいなデカイノイズキャンセルヘッドホンが有効活用されるということなんだな。そこまで考えているとは、さすが世界のぜんはいざー。

>2MOVEとTotal Bitheadのレビュー、拝読いたしました。2MOVEとK601でビル・エヴァンス・トリオを聴いたり、2MOVEとDT990Edition2005で「ブルースエット」を聴くのが良さげですね。 by EX13ろば@ベスト・オブ・ピアノ再生機...ポンポン弾むような感じの曲調のものであれば、手持ちの中ではSE530がかなり気に入ってま
 そう言えば2MOVEはジャズも結構いけるな。相変わらずbeyerとの相性も良いし。

>B'zのULTRA PLEASUREのバッドコミュニケーションかっこよすぎる!! HD25-1 Uで聞いたら簡単にトリップした☆
 B'zって録音状態が悪いことで有名だったけど、今はどうなのかな。

 前々から噂はあったような気がするimAmp(アイムアンプ)(http://www.audiotrak.jp/news/?news=20080616_imAmpRelease現在リンク切れ)が発表された。Dr.HEAD HIFIの後継機。価格は1万円台後半と、まー安い。価格を考えると、使ってるオペアンプはこんなものか。つーかこのページ(http://www.audiotrak.jp/product/imamp/history/現在リンク切れ)を見ると、これまでのDr.HEAD系と同系統に揃えてあるのか。音も多分同系統の無難な感じなんだろう。ただ、内容的には着実にブラッシュアップされてきてるみたい。充電池で8時間使用ってのはちょっと短いような。でも、これもこれまでのDr.HEAD系と同じくらいなんだな。94×90というサイズは微妙だけど、これも(ry iPodと重ねて使うには不便じゃないか? RCA入力もあるし、そういうことはあまり考えてないのか。外観は割と好きかも。フジヤとe☆イヤホンで試聴できる予定らしいので、気になる人はドゾー。ところで、WiseTechは単なる輸入代理店て形なのかな?


某月某日+106日
 電源&アクセサリー大全2008へのツッコミ22回目、K701。「広帯域の代わりに低能率という正統的な設計である」。誰か解説よろ。「ボサノバはヴィニシウス・ジ・モラエスの声が素晴らしい」。へー。「滑らかだが陰影に富んでいてコクがある」。滑らかと陰影とコクの意味を説明して欲しい。「そしてベースの緩い律動感も素晴らしい」。緩い律動感・・・・・・分かるような、違うような。「ジャズは品のいいタッチだが、鳴り物の解像度が高くてアタックが十分強い」。解像度は高いけど、アタック強いか? 「サックスの歌い方は滑らかだが、推進力はほど良くある」。推進力の意味を(ry めんどくさくなったのでこの辺で止める。グラフは、装着感はedition9やHP-DX1000より悪くAH-D5000並、音場感はHD650より良くedition9並。読んでもどんな音なのか分からない内容だった。私の頭が悪いからですか。そうですか。以下拍手レス↓

>新しい製品を出すのはいいけど、古い製品を速攻で生産終了にしなくてもいいのにな。
 気持ちは分かる。が、新しい製品と古い製品の内容やターゲットが被るのであれば、新しい製品を売るために古い製品を生産終了にするのが妥当。工場のキャパが同じだとすると、新しい製品を造るためには古い製品を生産終了にしなければならない。もちろんそんな単純な話じゃないけど、だいたいそういうこと。

>100dB=携帯の着メロを耳元で最大音量に近いですかね by朱 20kの騒音計どうしよ・・・・・
 まーだいたいそのくらいか。携帯の機種や着メロによって違うと思うけど。

>PXC450買う予定はありますか?
 考えたこともなかった。MDR-NC500Dは考えてるうちに発売になってて、何かデジタルってこと意外に何の長所もないようなので放置してたんだが。ところでPXC450はノイズキャンセルヘッドホンとは思えないくらいデカイ。外で使うこと前提のノイズキャンセルヘッドホンにとってデカイってのは基本的に欠点だと思うんだが、どうしてこんなことを・・・・・・差別化か?

>nobilって潰れちゃったのかな?ロマンがあって良かったんだけど。
 サイトは微妙なことになってるな。製品ページとかは見れるのに、トップページが見れない。倒産したからトップだけ削除したのか? 倒産したんだとしたら、30年間お疲れ様と言っておく。浪漫で飯が食えないことを体現してくれてありがとう。僕たちは君のことを忘れ・・・・・・たいような気もw

>HP1000のコードが引っかかって断線気味になったみたい・・少し押し戻したら改善されたけど・・不安だ
 今のうちにどの辺で断線してそうか見当つけとくと良い。本格的にダメになったらぶった切って繋ぎなおせばおk。

>厚かましいようですがDT60 PROかKEB/79のレビューをしていただけないでしょうか? 一万円程度のダイナミック型で低音よりそうなものが欲しいのです。
 カナルはだいぶ前から食傷気味なんだが。しかも私の予知能力によるとどっちも価格の割に音はイマイチ。しかしKEB/79は発売されて結構経ってる割には比較的評判を聞かないし、KOSSのカナルはプラグ系しか持ってないから、買っても良いか。ということでKEB/79は購入候補に入りました。つっても購入候補は常時何十台もあるのでどうなるのか分からんが。そしてamazonのレビューでiPod付属イヤホン以下ってのが気になるw

>伝説のヘッドホンのひとつ 4070ってぶっちゃけどうなんだろう?
 伝説っつーか業務用っつーか。コストパフォーマンス悪すぎって感じ? STAXをモニター用に使ってて密閉型が欲しいって要望があったのは事実みたいなので、そういう人が使えば良い。

>1919701番ゲットー。イクイク701?k701に行けって事か
 秘密指(ry

>PS-1の後継でないかなぁ?中低域は文句無いんで、高域をSA5000みたくしてくれたら完璧。
 GRADOが生産設備ごと売り払ったので無理。新たに設備から作ることも不可能ではないと思うけど、色々考えると売価30万円くらいになるかも。

>あと、Ω2にUST組み合わせて成功したら凄そう。こっちは試すことできるから怖いけどやってみるか。
 それって可能なのか? まーやってみてくれ。

>RP-21にATHW-ADシリーズのパッドがついたよー、ちょっと緩いが。それとDR150とHD595で迷ってるんですがどうですかね、高域、女性ボーカル重視という条件で。あ、ATH-ADでした。
 情報乙。高域重視ならDR150で。女性ヴォーカルは、サ行が痛いのが嫌ならHD595。あまり気にしないのなら、ソースや好みによる。

>クロスフィード、ねぇ...でもHead Amp 2/MkIISEって確かもう製造されてないンですよね。とりあえず老後の楽しみリストに追加しときます by EX13ろば
 クロスフィードはHeadroomとMEIER-AUDIOのヘッドホンアンプにはほとんど装備されてて、2MOVEとTotal BitHeadでも効果は感じられたので、多分他のでも大丈夫かと。

>MX760とE888で迷っています。低音の量やボーカルや打ち込み系の表現など、簡単でいいので比較していただけないでしょうか?
 今は無理。また今度。

>血便の調子どうですか?私もたまに便器とトイレットペーパーが真っ赤っ赤でびびります。 赤なら痔だと思うので多分大丈夫だろうとは思いますが。黒いとやばいらしいですね。ヘビさんは赤でしたよね
 最近はあんまりないな。赤で痔じゃないこともあると思うが。まー痔だって気づいてない人もいるらしいけどな。

>クロスフィード確かに違和感のある音場には効果ありますね。言われるまで気付かんかった… orz
 まーそういうソースを普段聴かないんだったら気づきようはないし、聴くにしても音場とクロスフィードの両方について意識してないと気づきにくいかもな。聴くなら有効活用してくれ。

 今日のヘッドホン娘絵×5。BitterSweet Coffeeさん。08/06/14。swimmerのおでかけヘッドフォン2…っぽいもの。超振動ブーツ(http://www2.tbb.t-com.ne.jp/noji/memo/memo0712.html現在リンク切れ)さん。10/5。何故裸なのかと言うと、裸が最も自然な姿だから。schlieren(http://schliere.blog.shinobi.jp/Entry/95/現在リンク切れ)さん。カエルヘッドホンは新しいな。アートTシャツファクトリーPOSUE(http://www.posue.net/product/3現在リンク切れ)さん。デザインは割と好きだけど、こういうTシャツは外では着れないっす・・・・・・歳ですから。某イラスト展示板(http://data2.oekakibbs.com/search/bbs/3600/log_3350.html現在リンク切れ)。3312。花ヘッドホンは新し(ry それにしてもカオスな掲示板だな・・・・・・


某月某日+104日
 この間ピアノトリオについての質問があったが、「そもそもピアノトリオのCDって持ってたか?」(オイオイ;)と思い探してみたところBill Evansの「Waltz For Debby」を発見。聴いてみると、左右の分離の仕方が不自然なのが気になった(この現象は前にも話に出たことあったな)。右の方から鳴る音は右端で鳴り、左の方から鳴る音は左端で鳴るといった感じで、左右の端に偏っている。1950〜60年代くらいの録音では良くあること。で、ここからが本題なんだけど、HeadroomやMEIER-AUDIOのヘッドホンアンプに搭載されてるクロスフィード機能、アレの原理を考えるとこういった左右の分離が不自然な録音の違和感を緩和できるのではないかなーと思ったわけさ。早速Head Amp 2/MkII SEを使ってクロスフィード有り・無しで比較してみたところ、物凄くはっきりした違いが出た。クロスフィード無しだと、ピアノが右端、ベースが左端で鳴ってるような感じで、仮にこの角度が180度だとすると、クロスフィード有りだと前方に各30度ほど移動する感じ。頭内定位がかなり改善されて前方定位する印象。クロスフィード無しと比べて、有りの方が明らかに自然で、左右の分離の仕方が不自然ではない普通のCDを聴いているかのよう。普通のソースではここまではっきりした違いは出ない。クロスフィードの新たな使用法を発見した夜であった・・・・・・つーかもしかしてこれが正しい使い方だったのか・・・・・・? ぶっちゃけ、今後こういった録音の曲を鑑賞する際は必ずクロスフィードを使おうと思った。古いジャズとか良く聴く人には超オススメ。ちなみに、2MOVEとTotal BitHeadのクロスフィードでも似たような効果が得られた。まる。以下拍手レス↓

>http://www.ottotto.com/sound/ 第9章基礎事項→その他に周波数別難聴時間
 情報乙。まーこういうのまで含めると色んな説がある。

>巡り合わせが悪くてなかなかHD650が買えないのですが、何か良い手は無いでしょうか?
 このレスを読んでる今このときに注文しろ。

>GS1000(ラージ)してコンビニまで出かけたりしますが、全然音漏れしない上に鳥のさえずりすら聴こえていいですよ。外は騒音でかいから漏れても聞こえないんですよ、へへ。
 少しは見た目を・・・・・・いやGRADOユーザーに何を言っても無駄か・・・・・・

>東方のBGMすごすぎる。いや、そーでもないけどバスドラの使い方がウケる とりあえずPROline750とあんま合わないのはわかった。
 DJ1PROが凄く合うって言ってる人がいたな。本当かどうか知らんけど。

>World's End GirlfriendのCDを2枚アフィっておきました。 アフィれてなかったらゴメンナサイ by朱
 できてますた。アリガトウ

>MX760の正式レビューは今年中に出来そうですか?
 馬鹿にしてんのか! よゆーだぜ! ・・・・・・多分。

>つまり、ヘッドホンで音楽聴きながら眠ってしまうとかなりヤヴァイということか。ヘッドホンを楽しむ我々にとってはまさに禁じ手(;゚Д゚)。 側圧高いの買うの控えよう…(←ちょっと違う)
 寝るときはイヤホンで、リピートは使わずに。

>オーディオ関係のものって生産終了早いですね。何でだろう。
 それはね、オーディオを趣味とする人は新しい製品が出たら次々買ってくれるからだよ。

>勉強熱心なヘビタンはメイゲンをググってしまったのか?
 そんなわけないくまー。

>そもそも音圧レベル(dB)が測れないお・・・。アンプの出力とヘッドホンの感度で計算できるかな?
 1万円出して騒音計を購入すれば解決だぜ。騒音計なんて滅多に使わないけどな! こういうのを参考にすればだいたい分かると思う。計算するのはムリポ。

>ヤフオクでATH-ES7の偽物が出まくってる… 偽物掴まされたことありますか?
 ない。そもそもヤフオクでヘッドホンを入手したことがあったかどうか。まー偽物だって気づいてないだけかもしれないけどね!

>「HP1000の低音の厚味が薄い」ってのが今日ようやく理解できました。単純に低音に厚味があると思ってたのですが、ローエンドまで伸びてるからそう錯覚してました。
 神のようです。間違った。紙のようです。

>もしHe&Biさんが初めてヘッドホン使う友人に6000円以下でお勧めは?って聞かれたら何をお勧めする? そいつの使い方はアニソンとかゲーム音楽メインの奴なんだけどね!
 続く。

>難聴の事書いてあったけど、100dBってどんなもんですか?
 割り込み。4つ前のリンクを参照。

>取りあえずATH−A500聞かせてみたら「こんな感じの奴でもう少し値段の安い奴」っていわれました。近所にあまりヘッドホン置いてる所が無くてレビュー見てもイマイチピンと来ないので申し訳ありませんがよろしくお願いします。
 続いた。前ならHP830だった。今ならHX-5000か。個人的にはRP-HT560。低音の量やノリの良さ重視ならHX-5000、装着感や自然さ重視ならRP-HT560。

>CD5001とCD6002、大きな差はありますか?
 知らん。知らんが、普通に考えたら価格差約2倍はそれなりに差があるだろうな。発売時期も違うし。ただ、それが誰でも分かるような音質の違いかどうかは何とも言えない。

 今日の言葉。「一度描く奴は二度描く!」。


某月某日+103日
 ヘッドホンを大音量で長時間使用すると耳に良くない、ってのは誰でも知ってると思うけど、じゃーどれくらいだとヤヴァイのかという公的な発表はあまり知られていないよーな。日本では「ヘッドホン難聴についてはこれ」ってのがどうも見当たらないけど、海外ではOSHA(Occupational Safety and Health Administration)つーとこが公表してるのがある。だいたいこんな感じ↓

音圧レベル(dB) 許容時間(hour/day)
90 8
95 4
100 2
105 1
110 0.5

つまり、100dBなら1日2時間までってこと。ただ、これは「これを守れば難聴になりません」という値ではなくて、「これを超えたらヤヴァイです」という値っぽい。個人的にはもっと抑えた方が良いと思う。単に騒音性難聴に対する警告ってだけなら100dBで15分なんてのも見かけるし。ものによっては周波数によって音圧と時間が変わってくるなんていうのもあって、確かにそりゃそうだけど音楽鑑賞で周波数ごとに音圧と時間を制限するのはムリポとか思った。以下拍手レス↓

>ブレードの素材やコンセントの保持力が十分なら3Pプラグである必要もないだろうし
 もっと良く考えてみましょう。

>洗濯機とかに使うアースはD種接地だから逆にノイズ拾う場合もあるからねぇ
 その辺は知識が必要だから、むやみに「アースを引けば良い」とは言えないのは確か。

>K5・601とDT7・8・900とHP1000とHD595/650、ピアノトリオを聴くなら? それとついでに、ベストオブピアノ再生機があったらお教え願いたい
 私ならHD650かDT880。Edition 2005なら分からん。ベストオブピアノ再生機て何じゃ。ヘッドホンなら、個人的にはソースとどう聴きたいかで大きく変わってくるので、これってのはない。輪郭がはっきりしてて厚みやアタック感があるのが良いならedition7、柔らかく心地よく聴きたいならHD650やDT990PRO。

>レビューじゃそんなに褒めてるような感じはないけど、日記読んだらHA2002に対する愛が感じられるな。
 最近全然使ってないけどな。買った頃はあの濃密でエネルギッシュな音の虜になったぜ。

>企業側の(勝手な)記念日制定から鑑みるにオーテクもHPの日を制定する気がする。
 ヘッドホンの日は2月22日だけなんだからねっ!

>SOUL EATERまで見ているとは・・・ 結構チェックしてますよね
 妄想です。

>フラグをへし折り見事合格しました。HD650買うぞおおおおお!!
 ええー。ってこの前のフラグの人はHFI-780だったよな。その前の人か。長かったな。大学新卒の就活なら長くはないが。

>人生と一緒 辞めれば誰かが悲しむし 辞めても世界は何も変わらない とメイ・ゲンっぽいこと言ってみる
 これでも飲んどけ。

>He&Bi兄貴オッスオッス!EMPP2Cの依頼を聞いていただける兄貴の優しさで無様に落涙晒しました! 所で近々バランスド・アーマチュア童貞をSHE9850で卒業しようと思案しているのですがよかったら兄貴オススメのBAイヤホンがあったら教えてほしいっす! ちなみに好きなヘッドホンはHD595、イヤホンはSHE9501です。予算はオススメならいくらでも
 兄貴のオススメは訊かなくても分かると思うがER-4Sだ。だが、HD595やSHE9501に近いのが良いならZEN AURVANAやSuper.fi 5 Proのが良いかも。SHE9850は個人的には最もコストパフォーマンスの良いBA型だと思うが、SHE9501とはかなり違うので注意。

>K242HDは何となくHD595っぽい音なんじゃないかと想像してるんですが、可能でしたら簡単に両者の比較お願いします。
 言葉で表現すると、確かにちょっと似てるような印象を受けるかもね。実際、多少は似てると思うけど。高域に違いがある。K242HDはAKGらしい高域、HD595はSENNHEISERらしい高域。K242HDはあくまで繊細なのに対して、HD595は多少丸めてあると言ってもK242HDより金属的である意味鮮やか。低域はそれなりに似てるけど、HD595の方が膨らまずにあっさり。HD595の方が曇らず明瞭。音場はHD595の方が広く、ヴォーカルが前に出る感じ。

>>HP1000の場所 場所は知らなくてもいいけど、どんなとこに売ってたか教えてくれい。家電量販店?
 うん。東京都内じゃないけど、その近くの駅前。

>最近はツンデレだけでなくヤンデレってのが流行りらしいです。ヤンデレ要はストーカーのことらしいです。
 前にヤンデレCDがどうとかって話がなかったっけ? しかしヤンデレのデレはどっから来てんだ・・・・・・

>1910000番だった
 キリ番報告とどう接したらいいか分(ry

>1909132おめです! 1909132おめです!
 大事なことなので2回言いました。

>以前DACの話題が出てましたが音の濃いDACってあります? ここできくなー?ごもっともですハイでもオシエテホチイ(予算15万頑張って30万
 音が濃いと言えばDAC64Mk2。中古ならギリギリ30万くらい。他はあんまり濃いってのはない気がする。あったら教えて欲しい。

>日吉でHD595を道で首にかけて歩いている人を見つけました。外で開放型を使う勇気は私には無いっス っていうか電車であれ使ってたのか?HD650はGradoと比べれば音漏れは少なかったですが、さすがに 外での使用には無理がある気が… 案外いけるんですかねぇ? 僕はもっぱら外ではSCL-4です。 漫画ドリーム
 GRADOやMDR-F1も外で見かけたことありますよん。でも意外と音漏れしてない。ファッションなのかしらん? まー人通りが多かったりして騒音が激しいところで音量かなり小さめなら例えGRADOでも大丈夫なのは確か。「そんな音漏れしやすいの外で使うな」と思ってしまうヘッドホンヲタの心理を考慮して使用を控えて欲しいとは思うがw

>SHE9850、音が篭ってると評判ですがどんなでしょう? SHP9000のレビューも楽しみにしてます
 その評判は2chか? また2chに踊らされてる人なのか? こもりって言葉は人によっては特殊な意味で使うみたいだから、SHE9850がこもってないとは言い切れないけど、私は特別こもってるとは思わない。まだほとんど聴いてないから間違ってるかもしれんが。PHILIPSは、最近見えない敵と戦ってネガキャンに勤しむ人がいるみたいだから、その点にも注意。SHP9000はやらないと前に書かなかったか? 理由も書いたと思うぞ。

>SW-HP10のレビューとか、比較メモの更新とかいつごろになりそう?当初の予定は6月だったはずだけど。楽しみに待ってるので、できれば予定どおり更新してほしいけど、無理そう?
 元々6月下旬だったのが、1ヶ月休んだ上に他のことも考慮して予定を組みなおしたら8月2日になった。またずれるかもしれないけど。6月は無理だな。お待たせして申し訳ないが、他のも同様に遅れているので、SW-HP10だけ特別扱いもできない。SW-HP10について質問があればどうぞ。

>SE530と10proって音はどうですかね?超高級機なので量販店で置いてないから聞けなくってorz
 どうって言われても、どっちもそれなりにバランスが良くて性能が良い。SE530はSHUREの音、10proはUEの音。

 今日のヘッドホン娘絵×5。TrigonometricFunctionさん。20080503。ちゃんと塗ってないんだけど、こういうの好きな人いそう。NEOROSIさん。080601 ■ 危険運転。ATH-W1000ぽいの。割と好きかも。Fortune(http://fortune.rdy.jp/gomi/nanoha/nanoha0.html現在リンク切れ)さん。エロも含むページなので注意。何という臍。かもさんの「虹川音楽祭」。(http://www.jv44.info/cddb/track.php?cd_id=373現在リンク切れ)東方CDデータベースなんてのがあるのね・・・・・・そりゃー同人CDって沢山出てるけどさ。t=NODEさんの「四季‐冬‐remind of snow」。微八重歯。


某月某日+101日
 今日の記念日。無添加の日、緑豆の日、夢の日、ムートンライフの日、無糖茶飲料の日、ミルクキャラメルの日、梅酒の日、時の記念日、商工会の日、入梅。だから記念日自重w 以下拍手レス↓

>ダイナのちょっと手前辺りで惨劇か。ヘッドホンしてたら逃げ遅れるかもなぁ…
 逃げ遅れるとかゆー心配は無用。確率的に。そんな心配をするなら、交通事故の心配をすべき。外で安心してヘッドホンが使えるのは、日本の治安が良いからだと思う。私だったら、アメリカとかの屋外でヘッドホン使える気がしない。

>2MOVEってローカレントモードだと音痩せたりします?byうぐぅ〜
 2MOVEの音そのものだって忘れかけてるのに、ほとんど使ったことないローカレントモードの音なんて覚えてるわけないべ。だからわざわざ電池を充電しなおしてピンを差し替えて聴き比べしたさ。そしたら、若干痩せるかも。メリハリがなくなって、低域も高域も主張してこないような感じ。でもぼーっとしてたら気づかないレベル。

>MOVE2をiPodとDock経由で接続するケーブルは自作しました?いや・・ケーブル欲しいんですけど自作出来る自信がない・・
 自作した。ちゃんと調べて頑張れば大抵の人はできると思うけど。どうしても自信がないとかめんどくさいとかなら、買うしかないな。海外なら色々あるけど、国内だとフジヤでMOON AUDIOとiQubeのを取り扱ってる。前はPocketDockが普通に売ってたのに、何故か生産終了になっちゃったんだよな。

>DT880 PROとDT880 Edition2005の違いって何ですか?知ってたら教えて下さい。
 外観が少し違うのは見てのとおり。PROはカールコード、Edition 2005はストレートコード。ヘッドバンドが、PROは旧DT880仕様、Edition 2005は旧DT880とは違う。音はほとんど同じかも。少なくとも、旧DT880との違いと比べれば小さいと思う。

>悲しい時に聴いて癒されるヘッドホンって・・・あるでしょうか?
 HP1000とかDT880。

>立ち上がりの早い遅いがイマイチ分かりませぬ。例えばどの機種とどの機種を比べればその違いが顕著の分かり 誤字→顕著に分かりますか?
 私はヘッドホンについては何となく使わないようにしてるんだけど。ATH-W5000とか良いんでない? 悪いのは、DT990PROとか? 私の手持ちのヘッドホンアンプだと、HA-1AやSXH2が悪く、Head Amp 2/MkII SEが良い。

>1905700ゲッツ!最近キリ番報告少なめですね。まぁ自己満なので報告はどーでも良いのかな?
 キリ番報告とどう接したらいいか分からないよぉ。

>ボーカルがクリアで伸びの良いヘッドホンない?3万までなら出す
 HD595。持ってないけどK601とAH-D2000も良いと思う。

>サイト運営楽しいですか。
 サイト運営は人生と同じ。楽しいこともあれば、つらいこともある。と明言ぽいことを言ってみる。

>至高のヘッドホンバイブルとして利用させて頂いております!!!頑張ってください。応援しています!!!
 たまに、いやときどき、いやしょちゅう間違えるかもしれないけど、宜しく。

 PHILIPSのHP1000を売っているのを久しぶりに見かけた。しかも2個。1個は箱がぼろかったし、もう1個は私が持ってるのとはデザインが違ったけど(デザイン違いは前にも見たことある気がする)。販売価格は通常価格の16800円。場所は・・・・・・書かない方が良い? いや何となく。このまま人知れず年経て行くのも良いかなーという雰囲気が漂っていた。どうしても欲しい人は、どうしても欲しいと分かるようにアピールしてくれれば教える。


某月某日+100日
 唐突に何かが降りてきて、去年Ninaさんたちと出した同人誌を読み返してみた。自分の過去の作品を改めて見直すのは恥ずかしいという人が沢山いるようだけど、私は全然そんな気持ちにならなかった。むしろ、良く書けていると思ったくらい。短いながら起承転結があり、そのそれぞれの役割もある程度果たしている。読みやすい文章でありながら凡庸であったり退屈であったりすることはなく、むしろテンポの良さやメリハリが感じられる。登場人物はある程度の個性と魅力を持ちながら、こういった短編で要求される「把握しやすさ」も損なっていない。ヘッドホンというモチーフにも適度な距離で接している。全体を見渡したときに、バランスの悪さ等の欠点もない。などと自画自賛してみたりする。どうせ読んだ人がほとんどいないから文句も言われないぜ! ←それもどーなんだ。以下拍手レス↓

>今回のヘッドフォン娘の人には芸術的センスを感じた・・・フランドールの絵とか特に
 どっかの芸術家に似た絵を描く人がいたよなーと思ってたんだけど、奈良美智だ。ちょっと似てない? あの人の作品が何千万円とかで売買されてるのが私には良く分からないんだ。現代芸術、恐ろしい。

>今回もボーナスがほとんど消えるな…。マニアの皆さんも、投資は収入と支出のバランスをよく考えて。
 借り入れと返済じゃないの?

>HA-1A購入+DT990PROとの関係、絶妙です!!!
 絶妙だよ。ある意味、これ以上相性の良い組み合わせはほとんどない。お互いの良いところをしっかり出す感じ。

>K242HDがK701と比べて音質面で勝っている点って何かあります?
 低音の量が多い点、温かみがある点、K701で時々感じる嫌な芯の通った感じや張り出すような感じがない点。

>1900126番。価格コムって荒れてるの?見たこともないのに変なのにメールで絡まれた(;ω;)らびぃ
 ごしゅーしょーさま。私もそんな知らんけど、穏やかじゃない雰囲気のことがあったり既知外が常駐してたりはするような。名前が似てたから絡まれた? にしてもいきなりメールが来るとは、世の中には無い方が良い度胸がある人がいるもんだ。

>PROline2500のあの青色って塗装なんだな…。気が付いたら塗装がはげてきた。 そしたら中からもっと明るい青色が…。まじか…。1年半メインで使ってたからなぁ…。
 そろそろこの色にも飽きてきただろ? ユーザー思いの俺様が色を変えてやるぜ。by PROline2500

>STAXのドライバで普通のHPを聴きたいと思ったことはありませんか?ありますよねぇ、そんなあなたにオススメしたいのが、今回ご用意させていただいたこちらの商品。みなさん!聞いてますかぁ?優れものですよぉ。なんとこの変換コネクタ「PHOX」を使えば、皆さんのお持ちのダイナミック型のHPをあの!STAXのドライバで聴けちゃうんです!オ・ド・ロ・キですねー。いやーこの商品私もビックリ(ry」なんてジャパネット高田さんに言われたいです。  。。  (長くてごみん。)
 「言われたいです」の「い」が抜けてたら大変だったな。

>風きり音、所有してるので少ないのはKSC75とDR150でした。
 KSC75は散歩に使うとかはありだけど、DR150を外で使う人は少なそうだな。

>布団に入ってそのまま寝て、寝返りを打っても壊れにくいヘッドホンベスト3を挙げて下さい。なるべく装着感の良さも考慮に入れて。
 まず、寝るときには耳のためにも使わないほうが良い。次に、使うならイヤホン(できればカナルじゃない方が良い)。質問の意図がオーバーヘッド型限定だと思われるので、オーバーヘッドのみから選ぶと、AU-618、ATH-ON3、ST-90。「寝返りを打っても壊れにくいヘッドホン」の条件その1、寝返りを打ったときに頭から外れやすいこと。耳覆いだと耳に引っかかって外れにくく、その状態で頭の下敷きになったりすると負荷が大きいために壊れやすい。条件その2、フレキシビリティがあること。一見頑丈そうに見えても、フレキシビリティがないとポキンと折れたりする。条件その3。ハウジングの左右方向及び上下方向の角度調節機構が無いこと。この機構はヘッドホンの機種によって異なるが、その部分が弱く寝返りのような負荷のかかり方をしたときにそこが壊れるものが多い。ふぅ。真面目に妄想してしまったぜ。もちろん、寝返りを打って壊れにくさを確認したわけではないゾ☆

>「HeっくんとBiっちゃんの、すごい☆ヘッドホンサイト &←体育座りに見える」…という電波が聴こえた
 実は海老反りハイジャンプなんだ。ちょっと電波状況が悪かったようだな。

>FX500大好きなんだけど、似たバランスっぽいm5がとても気になっている
 似たの持っててもしゃーないやん。しかもそんな似てない気がする。言葉にするとそれなりに似てるかもしれないけど、実際に音を聴くと致命的な何かが違うとか。

 とあるオーディオ本を読んでたら、「国内では3P電源プラグは音質的メリットなし。」と完全に断言していた。うーん。これって、断言しちゃっていいのかな? 一ライターが自分の意見として書くなら別にいいんだけど、多数のライターの共著による出版社名義の本で書くのは・・・・・・


某月某日+98日
 こないだGRADOのHP-1000について質問があったけど、ヤフオクに出てたんだな。凄く珍しい。edition7も出てるし。これも珍しい。EARのHP4も出てるし。これも(ry どうなってんだ。以下拍手レス↓

>風が強い日に便利な風きり音が少ないヘッドホンはありませんか? MDR-7506だと「ひゅー」と鳴る
 音はどーでもいーのか? HD25-1はかなり静だけど。耳のせで側圧強いのでハウジングに穴が開いてないのだったら、だいたい静かだと思う。

>最近の2ちゃんねるヘッドホンスレでのHD650叩きは、何なんだろ・・・・650好きとしては悲しい
 影響されるな。

>イメージでも良いのですがHDA-5210とEXH-313とは相性どんなもんなんでしょ?
 前にも同じ質問あったな。そのときは複数機種だったが。この組み合わせの音は、想像と全然違うものになる可能性があると思われる。想像なら、相性は割と良いと思う。HDA-5210がEXH-313の低域や力感の不足を補う。どちらもある意味非常に心地よい音を鳴らすので、心地よさという点では他に類を見ない域に達する可能性大。HDA-5210と言えば、気になるのはノイズ。私が借りた試聴機はまったく問題なかったけど、人によってはひどいみたい。バージョンの違いやオプションによっても変わると思われる。試聴機を借りた後に購入して、試聴機と全然違ったら文句言えるだろうけど、いきなり購入したら困るかも。

>SHE9850のインプレ乙です。ZEN AURVANAにそれなりに似ているということですが、非常に似た音を鳴らすとレビューされたCLX9と使い分けは困難でしょうか?
 困難じゃない。似てるって書いたのは、他の機種よりは似ているという程度。見方によってはATH-CK10のが似てるかもしれない。そういうレベル。ATH-CK10と言えば、SHE9850はZEN AURVANAとATH-CK10の間くらいの音かも。だけど、私が2台使い分けるなら片方はもっと低音が出るやつにするかな。

>じゃあW5000買おうぜ
 絶対値としては特に欲しくもない。今年の秋にモデルチェンジしなかったら考えるか。と去年も言っていた。

>ヘビタン的には1万円代のヘッドホンにお気に入りが多いんだな 値段高いのはよくて当たり前って感じか?俺はそんな感じだ
 多いか? 1万円台がおもしろいとは思う。個性と完成度がせめぎあってる感じで。

>E9 to とGS1000、HD650、RS-1を現在所有していますが、E9とGS1000があるとかなりのジャンルをカバーできる気がしてる今日この頃です。なんかメッセージがキレギレになってすみません。 操作ミスです。 漫画ドリーム
 そんなこと言わずに無限に買い続けてください。

 今日のヘッドホン娘絵、枚数的には10枚くらいあるので今日はこれだけにしとこー。ハチミツザクラさん。illustの中にDT990PRO、HFI-2200ULE、PRO/4AA、K701(ぽいの)、MS-2、i-o-Ta(ぽいの)、DJX-1、DT990、edition9、MS-Pro、SR-007。某所で有名? こういう形でリンク貼ったりしたらまずいかな? リンクフリーって書いてあるからリンクしちゃうけど、まずかったら言ってください。


某月某日+97日
 ヘッドホンの写真撮るついでにEMPP2Cのパッケージも撮ってみた↓
まず、小さい。普通のイヤホンのパッケージの半分以下のサイズだろう。この時代、パッケージの簡素化はエコの面で大事だ。商品説明は普通紙にインクジェットプリンタで印刷したような感じで、文字が少し滲んでいる(写真写りの問題ではなく、現物も写真にかなり近い)。コスト削減の成果だろう。写真も酷いが、これは使用した写真の質が悪いことの方が大きな原因のようだ。デジカメを購入せずに携帯電話のカメラ機能で撮影したのかもしれない。ここでもコストの削減が見え隠れする。素人が安価なデジカメとプリンタを用いても、もっと良いものが作れるだろう。封はメンディングテープでとめてあるだけで、開封は極めて容易。コストを削減したいのは分かるが、日本ならではの危機管理の甘さだ。平和万歳。以下拍手レス↓

>あ、うちもヘッドホン娘取り上げていただいてて感謝してますよー。ヘッドフォンて書いてて申し訳ない…。(
 誰ですか。いや誰でも良いんだけど。今後もよろ。別に「ヘッドフォン」でも良いと思うけど、「ヘッドフォン」と書く人は比較的年配の人に多い気がする。今はメーカー表記初め多くの場合「ヘッドホン」なので、昔から「ヘッドフォン」を使ってた人やそれに影響された人だけが使ってる感じ?

>スマソ、文字数限界のため切れてました。"日本プレス盤は何十年にもわたって、"でぐぐって1つめです
 http://blog.livedoor.jp/jazzaudiofan/archives/50437065.html まとめると、一概には言えない、個々のマスタリングの違いも大きい、ってことで。

>ゾネホンを1つも持ってないとして、予算5万程度で現行のゾネホンを1つ買うとしたらどれですか?
 間違いなくPRO2500。最も個性的で、ある意味ULTRASONEらしいから。HFI系よりS-Logicの効果が感じやすいのも良い。

>そんなグラスハーツな人はアフィしないんじゃないの?皆変態ばっかりだよ!
 一応言っておくが、真面目な本とかアフィってる人も多いよ。受験用と思われる参考書とか、専門書とか。

>そりゃ ATH-DWL5000 を買えばよろしいのでは……。 つまんない?
 7万出してATH-AD1000買うのか、という気持ちになるんだ。それに、audio-technicaの平面音場でサラウンドってどうよって気もするし。7万でaudio-technicaならATH-W5000のが欲しいわ。

>へいさん的に大手の二番手機種、K601、AD1000、SA3000等はどんな評価なんでしょう?
 へいさんとかもう別人だろw どれも2万円台なんだな。価格の割に極端に悪いとかはない。極端に良いとも思わないけど。この中ではK601が良いかな? K601はAKGらしくて良いんじゃないの。ポップスとかロックしか聴かない人には合わないだろうけど。AD1000はこの中では無難でバランスが良くオールマイティーかな。際立った長所がないとも言えるけど。SA3000は低音出なさすぎ。厚みも薄い。あと壊れやすすぎ。それ以外の点は良い。特に夏場は良さそう。

>MDR-Z500DJはDJ用云々もそうだけど「あくまで原音に忠実」に吹いてしまう、今となってはね。 思えばこれがヘドヲタになる前に買った一番の古株。今じゃ使用機会激減w でも一般の人には勧めやすいか
 安物と言えば安物なんだけど、何気に5千円以上する。定価9240円・・・・・・ 一般人的にはちょっと、もしくはかなり高いヘッドホンだな。

>今話題の「娘フロ。」聴いてみた。すげえええええええええええええええええええ もちろんDJ1PROで聴いてます。
 タイトルふざけすぎ。

>明日の面接受かったら、HFI-780買います。
 そーか、残念だったな・・・・・・

>ありゃ、EMPP2C買っちゃったのですか。あのドライバを支えるには、EMP2の真鍮ハウジングじゃないと無理ぽ。ハウジングの材質は、BAならプラスチックでもおkなんだけどダイナミック型だとそtれなりの影響があるみたいです。
 EMPP2Cのパッケージのネタをやったらこれだ。こういう風に、人と人の脳は電波で繋がってるんだ。そしてこういうコメントはリクエストがあったときに言って欲しい(確かEMPP2Cのリクエストはweb拍手のコメントだった)。まーだから何だって話だけど。このコメントは、EMPP2CとEMP2の両方を持っていて、EMPP2CとEMP2のドライバが同じものだと確認がとれていて、EMP2の方がハウジングによるものと思われる音質改善効果が感じられる、って意味でいいのかな? まーだからってBAでハウジングの材質どうこうは推測に過ぎないだろうが・・・・・・分からなくはない。

>TU-882エージング60時間程度。大分落ち着いてきますた。D5000で徳永英明のVOCALISTシリーズを聴くと、かなり心地良いです。TG-5882は半完成品だったのに、TU-882はユーザー側にほとんど丸投げで、価格がちょっと上がっているのは納得いきませんが。まぁ、自分で作ったモノはやっぱり愛着が湧きますね。
 確かにTG-5882はハンダも使わないし、かなり簡単て話だったからな。TU-882の説明を見るとかなり難易度アップしてそうとは思ってた。まーそれは難しい方が好きな人もいるってことで。価格は、パーツがまったく同じってわけじゃないから、仕方ないってことにしとけ。

>真空管HPAのような魅力のあるDACってあるかな?予算は10万円台までで
 ここはヘッドホンのホームページなので、大いにスレ違い(?)なのだが。まーいーけど。こういうのはHPAでやれば良いと思う。どうしてもDACでやりたいなら、ソフトンのModel2(http://www.icl.co.jp/audio/m2-1.htm現在リンク切れ)なんてどうかね。それなりに真空管ぽい音で評判も悪くない模様。ブラインドテストで100万円以上のDACを押しのけナンバーワンに輝いたとか。本当かどうかは各自判断すべし。つーか仕様はどーでもいーのか? 入出力端子とか。他にはUA-4FXなんてのもあるな。真空管アンプ・シミュレーター搭載。

>某煙草の懸賞にヘッドホンが。かつてこういうの有りましたっけ?(BOSEのQCとかありそな気も) ちなみにATH-W1000。これは魅力。10箱で一口、数は50ケ。喫煙者なんで狙ってみようかしらw
 多分ある。鼻セレブとかもそうか。そう言えば鼻セレブのヘッドホン、ヘッドホン部はATH-FC5なんだな。話が逸れた。ATH-W1000、50個は凄いなぁ。150万円か。やっぱ煙草は儲かってんだな。

>最近宅録でiPodイヤホン使ってる…完璧だ…このイヤホン…
 そうだお。ヘッドホンにこだわってる人の中には、iPod付属イヤホンの音は悪いと決め付けてまともに聴いたことのない人もいると思うけど、色んなヘッドホンの音を知った上でiPodイヤホンの音を聴くと、「…完璧だ…このイヤホン…」となる。

>初めて買ったヘッドホンを覚えてますか?
 「初恋の人を覚えてますか?」という質問に通じるものがあるな。イヤホン含めると分からない。多分SONYの2千円くらいの。イヤホン除くとVictorのHP-D375。

 そう言えばK240 MKIIって最初に国内で価格出たときは26800円だったのに、今は17800円・・・・・・あっという間に9000円下がったことになるな。今は2万円以下のショップがほとんど。ふざけた話だ。販売店としては、新製品は高めに価格設定できるから儲けどころなんだろうけど、やりすぎはいくないと思う。


某月某日+95日
 ワイヤレスはコストパフォーマンス悪いってのは分かってたけど、持ってないのに言ってても説得力ないし、もしかしたらってこともあるかと思って買ってみたわけだ。MHP-AV1にした理由はファーストインプレにも書いてたけど、ONKYOのを持ってなかったからってのと、イヤーパッドがシワシワビニールレザーなのはイヤだったから。結果は見てのとおり。充電できないってのは致命的な欠陥。使いたいときに使えないことが多すぎ。音質面では、単にコストパフォーマンスが悪いだけでなく、サラウンドの効きという点でもリアルサラウンドヘッドホンHP-850XBやSU-DH1+SE-A1000に惨敗。しかしこれはMHP-AV1が悪いだけってことも考えられるので、次はMDR-DS7000かSE-DIR2000Cを買い逃してるうちに出てしまった新製品SE-DRS3000Cに逝ってみるか。でもMDR-DS7000はサラウンドの効きがイマイチかもだし、SE-DRS3000Cは音とびが問題だな。HP-W1500はいつのまにか生産終了になってしまってて、RP-WF5500は半年以上も発売を延期していていまだに発売日未定・・・・・・何か、何買えば良いんだろうね・・・・・・以下拍手レス↓

>日本盤の話:blog.livedoor.jp/jazzaudiofan/archives/5043 日本盤でも米国盤でもどっちもどっち?LP時代の名残でそういう話になったらしい。
 見れぬ。先頭にhttp://、5043の後が切れてるっぽい?

>HP-NC250はS900とは正反対の音です。超低音寄りの音という感じでびっくりしました。NC能力は相当高いので(ANC7とどっこいレベル)音質さえバランス良ければ、音漏れもないし良い機種なんだけど…
 ちょっと待て。HP-S900も低音よりだろ。HP-NC250はもっと低音よりなのか? まー多分そうだろうとは思ってたが。正反対は言いすぎじゃないか? いや良く知らんけど、正反対って言ったら高音よりと低音よりってことだぞ。主に低音の量がそれなりに違う、という感じだと思うんだが。NC能力が高くても、耳のせで側圧弱めなために遮音性低めだから、トータルとしてはANC7とかのが良いのでは? 音漏れ少ないのか。無意識のうちに多少漏れると思ってた。HP-S900もそんなに良くはないみたいだし。しかしHP-S900とHP-NC250両方もってる(た)のか? そんな人かなり少ないだろうな・・・・・・

>改造S900は、曇り気味な低音の、曇り部分だけ減らした感じで量感はそれほど変化しないです。
 4へぇ。
 
>音はPROline750よりRP-21やMS-2の方が好きだ でも何故かPROline750の方をいつも使ってしまう ウルトラなゾーンを感じるのだ
 本当はPROline750のが好きなんだよ。

>ヘビタンが月に一回一番キワモノだと思うアフィを晒すんDA!!そしたら皆こぞって変態グッズをだな
 この露出狂め! ・・・・・・え? 言って欲しかったんだよね? しかしもし晒した変態グッズを買ったのが露出狂ではなく、晒されたくない硝子の十代な心を持った人だったらと思うと・・・・・・

>ったく皆とぅーしゃいしゃいぼーいだぜw>アフィの件 CX300、確かに売れてるんすなぁ…今となってはEP-630かSumajinのがいいと個人的には思いまふ。まぁ単体で見ればCXも全然いい機種だすが
 本サイトではEP-630とか取り上げてないからってのも多少はあるかも。あとは、CX300のが若干良いって言う人もいるし。メーカーのネームバリューの影響も少しある?

>オ○ナニーに使用したいんだけど防水加工のヘッドホンってありますか?
 この伏字はどーなのよ。しかもそれで防水って。本サイトで扱ってるのだとMDR-A35SL。防滴という程度で、完全防水ではない。そう言えばSONYは最近アクティブスタイルヘッドホン(要は防水でジョギングとかに向いてますっていう)シリーズMDR-AS100W、MDR-AS20J、MDR-AS30G、MDR-AS40EX、MDR-AS50Gを出したな。これ全部防水。特にMDR-AS100Wは実売9000円程度と結構お高く、高音質仕様っぽい。生活防水レベルなら他にもRP-HZ22、SE-E22がある。骨伝導でも良いならAUDIO BONE AQUA。丸洗い可。H2O Audio Waterproof Headphonesは完全防水で水深3mまで耐えられるらしい。プールではこれが定番?

>SE-MJ7NS、ディスコンっぽい? 量販店からも急速に姿消しとるし…なのでオクで新品落としてみたw
 確かに取り扱ってる店がかなり減ってるな。オフィシャルサイトには品薄って書いてあるし。ほぼ生産終了か。SE-DJ5000なんか品薄になってからもだいぶ長いこと売り続けてるから、実質どうなのかは微妙だけど。SE-MONITOR 10Rも品薄で、扱ってる店も減ってるな。新製品発売の予感? SE-MJ7NSはエスカルゴな折りたたみ方式とSRSを堪能して欲しい。もしバーチャルサラウンドヘッドホンがどういうものか聴いたことがないなら、SE-MJ7NSのSRS ONの違和感がバーチャルサラウンドの違和感だ。ちなみにSE-MJ7NSのSRSは意外とバカにならない。前にどっかで書いたけど。

>カスタムIEMに興味はありますか?どうやら米のFreQというメーカーでは3ドライバのカスタムが$250ほどで製作できるようです。特攻してみようかな・・・!!
 興味なくはないけど、めんどくさいなー。高いし。米って、耳型とるのはどうするんだ。国内でとって送るのか? それとも実は米在住か。しかし3ドライバだからって音が良いとは限らんだろ。高い金払って手間暇かけて作るんだから、音が悪かったら凹むよなー。というわけで特攻しろ(え

>googleで「dendac」で検索すると・・・検索候補に「dendac 廃人」ってのが出てくるのよ 傳ダックといえば廃人さんなのかw
 ほんとだ。でも12300件しかヒットしないし、他にもいくつか関連検索出てくるから、まーたいしたことではない。「dendac m902」は読みかえると「dendac まみそ」? ちなみに「廃人」で検索すると4370000件ヒットで関連検索に「ヘッドホン 廃人」。前にも書いたけど「ヘッドホンサイト」で検索すると4550000件ヒットで関連検索に「He&Biのヘッドホンサイト」。

>MX760インプレ乙です。E888とどちらが好きですか?
 まだ分からん。が、まだ分からんと言うくらいには好きだということ。

>不定期コラム第16回DJ用ヘッドホン比較に載っていないDJ用ヘッドホンってどんなのがあります? AKGはK181DJ、beyerはDJX-1、ULTRASONEはDJ1 PROでいいんでしょうか。 GRADOとSENNHEISERにDJ用ヘッドホンはあるんでしょうか。
 いいけど、AKGはK518DJ/K81DJ、ULTRASONEはDJ1も一応。GRADOにDJ用はない。SENNHEISERはメーカーのホームページ見たことある?(http://www.sennheiser.co.jp/jp/icm_jp.nsf/root/products_headphones_dj現在リンク切れ) 他社みたいな「如何にもDJ用」ってのは、ない。他には、DENONのDN-HP700、JESTTAXのCDH-508、neuのHX-5000、PioneerのHDJ-1000とSE-DJ5000、Equation AudioのRP-22X、NumarkのPHX、SkullcandyのSK PRO、StantonのDJ Pro 3000他。代表的なのはこんなもんか? MDR-Z500DJとかRP-DJ100みたいに「ちょっとこれはどうなの?」と思ってもメーカーがDJ用と主張してるのはいくらでもある。RolandのRH-D30なんかもDJ用に近いような。こうして見ると、DJ用も昔よりだいぶ増えたなぁ。全部集めてみてくれたまへ。

>ヘッドフォンキングダムがデッドリンクになってる…
 良くあること。これまでにもあった。多分すぐに復活する。復活しないようならリンクを削除する。

>SA-15S1も、ボリュームノブが小さくて回し難い上に、敏感過ぎて困るンですよね。余談ながら、GBASPとDSLiteのボリューム調整も、敏感過ぎ。 by EX13ろば@最近携帯機のソフトしか買ってないような
 SA-15S1は小さいのが不便だな。まーCDPのヘッドホン端子のボリュームなんてサイズ的にはあんなもんだけど、CD3300のがはるかに使いやすい形状。

>あれ?曲別HP探索の嘉門達夫の曲が激突!ハンバーガーショップから小市民になってる。リクした者じゃないけど、いつのまに?
 元々、「小市民」か「激突!ハンバーガーショップ」のどちらかというリクエストで、あのページにも「小市民」or「激突!ハンバーガーショップ」というような形で書いてあった。CD入手にあたり、「小市民」の方が入手しやすかったのでそちらを選んで、入手できたので「激突!ハンバーガーショップ」は削除した。先月だったか。

 今日のヘッドホン娘絵×5。lobotomylab.さん。太し。パンダ蜜柑パンダ(http://tamae.kimie.name/blog/2008/05/post_170.html現在リンク切れ)さん。3へぇ。とことん昼寝日和さん。2008,05,31、東方の合間に窓。窓だな。窓だ。窓ですってば。桜ふみ5thMaxiSingle『FORTE』(http://fumi.moe.to/5th/現在リンク切れ)なるもの。画像はこっちのが大きいな。和服なようなチャイナなような。これだいぶ前に見つけた奴だから今となっては結構有名か? 萌え絵的な意味で凄くうまい気がする。色白美人*イロジロビジン*さん。デリカムジカのフライヤーですって。前のと凄いギャップだ。


某月某日+94日
 5月の本サイト的人気機種分析(アクセス解析から、検索フレーズで使われた数の多い順)↓
1.ATH-SQ5
2.ATH-CK10
3.AH-C700
4.HFI-780
5.K701
ATH-SQ5相変わらず強いなぁ。K701がまさかのランクイン。Bose on-ear headphones、Super.fi 5 Pro、DTX50、PFR-V1等が僅差で続いている。以下拍手レス↓

>昔の日記を読むと、ヘビさんはDT880がかなり好きだったんですね。今は?
 今でも好き。ただ、HD650の方が優れているとか、個性的って意味でDT990PROのがおもしろいとか、DTX900は話題にならない割にかなり良くて曲によってはDT880やDT990PROより良いとか、そういうことも考えるようになってきた。

>+12日で教えてもらったG75LW代替候補のSE-A1000を買って、合わなくて(泣)、昨日Aurvana Live!をアフィりました。
 あらー。ごめんなさい&ありがとう。結構近いと思うんだけど。少なくともAurvana Live!よりはかなり近い。まーヘッドホンは微妙なところでNGだったり、全然違うのでも良いと思ったりするものだけど。今度は気に入ると良いね・・・・・・SE-A1000よりかなり無難で万人受けすると思うから、全然駄目ってことはまずないと思うけど。

>他人のプライバシーを覗きたいとか思わないなぁ・・・もしアマゾンで何買ってるか知られたら生きていけない
 プライバシーっつーか、「こんなおもしろいものがある」というようなネタなんだけど。amazonで売ってるものなんて何を買ってても恥ずかしくないと思う・・・・・・というのは色々麻痺した年寄りの思考か。私も10年前はそんな感覚あったかも。

>Cyprusのfanaです。いっぱいヒトが来て何事!?とか思ったら...掲載ありがとーございました♪
 どーいたしまして。変なリンクの貼り方してすんません。今後も描いてくれると嬉しいです。ちなみに、こうやってリアクションがあるのは結構珍しい。

>へびさん的にDLV+GCHAってどうですかね?各地のレビューを見るとウォームな音って良く見かけるんですけど、春のヘッドホン祭りで軽く試聴感じだと音の分離は良いけど、ちょっと高域が硬くて太めで生楽器の微細な描写はそれほどでもって印象でした。低音の伸びとかはそこそこ良かったような気がしなくもないですけど。でも聞きなれてないK701での印象なんで当てにならないんですけど。E9での印象に関しては殆どE9の音が支配的でイマイチ分かりませんでした。今度ヘッドホンショーがあったらちゃんと聴き慣れてるHD650持って行った方がいいですなw とりあえず、HA-1Aと使い分ける方向で探しまくって今凄いAT-HA5000と迷ってます。まー、CDP先に買うんでまだ先の話なんですけどw byうぐぅ〜
 DLV+GCHAは足りないところを補い合ってる感じ、かなぁ。DLVが割と厚みが薄くて音場が広い感じ、GCHAが割と低音豊かで厚みがある感じ。ウォームなのはGCHAだと思う。でもHA-1Aほどではない。高域が硬いと感じたのは他の機器の影響が大きそうかな? HA-1Aと使い分けるならBCLでしょ。良い悪いは別にして。AT-HA5000とGCHAなら、AT-HA5000のが良いかな。スピード感があってポップス向きって意味で。うぐぅ〜さんには合いそう。ヴォーカルモノとかはHA-1Aで、打ち込み系とか派手なのはAT-HA5000で。GCHAだとちょっとまったりになっちゃうかも。以上、持ってないので適当。

>先日ヘッドホン6台目にして初めて初期不良→交換になりました。多少音が右に寄ってる程度でしたが、こういうのを気にせず使ってる人もいるんですかね。そういえばへびさんが今まで買ってきたヘッドホンの初期不良率ってどのくらい?
 程度にもよるけど、使ってる人もいると思う。比較対象がない人も多いし、あってもこれまで使ってたのがおかしいと思うかもしれないし、左右の音量がほぼ同じくらいなら気づきもしない人も多そう。仮に気づいても不良とは断言できず使う人もいるだろうし。私の初期不良率は0〜1%くらいかな? 不良っぽいのはR/200とFH-40。R/200は初期不良と言うよりは設計ミスっぽいけど。FH-40は初期不良か設計ミスかそもそも不良なのかさえ不明だけど、もらい物で安物だったので放置。

>アフィをネタ・・ 初めは購入率ダウン、でも段々ネタにされたい人がいっぱい買うよになりアップ?
 あー。そういうのは考えてなかった。確かに公開されるのがイヤだから利用しないって人もいるかもね。でもネタにされたいって、露出狂かw まー賛否両論あるみたいなので、とりあえずネタにはしない。安心してローションとかスクミズとか買ってくれ。

>じゃあ今日はローション記念日(ry
 私はローション嫌い。肌はさらさらすべすべの生が良い。

>先日、CD5001で相談させていただいた者です。 昨日兄からPM6100SA ver2と言うマランツのプリメインアンプをもらいました。早速DJ1PROで視聴してみると、分解能が向上し全体に暖かみがでて、低音も結構出るようになりました。こんなのDJ1PROじゃねぇ!って言うのが感想です。けど最近、女性ヴォーカル物はもっぱらこっちで聴いてます。このアンプの残念な点は音量調節がすごくシビアで8時位で
十分音量がとれ、微調節は指で触れたか触れなかったか程度で調節しなければならない点です。
 兄弟そろってそんな趣味か。大変だな。ってそんなことはどーでもいーか。DJ1 PROで8時くらい? まーそれくらいはある。ほんと、世の中のヘッドホン端子はもっとゲインを下げた方が良いと思う。

>ぎゃあ、送られてたのか<(泣き、もとい、曲別HP探索75回達成、おめでとうございます。しかし、ピアノとかギターとか、苦手だとおっしゃってる楽器をちゃんと評価できるのは、凄いことだと思います。自分は特に苦手な楽器と云うのは無い (強いて挙げれば、パイプオルガン?) ンですが、苦手なジャンルの曲 (ラップとかヒップホップとか) をレビューするのは無理です...orz by EX13ろば@自分は何買ったかバレても一向にかまいませン
 いや苦手って言っても比較的苦手なのを無理矢理選べばって話で。今回の曲はかなり好きだし、フジ子・ヘミングのも好きだったし。曲別HP探索は、年内に100回までやって残りは一括して済ませてリクエスト再開するのが目標。

>S900のサウンドスタビライザー意味なし。裏側から塞いだら、やたらと好みの音になった。音漏れも遮音性も良くなるし、ボーカルがぐんぐん主張するポータブルヘッドホンはあんまりないのでオススメかも
 低音が減るのかな? まー持ってる人の中には使ってない人とか不満がある人も多そうだから、そういう人はやってみても良いかも。しかしHP-S900って発売してすぐに話題にならなくなったような。ポータブル用で1万円代っていうライバル機種が少ないとこなんだから売れても良さそうなのに・・・・・・やっぱ色々ダメだったからなぁ・・・・・・HP-S900にノイズキャンセル機能を付けたっぽいHP-NC250も、ノイズキャンセルヘッドホンという人気分野なのに売れてないっぽいし・・・・・・

>と言う訳で一昨日ポチったAurvana Live!が届いて、聴いて、Z900以上の低音に...orz
 前のコメントから続いてるわけではないよな? SE-A1000が合わなかった人か? まーいいからしばらく聴いてみ。

>注文してから思い出したよ、ジョーシン。ばーすでーくーぽんなんて有ったのね。では一年後。
 はっぴーばーすでー。ジョーシンはクーポンが多すぎて、全部使おうとすると滅茶苦茶無駄な買い物しなきゃいけなくなるので、欲しいものがないときはスルーで。

>DenDACの方がm902より良いって人がDAC-AMのフル改造版をめちゃくちゃ褒めてた
 もしかしてm902が嫌いなだけなんじゃ、とか思ってしまうよな。そうでもないみたいだけど、m902のDAC部の評価は低いみたいな。

>近所のビックでHFI-550が在庫処分で9.8k、特に安かないけど買ってみた。悪くないね。 ちなみにアヒャのネタ晒しの件は是非是非やれw 自分も何か見繕ってみますわ
 その価格なら悪くないか。普通1万5千円くらいだったからなぁ。個人的にHFI-650とSK PROの間くらいの音かなぁと思ってるんだけど。アフィの件は見てのとおり心中穏やかじゃない人もいるみたいなのでやめとくわ。時代が露出狂に追いついたらやろう。私を笑わすために変なもの注文するのは歓迎。

>GRADOのHP-1000ってどんな存在で、どんな音? RS-1みたいな美しい響きを持つ音? SR-325iみたいな研ぎ澄まされた音? PS-1以上にロック向きの音なの? 今入手するのは困難なの? プ
 続く。

>XRCD...4月にMY FAVORITEジャズCD「ブルースエット」が発売されたンで食いついてみました、が。元々持ってた奴がステレオ版で、今回のXRCDはモノ版なので、比較にならない罠 ただ、私はステレオ版とモノ版があるならステレオ版を買う主義
だったンですが、XRCD版を聴いた後聴いてみると、ステレオ版が無理やり音を左右に分けてるように聴こえて、ちと認識を改める必要を感じてます。by EX13ろば@XRCDを、SHMCDと同じ素材で作ったらどうなるンですかね?
 割り込み。長い割り込みだなしかし。確かに古い録音のステレオ版て、単品で見ても左右の分離の仕方が今とはまったく違うことがある気がする。でもステレオ版を買っておいてモノにすればゲフンゲフン 原理的にはXRCDも普通にSHM-CDにできるだろうし、音質改善効果も期待できそうかな?

>レミアム価格も含めて、いくらぐらいの価値があると思うの? 伝説のヘッドホンなの? それとも過去の遺物なの?
 続いた。詳しくは知らん。自分で調べて報告してくれ。私の適当な意見としては、RS-1とPS-1の間くらいの音で、今入手するのは非常に困難で、音質的な価値ではなくオークションでいくらくらいで落札されるかってことなら20万〜40万円くらいで、伝説のヘッドホンと過去の遺物の間くらいの存在だと思う。

>ちまちま作ってたTU-882やっと出来た。音質は、色々とレビューを読んで判断するとHA-1Aに近いっぽい。この値段で真空管HPAの音質を楽しめるのは、結構いいかも。でも、組み立てはハンダ付けの経験がないとつらいね。基盤を垂直に組み合わせてハンダ付けする所は泣きそうになりますた。
 へー。そんなハンダ付けあるんだ。珍しくない? 私が想像してるのが間違ってんのか? あれ? そう言えば今TG-5882を思い浮かべてたんだけど、TU-882はその後に出た奴だな。TG-5882はかなり売れたみたいなのに、その後にTU-882なんて類似製品出して、また売れてんのかな? 計1000台くらい? そんな売れるようには思えないんだけど、何が起きたんだ? 宣伝は結構やってたけど。

 5月のアフィリエイトの報告。amazonが41652円、サウンドハウスが5167円、タンタンが665円。ヘッドホン関連はこんな感じ(amazonオンリー)↓
SHE9501 11個
HP-AURVN-LV 6個
ATH-A500 5個
CX300 4個
ATH-ESW9 3個
EP-630 2個
iPodイヤフォン 2個
SHE9500 2個
ATH-A900 1個
ATH-CK10 1個
ATH-EW9 1個
ATH-ON3 1個
ATH-PRO700 1個
Bose in-ear headphones 1個
HD595 1個
HP-RX500 1個
HP-RX700 1個
HX-5000 1個
KSC75 1個
MDR-EX90SL 1個
MDR-G75LW 1個
MDR-IF240RK 1個
MDR-Z900HD 1個
SE-CS25 1個
SE-EX9 1個
SE-M870 1個
SHE7850 1個
SHE850 1個
SHL9600 1個
Super.fi 3 Studio 1個
UR/40 1個
相変わらずSHE9501が売れた。5月初めの時点では音が変わったってのを知らない人も多かったか? それとも未だに知らない人も多いのか? もしくは知ってて確認のために買った人もいるのか? 何にせよ、マイナーチェンジで音が変わったと思われるものについてはレビューページに追記しておくか。UR/40とかも。って色々追記してたら30ファイル以上も修正してしまったぜ。こういう苦労は時々してるんだけど、誰にも知られず消えてゆくとか何とか(ZABADAK的な意味で 閑話休題。HP-AURVN-LVも相変わらず。ATH-A500は何故今? 安売りでもあったのかと思ったけど、別にそんな安くないしな。CX300は何気に毎月コンスタントに売れてるんだよな。あの針金のようなコードさえなければもっとおすすめできるんだが。ATH-ESW9がこんなに売れたのは初めてじゃないか? これを買った人は他にも沢山ヘッドホンを持っていると予想。ぐれーとばりありーふ、じゃなくてぐれーとさんくす。


某月某日+92日
 今日の記念日。アイデアの日、梅肉エキスの日、清潔生活の日、チューインガムの日、ベビーチーズの日、山の日、プロポーズの日、防災用品点検の日、あずきの日、麦茶の日、ねじの日、気象記念日、写真の日、電波の日、氷の日、ベビーデイ。ちょっ、記念日自重w 以下拍手レス↓

>私は、へびさんの好みと合わないと思う。へびさんが好きなSX1もDJ1PROもM870も売ったし、前にへびさんがSuaraはあんまり好きじゃないって言ってたけど、私は一番好きなアーティストだし。ってちょっと思った。でも、それでもへびさんのサイトが一番参考になる。byいざかた
 Suaraがあんまり好きじゃないってのは、何か滅茶苦茶好きって人が結構いるけど私はそれほどでもないなー、という感じ。好きか嫌いかと言われれば好きだ。好みが合わなくても、本サイトの評価は好みとあんまり関係ないので好みが違う人にも役に立つという嬉しい実例ということにして自己満足しておく。好みを100%排除するのは無理だろうけど。そのためには耳と脳を取り替えなきゃいけないだろうし。

>連続してもう一つ。KH-K1000は圧グルしい。いや、暑苦しい。夏は無理かも。北海道だけど。byいざ
 何か装着感が重苦しいんだよな。側圧が弱い分、ちょっと動いただけで重さやうざったさがストレートに感じられると言うか。

>連続3回投稿。K1000で思うことが。K1000とA1000って似てませんか?私A1000は、装着感も音も不快感を感じるんですが、K1000にも似た不快感を感じたりします。マイルドな音ってのは好きな傾向なんですが、なんでかよく解んないんですよね。byいz
 似てるところもあり、似てないところもあり。A1000の装着感が不快ってことはウィングサポートがNG? でもK1000はウィングサポートじゃないし、側圧も結構違うと思う。近いとしたら、重量感か。音質的には、ちょっと硬質なとこが駄目なのか、でもK1000単品だと響きが駄目って人もいそう。gdgd

>HP-AURVN-LVにローション
 合うよな?

>ミスって送信してしまったすいません。 HP-AURVN-LVにローションと聞いてエロゲに合うヘッドホンについてヘビさん何か一意見を・・・
 エロゲに合うヘッドホンて、映画に合うヘッドホンと同じくらい漠然としてる気もするんだが・・・・・・多分長時間だから、疲れないのが良いかな? 人によっては音漏れ防止も大事? やっぱり不定期コラム第21回になるか。音漏れ抜きならMDR-F1、音漏れ気にするならTriPort。そういうの完全無視で音質重視なら普通の音楽と一緒だな。打ち込み系の曲ならDJ1 PROとか。声重視ならHD650とか。あ、疲れないのと声重視両方ならHD595がいいんじゃ。比較的声が前に出るし。ところでアフィリエイトでエロゲ関係買ってく人とか時々いるな。エロゲに限らず変なものを買ってく人が結構いる。
おもしろいのでもっとやれ! 日記のネタとしてそういうのを取り上げてもおもしろいかなとは思うんだけど、プライバシーの侵害と言うかデリケートな人は何となく嫌かもなーと思ってやらないことにしてるんだ。やれって言う人が沢山いて、やるなって言う人が1人もいなかったらやってもいいかもな。どうせ個人は特定できないんだから、気にしすぎか?

>何かで読んだが、米国の人は日本盤のCDを音が良いと思ってるらしい。隣の芝生。それよかXRCDでしょ。
 隣の芝生なんだろうな。でも現地のが良いと思うのは納得のいく理由だけど、日本盤が良いってのはどんな理由だ? 日本製は質が高い? まーメディアの質や耐久性についてはそういう面がゼロではないようだが。XRCDはタイトルが少なすぎだし価格も高い。でも未だに新譜出し続けてるのは頑張ってるなと思う。ちょっとVictorに好意をもってしまう一面。Victorは普通のCDでも全体的に音が良いのが多いし。XRCDは音が良いと思ったことはあるけど、同じソースで通常のCDとXRCDを聴き比べたことはないので何とも。

>MDR-D777ってそんなに音悪いのかな?試聴しましたが、確かに一万円の価値はなさそうだったけど、同じソニーの安ヘッドホン(XD100か200?)と比べると音良かったですよ。あと三昧さんは言われているほど悪くないって言ってますよね。
 XD100(実売1500円)よりは良いって、それ褒めてんのか? それで褒めてることになるのなら、私だって滅茶苦茶叩いてるわけではないような。三昧さんはほとんどのヘッドホンを悪く書かないから。

>フルテックのヒューズはタイムラグタイプと書かれているからスローブローですな。よくファーストブローをアイソクリーンのスローブローに換えて音が変わったとか言うヤツいるが危ないから止めとけとホントにいいたい。機械壊れるぞマジで。
 あー。見落としてたか? タイムラグと書いてあればスローブローだな。後半はまったく同意。機械壊れるだけなら良いけど、最悪火事で周辺家屋まで燃え人死にが出るからな。しかしファストでもスローでもない標準タイプはアイソクリーンの使っちまえとか心が揺らぐぜ・・・・・・

>>個人情報 知り合いを数人通して直でケーブルいくかも。あくまで気が向いたらだが。1 ちなみにケーブルの長さと標準フォンかミニプラグかどっち欲しいかおせーて。2 長さ1.2mでミニプラグを外用に、家用に長さ2.5mで標準でヨロでもいいけど。3
 んー。今持ってるのはK181DJの1.8mミニプラグだけなんだよな。なるべく違うのってことで2.5m標準で。

>たくさん参考になりました。ありがとうございました!
 癒しコメントなー。

>衆議院はうちのページにも来ます。暇なんでしょう。
 多分議員じゃなくて事務員とかなんだろうけど。と思っておく。

>1880001…orz 久しぶりに廃人日記(初期の)を読み直してたくまー
 至高のエンターテインメントなんだぜ? あといまでもクマ禁止でくまー。

>廃人さんってDr.DAC2を日記でけちょんけちょんに言っていたけど、表のレビューじゃ 当たり障りのない感じになってますよね。あれって影響力が大きいから気を使ったってこと?
 全然気を使ってない。何か勘違いしてる人が多いみたいだけど、どっちも思った通り書いてる。日記はかなり主観的、レビューはかなり客観的という違いはあるけど。日記は、DenDACとの比較を主観的に書いたのがインパクトがあったみたいね。HPAレビューのDenDACとDR.DAC2を見比べてみると、意外と日記との共通点があることに気づくと思う。あぁ、あと日記はPCとUSB接続、レビューはCDPとデジタル同軸接続って違いがあって、後者の方がかなり音が良いんだけど、この辺のことにさえ気づかずに誤解するのはやめてほしいなぁ。DenDACはm902に勝ってると言う人もいるくらいだし、DR.DAC2と比べたら・・・・・・とか言いつつDenDACや2MOVEは全然使わずにDR.DAC2ばかり使ってるんだけどね。理由は、ノイズの少なさとボリュームの出来の良さ。私はPCでは、音量が取りやすくノイズが大きいイヤホンを使うことが多いし、まともに音楽を聴くことはほとんどないので。

 今日のヘッドホン娘絵×5? ニリツハイハンさん。民安★ROCK関係の告知。微エロ。そう言えばだいぶ前にニリツさんからメールもらって、返信したんだけど音沙汰ないんだよな。メール事故か? それとも嫌われたか? Cyprusさんの日記。(http://www.psy-plus.net/cgi-diary/diary.cgi?plugin=Tagging&tag=%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%89%e3%83%9b%e3%83%b3現在リンク切れ)2枚〜4枚。適当に塗っててもうまい人はうまいのか。ラジオCD「うたわれるものらじお」Vol.1。これは有名だな。ラジオCD「うたわれるものらじお」Vol.3。Vol.1よりはマイナーだよな? スタジオに虎入れんなw


某月某日+91日
 最近の官庁関係からのアクセス。host1.shugiin.go.jp(衆議院)、osv105a.env.go.jp(環境省)、h-34-001.nntt.jac.go.jp(独立行政法人日本芸術文化振興会 )、leo.mtsat-hitachiota.go.jp(東京航空局常陸太田航空衛星センター準備室)、gw.stat.go.jp(総務庁 統計局)、jilgw.jil.go.jp(独立行政法人 労働政策研究・研修機構)、filter-v5.clb.go.jp(内閣法制局)、prx.kokken.go.jp(国立国語研究所 )、n-multi6.nite.go.jp(独立行政法人製品評価技術基盤機構)、rarf-ribf-2f.riken.go.jp(理化学研究所)、tnfw1.nids.go.jp(防衛研究所)。衆議院と内閣法制局は凄いなぁ。東京航空局常陸太田航空衛星センター準備室って人少なそう・・・・・・日頃からヘッドホンが好きとか口外してたら個人特定されてしまうのでは? 個人的には理化学研究所が嬉し恥ずかしい。他には、特許庁、防衛省、国土交通省、農林水産省、日本郵政公社なんかも相変わらず。平日のみ。ご苦労様です。以下拍手レス↓

>DT880、旧版が欲しかったのに、タッチの差で逃した(泣き
 続く(違

>DT880、旧版が欲しかったのに、タッチの差で逃した(泣)
 きっと最後の部分がとても大事に違いない。

>A1000も、どうやら新宿ヨドの最後の一台を逃したらしい(今となっては、こっちは逃して良かったような気もするが)
 思えば私はDT880を新宿ヨドで買ったような覚えがある。

>...やっぱりDT990PRO、もう一台買うかな by EX13ろば@
 DT880から次のコメントまで多分ろばさん。

>すみません、存在に気づいてませんでした<HP探索まとめ表 でも普段聴かないジャンルのもちゃんと読んでますヨ (おかげで「River Dance」が手に入った)
 私も、リクエスト貰って初めて聴いてみて結構好きになった曲がいくつもあった。以前の日記に書いたけど。今日公開のも、結構良いと思う。

>同じタイトルのCDでの国内版と輸入版で録音が違って輸入版の方が音が良い場合が多いってよく聞くけども、実際はどんな感じに違うんですか?教えていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 (ノイズが入ってたり、音が混ざりすぎて聞こえなかったりするんでしょうか?)
 録音と言うか、マスタリング(国内盤はわざわざマスタリングしなおしたりすることがあるらしい)とか使用するメディアとか生産する工場の違い? 私はあまり実感したことがない。と言うのも、普通はわざわざ両方買わないでしょ? ただ、どうも輸入盤の方が音が良いと言っている人の中には実際に聴いて実感したわけではなく何となく現地のモノの方が良さそうというイメージで言ってるだけの人もいるみたい。もちろん、実際に違いがあることもあると思うけど。ほとんどの場合、両方並べて聴き比べなければ分からない程度の違いだと思う(明らかに違うというCDの話を聞いたこともあるけど、多分そういうCDは少ない)。ノイズが入ってたりとか、普通ない。輸入盤の方がメリハリがあったり、エッジがきつかったり、そんな感じ? アーティストが意図した音にこだわりたいなら、輸入盤(と言うかそのアーティストが活動している地域から出た盤)を買うのが良いと思われ。日本人受けしやすい音が良いなら国内盤を買うのが良いと思われ。しかしそんな細かい音質にまでこだわってないアーティストも多数いると思われ。以上、適当な回答でした。

>D777は、音楽以外のソースをかけると変さが分かる。拍手の音とか、実物の音と違いすぎるもん。
 拍手みたいな破裂音は全然破裂しないな。

>RP-21はK240Sのパーッドがつくらしいんだぜ?スルカ○さんの所でミタ。Headfiの情報らしい。K242HD(MK2)の布パッドもつくならぜひ試したい気がする
 あれ? これも聞いたことあるような? RP-21とDT770PROとは別に、DT770PROとK240で質問が来たような? まーいーや。多分RP-21とDT770PROとK240SとK242HDのパッドには互換性がある。以上。

>改造で10倍の価格←いや、UST.Xに18000円の価値があるから仕方がない。音さえ聞けば納得してもらえるはずです。今すぐじゃなくていいので、いつか聞いてみて。ヘビさん好みなのは間違いないから。
 凄いな、私の好みが分かるのか。私はDJ1 PROとHP1000とK240monitorとSE-A1000とRH-300とTR-HP03Bがどれも好きだが、そんな私の音の好み・・・・・・表現不可能じゃないか? ぶっちゃけ古いバージョンのは少し聴いたことあるけど、まー確かに良いとは思う。でも、改造で10倍の価格は誰が見ても疑いようのない事実、18000円の価値は個人の主観。別にUSTイヤホンを否定するつもりはまったくないけど。ほんと、頻繁なバージョンアップさえなければな。

>一覧表の所、見つけにくいと思います。日記より難しい(笑)
 いやー、不定期コラムで50回記念やったときに、曲別のとこにも貼っといたってどっかに書かなかったっけ?

>サウンドハウスでゼンハイザーの新型インナーイヤーが発売されてるよ
 うん、MX760等な。ちょっと欲しいかも。海外では結構前に発売されてて、日本ではスルーされてたから売らないのかと思ってたけど。こういう製品でサウンドハウスの直輸入はいいな。レビュー(日本語ですよん)読んだことある・・・・・・あ、まだリンクしてないとこだ。内容が増えてたら次リンクするか・・・・・・IEシリーズが気になる人も多いと思うけど、6月から10月に延期されたんだよな・・・・・・

>Perfume人気がすごいすね。で、perfume向きのヘッドフォンはなんですか?
 これまでの日記で、結構そういう話が出てると思うが。私の手持ちならedition7。無理ならHFI-780。EXH-313とか相性最悪で逆におもしろそうだな。

>密閉型特有の曇り?反響?が限りなく抑えられているヘッドホンはありますでしょうか?
 それってつまりこもってないって言いたいのか? DT660 Edition 2007かな。HFI-780とATH-W5000も良い。EXH-313もある意味良いかも。

>前に、曲別HP探索のまとめ表のページをExcelに貼って、ジャンルごとのHP出現回数とHP毎のジャンル回数を集計したりして遊んでましたw 印象に残っているのが。。アニソンにはRS-1が合うらしい、だったような気がw by しゅ
 あれー? 初期はそうか。今振り返ってみると、RS-1はオサレな曲に合うような。babyface、小野リサ、Orquesta De La Luz、PE'Zと、何となく共通点があるような。

 最近ヘッドホンナビのニュースがフリーダムすぎる。凄い勢いだ。数ヶ月前まではここまで酷くなかったんだが。関係ない宣伝はちゃんと削除されてたりして。音屋の個人情報流出の影響があるのか? あと、この間HP-AURVN-LVとローションアフィったって言ってた人がいたけど、できてた。何のローションかと思ったら18禁で吹いたw HP-AURVN-LVにローションは合いそうだけど、併用しないようにな。


某月某日+90日
 曲別HP探索のまとめ表のページって、見てる人かなり少ないんだよな。曲別HP探索自体、レビューと比べたら見てる人少ないんだけど。この点についてはアレをやる予定になってるからいいとして、まとめ表のページはなぁ。役に立たないのかな。そもそも曲別HP探索は自分がリクエストしたの以外が興味ないって人もいるだろうし、そうじゃなくても自分の聴かない音楽の場合には見ないかもだし。以下拍手レス↓

>S-LOG+DOLBYは今日何気にやってみて違和感はありましたがすぐにこの音場の広さに魅了されました
 できる環境がある人は試してみてはどうかと。できない人のが多そうだけど。

>スリーセブンなら、D777SLを連想するのでは?でも、ヘビさん的にはあまり…
 続く?

>ヘッドホンで聞くとき、目閉じて聞く?目を開けると随分印象が変わると思うんだけど。
 割り込み。気分。

>だったので記憶が封印されて、タバコの銘柄の方に意識が(ry
 続いた? ヘビさん的にどうこうという問題ではないが。そう言えばたまにアレを褒めてる人がいたけど、ちょっとそこに問題があることに気づいてるかな。一つ目は、アレを褒めている人の一部は他のヘッドホンも同等以上に褒めているということ。二つ目は、褒めているように見えて客観的・総合的に優れた機種であると言っている人はほとんどいないこと。三つ目は、褒めているものの中には明らかな嘘や間違いが含まれていて社員か信者としか思えないものがあること。四つ目は、褒めているように見えて実は既に評価が低いことを前提として「そこまで悪くないよ」的な内容になっていることがあること。そのあたりに気をつけて見ると・・・・・・

>RP-21 この一言欄に最近毎回でてるな、まぁ自分も持ってるわけですが。  これのパッドはDT770PRO以外に合うやつはないもんですかね。
 確か以前どっかで質問があって、RP-21にDT770PROのパッドがつくのを確認したんだよな。他のまではやる気なし。誰か試して報告してください。

>じゃあもう使わない!まあ、バグでもバクでもどっちでもいいかなぁみたいな気分で使ってたんですけどね。
 いやまー「そういう目」で見られても良いから自分の使いたい方を使う、というのが良いのでは。むしろ「それが私のあいでんててーだ!」くらいの勢いで。

>自分もK242HD買いました。夏なんであっさりAKGサウンドを満喫しようと思ったのに、予想外に暑苦しい音でびっくり。ベース前に出すぎだろと。でも、音自体は素直でいいですね。今までゾネホンしか使ったこと無かったので、普通な音が逆に新鮮です。
 ULTRASONEしか使ったことないって凄く異常だぞ。折角ならもっとAKGらしいのに当たれば良かったのにな。ところで最近ULTRASONEはヘッドホンマニアの間ではかなり有名になったけど、PROline系が出るまではヘッドホンマニアでもほとんどの人が持っていなかった。多分、私とフジヤのせい。共謀とかはしてないけど。

>アンプ自作はメンドイからやらんけど、赤毛240、271系交換ケーブルくらいなら(1 タダで作ってさしあげますことですよ(2
 そう言えばあの本体側のミニXLRプラグって売ってるとこあるんだよな。ケーブルによっては欲しい気もするけど、個人情報の保護に気を使えってみんなが言うので自粛する。

>映画にお勧めのHPって何かあります?ランボーで。
 不定期コラム第21回で。私ならedition7。

>こいつを見てくれ。どう思う? http://www.amazon.de/MOBILE-Stereo-Headset-f%C3%BCr-unterwegs-klappbar/dp/B000M94HZI/ref=sr_1_60?ie=UTF8&s=ce-de&qid=
1202325790&sr=1-60 どう見てもポタプ(ry  byうぐぅ〜
 見たことある。意匠登録とかしてないと、パクられても文句も言えない世の中は間違ってると思う。それともOEMか。確率低そうだけど。しかしPortaProより高級感があってカッコ良く見えるな。あと、amazonのサイトデザインはちゃんと世界的に変わったんだな。

>IE-6とE5Cは音が似ているという噂です。
 へー。半額くらいだから、もし本当に似てるならかなり良いね。

>ヘビーさん先日はHD-1Lの人気の秘密の疑問に答えていただきありがとうございました。ところでヘビーさんはGCHAやP-1,AT-HA5000やValveXとかの定番アンプを買ってレビューしようとか思いませんか?需要はありそうですけどねぇ。
 お金と場所と時間が無限にあるならやるけど、現実問題どれも有限で、有限であることを実感してるからなぁ。あと、私はヘッドホンとヘッドホンアンプを比べると、ヘッドホンの方が音の違いが大きくておもしろいから、買うにしてもレビューするにしてもヘッドホンの方が好きだ。

>ふと思ったけどDLVってほとんどオーディオ雑誌に取り上げられてないのはなぜなんだろ…。 というか、見たことないのう。大人の事情があるのかな。 by保護キャップ
 オーディオ雑誌つーかフジヤ以外で扱ってんの、あれ? 代理店の完実電気のサイトにもずーっと出てないし。PS Audioは電源関係以外は売る気ないのかな。

>v-moda remix m-class買いました。分解能や音の分離も良いと感じましたが、 それ以上に音に表情を付けるのが上手いと思った。 byいざかた
 そうなんすー。かなり音楽を楽しめる機種なんすー。もっと売れろ! ・・・・・・生産終了なんだけどね。

>ほぼ想像通りの音で満足だiHA-1 V2。廃人語を理解できるようになってきた俺ってすげーぜ。
 三周年キャンペーン価格58800円なら安いな。つーかあのキャンペーンは下げすぎでその後に買う気が起きないだろ・・・・・・

>新型ヘッドホンが発表されるのはうれしいけどそれと同時に旧型が入手困難になるのが困る。俺PROline2500を購入検討してなのに(涙)。それと蛇さんの過去の不定期コラム記事とかも実用性が薄れるよね。ディスコンが増えるとさ。
 PROline2500の場合にはそっくりな後継機があるから良いけど、そうじゃないのも多いしな。生産終了が増えると実用性が薄れるのは、不定期コラムどころか本サイトの内容のほとんどはそうだ。だいぶ前から覚悟してる。製品寿命が短いのは、そういう意味でも嫌だ。

>A900との比較は参考になりました。AURVN-LV(とローション)アフィっておきました。
 まだ確認できないけど、どーも。

>USTが話題なので、MDR-E931LP USTをヘビさんにオススメします。開放型のUSTの音場は素晴らしいですよ。音色も心地よく聞き疲れしません。どっかのサイトに3万以上の音質って書いてあったけどそのとおりだと思います。EXH-313も気に入られてるようですし、931 USTも是非聞いてみてください。
 3万円以上って、何と比較してんだw 2万円のが3万円以上の音ってのも微妙だぞ。ちょっと気になったことはあるけど、改造ってのがな。私はあまり気にしないけど、改造で10倍の価格ってどんだけボッタクリだよw しかも頻繁にバージョンが変わっててレビューサイト的には手を出しづらい。これが一番の理由か。

 今日のヘッドホン娘絵×3・・・・・・と思ったけどいつまで経ってもストックが減らずに埒があかないので×5にする。BLUE(http://www.h7.dion.ne.jp/~kazu_bl/現在リンク切れ)さん。20080401Tue。18禁? お子様はみては駄目。でも駄目って言うと見るから、見ろ! Snake Foot Workerさん。メイドさんは音楽聴きながら仕事したら駄目だと思う。BITTER SWEETS WEBSITEさん。08/01/19 。DJ1 PRO。萌えよ!戦車学校。戦車萌えってあんまないなー。戦車娘とかならまー。A Time To Love And A Time To Dieさん。ぴんくー。海外でこんなんは珍しい?


某月某日+88日
 ここ数年のK240系、monitorとK242HDを持ってるわけだけど、ケーブル交換的に偏っちゃったな。K240SとMKIIは交換できるので、4台のうちケーブル交換の可否で2台ずつに分かれるのさ。K240系でケーブル交換できるのを持ってたら、ZUケーブルを買った可能性も高いかなぁと思う。本体の2倍くらいの価格だけどw 以下拍手レス↓

>perfume。DJ1PROで聴いたらかなりキンキンしたけどW1000だとそうでも無かったですな。
 続く。

>UST、聴いた事ないのに叩く奴は論外。でも聴いた上でイマイチと言ってる奴がいるから始末が悪い。
 割り込み。どんなヘッドホンでも聴いた上でイマイチって言う人はいるけど。もしそういう人が比較的多いとしたら、ちょっと変わってる音だからなんだろう。そういう意味ではULTRASONEのヘッドホンに少し似ている。

>ソースによってはW1000のが痛くてDJ1PROのが聴きやすかったりする。ヘッドホンって不思議。byうぐぅ〜
 続いた。そりゃー、ヘッドホンによって細かい周波数特性やどの帯域で痛い音を鳴らすかが違うから。曲によってここが痛いっていう帯域があるとして、そこを痛くない音で鳴らすヘッドホンの方が痛くない。

>FX500はそれなりに原音忠実性はあると思うのですが、凄くノリの良い音なので、そういうのを気にしない聴き方になるという感じでしょうか…分析的に細部まで聴き取ろうとする行為が馬鹿らしくなるという意味でジャンクフードと表現しました。portaproのカナル版という感じでしょうか。バランスは全然違いますけどね。
 言いたいことは分かるけど、ジャンクフードって言葉から想像される音はもっと下品だったり粗があったり癖があったりすると思う。それこそPortaPorみたいな。

>今更ですが、自作HPAとか他作HPAとか、メーカー製以外のアンプ使わないんすか?
 自作はめんどくさいし時間がない。他作は誰かがタダもしくは材料費のみで作ってくれるなら貰っても良い。でも現状あんまり不満はないし。とは言いつつHDA-5210、iVHA-1、MBA-1Sあたりは欲しいが。

>ヘビーさん、ヘビーさんHD-1Lの人気の秘密ってなんだと思いますか? 僕は「なんだか良く判らないけど、無難と言われてるし皆が持っている(定番品)という安心感がある」という理由で初心者の人が選びやすいのかなと思うのですが・・・
 現状はそうかもしれないけど、あんなマイナーメーカーが作ったマイナーヘッドホンアンプが定番とまで言われるようになるには、複数の理由があると思う(まー定番とか言われてるのは極狭い範囲だけだと思うけど)。当然だけど、最初はマイナーなヘッドホンアンプだった。ささきさんがとりあげ、私が好きって言ったり、色んな人の評価も悪くなかったから、だんだん人気が出た。試聴機をレンタルしているのも理由だろう。聴いてみて良いと思った人が買ったから人気が出た面もあるだろう。質の良いケーブルをサービスしていたのも理由か。ライバル機種は、AT-HA5000は外観がイマイチ、P-1はちょっと高価だしデカ過ぎ、というような欠点があるとして、HD-1Lはそこまでの欠点はないのかも。音質的には、フラットで癖がなくヘッドホンを選ばないのが受けたのか。音質だけでなく、様々な面から見て大きな欠点がないのも理由か。ゲインを変更してもらえたりするのもメリットか。ナドナド。

>不思議と注目されないSHL9500買いました。相変わらずの良CPと感じました。Philips偉い!
 同時期に発売になったSHL9600があるからかな? 私は、発売されてすぐにレビューを読んだからあんまり注目されてないとは感じてなかったけど、現状はSHL9600のが注目されてるね。

>RP-21の装着感の悪さはSR-325iにも勝ると思ってる。重い。痛い。蒸れる。髪ペチャーンコ
 まー良くはないが、普通のDJ用よりは良いよ。

>イヤホン付けて自転車乗ったら捕まるんですか?
 地域によって違う。捕まるってのが警察に逮捕されるって意味なら、いきなり逮捕は普通ない。あまりに非常識だと可能性がゼロとは言えない。イヤホンつけて自転車乗ってる時点で(音楽を聴いてなくても)条例違反の地域もある。警察に注意されてやめるように言われる可能性は、全国どこでもある。具体的に明文化されてなくても安全運転義務違反という考え方もある。何にせよやめれ。

>GS1000入手。He&Biさんは最近反Grado(笑)らしいですが、僕は結構気に入りました。 多少歯擦音が痛いですが、桑田佳祐の歌い方でなければ許容範囲内(笑)オヤジヴォーカルに重宝しそうです。
 曲別HP探索やってて久しぶりにRS-1使ったら結構良かったな。

>MS-PRO急にエロくなってきた。ロバさんからDT990Edition2005借りてるんですけど こっちもかなりエロい。ベクトルが違う感じだけど。 でもHP1000が一番好きですな。MS-PROはこれからの変化に期待。byうぐぅ〜
 MS-PROの方が爽やか、HP1000のがしっとりでそ。ジャズの女性ヴォーカルものでハスキーなのは意外とMS-PROの方が良かったり。DT990 Edition 2005はどちらかと言うとHP1000に近いけど、もう少し明るめで艶少なめかな。そういやDT990 Edition 2005バランス買おうとか思ってた頃もあったが、どうするかな・・・・・・

>ATH-SX1のイヤパッドがRH-300になんとか付けられると どこかで見たような気がするのですが本当なら気持ち良さそうですね。
 多分つく。でもちょっと音が気持ち悪そうな・・・・・・

>む、手持ちのK240SはK242HDに近い印象ですよ。byうぐぅ〜
 K240Sが低音より!? ・・・・・・でもK242HDよりはMKIIのが近いのでは?

>1866777を踏んだ スリーセブンだし一応報告
 そう言えば、今taspoカードがないと自動販売機で煙草買えなくなりつつあるんだよな。私は吸わないので関係ないけど。つーかスリーセブンでマイセン連想するあたりいかにも(ry

>FSKヘドホン踏んでフレーム割ったあああああきゃあああああ!!!
 じじいに直してもらえ。

>バクるって私普通に使いますよbyいざかた
 うえぇ? バクるってバグるの間違いで生まれて結構一般的になってしまった語で、バグ=bugだって分かってる人はみんなバクって言わないと思ってた。

>S-Logic+DOLBY HEADPHONE=頭外定位!
 それってやってみたことある? 誰かブログでやってたような。私は試したことないな。そもそも、DOLBYは違和感ありすぎて全然駄目だと思うんだ。

>K412P買ったんだけどK24Pのキツイ部分を丸めた感じというか、K24Pではスカスカ気味になる曲もちゃんと表現できてる様になりました。中域あたりが改善したのかな?地味に良くなってました。
 報告乙。何となく、私の持ってる印象と近いかな。とは言え微妙な話だけど。

 そう言えば、今月のMJにヘッドホン特集あったな。HD650、K701、ATH-W5000なんかの定番に加えてPFR-V1もあったり。ダブルチェックでグラフもあるので比較的役に立つ? あと、諸事情によりリンク1件追加。iaudio plus earphonesさん。


某月某日+86日
 前に依頼のあったshop99のスライドヘッドホンLD-803、探したけど見つからなかった。機会があればこれからも探すけど、とりあえず保留。片耳用みたいだしね・・・・・・以下拍手レス↓

>更新乙ですm(__)m 考えてみると、5日に2回でもきついすねー。時間が持ってかれちゃうのがw もし自分がやるとしたら。。給料なきゃいや(笑 つーわけでなるべくあふりますー^^ by しゅ
 宜しく。現在、法で定められた最低賃金を下回っておりまするw

>EXH-313、ググるとヤフオクに流しちゃってる人が何人かいるね。気に入らなかったのかな?
 さあ? オクに出すのは色んな理由があるから。気に入らなかった人もいるかもね。ヘッドホンは本当に気に入ったのが1台あればいいって人も多いし。

>HP-FX500のドンシャリ+かまぼこって感じの3つの山のあるバランスは反則だと思う。篭もり感少ない ドンシャリながらボーカルが全然埋もれない絶妙なバランスで大好きだ。美味いジャンクフードって感じ。
 オフィシャルサイトには木の振動板で「美しい響きと自然な広がりを忠実に再生します」って書いてあるんだけど、ジャンクフードとはこれ如何に。いやまー良いものだとは思うけど。

>k君は「どらチャンで」語がすこしずつ理解できるようになってきているらしい…。 人間、どこかで悟りは開けるものなのかもしれない。あちきは、鳴り方スタイルすら理解できません。
 あれはキャラ作ってるんだ、そうじゃなきゃ日常生活に支障あるだろ・・・・・・作ってるキャラだとしてもどうかと思うけど。それか全部釣りなんじゃないか?

>三年前に踏んで壊し例田
 どういう風に間違ったのか、1時間くらい考えたけど分からない。

>今の梨で
 例田とか梨とか続いたから、最初意味が分からなかった。

>三年前に踏んで片方が断線していたはずな、ATH−EC7を聞いてみたら、なぜか左右ちゃんと出る。こういうことあるんですか?)
 最後の『)』は何だ? まーいーけど。ある。断線初期は、音が出たり出なかったりすることが良くある。多分、完璧に断線してたわけじゃないのでは? またすぐ音出なくなると思う思うけど、もし使い続けても断線の兆候がないなら、妖精さんが直してくれたんだよ。

>RP-21のC/Pの高さはもっと評価されるべき。個人的には2万でも高くない。色も写真ほど奇抜じゃない。ロゴのセンスは何とかして欲しいけどw
 ロゴのセンスは箱のセンスよりはマシじゃね? 色は、外で使っても意外と目立たない。そういう意味でATH-ESW9と似てる。

>フルテックがヒューズ出しましたな。またボタクリな価格で、、スローブローなんかな?
 フルテックだったら、価格はこんなもんか? しかしヒューズは1個20円とかで売ってるのもあるわけで、いくら音が良くなるとは言っても同じ機能で200倍の価格はちょっと凄いな。それを言ったらヘッドホンだって200倍の価格差のもあるけど、音の違いはヘッドホンのが圧倒的に大きいし。ファスト/スローはどこを見ても書いてないな。そしてお得意のロジウムメッキとα-Process処理。ロジウムメッキはなー。個人的にあんま・・・・・・

>バクったなんて未だに使う人いるんだねー bug
 あ、気づかないでバグだと思ってた。こないだの人、確かにバクって書いてるな。そういう人いるんだ? 

>よかった…せっかくがんばって買ったFX500なのでこんなことで音のバランスが悪くなったりしたらめっちゃショックなところでした…(笑) 今度から気をつけます!FX500良いデスヨ!ちょーっと高音が鋭いかなって気もしますが、 低音も良く伸びてなかなか好きです。それでいて中音も(ry 社員乙!!
 愛を感じるな。

>ポタプrのパンドがちぎれたあああああきゃあああああ!!!
 これもある意味、愛を感じるな。

>perfumeをath-sx1で聞いてみましたら結構おつな感じでした。 わりと低音が出るからでしょうか?高音も聴き疲れしないし割りと合うのかも。 perfumeをsx1はちょっと意外でしたが、、、
 perfumeはキンキンして結構痛めの音だから、ATH-SX1くらいの方が聴きやすくて良いかも。HFI-780とか使うとちょっと痛そう。そう言えば、久しぶりにHFI-780を使おうと思って出してきたら、ハウジングの「HFI-780」というエンブレムが取れた。指がちょっと引っかかったみたい。あまりしっかり接着してあるわけではない模様。戻して指で押さえたら、簡単には取れなくなったけど。

>HPAを買おうと思ってるけど、どうも決め手に欠けてしまう…。やっぱり安かろう悪かろうですかねぇ。
 予算、音の好み、良く聴く音楽、使用するヘッドホン、接続する再生機器等で最適なのは決まると思う。

>パナソニックが今度はジルコニア製イヤホンだそうです
 うん。いかにも日本らしいな。個人的に、ジルコニアは色んな種類のを浴びるように使ったことがあるのでちょっと親近感わく。

 今日のヘッドホン娘絵×3。MOON NIGHT KITTEN(http://kou-k.sakura.ne.jp/moon/night/diary.cgi?date=20080427現在リンク切れ)さん。微エロ。怨床さん。モノクロだけど、ここまで書き込んであるとちょっと良いな。同人音楽総合ライブイベントMEGA PEER。RP-DH1200みたいなの。「メガピア第二段開催決定!!!」の頃(下の方)に発見したのに、もう終わったのな。


某月某日+85日
 まだやるのかと言われてもやります電源&アクセサリー大全2008へのツッコミ21回目、HD650。「広帯域でありながら高能率のオープンエア型」。ふんふん。「しかもインピーダンスが300Ωと高めだ」。だね。「これは何を意味するかというと、磁気回路は十分強力だが低域は無闇に制動しないということ」。個人的にはそれなりに同意できるのだが、全然同意できない人もいそう。「作りの大きさで低音を鳴らしつつ、高域を制動し暴れを抑える設計だろう」。推測するのは自由だ。その後の音質についての記述はほぼ同意。グラフは、帯域感はHD25-1 U並、音場感はHD25-1 U・SR-325i・AH-D5000・ATH-AD2000・ATH-W5000等より悪い、解像度感はHD25-1 U・ATH-AD2000・HP-DX1000等より悪い。なめんま! 以下拍手レス↓

>SRS-4040Aが安く感じてしまう。10万であの音はナイス過ぎる。でもSR-325iとHA-1Aもいいんだよなぁ
 その感覚は、オーディオマニア的には普通かもしれないけど、一般人的には異常。千人に一人くらいの感覚かな?

>ゾネホン60パーセントの者です。私が何故ゾネホン所有数が多いかと言うと、実は私、ヘッドホンやイヤホンを使うと2分で頭痛がしてくる人だったんですが、ゾネホンのPROlineシリーズは脳内定位しないヘッドホンという事を聞いて興味が湧きDJ1PROを購入、音楽によって多少の誤差はありますが、見事に苦手だった頭の中で鳴っているのが解消されて、それ以降ゾネホンしか購入してない次第です。今では夜中寝る前に、布団に寝っころがりながら2〜3時間は毎日聞いてます。以前の私からは考えられないことです。 ゾネホンサイコーw
 へー。そんなに効果がある人いるんだな。ちなみに私はほとんどのヘッドホンの頭内定位は気にならない。多分中学生の頃から頻繁にイヤホンを使っていたためだろう。ところで脳内定位って頭内定位の間違いから生まれた言葉かなーと思うんだけど、実際はどうなんだろう。まー意味は通じるからどっちでもいいんだけど。

>フジヤのPRO2500の販売価格って最終セールの時のPROline2500と4000円位しか変わらないんだね。個人的にはlineの時のポーチから変更されたケースが欲しいから値段はその分上がったって認識だから全然無問題。 けどもPRO2500よりPROline2500の方が名前格好が良いよね? なんで、PROにしたのが理解が出来ない。
 どっちが格好が良いのかは分からんが、差別化という意味で珍しい型番のPROline2500を推したい。

>UST PCがバクったw USTの続き。USTの心地よさは他にはない素晴らしい個性だと思う。逃げ口上とかとんでもない。分からない人は悪いけど糞耳としか思えない。一番腹立つのは、聴いたことも無いのに、評判だけで文句言ってるやつ。とにかくEXH-313は素晴らしいヘッドホン。激しいのには向かないけど、基本的にはオールマイティに聞けるし、バランスも良い。低域不足とか言われてるけど、必要最低限はあると思う。SA5000とかよりは
 ・・・・・・続きはないな? まーそう熱くなるな? 人はみんな違う音を聴いているし、音の好みも人それぞれだし、聴く音楽も違うんだ。あの良さが分からないのはどうんだとは思うけど。

>昨日の銀行残高12万円。今日の銀行残高2万円。そしてライブチケットの振込で4万円が飛びます。次にヘッドホンが買えるのはいつの日でしょうか。くろーばあ
 マイナスじゃねーかw あ、おろした10万から4万が飛ぶのか? でもまー学生だしな。

>A900とAURVN-LVの比較をお願いした者です。ありがとう、大変参考になりました。AURVN-LVをポチった。アフィれてなかったらゴメン。
 多分できてたと思う。thanks.

>ValveXSEとHD-1Lの比較をかんた〜んでいいのでお願いします
 ValveXSEについては比較できるほど分からない。つーかHPAの比較は自宅でしっかり聴かないとできないと思う。

>K君の すごい 僻み
 Kは小文字な。

>Aurvana In-Ear Earphonesと、ZEN AURVANAって同じ商品ですか?
 同じ。今の通称はCreative Aurvana In-Ear(オフィシャルにはAurvana In-Ear Earphonesとは書いていない)、昔の通称はZEN AURVANA、型番はEP-AURVN-BK(白はEP-AURVN-WH)、昔の型番は違ったような気も? 前にも書いたけど、本サイトの表記はEP-AURVN-BKに変更すべきか。メーカーは製品の名前を変えるのをやめるべきだと思う。TriPort→Bose around-ear headphonesとかも。

>打ち込みにDX1000か、考えたこと無かったな。あのデカさでなければ買ってるんだけど…
 装着したときの姿が素晴らしすぎる。

>皆さん、he&biさんの負担も考えコメント自重しましょうよ。。俺もhe&biさんと雑談したいけど。。
 んー。多いと大変だけど、あんまり少ないとそれはそれで寂しいものだ。適当なコメントには適当なレスをつけるのでほとんど時間はかからないし。

>先日、とある場所にて見慣れないヘドホンを見た。ゼンハイザーで、右のハウジングが赤色で左が青色のやつなんですが、何かわかりますかね?
 聞いたことあるけど型番は分からん。誰か知ってる人いそう。教えて。

>ポータブルアンプ専門店なるものが・・・まだiBassoしか取り扱ってないみたいhttp://www.kss08.com/amp/
 これは・・・・・・所謂一つの社員乙? どっちでも良いけど、情報乙。値段は割と安い?

>今更DR150買ったんですが、HD595にDT990のエッセンスって雰囲気はありますね。
 どうも。

>ath-sx1とsx1aの違いってひょっとしてミニプラグ対応になっただけっぽいですか?
 現物未確認なので分からん。パッドの質感が多少違うという噂もあるけど、個体差や経年劣化や製造ラインの変更等の理由で異なるように感じるだけで基本的には変更はないかも? もう試聴機が出てるところもあるみたいなので、知ってる人は情報ください。

>hpa200bでのhd650はシングルよりやっぱり広がる感じですか?
 個人的には広がるという表現は違う気がする。一つ一つの音が浮き彫りになるような感じで、音場的な意味で音の分離が良い。シングルエンドのが前方定位しやすい。バランスでオケとか聴くと、オケの真中に放り込まれたように感じる。まー3時間くらいしか聴いてないけどな。

>EMPP2C(笑) WEB言ったらUSTばりの胡散臭さでフイタ
 RSEP01も同じだぜ。

>夏も涼しく使える密閉型をとりあえず列挙して下さいYOOHOO
 オーバーヘッド? そんなのない。イヤホンが一番。HP-RX500みたいに音漏れが酷いならそれなりに涼しいのもあるが。PX200も良いな。

>レビュー内容に「価格の割には良い」ってよく書いてあるけど、じゃあ価格なりの機種って・・・?
 価格なりって書いてあるのもある。もしくは内容から判断汁。価格なりがどの程度なのかは、私が200台以上のヘッドホンを聴いてきたこれまでの経験と比較メモで比較した結果による。正直、少しずつ変わってきているとは思う。

>EXH-313について触れてる人がいましたが某所で個体差が激しいと話されてる方がいました。手作業で改造してるっぽいので個体差も出やすいのでしょうが実際のところどうなんでしょう。そういう点が気になり購入に至れないのですが…。
 実際のところは10台くらい聴いてみないと分からないな。他のヘッドホンの個体差だってどんなもんだか分からんけど。個体差が心配なら、どんなヘッドホンでも10台くらい買うのが良い。もちろんそんな人はいないと思うけど。

>HD280-13 買ったと言った者ですが、確かに音場はいい感じですね。 エージングが進んだせいか単に馴れただけか分かりませんが、音もあまりモニターっぽ過ぎ無い感じになってきたように思います。それでも手持ちの中ではかなり冷静な鳴らしっぷりですが。 とりあえずテクノ聞いてます。 しっかし 300Ωとは、ポータブルにはちょっとキツかなぁ。
 音場がいい感じのモニター用なんてそうないぜ。

>スガシカオの新曲のPVにK701とK530が使われていますね。
 うん。K530が哀れ。

>お小遣はたいて買ったFX500…間違ってウォークマンの最大音量を2秒くらい流してしまいました…音が変になったりしますか?(´・ω・`)
 大丈夫。木の振動板だから弱いかもしれんと思ったけど、耐入力の値を信じるなら。

>へびさん更新お疲れ様です。【ヘヴィ】さんは今何色ですか?私はSTAXの様な色です。
 私は虹色らぷそでぃです。

>ALTEC LANSINGってどうなんですか?全く評判を聞かないですが
 オーディオメーカーとしては老舗でそこそこ人気がある。ヘッドホンには去年新規参入したばかりで、取り扱っている店が少ないこともあってか評判はあまり聞かない。全体的な音質のレベルは分からない。UHP301はファーストインプレ参照。UHP304を視聴したこともあるけど、コストパフォーマンスはイマイチっぽい。

>近所のハードオフでHPA100が\29400で売ってたけど、内部写真見て買う気失った。ってか、あれに\29400の価値ってあるの?あるなら一応買っておきたいんだけど・・・
 音質的には29400円なら安いのでは。中身は褒められたものではないけど、オーディオ製品の材料費は売価の1/6以下でないと商売にならないとかいう説(つまり、大抵のオーディオ製品の材料費は売価の1/6以下)を信じるなら、そこまで酷くはないかも。ケースが意外と馬鹿にならない値段するし。

 相変わらず機種別リンクの更新は大変だ。考えてみれば、リンクページのリンクが増えるほど作業量が増えるわけで、今後も少しずつ増えるのだろう。始めたときには1000行ほどだったのが、今では1600行を超えている。うーん。全部手作業というお馬鹿な現状は何とかできないかな。でも巡回ソフトとか使っても全然楽にならん気がするし。結局機種別リンクのページに自分で機種別にリンク貼っていったりNew!を消したり追加したりするの作業が大変なわけで。


某月某日+83日
 今後のことを考えると週に2回くらいの更新が現実的かなぁと思って予定を立ててみたら、既に11月上旬まで予定が埋まってて吹いたw つまり、今新しいヘッドホンを買ったとして、そのレビューは11月になるわけだ。そりゃーあんまりだろ。つーかそれ以外の点でもちょっと年内にやりたいと思ってたことができないという不都合があるので、更新頻度を上げる必要がある。できればこれまでどおり5日に2回ペース。うーん、頑張れば、可能か? でもとりあえず間をとって3日に1回ペースで現在進行中・・・・・・以下拍手レス↓

>もう少しで、ヘッドホン暦1年なんだけど、所有してるヘッドホンの内、60%がゾネホンだわ。 
 ヘッドホン暦(こよみ)って読んだぞw 普通は歴? 何故かULTRASONE所有率が高い人って時々いる。バリエーションが少ないにも関わらず。Pioneer所有率が高い人とかいないのにw

>やべー菊人形の中の人が気になる。あ、菊人形だから中の人はいないのかw
 中に誰もいませ(ry

>ジャンルを選ばないイメージのあるATH-A900とHP-AURVN-LV、日記でいいので, ちょっと比較して欲しい。どっち買うか悩んでる。
 ATH-A900の方が高音より。ATH-A900の方が低域・高域ともに癖がある。音場はHP-AURVN-LVの方が立体的。HP-AURVN-LVの方が温かみやヴォーカルの艶っぽさがある。ATH-A900の方が硬くて冷たい音。打ち込み系の音との相性はATH-A900の方が良さそう。ポップス系はATH-A900の方が良いかもしれないが、HP-AURVN-LVも悪くはない。生楽器を聴くならHP-AURVN-LVの方が断然良い。自然で生楽器らしさも感じられる。ジャンル問わずに何でも聴くのであればHP-AURVN-LVの方が良いと思われる。

>EXH-313ここで悪い評価されてるよ。http://headphonist.seesaa.net/article/53863434.html 「ustに48kはやっぱたけーわ」「唯一買ってよかったと思えるのは詩月のVoとは相性が良いことぐらいか・・」 = つまり他に買ったよかったと思える点がない。
 これは評価と言うよりエージング前にちょっと聴いた感想っぽいんだが。あんま悪く思ってるようにも見えないし。続く。

>SE-CL21Mを買った。低音バフバフで面白いです。低価格機も楽しくていいかも?
 割り込み。続く。

>EXH-313の話の続き。つまりこの人はEXH-313の分解能の高さやら
 続いた。そして続く。

>普段FX300ばかりだから、中々良い刺激になりやした。買って良かったw
 続いた。折角なのでもう2、3、Pioneerに御布施してやってください。

>音場の広さ明確さやら心地良さやらは一切感じていない。「USTの良さは分からない人には分からない」というのは某王国でよく使われていた逃げ口上で、実際は前述のサイトの人が書いてある通りじゃないの?
 確かに昔そんなことがあったのを忘れてたw 私の周囲ではだいたいそれなりに良い評価なもんで。中には「超良い」って言う人もいるわけだし。もちろん、この前も書いた通り結構明白な短所もあるとは思うんだけど。良さが感じられないというのは、確かに分かりやすい良さではないから、そういうこともあるかもしれない。糞耳とか頭がおかしいとかアンチとか、そういうことも多々あるけど。

>SHE9501について日本の代理店に電話したので報告、回答は”フィリプスとしてはスペックを変えたつもりは全く無いが、iPhone対応のためのプラグ形状の変更やラインごとの微妙な素材構成の違いがあるいは 出たのかもしれない。いずれにせよ、数件の連絡があり、実際に試聴・比較して違いが見受けられた。フィリプス本社としては2000円程度の商品の個体差にクレームがつくことに疑問だそうで、対応は未定。”というような話でした。 関係のない場所で長々とスマソ
 おー、乙。そこまで話が進んでたとは、結構展開早くね? 対応は、不良品でもないし、総合メーカーとしてはそんなとこだろうね。つーか、確かに2000円のイヤホンで「前に買ったのと音が違う」なんてクレームが何件も来ることは普通ないわな。SHE9501の音質が良すぎたための悲劇か?

>そなんです。DAC1の方が音が硬めで低音も締まっているらしいんですが、調べてるとどうも音場感が広い感じがするほうではないらしくて。。おいらK701的な広い感じがするのが今は好きなので、そこで引っかかったりするかもーと思ったデス。
ちっと中野に試聴しに行くかな^^。試聴のねたは、いま少しはまってるフォーレのレクイエムと。。perfumeとかw by しゅ
 音場の広さならDLVですな。試聴した印象と、現状どっちが不満なのかで決めれば良いのでは?

>ATH-M50のインプレを是非お願いします!
 前にも依頼あったかな? あれはメールだったか。うん、メールで答えた記憶がある。買う気はないので悪しからず。試聴した感じ、RH-300の低音増強版。低音多すぎ。それ以外はかなり似てる。個人的にはRH-300の方が好き。メールもだいたいこんな感じのことを書いたような。

>MS-PROキター(゚∀゚)ー!まだMS-1との違いが分かりませんヽ(´・д・`)ノ でもちょっとずつ変化してきましたな。AT-HA20につないだMS-1とHA-1AにつないだMS-PRO交換しまくりながら聴き比べてます^p^ アンプの違いなのかヘッドホンの違いなのか・・・。まー届いたばかりなのでじっくり可愛がってやりますよ(・∀・)ニヤニヤ byうぐぅ〜
 getオメ。まーMS-1がラージパッドなら聴いた瞬間に分かるような違いはないわな。全然違うみたいに言われてる割には基本的にかなり近い音なので。

>これまでのヘッドホン人生を振り返って一言。
 とっぺんぱらりのぷー。

 今日のヘッドホン娘絵×3。EARTHLING CHRONICLEさん。ATH-ESW9? 相変わらずうまい。パンダ蜜柑パンダ(http://tamae.kimie.name/blog/2008/05/post_161.html現在リンク切れ)さん。演歌は日本人の心ですよ。HappyHappyRainさん。5月20日。ATH-W1000ぽいの。左右逆じゃ(ry


某月某日+82日
 最近粗忽さんが測定に使っているMySpeaker、実は私も使ったことがある。去年の年末頃だったか。ちょっと遊んでみて、ちゃんとした測定結果を出すのが大変なのが分かり、少なくとも私の手持ちの機器では無理だったので、時間と金の兼ね合いでそこでストップしてた。あそこまでしっかり結果を出すには、かなり条件を検討したと思う。あれを参考に私も測定してみようかな。多分あれ以上安価で正確な測定ができる条件はほとんどないと思うし。元々周波数特性は測りなおしたいと思ってたし(数年前に条件を決めたときと比べると、私の知識も機器もだいぶ変化があったので)。個人的には単発サイン波が気になる。しかし安価っつっても合計10万円くらいかかんだな・・・・・・以下拍手レス↓

>拍手忘れてた。再開おめめめ。
 お米券進呈、しませぬ。

>不躾な質問で申し訳ないんですが、隠しページを作るメリットって何かあるのでしょうか。積極的に探そうとまでは思わないのですが、普通にリンクされてれば読めるのになあと思いまして。あとどうせ誰かが聞くだろうと思い質問しそびれてたのですがE9ばかり使わざるを得ない事情というのは何なのでしょうか。気になります
 隠しページは表に出す価値がなかったりヘッドホンとあんまり関係がなかったりするために隠している。別に読まなくて良い。E9、じゃなくてE7ばかり使わざるを得ない事情はいくつかある。一つは集中的にケーブル等の比較を行うために条件を統一していたため。

>誤解を招いたようなので言っておくと、普通のヘッドホンで聴けばPHPA(Pico)よりiHA-1 V2の方が音いいです。でも10proに関しては高音が出ない、と言うより低音がもやもやして高音が埋もれる、と言う方が正しいかもしれません。基本的にUEはノイズ拾うのも含め、PHPA挟まないと聴く気にならないです。He&BiさんはUEが好みじゃないみたいですが、2MOVEで聴けば印象が変わる…かも知れません。2MOVEの音は聴いたことないですけど。
 低音がもやもやして高音が埋もれる、というのは分かる。UEは元々そういう音だと思う。HD53よりは他のアンプの方が良いと思うことはあった。けど、そういうレベルではなく根本的に好きじゃない。まー10proはもしかしたら多少は違う印象になるかもだが。

>いやぁ、最近遂にEXH-313買ったんですよ、オカルトの中身が知りたくて。でも聞いてみると別に特に穴の無い価格分の価値は有るヘッドホンという感想。しかしもう80は売れてると思ったら伝聴研で頼んだせいかシリアルまだ20番台だったんですが…リアルに売れてないよ!
 だから売れてないんだよ。あんまり悪い評価はないんだから、好みに合いそうだと思ったら買ってやれよと言いたい。あと、穴はある気がする。低音が少ないとか、ダイナミックさに欠けるとか。別に穴があったって他に長所があるからいいんだけど。

>今週の週少マガジンに超低音域が聞こえすぎるっていう漫画が載っていた。耳の良し悪しでは極高音の聞こえる聞こえないばっかりに目が行くけど、蛇さん、低音があああ
 1Hzとか聴こえたら生きていけない気がする。

>V-moda remix m-classが断線して、久々にKSC75を使ったけど、やっぱりこのヘッドホン最高です。音が柔らかく温かみがあって、抜けが良く聞き疲れしない。なんか性能低いRS1みたいな音。響きも良いし、ヴォーカルは艶っぽいし、高域はSTAXみたいにキラキラするし、いい感じに擦れるし。低音は、質は雲みたいだけど、抜けの良さからは考えられないほど量感あるし、ノリもいいし、全体の音のバランス
も良いし、ほんとコスパ良すぎ!
 KSC75は間違いなく最もコストパフォーマンスの良いヘッドホンの一つ。v-moda remix m-classも非カナルの中ではかなり良いと思うけど。そういやv-moda remix m-class、生産終了なんだよな。個人的に結構好きだから残念。カナルばかりの昨今、珍しいちょっと高級な非カナルイヤホンなのに、イマイチ人気でなかったみたいだし。まだ流通在庫はあるみたいだから、欲しい人は今のうちに買うべし。

>昨日の日記を見て新ロットのSHE9501を比較したのですが 明らかにローエンド及び中低域が増幅していますねwSHE9700とあんまりかわらない音です。前のSHE9501とは別物と考えてもいいかもしれま
 やっぱり変わってる可能性が高そうな。意図的に変えたのかそうでないのかは分からんけど。KOSSなんかは時々型番同じで発表無しにマイナーチェンジしてたりするけど、そういうのは控えて欲しいなぁ。

>最近ヘッドホンにはまった人間なんだけど、ヘッドホンに興味を持った理由がパソコン自作して以前のパソコンと比べて、CPUクーラーやファンが五月蝿過ぎて、作業に集中できないから少しでも集中できるようにっていうのがきっかけだったんだ。何がいいたいかと言うと、パソコンが原因でヘッドホンにはまった人結構いるんじゃないかなって事。
 どんだけうるさいんだw でも、確かに静音にまったく気を配らないで自作したPCって、普通のメーカー製PCよりはるかにうるさかったりするよな。もちろん機種によって違うから一概には言えないんだけども。ここ数年PCから色んな音を聴く人が増えてるはずだし、色んな意味でPCが原因でヘッドホンにはまった人は結構いるんだろうと思う。

>この前CD5001について聞いた物だけど、お店でヤマハのCDX-497と比べて結局CD5001を購入しました。 CDXー497はヘッドホンの音量調節がリモコンからしか出来ず、音量調節もボタンによる段階的な調節だから、アンプ持ってない人にはお勧めできないね。けどもヤマハ好きなんだよなぁ〜。
 getオメ。ヘッドホンのボリュームなんてどれも同じだろとか思ってると、意外と違ったりするんだよな。

>倉庫にある四角いパイオニアのヘッドホンてなんですか?
 SE-500。1970年代のヘッドホン。

>HD650のケーブルをシルバードラゴンにしてみますた。。。くっそぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ! K701よりちっといいかも>< まだプラシーボorきょうはよってるからか?うたがってます(笑 DAC1おいらも調べてましたw DLIIIもいいかもー><♪ と迷い中です。レスありがとうでした^^ by しゅ
 締めたいならDLIIIよりDAC1のが良いと思うけど。でもDLIIIのが「オーディオ用のまともなDAC」っぽくて良い?

>EQ掛けっぱなしでもう何週間も気づかず聞いてた^^ ・・・('A`)
 前にもそういう人いなかったっけ? そうなると、EQ無しがEQ有りみたいに感じられるようになってたりしそうだw

>イヤパッドの洗濯だけど、日陰干しした後、念の為にドライヤーで乾かしたら駄目なの? 寒風ならOKで温風なら駄目とかあるなら教えてほしい。
 駄目じゃない。ただ、あまり熱くなるほど熱をかけるのはやめた方が良いと思う。布は熱で傷んだり縮んだりする、それは服と同じ。

>DACはある程度のものじゃないと…って、何を基準にある程度のものとするのですか。価格を目安としてるなら、その価格帯をご教示願います。DAC1や、DAC1と比較されるレベルの物なら良いんですか。むしろ無い方が良かったりとか…についても、どんな弊害が出るのか詳しく。
 あの文章を見てこういう質問ができるものなのか・・・・・・そのことに驚きだ。「ある程度」なんてアバウトだし、機種やその他に使用する機器にもよる。私の持ってるのだと、DAC-AMやDR.DAC2の場合に無い方が良いことがあるから、ああいう書き方になった。弊害ってw 単に音が悪くなる(もしくは良くなるとは言いがたい)ように感じるだけ。良い悪いの判断はトータルでのもので、個別に細かく見れば良くなる面も当然ある。ただし、単体DACを使わない場合には当然CDP等の内部DACが使われるわけで、単体DACを使って良くなるか悪くなるかはその内部DACの出来にもよる。まーあの文章をちゃんと読める人なら分かると思うけど、「どんなに安くてしょぼい単体DACでもCDPに内蔵されてるのよりはマシだ!」という意見も私は別に否定しない。

>某月某日+79日の「インピーダンスが低く感度が高いヘッドホンを駆動力の高いヘッドホンアンプで鳴らすとオーバードライブ気味になる」に質問。オーバードライブの状態とは、具体的にどうなってる状態? 駆動力が
 続く。

>管理人さんがイケメンなのは否定しがたい事実ですよね
 えらいのが割り込んだなw 別に否定はしない。どうも素材は悪くないらしく、風呂上りで素の顔を見られたりすると高確率でカッコいいと言われる。が、これは普段如何にカッコ悪いと思われているかの裏返しである可能性が高く、総合的なイケメン度は不明。

>高すぎて変な音になる? インピーダンスや感度がどうあれ、いいヘッドホンアンプを使えば総じていい音になると思うけど、素人考えなのかな。個人的にはむしろ、こいつってこんなに頑張れるんだなとか感心した事の方が多いかも。安価なモノとか、高価でも国産モノとかは低インピーダンス・高感度の仕様が多いよね。そういうのは奢った環境で鳴らさない方がいい? 「駆動力が高いと良くないパターンはある」っていうのがちょっと思い浮かばないから、例を挙げて説明してみてほしいな。
 続いた。オーバードライブの状態とは、元気良過ぎで空回ってるような感じ。これについては同意できない人も多いと思う。それでいいと思う。私はそういう風に感じることがあるというだけで。もしかしたら偶発的な相性の悪さや他の要因によるものなのかもしれないし。あまり頻繁に起こることではないので「そういうのは奢った環境で鳴らさない方がいい?」というような心配はしなくて良い。「いいヘッドホンアンプを使えば総じていい音になる」というのは、細かい話は置いておくとして大枠では間違ってないと思う。例は今ちょっと思い浮かばない。最近そういう組み合わせで使ってないので。

>リンク報告、ご丁寧にありがとうございました。お礼が遅くなって申し訳ありません。続く↓ あと、更新再開万歳!これまた遅くなりましたが、これからもがんばって下さい。漫画ドリーム
 こちらこそ遅くなってすいませんでした。

 ヘッドホンの馬鹿っぽい画像×3。私はヘッドホンを着けた菊人形のスケーターだ。ヘッドホンと菊人形とスケーターの間の関連性について目下議論中である。(http://www.dnp.co.jp/museum/nmp/artscape/recom/0011/hyogo/images/shimoken2.jpg現在リンク切れ) 目がぁ〜目がぁ〜!! 俺に触ると火傷するばぶー。もう飽きたので次はない。


某月某日+81日
 珍しく公衆便所の落書きを見てたら、私について事実と違うんじゃないかと思うことがいくつも書いてあった。世の中にはそういうのを信じる人や影響を受ける人が結構いるので、事実と異なる落書きは程々にして欲しいものだ。まー「宣伝乙」と思ってたりもするんだけどw 以下拍手レス↓

>嵌め殺しって言葉の響きは、何となくエロい。
 エロいと思い始めると凄いエロいかもな。

>RX900、悪くないね。個人的には、エンヤにドストライク。
 RX900、悪くはないけど、意外と癖がある。エンヤはなー。15年以上前から好きだけど、ヘッドホンに凝るようになってから録音状態がちょっと気になる。

>PHPAってiHA-1を上回るくらい音良いのか・・・
 モノによるけど、iHA-1 V2と勝負できるようなのはほとんどないと思う。

>不定期コラム9回で打ち込み系ATH-AD700≧HD595≧SE-A1000となってますが、 相性表ではAD700は△でHD595とSE-A1000は○になってる。
 フィーリングですから。書いた時期が3年もずれてるから、色々変わるだろうし。ただ、不定期コラムのは古いとは言ってもヘッドホンを並べてちゃんと同じソースを聴き比べた結果。でもAD700は○でも良いかも。HD595は△でも良いかも。

>日記復活ありがとうございます。ついでにご質問。DT250に興味があるのですが、 He&Biさんは聴かれたことございますか?もしなければ突撃してみようと思ってますが・・・
 ありがとうをありがとう。でも日記復活ありがとうってのは何か違う気が。日記休んですいませんでしたってのが何か違うのと同じように。でもいいんだ。悪いありがとうはない。DT250は、ちょっと聴いたことはある。地味子。古き善きベイヤー。何故か生産終了にならない。不思議。

>(DT250の質問者です)最近やっと自分が締まった低音が大好物なことに気づきました。HD25-1やSHL9600はほんとにすばらしいヘッドホンだと思います。
 DT250の低域は締まってないと思う・・・・・・そういうことじゃないか。

>SHL9600レビュー乙れす。最安\3900ですか〜確かに10k以下のポタ最高峰になりますたなぁ… 個人的には特に音漏れの少なさが素晴らしいかと。あ、同様意見多数かもだすが普通の折り畳みも出来ましてよ
 情報乙。普通の折りたたみはできないと思ってた。思い込みではなく、たたもうとして固くて諦めた経験あり。これ以上やると壊れるかも、ってところでストップしてたので。見た目ではどちらかと言うとたためないっぽかったし。スイーベル機構とは書いてあっても折りたためると書いてあるのは見たことなかったし。試しにたたんでみたけど、やっぱり結構固い。そしてあんま小さくなんないね・・・・・・

>そろそろ自転車+ヘッドホンが法律で禁止になるんだぜ。
 もう法律とかじゃなくて常識とかマナーの範疇で使うのやめようよと言いたい。
 
>HD280Proはね、Ety系のイヤホンばっか使ってる人に合うと思うの……って乱暴かw
 全然違うだろw

>フジヤでずっと売れ残ってるPRO650(B級)が不憫ですぅ>< 月末まで残ってたら買おうかなw
 一瞬PRO650って何だっけって思ってしまったw

>Q40なかなか芳しくないよーですね。RP-21くらいなのかなぁと思ってたのに
 いやRP-21はかなり良いから、そこまでってのは期待しすぎ。それにしてもQ40はガッカリな。でもSuper.fi 5 Proとか好きでロックばっか聴く人には合うと思う。

>このタイミングでK240S値上げか<音屋 別にどうでもいいけど。やっぱMK2の値段はイカガナモンカ
 まーK240Sは元々コストパフォーマンス良すぎだと思うから、ちょっとくらいは良い気もする。MKIIはまだ常識範囲だと思うが、HDは・・・・・・そう言えばMKII、amazonのマーケットプレイスで発見。K240 MKIIが17800円て、安くね? これならK240Sと大差ないし、最終的には同じくらいまで下がるのか?
  
これならMKII買えば良かったか・・・・・・いやでもHDのが音違うはず・・・・・・

>振動板に埃が付いてたので、掃除機を出力最弱にして吸ってみたら、埃が取れただけで終わらず一部凹んでた振動板も治ったw そして音も良くなった感じがするw 本来はやってはいけないのかもしれないけど最終手段として提案する。(日記見てる人に) けどもあくまで自己責任で!
 一部凹んでたのかよw まー凹んでても音は意外とちゃんと鳴るんだけどな。出力最弱なら全然大丈夫だと思う。

>CK10とSuper.fi 5 Proの比較してもらえませんか?
 日記? 比較メモ? 日記はちゃんと聴き比べずに分かる範囲で書く、比較メモはちゃんと聴き比べるけどだいぶ先になる。

>某所でSHE9501がやんややんや言われてますが、僕も昔のとは別物だと感じてます。どう思います?
 最近の明らかに違うと言われるものを持ってないので分からない。確実に確認するためには、両方を実際に聴き比べるしかない。

>あ、あと9600のレビューお疲れさまです!参考になります。ありがとうございます!
 折りたたみ間違ってたけどな。

>最近フィリップス祭りなの。SHE9850も買いそうなの。SHE9700と8900はもう買ったの。 ってか、フィリップスの新製品ラッシュが止まらんな。HP1000が生産終了した時は絶望したけど、最近はCP良いヘッドフォンが続々リリースされてるお陰でwktkが止まらないなの。
 PHILIPSは滅茶苦茶大きい会社だから、その気になったらいくらでも新製品作れるんだろうな。でも、PHILIPSだってそんな良くないのもあるんだぜ、HN110とかHS520とか。

>He(ヘリウム)&Bi(ビスマス)???
 1/3。

>隠しページって何個あるの? (以下検閲)
 いや、他にもある。ぶっちゃけ私も全部は覚えてない。

>うにゃー。うにゃうにゃうにゃっ。うにゃにゃ?
 ウッーウッーウマウマ。

>Head Amp 2/MkII SE いってみたくなったかも。。でも売ってるお店が見当たらないw HD53RVer8は、なんか低音の質感が柔らかい気がするんです。もちょい締まった感いいなぁ〜、と。HD650と、edition9でも^^; DACを変えたほうがいいのかも><。いま0404USBです^^;高いんすよねDACw by しゅ
 Head Amp 2/MkII SEはしばらく前に生産終了になったからなぁ。国内で入手できなくなってからもメーカーではしばらく売ってたんだけど、それも結構前に終わっちゃったし。あちこちのオークションを見張るしかないか。DACはある程度のものじゃないと買う意味あんまりない気がする。むしろ無い方が良かったりとか、普通にありうる。あれ? 締まったのとかDACがどうとか、DAC1はどうよ?

>SHP9000って、単純にSHP8900の上位機種?
 型番はそうだけど、音はかなり違うと思う。

>K514のワンランク上を目指すなら、どの機種になりますか?
 んー。似てるのが思いつかないんだが。K501、ATH-W5000、MDR-SA5000あたりか。

>いや、わざわざ誤変換せンでもええから(^_^;) ところで、夏棒でRS-1か、安めの機種2台のどちらか 行っちまおうと思案中なンですが...うぅむ。SHL9600とSHP9000、行ってみますかねぃ。 by EX13ろば
 天佑リンちゃん。私はSHP9000は買うのやめようかな。リクエストに答えてSHE9700を買ったりして、PHILIPS買いすぎ。

 今日のヘッドホン娘絵×3。伊東ライフさん。ちょっと個性的だけどこれはこれでありな気が。Heavenward Graphic Frameworks(http://members.jcom.home.ne.jp/heavenward/現在リンク切れ)さん。2008.05.10。HD201長門。Pomegranate-Stoneさん。ATH-SQ5ぱじゃま。何か地味。


某月某日+79日
 次回予告。SE-M390。しかし次回予告無意味になったな。ファーストインプレの順番どおりなので。やめるか。そして今日公開のSHL9600、私が買ったときには7800円だったんだが、今は最安3900円で5千円以下の店がゴロゴロ。最初にレビュー書いたときには「価格なり」って書いてたのを「価格の割に良い」に変えざるを得なかった。つーかあれで3900円はコストパフォーマンス良すぎだろ・・・・・・1万円以下のオーバーヘッド型のポータブル用としては文句無しに最高だと思う。外観、遮音性、音漏れ防止含め。ポータブル用ってのはどうしても屋内用と比べるとコストパフォーマンスが悪くなる傾向があると思うんだけど、SHL9600はそんなことを感じさせない。以下拍手レス↓

>ヘッドフォン読本会場で買ってきた人ですが、商業版が出たからといって別にイヤな気持ちにはならない(続) (続)っすよ、ショップ委託もあると知ってましたし。手に入らない人にもこれで出回ると思えばまあ(続) (続)これでいいのかなと、明らかにオクで1万・2万ってのはおかしかったし
 そういう人もいるんだろうな。でも再販がないと明言されたからオークションで入手したという人は・・・・・・

>ポータブルで使えそうな「ヘッドホン」特集をやって欲しい
 それって目的別ショートカットのオーバーヘッド(密閉・耳のせ)じゃだめなのか。それとも不定期コラムの〜比較みたいなのを求めてるのか。でも比較シリーズで「耳のせ密閉型比較」がないのには理由があったんだ。ある程度一定の価格帯でそれなりの数のヘッドホンがないために、やりたくてもできないという理由が。

>HFI-2200はHFI-780やHD595よりもうちでは使用率が多いです。ボーカルの遠さと装着感が
 良いのやら悪いのやら。

>ドイツは車もガンジョーです。
 それは身をもって体感したくないな。

>SHP9000はHP1000とは悪い意味で違うってググったら一発の所で見たお。HP1000より安くなる予感
 まったく参考にならない意見なの。見なかったことにした方が良いなの。最近の値下がり率を考えると安くなりそうなの。でもSHL9600と違って半額まではならないような気がするなの。HP1000の初期量販店価格は16800円だったから、そもそもHP1000より安いわけで、HP1000の最安価格約1万円を下回っても別に驚くことはないなの。

>10proを据え置きアンプ(iHA-1 V2)で聴いたらPHPA使用時と比べて高音が全然出ず酷い音になりました。駆動力が高いと逆にうまく鳴らせないというのはあるんでしょうか?何が言いたいかというと感度が高いBAマルチドライバのイヤホンはとにかく扱いづらいという事。
 高音が出ないのと駆動力は関係ないと思うけど、駆動力が高いと良くないパターンはあると、個人的には思う。「インピーダンスが低く感度が高いヘッドホンを駆動力の高いヘッドホンアンプで鳴らすとオーバードライブ気味になる」てな感じに勝手に表現してるけど。今回のとは関係ないな。iHA-1 V2と比べたPHPAが何なのか分からないけど、iHA-1 V2の高音はちょっとおとなしめ・・・・・・でも普通のPHPAの方がおとなしい気もするけど。稀に特定機種の相性で不自然に音が悪いことがあるので、そういうパターンかも。感度の高いBAが扱いづらいのは同意。そういう意味でも、私はER-4Sが好きだ。まー個人的に高インピーダンス低感度のヘッドホンが好きな傾向もあるかもだが。

>こんにちは!テキトウに夢のあるヘッドホンを3つ(もっとでもいいですよ?)教えてください★
 ZUMREED PORTABLE HEADPHONE。「Dreams ヘッドホン」でぐぐれ。mix-style headphones。★柄アリマス。MDR-E931LP。代表的な普通のイヤホン。日本で最も使われているイヤホンの一つ? ここからなら、どこにでも行ける。どこにでも行けるから、ここにいる。

>「萌える・・・」アフィッときました。
 どーも。これまでに6冊注文入ってる。

>SHE8900ってやっぱり音質評価3.5くらいだよね・・・個人的に「こりゃすげえw」って思ってたのにHP830とかUR/40とクリソツなんて若干ヘコむわ(´・ω・`)
 SHP8900な。3.5かな。何でヘコむ? HP830もUR/40も凄い良いヘッドホンなのに。つーかクリソツってほど似てない。似てる面がある、という程度。一番似てるのはSE-A1000だと思う。あれ、SE-A1000て4点だな、じゃーSHP8900も4点か。

 K99が音屋で6980円。基本的に同じものと思われるK514を13800円で買った私の立場は一体・・・・・・ある程度予想はしてたけどさ。SHL9600といい・・・・・・それはともかく、6980円なら結構良いと思いまするよ。しかしベースになっているK66の最安価格は4千円を切ってたわけで、やはり最近のAKG製品はハーマン関係なく値上がりが著しい。


某月某日+78日
 新・萌えるヘッドホン読本が速攻amazonで取り扱い始まってて吹いたw 既にアフィリエイトで何冊か予約入ってる。まいどあり。新規イラストレーターに著名な方々が追加されてる。個人的には安倍吉俊サマに期待。47AgDragonさんは、普通に依頼されたのか、そうでないのか、想像が膨らみん。追加されるヘッドホンが某所に書いてあるな(オフィシャルには書いてない?)。PFR-V1とかKH-K1000とか。しっかしわざわざイベント会場まで行って苦労して買った人やオークションで高い金(1万円以上とか)払って入手した人は、あまり良い気持ちじゃないだろな・・・・・・以下拍手レス↓

>ゾネのPROlineで頭頂部が痛い人は新型HFIのクッションと交換したらいい感じかも?タイムロードが交換部品として発売してくれないかな?もし個人での交換は保障の問題で無理ならタイムロードに送付しての交換のみ可能とか条件つけてたり、個人での交換は保障外になるのを確認後販売とかでなんとかなりそうかな? とにかく、ネットでこれだけ言われてるのに改良しないのが疑問
 PROlineヘッドバンドと新HFIヘッドバンド、私は大差ないように感じる。つーかそもそもそんな致命的な問題とは思わない。もっと装着感が酷いのとか、そもそもヘッドバンドの長さが足りなくて装着できない人が多そうなのとかいくらでもあるし。ULTRASONEが日本のメーカーだったらともかく、装着感が悪いって声がメーカーまで届いてるかは疑問。つーか、ULTRASONEのヘッドホンのヘッドバンドは他の多くのメーカーでも使われているものなので、ちょっとくらい何か言われても問題ないと判断されるのかも。あと、海外だと日本ほど装着感にうるさくなさそう。もしかして、日本人の頭よりドイツ人の頭に合わせた装着感になってるのかもしれないし。

>おかえりなさいなの〜。とってもとってもしんぱいしたの〜
 ほんとうなの〜?

>お帰りなさい。突然ですがHA-1Aをハドオフで¥31500で購入したのは正解でしたかね? K601買ってから合うヘッドホンアンプを探してたんですが・・・ まぁ買っちゃってから聞いても仕方ないことでしたね。すいません
 状態に問題がなく、HA-1Aの音が欲しかったなら正解。不満が出ても真空管でかなり音いじれるし。

>He&Biのみんなに大切なヘッドホンサイト。それと、He&Biさんのコトバに嫌いなコトバなんてないです。本当ですよ。
 褒め殺し? 褒め殺しって嵌め殺しと似てるな。

>更新しないと死を疑われるって、志村けんレベルだなー
 収入が志村けんレベルになりたい。

>家のネコがHPを叩き落しやがりました。流石HD25、びくともしねえ!禅のHPてタフですよね。
 確かに、HD25だけじゃなく他の機種も頑丈なのが多い気がする。そういうのは製品としては大事だよなぁ。日本のメーカーの家電は頑丈とか言われたりするけど、ヘッドホンに関してはドイツが頑丈な気がする。

>He&Biさんありがとう!!!
 ? どういたました。

>スーパーカーは初期の頃だけですね。コクトーツインズは正直自分もあまりシューゲイザーではないと思う。 やっぱりマイブラ、ライド、ジザメリとか。最近ではアストロブライトとかかなぁ。
 シューゲイザーは原音忠実性重視だよね♪

>KH-K1000でPerfume聴いてる。合う。でも密閉型は鼓膜が圧迫される感じがして何か嫌だ。
 フワフワした感じが合うかもな。でもKH-K1000で鼓膜が圧迫ってのは弱すぎジャマイカ。

>SHE9850 SHE9800 SHP9000←買う予定ありますか?初のBAが気になる。
 それなり。SHP9000はいーいやほんさん以外でも取り扱うのかな? 取り扱うなら考えるけど(取り扱ってる店があまりに少ないヘッドホンはなるべく避けたい)、外観がHP1000に似てる時点であんまり買いたくないかも(なるべく似てるヘッドホンは避けるという本サイトの方針的に)。

>HFI-2200ULEをフジヤのセールで買いました。レビューどうり打込みに向いてない。 2200ULE続き 打込みはKSC75にも負けてる。SE-EX9だったらもっとじゃないかな
 SE-EX9は打ち込みと相性良いからな。KSC75はどうだろ? HFI-2200ULEのが良いって人も多そうだけど。

>ぽ
 ぽりりんちゃんてキモイよねー、の略。

>実はHeは某月某日+46日の時点で死んでいて、 代わりにBiがHeの真似をして書き込んでると思うと涙が出てくる
 私は私をHeだと思っているが、Heであるという確証はどこにもない。

>SR325の音で装着感を良くしたようなヘッドホンってありますか?
 ない。

>最近学生のヘッドホンサイトが増えた気がする
 最近は中学生でもブログ作るような時代になってるからなぁ。私が学生の頃は(ry

>倉庫の隠しページを見つけて唐突にTall Snake EPを買ってしまいました。反省はしていない
 あぁ、あの意味ない隠しページな。あの歌は結構好きなんだけど何故かCD持ってないなぁ。

>お帰りなさい。酒は、三重の「天遊琳」もリストに加えてやってつかぁさい。 by EX13ろば
 天佑リン。

>ついに更新キター。で、勢いでRS-1買った。 RS-1もハウジングの色変わってきますか?
 私のは今のところまったく変化ないが。でも保管状況にもよると思う。

>自転車でヘッドフォンはまだおk?
 意味が分からん。

 今日のヘッドホン娘絵×3。ちょっと貯まりすぎなので×5くらいで良いかも・・・・・・Guitar’sさん。ヘッドホン娘としては珍しい雰囲気か。常冬のバカンスさん。080510。ほわほわなろり。山崎電器店(http://yamaden.ikaduchi.com/現在リンク切れ)さん。創作絵の右下の方。微エロ。トップはちょっと違う・・・・・・のだったんだけど、もう変わっちゃったな。


某月某日+77日
 非常に今更だが4月の本サイト的人気機種分析(アクセス解析から、検索フレーズで使われた数の多い順)↓
1.ATH-SQ5
2.ATH-CK10
3.HFI-780
4.HP-RX500
5.AH-C700
相変わらずATH-SQ5強いなぁ。どうも一般の人にもかなり知られている模様。以下拍手レス↓

>全レスお疲れ様です。 わたくしHD280-13 つうのがゼネ通のサイトでバーゲンになっていたので買ってみたのですが、まぁ何とモニターっぽいこと…。 と、こぼしながらエージング中です。 同じモデルでインピーダンス違いってどうやって作るんでしょうね? 抵抗挟むだけなんでしょうか? あと、くじ引きっていつやったんですか?
 抵抗挟むだけってのが多そうだけど、そもそも同じモデルでインピーダンス違いってのは多くない。HD280Proはモニター用の音なんだけど、モニター用にしては音場はかなり広いし、スピード感もあると思う。でもHD280-13はインピーダンス高いのでちょっと音の傾向違うかも。くじ引きって何だろ。

>おかえり
 見えなくてもいつも近くにいるとか何とか。

>慣らし済のATH-A500と新品のDJ1PROを打ち込み系で比較したら僅かな差でDJの勝ちだった。けれども、装着感を考慮したらATHの勝ちかも?と思う。1万円以下で打ち込み聴く人は系をATHーA500も候補に入れたらいいと思う。
 うん。

>1つだけ拍手レスがなくてふいた
 「もうレスしない」と宣言した人かもしれないと思ったので。レスしたらまずいでしょ。そうでなくとも、嘘や矛盾を含む発言をした礼儀や常識に欠ける人とは話したくないけど。

>祝復活!
 いや結構更新してたんだけど・・・・・・まー日記復活と言うことで。

>HD25-1とRP-21の比較メモをよろしくお願いします。
 耳のせと耳覆いの比較はあまり気が進まない・・・・・・でもそれなりにニーズありそうだしやるか。

>k141MkUを買った。とても聞きやすい音だが地味だ。k240MkU買ったほうが良かったかな?
 どっちにしろ地味だと思うが。それより、K141MkUって国内で売ってる店ある?

>タモリ倶楽部のオーディオ特集での発言ですが、正確には高域は遠いが低域は少し近いという距離感の話でした
 SRS-4040の高域が遠くて低域が近い? 謎。

>4つ5つと増えた、って何だろう。おニューヘッドホン?ヘッドホン比較?
 ・・・・・・どうやったらそう読めるんだ?

>名前を間違えられるのはHeくん・Biちゃんの設定忘れられてるからなんだろうな 真・廃人日記より
 &も忘れないでください。

>ヘビタン復活に全米がナイター SHP9000wktk 買い損ねたからなー
 せめて全俺が泣いたくらいで。

>名前を間違う・・・・・・つまりHeとBiのボケとツッコミ脳内雑話が見たいんだ!
 どこが「つまり」なんだ。

>日記お久しぶり。ま、人間普通に生きてりゃ面倒事が重なることなんてよくあるものさ…。
 そうそう、本サイトはむしろこれまで非常にコンスタントに長期間更新し続けた方だと思うよ。

>復活ウレシス HD280Pro気に入ったと書いた者だすが、正直人にお薦めはし辛いですわ(^ω^;)
 まー最近は1万円台にイイヘッドホンが増えたからな・・・・・・昔MDR-Z900とかPRO/4AAしかなかった時代にはかなり良かったんだが。その時代からあることを考えるとかなりイイヘッドホンだと思えないか?

>ゆっくりしていってね!
 今はやりだな・・・・・・魔がさして「ゆっくり」でぐぐったら案の定w

>低域の量感の少なさがね…でも屋内外共に使いまくってますぜ、ポタでも十分音量取れるし。やっぱ皆買えw
 でも低域の質は悪くないぜ。

>初めて見た、「ネタ切れは品切れ」って何ぞwww
 web拍手ボタンを押したときに表示されるコメントが今のやつの一つ前のバージョンだったとき、「ネタ切れです」みたいなコメントがあって、その続き。

>>ばく〜は〜して〜と〜びちいった〜 infectionは俺も好きだよ
 infectionと聞くと何故か昆虫を連想する・・・・・・ちょっと似てるよな?

>全部コメント返すなんてHeToBiさんすごい!もう僕のコメントは宇宙の果てを彷徨ってるのかと思って また会えるのは地獄かなと思ってたので嬉しい。
 宇宙の果てって地獄だったのか。

>ベイやんから新作3つキタコレ  漏れネックバンド買うわ
 何か微妙なのばかり・・・・・・

>更新乙カレ。バランス出力のDACってそんなに音変わるもの?
 音ではなく機能の問題。

>おかえりなさいませ ご主人様
 最近は旦那様とかも普通になってきたよな。私は旦那様よりはご主人様のが好きだけど。

>今さらかもしれませんがHD25-1がHD25-1セカンドになった時におまけ(その分高くなった?)でつくようになったベロア調?のパッドって気持ちはとても良いけど音もれが少しする気が。音質も少し変化した感じ。音屋でパーツとして扱っています・変わったのはそこだけ?
 布の方が音漏れしやすくなるのが普通。極端に悪くなるのでなければ、むしろ褒めてあげたい。音も当然変わる。変更点は他にもある。ソフトケースが付属するようになった、ケーブルの耐久性を向上させた、プラグがねじ込みになった。

 非常に今更だが4月のアフィリエイトの報告。amazonが36856円、サウンドハウスが6436円、Joshinが663円。ヘッドホン関連はこんな感じ(amazonオンリー)↓
SHE9501 15個
SHE9500 9個
SHE9700 9個
ATH-SQ5 3個
CX300 3個
HP-AURVN-LV 3個
SE-A1000 3個
AHT-PRO700 2個
MDR-Z600 2個
OMX52 2個
ATH-A500 1個
ATH-A900 1個
ATH-CK10 1個
ATH-CK51 1個
ATH-ES7 1個
CX400 1個
HP-AL600 1個
HP-RX700 1個
MDR-EX700SL 1個
MDR-G82SL 1個
PortaPro 1個
PX200 1個
RP-21 1個
RP-HTX7 1個
RS-1 1個
SCRH-00006 1個
SE310 1個
SE-EX9 1個
SE-M870 1個
SHE3600 1個
SHE7850 1個
SHE9600 1個
SportaPro 1個
TriPort 1個
ZEN AURVANA 1個
ちょっ、PHILIPS自重w 生産終了かと思われたSHE9500/9501がまさかの在庫ありで、注文が殺到した模様。2個目、3個目って人もいると思われる。SE-A1000、ATH-PRO700、MDR-Z600、OMX52あたりが複数売れてるのは珍しいかも。他にはSU-DH1やDV-600AV等。thx.


某月某日+76日
 以下拍手レス↓

>220台目おめっとさん。確か自分がここはじめて見たときは180台くらいだったと思う。これからも見るよ
 180台って割と最近な気がする。

>もうリクあったかもだけど、DJ1PROとHFI-780の比較メモをお願い。
 あったな。やるよ。

>過激なK701好きとして、見えざる敵と戦わねばならぬようだな…シュッ(←シャドーボクシング)
 K701だって優れたヘッドホンだよ。旧フラッグシップよりはるかに好きだ。

>DT880だってなかなかいいやつだ。
 いいよ。前に書いたけど、私は一時期HD650と同等以上に好きだった。

>昨日のhpa200bの者です。お返事ありがとうございます。問い合わせてみます。 しかし色々問題が発生してるようですが、私のところには何の連絡もないですよ・・・ちょいとばかり残念です
 そうやって販売店やメーカーの私的評価を形作っていけば良いと思う。

>音屋でSCL4-Kをアフィろうと思ったけどクレカが使えないから尼でSHE9501をアフィりました。そう言えば俺のDTX50が2ヶ月で2回も断線したんだけど、廃人さんのはどう?丁寧に扱ってるのに2度共左が突然死亡。
 特に問題ない。まー使ってないからだと思うけどw 断線報告の数はKEB/24よりはマシかもしれないけど、断線しやすいようだ。

>DAHP−100ってどう?
 どうって、発売されてないのについて訊かれてもな。個人的に、バランス出力のないDACに興味はない。「DAコンバータ内蔵ヘッドフォンアンプ」ってことだし、安価だから仕方ないんだろうけど。あと、外観凄い地味だな。良くも悪くも。

>どこかのサイトか掲示板で、開放型ヘッドホンの三機を紅茶に喩えてたのを思い出した。K701は口どけ爽やかなレモンティー、AD2000は素材そのままのストレートティー、HD650は濃厚なミルクティー。なかなかうまい比喩だと思った。
 だな。

>某月某日+45日にHD650って単語が多すぎてワロタ  HD650HD650HD650HD650HD650HD650HD650HD650HD650HD650HD650HD650HD650HD650HD650HD650HD650HD650HD650HD650。

>HD650はうちも好き! だけど、ヴォーカルに関してはK701の方が好きなうちは、He&Biさんとは仲良くなれそうにない・・・
 聴いてるヴォーカルが違うんじゃないかなぁ。同じだとしたら、好みが違うとしか。

>祭りでプロリネ750買った。何にも合わないようでいて何でも合うとはよく言ったもんだ・・・?
 エージングガンガレ。

>HD650で聴くロックが好きな僕が来ました。さすがにパンクロックとかは厳しいけどDEENとかFIELD OF VIEWとかは結構はまります。
 古めのロックは普通に良いと思うんだが。

>そういばA900UST来ましたけど、イマイチA900との違いが・・・。byうぐぅ〜
 A900USTってA900が生産終了になったら生産終了になるのかな。

>おいら実は、今はHD650がど〜もイマイチ何を聞いてもイマイチに感じてて、K701がストライクゾーン来まくりな人です。聴き疲れしないのに音のメリハリが感じられるし、繊細さや音場感もばっちりすぎなの〜>< 3000時間越えた辺りから鬱陶しかったくもり感が晴れて、神ホン(当社比)になってます。でもHD650はもっとできる子で、もしかしてうちの環境(HD53Ver8とAMP800)ではあかんのか!?w。。orz ってかんじで、HPAスパイラルに陥りそうだw今は期待をこめてHD-1Lがほしいです。 by しゅ
 HD53はK701よりHD650との相性が良い気がするけど。

>プロリネ750を例の祭りで購入 そして再びRP-21が万能ry
 RP-21はかなり凄いからなー。音場はちょっと変わってるけど。

>前にへびさん、自分の物持ちがいいのはプラグの抜き差しや機器の扱いに結構気を使ってるからって言ってたよね? 他人がプラグを抜き差ししてるの見て、やり方気にいらないこともあるとか。そういうの不定期コラムでやってくれないかな。安全な抜き差しの仕方、機器の扱い方、ケーブルの取り回し方。やっぱり大事に使いたいよね。
 んー。そんなたいそうなことやってるわけじゃないので、コラムにするほどじゃないと思う。言葉にするのが難しいのもあるし、人がやってるのを見て初めて「これはやだ」と思う部分もあるし。基本的に、大事に使うという考えを常に持ってる人なら大丈夫だと思う。

>ちなみにおいら、hd650自体はとってもいいヘッドホンだと思っているです。ただ、聞いていると毎回もうちっと音の凝縮感や力強さがほしいなー。。と思ってしまう感じで。でも、方々のお店で試聴したときの感じからすると、おそらく十分な性能は持っているのにうちで鳴らしきれていないのかな。。と。(そこでHPAに行ってしまうわけです。)そこでHD-1Lを狙ってるんですが、アプローチとして正しいか?は不明ですw
by しゅ
 凝縮感は難しい。私の手持ちだとHead Amp 2/MkII SEなら問題ないけど。力強さは、環境によってはまったく不足を感じない。HD-1Lで凝縮感や力強さは難しいかも。その前にケーブルとかを検討するのもありかと。

>だいぶ前にタモリ倶楽部でさ、オーディオ特集やってたんだ。ダイナミックオーディオ5555でロケして。で、タモリと、有名な2人組の男性アーチストがヘッドホンのコーナーへ行って、SRS-4040AとかΩ2を持てはやしてたの。もうね、STAXにしか興味ないって感じで、他には目もくれない。まあそれはいいとして、そのアーチストが両者を聞き比べ、Ω2のが優れている理由に「これ(4040A)は低音が多くて高音が出ないけど、こっち(Ω2)はどの音も出る」みたいなこと言った。唖然…。オーディオマニアを自負するタモリも同意してたし。その後、上の階でスピーカーやら何やらを物色してたが、どんなに尤もらしいこと言っても説得力は感じられませんでした。
 そりゃーな。でもまー、放送という緊張を強いられる場面でちょっと聴いただけだとしたら、間違っても仕方ないかな、とも思う。

>PERFUMEのニューアルバムが出ました。素晴らしい。結構HD25-1で気持ちよかったのですが当然でしたでしょうか?低音がお気に入りです。
 ヘッドホンマニアの間でPERFUMEが人気なのは何で?

>『腐り姫』の簸川潤のHPは'99発売のATH-AD9と判明しました!ところでヘビさんは腐り姫をやったことがあるのですか?自分はこれから『果てしなく青い、この空の下で・・・』と『沙耶の唄』をやろうと思っ
 続く。

>個人的にはシューゲイザー系を取り上げて欲しいな、と。でもああいうノイズってヘッドホンに悪いんだろうか
 割り込み。「シューゲイザーってどんなアーティストがいるっけ?」と思ってwiki見たらスーパーカーとかCocteau Twinsとか入ってて「そーなのかー!?」と思った。

>ています。
 続いた。そういう話は禁止です><

>あぁ、確かにダイナミックさや力強さを実感したいなら環境も考えないといけないかもね > HD650 まあ、そんなに追い込まなくてもダイナミックな鳴り方にはなると思うけど しかしこのクラスのヘッドホンは上流を整えれば整えるほど、どんどん音が良くなっていくよね
 なのですー。このクラスってのは不明だけど、HD650は環境を整えるとどんどん良くなる。

>昨日の質問に引き続き、W5000はそういう問題じゃないのなら何がいけないんだろう? 自分も何度かW5000を試聴して、ものすごい高性能と思ったけど同時に厚みがなくて痩せぎすの音とも思ったんだよね。でもW5000は環境次第で大化けしそうな気がする。環境まで含めてセッティングすれば楽しく聴けるのかなあ?
 DAC64MK2+AT-HA5000とかだと割と聴けそう。でも大化けというほど化けるかはどうかな。もっと化けるのはいくらでもありそう。

>むぅ、盛り上がってますナ。HD650の、他の機種を圧倒するところですか。私の場合は、HA5000に繋いでオーケストラを聴いた時の、空間表現の濃さ・巧みさと迫力を挙げたいですね。W1000はブラスやシンバルは鮮やかに聴こえるけど、少しスカスカした感じがするし、K601は音の広がり方が凄く好きだけど迫力が足らないので、最近オケはもっぱらHD650、たまにDT990かDT880で聴いてます Edition 9? ロック、又はジャンルを問わず良録音のソースを入手した時のために温存してます、ハイ。 By EX13ろば
 HD650の良いところ、確かに迫力もあるなー。

>ちょっと自分の好きなの否定されたらむきになって大反論www 廃人だけじゃなくその取り巻きもwww ここの連中はHD650信者ばっかwwww 気持ち悪ぃwww
 本気でそう思ってるならもう少し読解力を養うべき。今のままだと日本語が読めないのと同じ。とネタにマジレス。

>HD650を高く評価してるのは単なる舶来品信仰だとか、オーディオ通や有名なレビュアーがべた褒めしてたから自分も褒めないと糞耳だと疑われるからとか、そういうことだろと考えてる人もいるみたいですが、そんな人には何と言ってあげたいですか?
 国内製品を高く評価してるのはライターが賄賂貰ってるからですよ。つーか最近はHD650の評価が不当に低い記事が多い。HD650と比較して褒めることで国内製品の良さをアピールしたいというのが見え見えだったり。

>最近気づいたんですが、JAZZの採点きびちいですね。SRS4040とか余裕で◎だと思いましたわ。
 SRS-4040はウッドベースが難ありかなー。雰囲気もイマイチ。

>クマホン、女性ヴォーカル凄く艶っぽく聞こえる。エロチックにかすれて、好みのツボにピシャッとはまった HD595ラビュンだったのにHeBiさんのせいでHD650死ぬほど欲しくなってきた感じ。RS1やSRS4040も艶っぽかったが、それ以上に艶っぽく魅力的に聞こえる。おかしいんですかね?私。あとDJ1PROの音が全体的に右よりに聞こえる。他のヘッドホンから付け替えると明確に分かる。これは仕様なんですかね?解決法はあるんでしょうか?
 HFI-2200ULEやPROline2500/750のかすれは、合わない人には単なる欠点だけど、合う人には立派な長所。DJ1 PROの件は仕様なわけない。PROline系は元々装着位置によって定位がずれたりしやすいけど、HFI-2200ULEで問題ないならDJ1 PROも問題なく装着できてるはずだし、不良だと思う。ほとんどのヘッドホンは左右の音量が同じであることを確認したりはしてないので、こういうこともある。

>半年ぶりぐらいにK240じっくり聞いてますがピアノメインの曲とか雰囲気があって良い!
 K240は世界最高のヘッドホンですから。

>へびさんはヘッドホンの外観で大体の音を想像できるそうだけど 外観から想像していた音とは違って驚いた機種ってある?
 前にも書いたけどEXH-313。

>HD280Pro気に入った。He&Biさん以外でレビューしてるサイト無くてサミシス
 HD280Proはスゲーヘッドホンだ。みんなも買え。と前にも何度か書いてるのに、いっこうに有名にならんな。買った人もいるのかもしれないけど、やはり不満なのか。それともSENNHEISERの密閉型はHD25以外地雷という説を信じてる人が多いのか。

>SHL9600、エージングに時間掛かる方? 購入2ケ月にしてかなり良くなった感が…耳エー(ry か?
 普通だと思う>エージングにかかる時間。

>HP1000とPROline2500の音場の差はやや良い程度なのか…(´゚ω゚) 音場は距離感広さ明確さ定位とかなんとかいっぱいあるからひっくるめてって事ですよね?
 SAW.

>AmazonでSHE9500が\1,800!!
 PHILIPSのヘッドホンの売上の何割がAmazonなのだろう。

>随分と節操がないですね 平沢進とGOLLBETTYってところが特に
 そこなのか? ノリが良いっていう点は共通してると思うが。どこが節操ないと感じるかは結構人によって違いそうな気がする。

>禅。赤毛。坊主。米屋。曽根。それぞれどのメーカーの略でしょう?
 そんなの知らなくてよか。

>SACDは音質自体が高く、SHM-CDは音質は同じだが読取り時の劣化が少ない、ってことみたいだよ。
 難しいな。

>E7や313みたいな個性的なのじゃなくて、原音忠実性が高くて高性能なヘッドホン教えて。SA5000とかになるのかな?
 SA5000で原音忠実性が高いならedition7だって高いと思うが。W5000も高いな。でも原音忠実性と性能の両立ならAD2000とK701が良いんじゃないか。

>IntercityのバランスHPアンプ欲しい!ヘビさんもムシカゴじゃなくこっちにしたら良かったのに。
 そういうこと言う人多そうだなって思ってたけど、やっぱりなのな。どっちのが良いかなんて聴かなきゃ分からんし、聴いた結果も人それぞれだろうに。つーかhpa200bの音を実際聴いてみて悪かったという話は全然聞かないし、それどころか普通に褒めてるのが多いんだが。

>DJ1PROのケーブル変えました。やっとあの鬱陶しいカールコードとおさらばできる…。ゾネホンは交換が容易だからストレートケーブルも同梱してくれればいいのに。
 DJ1 PROだけは特殊だから(PROlineはストレートケーブル同梱)。

>みっくみくにしてやんよ〜
 それもうあきた。つーかみくは出てすぐ飽きた。つーか最初から全然魅力を感じない。

>HD650でプログレ聴いてますが、かなり合ってると思う。バイヨリンがフロントのバンドとかですが。
 プログレには合うって人結構多いみたいね。

>インターシティがバランスアンプ出すんですね〜
 うん。

>へびさんへびさん、インターシティがHD-1Lx2なバランスアンプ出すみたいです。バランスGS1000と一緒に欲しいデス。へびさん元気出して(´・ω・`)
 元気出してって何だw 別に落ち込んでない。落ち込まない理由はいくつかあるけど、最大の理由は考えればすぐに分かると思う。過去の日記にもヒントがあるな。

>オーテクのD.A.D.S機能って、ハウジング内の構造を二重にして低音を増やしてるそうだけど理論的に納得できる? その効果は出てると思う?
 そういうことも可能だとは思う。効果は、同じヘッドホンでDADS有りと無しを聴き比べたことないから分からん。

>インターシティのバランスアンプ速攻買います。6月まで待てない、、
 HD-1Lとは違う傾向かもしれないし、ちゃんと考えたが良いぞ。

>大変です!ヘッドホンには危険な副作用があるみたいです! 統計によると全国の犯罪者の殆どが過去にヘッドホンを使用していた事が判明しました! このままだと皆犯罪者予備軍になります!
 ヘッドホン使ったことのない人なんてかなり少数派だろw

>コストパフォーマンスの評価もやってくれませんか??
 評点÷参考際安価格でおk

>やあへびさん、明日「5分で完成!簡単カスタム」ってくるよ。 そんな金有るなら、ヘッドホン買えって言わないで〜 ちなみに、ここ http://www.k-mhh.co.jp/ でね。
 アドレスがキンモーw

>ヨドバシで買ったUM2だけど実は初イヤホンだったりするんだけどインピ低いわ、能率高いわで扱いにくすぎ!HD-1Lに指したら8時くらいの位置でもブーンというノイズだらけで聴けたもんじゃなかった 12時以下でHD-1Lにノイズがのったのなんて初めてだよ。さらにi-Podに指してみたら音量メーター0でも個人的には勘弁して欲しいくらいの大音量になりおった。ポタアンプはさめば音量は何とかなるんだけど携帯性が犠牲になってしまって使いづらい。このままじゃ宝の持ち腐れもいいところだ。何とかこいつを生かすいい方法はないものだろうか。
 ポタアンプでそ。つっても、ポタアンプの中でも相当ノイズ少ないやつを選ばないとダメっぽいけど。あと、私の手持ちだと一応HD-1LよりAT-HA2002やSA-15S1のがノイズ少ない。

>冗談だけどさ、初音ミク向けのヘッドホンは何?寝逃げが好きだ
 DJ1 PRO。

>SHP9000てのがあるみたいですが、これHP1000の色変えただけ?9000のがカッコいい
 いや、ヘッドバンドとか明らかに違うけど。ドライバとかは一緒なのかも。

>合掌…
 どうした、ミケさん死んだか?

>PHILIPS、5万くらいでハイエンド機を出してくれないかなぁと思ってるんだけど無理だろうな…
 無理だな。AIWAに5万のヘッドホン出せって言うようなもんだ。

>わーピロウズだー やっぱり録音はあんまりよくないんですね。くろーばあ
 ピロウズって一部で結構人気あるみたいよね。それはともかく、くろーばあさん久しぶりだな。

>ヘビさんが持ってるプレーヤーやDACってHPAレビューに載ってるので全部? CD3300、SA-15S1、DAC-AM、DR.DAC2、DenDACってとこ? あ、hpa200bもそうだっけ? レビューとか関係無しにプライベートで使う場合、どれが一番使用頻度高いの? やっぱりSA-15S1? 性能的にもSA-15S1が一番なのかな?
 hpa200bは単なるヘッドホンアンプ。私にプライベートはない。

>ZUMREEDが新しくヘッドホン出してますね。 いいデザイン
 少し前からいろいろ出てるな。昔はZUMREEDと言えばPORTABLE HEADPHONEだったが。前より安っぽさがなくなって頑丈んなったっぽい。

>IE-6キタよ
 キタね。デュアルドライバにしては安いな。

>手持ちのATH-W1000を眺めながら積年の疑問を考えていた。それは「なぜW1000は赤いのだろうか」という問いである。簡単に見えて奥の深い問題だ。「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外何物でもない。「赤方偏移」という現象がある。宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。つまり本来のW1000が何色であろうとも、W1000が我々から高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見える筈なのだ。目の前のW1000は高速で動いているか否か? それは対象の反対側に回ってみる事でわかる。運動の逆方向から観察する事で、スペクトルは青方遷移し、青く見える筈なのだ。逆に回ってみた所、ATH-A900は青かった。よってディオニカのヘッドホンは高速移動をしていると言っちゃっていいのお?
 もう虹色でいいよ。

>いつも参考にさせていただいてます
 癒しコメントktkr

>SHM-CDは通常盤とはスタンパから同じで唯一の違いは盤面の素材だけです。PCでリッピングして聴くと全く同じ音になりますよ。CDトラポだと違いが有るけどPCで言うところのWaveとLossless位の違いと思います。C1エラーは減ってますがC2エラーが出やすくなってるのがなんとも。
 へー。情報乙。

>うちでもsuper.fi5proはノイズチェッカーとして大活躍しています。SE530だと更に上を行きます。そして、UE10/11Proはその更に上。
 やっぱSE530はかなりノイズ大きいのか。スペックからはそんな大きそうじゃないんだけど。まースペックだけでは分からん面もあるが。ATH-CK10とか。しっかしSuper.fi 5 Proだってぶっちゃけ実用レベルじゃないってのに、余計買う気が失せたな。

>今後、ヘッドホンのバランス化は主流になっていくと思いますか? メーカーがバランス型ヘッドホンをリリースして、アンプももっとお手頃な価格で購入できるようになれば、将来的にはヘッドホンで音楽鑑賞と言えばバランス化という事になるでしょうか。国内でバランス化のリケーブルを請け負う所も、もうあるんでしたっけ。SACDみたいに一部のハイエンド志向にのみ定着するのか、普通にヘッドホンを趣味にしてる層(全く興味のない一般人じゃなく、ここに来てるような人達)にまで波及するのか、どのようにお考えですか。
 うまくいってSACDレベルだと思う。5年後にはなかったことになっている可能性も否定できない。メーカーがバランス型ヘッドホンを売ることはないと思う。あっても極少数。普通にヘッドホンを趣味にしている層には、既にそれなりに影響していると思う(所有している/していないではなく)。というような感じだと思っていたのだが、最近になってからmusica、Intercity、OJI Special、2nd Staff 、C.E.C.と国内メーカー5社が参戦(かも)という形になったから、すぐに廃れる可能性は低いか。ただ、どんなにマーケットを開拓したとしても、数はあまり出ないと思う。

>なんかねぇ、岩崎宏美の童謡聴いていたらM390あれば良い気がしてきた。酒は大関、あればいい〜
 酒は上膳とか発火遺産とか窪田千住くらいは欲しい。誤変換だらけだな。

>,k 昨日ポタプロ踏んだら壊れました
 ,kとかわけの分からん間違いをするところを見るとよほどショックだったのか・・・・・・

>音屋でIE-6取り扱い始まりましたねー
 まりまりしたねー。

>回避、俺にはわからん。
 スペースキーを有効活用。だけど低スペックマシンだと間に合わないことも。

>aurvn-lv 聞き込めば聞き込むほど エディション9になってきた。 マジで良い ヘビ様ありがとう
 もうHP-AURVN-LVだけあれば良いよ。

>ヘビ様ってLP聴かないの? CDもSACDも話にならない圧倒的な情報量っすよ!!
 自分の聴きたい音楽を聴きたいから。

>He&Biさんってさ。音の無個性な、性能の高さのみで聴かせるタイプのヘッドホンて嫌いでしょ? SA5000しかり、W5000しかり。 音色に面白味が無くても性能の高さ自体が魅力と感じたりはしない? HiFi的な音を求めるならそういう嗜好もアリだと思うんだが、こういった見解にも異論があるのかな?
 嫌いなヘッドホンなんてない。嫌いって書いたことなんてあったか? どんなヘッドホンが好きだろうと、そんなのは人の自由。見解に異論とかない。

>しばらく更新が無いと、He&Biの身に何かあったのではないかと心配になります。お元気ですか?
 お元気じゃないです。

>PioneerとPHILIPSはもっと評価されていいと思う
 最近はかなり評価されてきたと思う。

>今波平が家族の迷惑顧みず会社の上司を家に連れ込んでカツオやワカメの不興を買ってた
 ちょっとこれから波平の毛を片結びにしてくる。

>更新ないけど、どうしたんだろ。仕事が忙しいのか?病気?精神的に廃人?はやく良くなってね。
 肉体的に廃人はねーのかw

>A900が上新で安くなってるw
 joshinアフィリエイトを宜しく。

>近くの中古屋でHD535が8000円くらいで売ってたんだけど買いですか?
 元の価格は兎も角、結構古いものだろうから8000円は高いのでは。

>CD3300を買いました。オススメのHPAはありますか?Perfumeとか聴きます。低音好きです。あと、オススメヘッドフォンも教えてください。今は181DJ使ってます。
 まずはCD3300+K181DJを使い込んで好きな点・嫌いな点をはっきりさせるんだ。

>お〜い、生きてるか〜?
 〜がゲシュタルト崩壊(ry

>俺、この企業に受かったらHD650買うんだ!!
 落ちても買え。

>軽い鳴り方で音抜けがよく聞きやすく疲れない装着感も良好の気軽ホンを教えてください。
 SHE9501。

>もう低価格帯のイヤホンをフォスター382326じゃないかとビクビクして買うのは疲れたよ・・ママン
 見た目が近いのを避ければだいたい大丈夫だと思うけど。

>http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000KDKZJS/ のレビューお願いしたいッス!
 Micro Solutionのはこないだやったばっかだからどうかなー。でもまー、アレはかなり特殊だったし、やってみても良いか。と思って買ったら生産終了かも? 後継機っぽいのが出てたり。ガクリ。

>EXH-313のイヤパッドとか交換したい時はATH-A9やATH-A7のものが使えるのかな? 型番で言えばHP-A10やHP-A7。インテルに問い合わせたらOEM製品だからオーテクで手に入るとのことだったけど、どの型番までかはわからなかった。形状からしてほぼ間違いないと思うけど、ヘビさんもこれで合ってると思う? http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-a9.html
 続く。

>自分の好きなヘッドホンも見つかったし基本構成も決まったしで、 そろそろケーブルやアクセサリーで音を詰めていこうと思ってるんだけど、 オーディオ誌の情報のいい加減さを知って、何を信じてやっていけばいいやら判らなくなった。 ヘッドホンならここの情報を参考にできるし、試聴もできるんだけどね…。 へびさんにメールしたら相談に乗ってくれる?
 無理ぽ。安物電源ケーブルについてなら少しは分かりかけてきたかもしれんが。

>ヘビさんがヘッドホンを買い続ける理由は「そこにヘッドホンがあるからだ」ですよね? あれ?前に同じようなレスありましたっけ?
 あったような。

>さっきのEXH-313の件ですが、インテルから回答があってHP-A7で問題ないそうです。 HP-A10も取り付けることができるらしい。インテルは対応が早くて好印象でした。
 さすが諏訪の仙人。

>とても参考になります。
 癒しコメントktkr再び。

>k君と仲良いですね
 肉体関係が噂されてます。

>ダイナミックのカナル型って、音漏れ激しいの多い気がするんだけど、音漏れ気にするならBAの方が無難? BAもダイナミックも関係ないのかしら? SHE9500は音は最高だったけど、音漏れが・・・。低価格で音漏れ安心、Y字ケーブルで SHE9500的な鳴り方のカナル型って何かある? 安いの探しても、クリエイティブのZENとかになっちゃうのかな?
 うーん。確かにBAのが音漏れ少ないの多いか。それと背面とかに穴が開いてるかどうかも影響するけど。SHE9500は癖がないようでいて実は他にはない魅力を持っていると私は感じているので、いくら出そうがSHE9500的なのはないと答えたい。ZENは悪くないんじゃないかな。客観的にはかなり良いと思う。個人的には特に好きでも何でもないけど。

>HD650って本国じゃ3万円前後で売られてんでしょ?ドライバや設計やチューニングにそんなコスト懸けてるとは思えんが。
 そうだな。ベースとなる技術力と蓄積されたデータが段違いなのか。他の製品を見ると、偶然良いのができたとは考えにくいし。

>HD650とDJ1proがあると結構広範囲カバーできると自分なりに思った
 うん。

>新製品情報にはヘッドホンアンプの情報も入ります? もしないなら、アンプの情報も入れて貰えると嬉しいです。
 入ることもあるけど、入らないこともある。例えばガレージメーカーのアンプは入らないことも多い。入れる意味がないと言うか。だってそういうの欲しいと思う人は確実に情報得てそうだし。

>1760000ゲット!HFI-780欲しい
 こういうコメントがあるたび、ゼロが何個か数えてしまう。

>HD650の音場の広さと音の量は分かったけど、じゃあ分解能はどう? E7(9)とかRS-1とかGS1000とかW5000とかと比べて。国内で普通に買える現行製品で最も分解能が高いダイナミック型ヘッドホンって何だと思う?
 名前が挙がってるヘッドホンと比べると、HD650の分解能が良いとは言えないな。特別悪いとも思わないけど。最も分解能が高いとか色んな意味で分からん。単に音の分離という意味ならedition9、MDR-SA5000か。

>ヘビさんはよく「ヘッドホンに比べると電源等による音質の変化は小さい」といって環境を奢ることを否定する(と受けとられかねない)向きの発言をするが、それは音質の向上とは考えないの? 電源やケーブルを奢ってやると、環境側の基礎的な音質が向上する。その上でそれらの機器の「癖」も付くから、副次的に音の変化も生じる。使い分けるのを前提に買い揃えたヘッドホンより音質の変化が乏しいのは当然。むしろ音質がどれだけ向上したかに目を向けるべき。鳴らしきれないといって馬鹿にすべきではないという点には同意だが、奢った環境でいいヘッドホンを鳴らせば、レベルが上乗せされてより良い音になるのは確か。違うだろうか。
 滅茶苦茶言うなぁ。「ヘッドホンに比べると電源等による音質の変化は小さい」と「環境を奢ることを否定する」には何の関係もない。そこに関連性を見出すこと自体、異常じゃないか? 何をやったって、それで音が変わるなら、それで自分の好きな方に音を整えればいいんだよ。「音質の向上と考えない」わけがない。電源やケーブルを奢ると環境側の基礎的な音質向上が見込めるのは同意だが、それらの機器の「癖」が副次的というのは同意できない。むしろ本質という見方もできるのでは? このあたりの考え方は人それぞれだろうけど。「使い分けるのを前提に買い揃えたヘッドホンより音質の変化が乏しいのは当然。むしろ音質がどれだけ向上したかに目を向けるべき。」というのはどうかと思う。使い分けとか関係ない。単純で平等な比較。どこに目を向けるかは、人の自由。あなたがそこに着目したいならすれば良いが、常にその見方が正しいわけではないし、「べき」などと強制することはできない。あと、私は大抵の場合「向上」よりも「変化」ととらえる方が良いと思う。例えばケーブルを交換して、音質が「向上」したかどうかより、どこがどう「変化」したかの方が前にあると思う。最後の方の文は、そりゃー当然だろうという感じ。

>CD3000がオークションで8万円で出品されてた……誰も買わなかったようだけど……
 MDR-CD3000? 状態が良いなら相場は5、6万だと思うけど、新品同様なら8万も「あり」か。

>前略、蛇さん、お元気ですか?生きてますか?
 蛇がゲシュタルト崩壊(ry

>まじでどうしたの?廃人がんば!!
 この時点ではまだ数日なのだが。

>HD650+Zu、RMEのボード→DLV→HD-1Lの環境で聞いてるんですけど 個人的にはとてもパワフルで、ポップスだけでなくハードロックも凄く気持ちが良く感じます。 それこそ他のヘッドホンを買わなくなったくらいに。それでも世間ではそのジャンルじゃ評判よくないんですね。自分が変わった趣味してるのかなぁ。。。
 うーん。あんまパワフルって感じじゃないかな? 具体的に何と比べてどう良かったってのが分かると、変わった趣味してるのかどうかが判断できると思うけど。

>ATH-A900の冷たい音が好きなのですが、これと同等以上に冷たくてノリの良い、打ち込みの音に向いた機種ってありますか? A900は音の質感はいいのですが、もう少し躍動感やノリの良さがほしいんです。厚みよりもキレの良さ優先です。低音は、量もほしいですが締まり優先です。個人的にはSR-325iが大好きで、DJ1 PROはいまいちでした。で、A900みたいな冷たさとSR-325iみたいなキレの良さを併せ持つ機種が理想なんですが…。なければ、それに近い機種を教えて下さると幸いです。
 続く。

>どーした?
 割り込んだ。妄想した。

>今朝A900よりも打ち込み向きの機種を探していると相談した者ですが、求めるのは冷たく、明るく、硬く、キレのある音です。よろしくお願いします。
 続いた。HFI-780はどうかと。

>汚れてきた布製のイヤーパッドを洗濯したいんだけど注意点ってある? HD650とかのイヤーパッド洗濯したいの。ヘッドフォンキングダムでぬるま湯+洗剤等で洗うってあったけど洗剤なら何でもいいの? ぬるま湯に浸すだけでいいの? 手揉み洗い? スポンジでこすったほうがいいの? お日様の下で乾かしてもいいの? 日陰干しがいいの? ねぇへびちゃん答えてよ、へびちゃんったら。あ …俺の×××は乾く暇がねえぜって、何言ってるのよ!(// //)
 この人、忘れた頃にやってくるよな。洗剤は中性洗剤で、あまり濃すぎなければ良いのでは。痛めつけない程度に軽く揉み洗い。スポンジは危険。基本は陰干しなんだろうけど、多少日に当てないとなかなか中までしっかり乾かないような気がするので、そのあたりは様子を見ながら加減。

>日記すら更新ないな…死んだか?
 ばく〜は〜して〜と〜びちいった〜

>HFI-780とMDR-7506、MDR-7506とATH-ES7、ATH-ES7とATH-CK7の比較メモお願いできませんか? 装着方式が違ってたりATH-CK7に至ってはイヤホンですが、ATH-ES7と似た音と聞いたので…すいませんHFI-780とMDR-7506は、HFI-650とMDR-7506の比較メモが既にありましたね… 出直してきます…
 さよらな。

>ヘビさんがあまり店頭試聴をしないのは、試聴するのが面倒だからという以外に、試聴時の音の印象をあまりあてにしていないから?
 うん。

>いつも参考にさせてもらって楽しく見せていただいておりますm(_ _)m
 癒しコメントktkr再々。

>クレカ使えないと不便だよー音屋、早く復活して欲しい><
 確かにそうだけど、復活してもすぐにクレカを使うつもりにはなれない人が多そうだと思ってたんだが・・・・・・まー私は使うと思うけどな。

>zuケーブルのドライバー側をサイドワインダーで制振すると、ちょっといいと思う。
 効果ありそうな使い方だな。サイドワインダーとか音質に関係ないという意見の人も多いと思うけど。つーかケーブルで音変わらんて人でさえいるんだし。

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm3057259この動画でヘッドホン解説してくれー
 誰か世路。

>SHP8900がきましたねってコメントがいっぱいくる予想
 来ないな。あまり期待されてないってことか。いーいやほんさんは相手にされてないってことか。そういやSHP9000予約開始だな。

>今までならHP1000を薦めていたような希望に対し、今ならどんな機種を薦めますか?
 けーすばいけーす。ところでけーすによるけーすってなんだ?

>ご無事でしょうか…?
 無事とも言えるし、そうでないとも言える。

>He&Biさん早く戻って来てえええええええええええええ
 I'm coming! ・・・・・・なんちて。

>廃人さん病気ですか?更新しなくていいから生きてることを日記で知らせてくれえ
 知らせた。

>生きてますか?ぺコちゃんにいじめられてないですか
 いいえ、ペコちゃんを亀甲縛りにして放置プレイしてました。

>HeBiたん生きてる?
 いい加減気にもならないが私の名前はHe&Biだ。

>いつの間にか音家でJTSのIE6が売られてる。音同なんだろ
 こういうマイナー機種は自分で買ってレポしよう。つーか、音屋は新製品のとこにちゃんと追記して欲しい。取り扱い始めても追記されないことがしょっちゅうある。

>やったね、いきていたあ
 本人とは限らんが。

>生きてて何よりだ
 それとも時限式?

>HeBiたん生きてたか、よかった。ヘッドホンに囲まれた変死体、みたいなニュースが出たらどうよう、と。
 死ぬときはそういうニュースが流れるように根回ししとくわ。

>普通に心配しておりましたぞ。あぶり出しにする必要も無いような…w
 あぶり出しか。

>アフィ利用したよ、安いやつだけど!これからもがんばって下さい
 さっぱりありがとう。

>うわ、生きてた。硫化水素自殺したのかと思った。
 いいえ、ケフィアです。

>ヘビさん生きていますか。
 ちゃんと毎日web拍手にレス書いてるぜ・・・・・・公開してないけどw

>このサイトだけが私の生きがいです 遠くの方から いろんな意味で応援してます
 他にも生きがい作れ、な?

>日記レス大変そう・・・。ていうか更新なくて死にそう。でも廃人元気そうで良かった。皆のためにもガンバ!
 元気・・・・・・か?

>こんにちは☆ レビューページのヘッドホン名の両横に、「←前のHP 次のHP→」つけてくれたら(ry
 へー。確かにそういうサイトもあるな。連続して見ることが多い場合には有用だけど、うちのサイトではどうなんだろ? あんまり有用でもない気がするけど。まーないよりはあった方が良いか。しかしかなりめんどくさいな。つーかあまりそういう飾り気は出したくないのね。

>間違いなく日本一のヘッドホンサイトです。
 文字数だけなら日本一の自信がある。

>音屋でK240mk2いってみました^^アフれてるといいであります^^ もうちっとしたら安くなるんでしょうが。。友人がこの前k240s買ったので比べてみたくて^^; 。。ちょっとは違いがあったらいいなw by しゅ
 mk2を買おうかと思ってたんだが良く考えたらHDのが布パッド他の理由で音が違いそう、でも価格差1万円はどうなんだとか考えてるところ。

>お見事!この評価を行う情熱、すごいですね
 情熱は在庫切れになりました。またのお越しをお待ちしております。

>人間て突然死ぬよね。お別れも無しに。ネット上のみの関係だと仏さんに手を合わせることも出来ない。頼むから急死はなるべく避けてくれ。って言っても難しいよね
 急死したときのために、こういう条件が満たされたら死んだと思ってくれ、みたいなことを決めとくか。遺書も仕込んどくか。

>掲示板に余計なレスしてしまって申し訳ありません;;でも、御無事でなによりです。心配いたしました(To って半分私のせいですよね(-_-;)←心配する資格なし

>100円ショップ キャンドゥで手に入る100円ヘッドホン ステレオヘッドホーンとNO.17100 どっちもおもしろい音だよ。ステレオヘッドホーンのほうは左右の音が逆だったけど。NO.17100のほうはかなりコスパ良いと思う。AU-618以上かも。安いから買ってみて!
 検討中。

>いったい何人が「すべて選択」の操作をするんだww
 ああ、そうやって見る人もいるんだな。私はドラッグして選択するが。

>心配です・・・もし販売店・メーカーとのトラブルでしたら負けないでください
 別にないと思うが。

>K24Pのマイナーチェンジ版のK412Pとの比較をお願いします。 あと、出来ればK414Pとの比較も・・・
 やらない。これに限らずそういうのに興味がある人もいるんだろうから、そういうニーズはもちろん加味するんだけれども、反対に「やらない理由」もある。本サイトはできるだけ広く色んなヘッドホンを取り上げるのが基本方針なので、様々な点から見て似ているヘッドホンは避けるようにしている。そもそも生産終了で入手困難な機種と比べる時点でやる価値が半減。そしてかなり似た音なのは分かりきっている。「やらない理由」はそんな感じ。

>たまに出てくる「密度のある音」っていう言葉の説明を求む。 スカスカじゃない音という意味? 世間一般で使われている意味とHe&Biさんが使っている場合とでは定義が違っていたりする?
 だいたいスカスカじゃない音という意味。定義はないと思うが、意味は大きく違っていたりはしないんじゃないかと思う。

>更新ないですね。大丈夫ですか。
 もうダメだ。あとのことは頼む。

>SHE9501が爆低音に変更になったという噂が。ケーブルも変わったとか。へびさん見てくれない? SHE9501じゃなくて9500かもしれない。よくわからん。やっぱいいや。すまぬ。
 こういうのは、どれが変更後のものか正確に分からないとなんとも。例えば何月何日どこそこの店で買ったのが爆低音だった、くらいは最低限分からないと。まー分かっても確認するのは誰かお願いって感じなんだが。個体差とか不良の可能性もあるし。

>KSC24で聴くKOKIAの「ありがとう...」は必死さがあるから好きだ。 他にも優れたヘッドホンはあるけど、KOKIAだけはコレで聴く。
 KSC24・・・・・・持ってる人結構少なそうだよな。

>T50RP、レビューの通りでした
 そうか。

>頼むからそろそろ更新してくれ。休止なら休止で報告して。どうなってんの?
 結構更新してるんだけど、やっぱ更新履歴に載らないのは気づかない部分が多いんだろうな。

>ともかく、また病院ということではなくて安心しました
 そういえば手術したとこ、まだ時々痛むわ。さすがに通院はしてないけど。

>大丈夫かな〜・・・。
 明日の天気の心配か?

>SHP8900のインプレを見て思ったんですが、UR/40に似ていますか?
 多少は似てる。ファーストインプレにも書こうかと思ったくらい。

>マジで大丈夫?HD650壊れて死ぬほどへこんでるとか?
 そんなん買いなおせばすむだろ・・・・・・

>期待せずに待っていますよ〜w 拍手もたくさん送っておきます。
 90回ほど送られてた。

>脱GRADO童貞したいのですがオススメのヘッドホンはありますか?
 SR-225。

>更新ないですが、どうなさったのですか?
 別に。

>HP-M1000ってやー、ヘッドホン側のコード着脱穴ってミニプラグ? ゾネホンと同じ仕様なんかな。ゾネホンのケーブルやミニ←→ミニプラグも使える? それから折りたたんだ時の外形寸法教えて。めんどかったら横幅だけでも。
 ミニミニなのでULTRASONE(ミニ)のは使えない。折りたたんだときの寸法はだいたい140mm(縦)×160mm(横)。

>標準→ミニ変換プラグって一つ一つ音の変化が楽しめて面白いね。個人的にはビクター製の金メッキタイプのメッキを剥がしたのが好みw
 普通は使わないに越したことはないが、使うなら音の変化に関わるあらゆる要素を検討して最良の音を選ぶのは良いことだと思う。

>何か企んでるのか?wktk。まあ、今まで通りでも十二分だから健康に気を付けてくれ。
 何かしようかとも思ったけどめんどくさくてやめた。

>もしやと思って日記見たらなるふぉど。隠しか。 心配しましたよ。
 ふぉど。

>これどう思う? http://www.tascam.jp/list.php?mode=99&mm==9&c2code=12&c3code=86&scode=07BEHDZPRO
 触角な。こういうのは使ってみないと分からん。

>この世にR/200とHPS5000の2つしかヘッドホンが無いとしたらどっちを主に使う?
 R/200。

>へびさんはGS1000のどんな所に魅力を感じないの? 他の人がすでにレビューしてるから今更買う気ないって前に聞いたけど、それを差し引いても個人的に所持する価値さえないのかな。もしGS1000よりRS-1の方が好きなら、その理由も教えてほしい。
 別に魅力を感じないわけではないが・・・・・・RS-1のが好きかな。特に外観が。GS1000を買わない最大の理由はデザインが良くないように感じるからかもしれない。正直、視界に入るだけで不快かも。あと、パッドもなんかヤダ。音質的には、GS1000の低域は量だけ多くて質が良くない気がする。あ、高価ってのも買わない理由か。あとはGRADO不買運動(笑)とかもあったな。あの合流部を何とか(ry

>SHL9600の装着感はHD25-1よりいい感じ? ATH-ES7とSHL9600は、どっちが打ち込み系の音の表現がうまい感じ? 特にスピード感を求める方向で。
 装着感はHD25-1より良い感じと前に書いた気がする。ATH-ES7の方が打ち込み系の表現はうまいと思うが、純粋なスピード感だけならSHL9600の方が上かもしれない。

>W5000ユーザーですが、うちでは素晴らしい音を出してますよ。確かに素の音はあまり音楽を楽しめませんが、不満点は周辺のセッティングでいくらでも改善可能だし、高性能なぶん他機種より伸び代がある。ATH-W5000は、言わば素材なんです。何の味付けもされていない、極上の素材。そう考えれば、もっと高く評価してあげてもいいんじゃないでしょうか。
 評価・・・・・・W5000は個人的にあまり好きじゃないだけで、低く評価してるつもりはないんだけど。

>打ち込みとの相性がSE-MONITOR 10Rは○で、SE-M870が◎なのは、 へびさんが打ち込みの表現に切れよりも低音の量を重視するから?
 フィーリング。

>ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20463811039/#6440077だってさ。 どうなんだろ。
 1年前の話だが・・・・・・話半分、というか、話1%くらいで聞いとけば良いかと。

>あと780台で1,000台ですね
 もう少しだな。年に50台で15年か。

>SX1aなんて出てたんですね。あのパッドが良かったのに。
 以前の日記で機種名を書かずに取り上げたな。何の機種か分からないって質問が来て、audio-technicaのモニター用とか書いたやつ。

>体調崩してるのかな? お大事にです!!
 まだちゃんと聴こえない。

>旅行ですか?
 ちょっと月に行ってきた。

>K414Pのレビューお願いします。
 K26P、K27iとほとんど同じ。

>ヘッドホンでのみ音楽を聴くこと前提で、2万円ぐらいのCDPを購入したいんだけど、マランツのCD5001っていう選択でいいかなぁ? 他にこんなのがお勧めっていうのがあったら教えて下さい。
 CD5001で良いと思う。選択肢少ないしな。

>もしかして、Hebiたん、結婚したのか!?俺とだけって言ったじゃないか!!
 私の名前はHe&Biだ。

 前に予告したけど、4月22日に改正された(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080422-00000112-san-soci現在リンク切れ)。あぁ、何でしばらく更新しなかったかの理由? 理由は、一つ二つはこれまでにも普通にあったんだけど、さすがに四つ五つと増えてくると続けるのは大変、ということ。


某月某日+45日

 曲別HP探索についてちょっと語ろうかなー。
 まず、これまで曲別HP探索にリクエストされて取り上げた曲で、個人的に気に入った曲は大体こんな感じ?

第10回 Riverdance/Bill Whelan「Riverdance」より
第33回 メトロノーム/toe「The Book About My Idle Plot On A Vague Anxiety」より
第57回 Town-0 Phase-5/平沢進「救済の技法」より(平沢進は元々ある程度好きだったけど)
第59回 crazy sunshine/GOLLBETTY「GOLLING!!」より
第64回 Fable (Message Version) /Robert Miles「Dreamland」より
第68回 All The Love In The World/hard Romantic「Sincerely」より
第72回 パガニーニによる大練習曲「ラ・カンパネラ」/フジ子・ヘミング「フジ子・ヘミングの奇蹟〜リスト&ショパン名演集〜」より

 節操がないような、そうでもないような? 他には第75回で取り上げる予定のもかなり気に入って、繰り返し聴いた記憶がある。
 元々好きだった曲なんかもあり↓

第13回 愛のことば/スピッツ「ハチミツ」より
第17回 LEGEND/中島美嘉「Music」より
第44回 THE MEMORY OF TREES/enya「THE MEMORY OF TREES」より

 ちなみに、後半になってリクエストに不足している成分を補うために私が選んだ曲w↓

第27回 傀儡謡 怨恨みて散る/「イノセンス O.S.T.」より
第39回 川の流れのように/美空ひばり「川の流れのように〜不死鳥パートU〜」より
第45回 宿替え/桂枝雀「THE 枝雀」より
第50回 feel the moon/チェン・ミン「MOON-月亮心-」より
第60回 I've Seen It All/Bjork「selmasongs」より
第70回 Only You/GREGORIAN「MASTERS OF CHANT III」より

 我ながらなかなかうまいこと補ってるな。Bjorkは要らんかったかもだが、デュエットがなかったので選んでみた。第27回、50回、70回あたりを聴いたことない人は、是非聴いてみてほしい。以下拍手レス↓

>K518DJ買った。今エージングしてるけど、正直イマイチな香りが・・・そういや、最近アニオタ兼ヘドオタな人が増えてたりするの?萌えるヘッドフォン読本とか個人的にストライクすぎるw
 ここ2年くらいかなぁ? ネット上のヘッドホン娘イラストの数もだいぶ増えた。

>アマゾンのSHE9501不安でしたが、無事とどきました。音も以前試聴した時と、ほぼ同じだから本物だと思います。
 おめ。まだ売ってるな。もしかして生産終了ではない?

>SHE9700のレビューお願いします。
 何か私の好みじゃないっぽいし、PHILIPSのカナルはSHE9501があるから、あんま気が進まないんだよな(色んな意味で、似てる機種はなるべく選ばないようにしてるので)。でもまー安いしやっても良いか。少し検討。

>HD650 ヴォーカルと弦楽器なら、この傾向としては世界一ですか〜 一度手放しちゃったけどまた欲しくなってきた…
 好みに合わなかったのなら無理に所有しておくことはないと思う。

>クラシックも録音の下手なCDは多いのね…(年代が古いとかじゃなくて)。正しい生の音知ってるって重要。 70年代80年代の録音でもちゃんとリアルな音出してるCDもあるから、技術的に色々難しいのだろう…
 私は「正しい生の音」にこだわりはない。それを言うと、使えるヘッドホンは非常に限られてくるし。最終的に曲に合った出来になっていれば、多少変わった録音でも良い。まー悪いのはほんと悪いけどな。

>SA-15S1のヘッドホン端子、HD53R、HD53ver8。クオリティー的に並べるとどんな感じですかね?
 クオリティーって何だ。音質か。総合的な音質という意味なら、大きな差は無いと思う。HD53Rの無印とver8の差は、軽く試聴したくらいでは分からない。SA-15S1はHD53R系と比べると繊細で粗がなく高音より。HD53R系のがダイナミックで低音がしっかり出て音の質感が冷たい。

>K701のお話にならない所ってどういう点ですか?
 文章どおり。「厚手で温かみがあり力感と繊細さを兼ね備えている」とは言えないところ。

>低音寄り、高音よりの違いくらいで似ているというレビューが多いものでK701を持っている身としてはHD650はスルーしてもいいかなと思っていたもので。考えん改める必要ありでしょうか?
 広い目で見れば似てると言えないこともないけど。ハイレベルな話をすると、やっぱり似てないと言いたい。好みの話になるけど、私はHD650はかなり好きだけどK701はあまり好きではない、というくらいに違うので。

>HD650ポチりましてアフィりました。ここはやっぱ音屋でしょ。
 アフィれてたような。音屋もありがとうと申しております。

>HD650欲しくなってきた。でもお話にならないK701と点が同じではHD650がかわいそうだから、10点満点の20段階評点に変えては如何でしょう?凄く大変だとは思うけど・・・。
 前にもこういう要望あった気がするけど、やっぱりやる気にならない。大変とかいうことじゃなく、やる意味がない。現状でも1点くらいの差は好みや聴く音楽で簡単に覆るのに。

>ネックバンド祭りがあったからか300台もあっという間に到達しそうですね。頑張って1000台目指して!
 300台も無理です。

>HD650が客観的に優れている証として俺もHe&Biさんの意見を支持しておこう。ヘッドホンについて知れば知るほど、他の高級ヘッドホンを聴けば聴くほど、改めてHD650を聴いたときの性能の高さに驚かされる。それでいて音楽性もある。HD650の個性がどうしても合わないという人はいるだろうが、それをもってこの機種の存在価値を否定して良い事にはならない。一時期オールマイティーという評価があったためか、ポップスやロックが好きな人からは何が良いのか解らんと思われたかもしれない。そういう意味では可哀想な機種。しかしそれすらもHD650という機種について理解すれば、とんだ見当違いだったと思い直すはず。何より俺がそうだったから。HD650は個性的で素晴らしい機種だ。無難で万人受けするものを望むならK701かAD2000を買えばいい。いや、俺はK701も好きなんだけどね。
 続く。

>さっきの文章は支離滅裂で何を言ってるか自分でもよく解らなかったけど、要するにHD650はオールマイティーだと期待して聴くとポップスやロックでガッカリするが、そのかわりゼン特有の個性を強く持ってて魅力的だって事。そう、K701やAD2000に比べるとHD650は実に個性的。低音が豊かでウォームで自身の向き不向きをハッキリ主張してくる。だから人によって好き嫌いが分かれるし、それでも構わないといった音作りをしている。そしてヘッドホンについて知っていくと、不向きなジャンルでさえ決して破綻する事のない自然な音を聴かせてくれている事に気づく。
 同意。だけど、以前から言ってるように、私はHD650のダイナミックさや力強さも評価したい。ただ、これは環境によってはあまり感じられないけど。

>ある機種別リンクを辿るとW2002≧L3000>E9>EXH-313>>>RS-1と評価してる人がいた。それ自体は別にいいんだけどRS-1の音が薄いとか、W2002聴いたら313の出番無くなったとか、そりゃ違うんじゃないのという理由で批判されてたら鬱になる。もしかして俺の方が糞耳?とか思う。ヘビさんはこの評価どう思う?
 あぁ、見たことあるな。そういう風に感じる人がいてもおかしくない。W2002とL3000が上位なのを見ると、何となく好みが分かる。私が順番つけるなら主観的にも客観的にもL3000が最下位だと思うけど。

>普通の音というとAH-D1000やATH-SX1を思い浮かべるけど、普通の人にはそれでも高価すぎる。普通なんだから値段も普通でないと。という訳で1万円未満で普通の機種ってある?
 HP830って答えたいけど、生産終了だし、ATH-A500かな。あ、HP-RX900もありか。

>HD650ってそんなにいいかなぁと言ってる人へ。HD650ってそんなにいいですよ。
 ですよねー。

>HD650の評価は温かみという音質要素を理解してるかしてないかでも違ってくると思います。周波数特性や音のクリアーさは多くの人が気にしますが、温かみのある音の良さを知る人は、それらに比べると少ないんじゃないでしょうか。そして温かみはヴォーカルや弦楽器の表現をするにあたって重要なファクター。だからへびさんもこの2つをHD650の長所に挙げています。それから「K701はお話にならない」というのは、へびさんがK701を不当に評価してるようにも聞こえますが、HD650と同じ土俵(厚み・温かみ・力感など)で戦ったらという意味であって、K701にはK701の良さがあるという解釈で宜しいでしょうか?
 宜しいです。まー仮に温かみがK701と同じくらいだとしても、私はHD650のが好きだけどな。

>情感とか雰囲気とかの話になるとオーディオテクニカとAKGには厳しいところですね。
 W2002あたりは結構情感あると思うけどね。現行機種は厳しいかな? AKGは、K701なんかだと、情感はともかく上品な雰囲気はある。

>レビューとても参考になりました。ありがとうございます。
 RSEP01のことだとしたら、かなりレアな人だな。

>ちょい前の日記にジャズとの相性◎で且つ音質評点5の機種をほしがってる人がいたけどヘビさんが意味の無い質問だと答える気持ちもわかる。なぜそんなに音質5にこだわるのか。4以下は聴く価値がないとも思ってるのか。このサイトの評点なんて個人の好みやソースとの相性によってコロコロ変わる。でも全く無意味なわけじゃなく、ひとつの指針にはなってる。それがわかるまでは評点にこだわらない方がいい。
 もうあれだ、音なんて体調や気分で変わるんだからどうでも良いんだ、という境地くらいに至るとおもしろいかもしれん。

>westoneのUM2を買った。ヨドバシではショーケースに箱が並べてあるだけで展示もなければ、商品名の書かれたPOPすら無かった。さすがに値段のみ書かれたシールは張ってあったが。あまりにも扱いがひどすぎて売っていることに30分くらい気づかなかった。
 量販店て時々そういうことがあるんだよな。

>日記を読んで、H650が目指す音の方向性でそれ以上の物はあるか? ……と考えてみたけど、無かった。HD650の良さを本当に理解してるなら、他と比べてHD650の良さが際立つソースとかはないなんて言えないんじゃないかなぁ。いくらいいヘッドホンがいっぱい出てきている現状であっても。
 何かもうHD650だけあれば良い気がしてきた。

>SHM-CD追加コメント。RAINBOWの「RISING」とJIMMY SMITHの「THE CAT」はCD版よりもクリアな感じはしました。迫力はあんまり変わらんように感じたけどby EX13ろば
 やっぱSACDのが良いのかなぁ。CDプレーヤーで再生できるのにSACD超えてたらヤヴァイけど。

>edition7、HD650と浮動ですか。今現在だと残り3機種は何になります?
 今現在(ここ2ヶ月くらい?)はedition7とHD650しか使ってない(使えない)状況なので、ない。無理矢理選ぶならSR-007、DT880、PROline2500、RS-1、EXH-313あたり。あ、イヤホンは使ってるな。ATH-CK10、CX95、SHE9501、ER-4S。

>我が家のhpa200bは、トランスのみupgradeという半端もののせいか、シングルエンドのバランスのおかしさは、今のところ感じていないのですが・・もしかしてクソ耳なのかorz でもゲインの異様な高さには閉口してます。これって何とかならないんでしょうかね・・・
 販売店に相談してみれば?

>音家には頑張って欲しいので、K412Pポチりました。K24Pからどう変わっているか心配ですけど、良くなってたらうれしいです。
 基本的に置き換えでほとんど変わってないはずなんだけどなぁ。

>ヘッドホンどんどん買っていきたいけど繋ぐとこ少ないからエージングに手間どるんだよね。たくさん繋げられるアンプでも買うか…?でもそんなものよりヘッドホンほしい。積みゲーならぬ積みヘッドホンがw
 ヘッドホンアンプも数台は持ってた方が良いと思う。

>5Proのインプレ修正しましたね?勘違いだったらすまそ・・
 記憶にない。けど、ファイルの更新日時を見るとちょっとずれてるので、だいぶ前に少し修正したのかも。基本的に修正はしないので、誤字脱字か、些細な修正だと思う。

>K412P届きました。ヌケが良すぎて音が薄く感じるのが予想外かも。ポタプロとは大分キャラが違いますね。
 K24Pと結構違うのかな? PortaProとK24Pだと違うことは違うけど、他の耳のせ開放型、例えばPX100やHFI-15Gなんかと比べるとかなり似てると思う。

>He&BiっちはSA5000やW5000をあまり好きじゃないようだけど、それは空間に対する音の量の不足を感じるから? 両者を比べた時、どちらがまだ音楽を楽しく聴ける機種だと思う?
 1個目の質問は、SA5000はそういう面もあると思う。W5000はそういう問題じゃない気がする。2個目の質問は、どっちも楽しくないってのが本音だけど、どちらが楽しいか無理矢理選ぶならW5000かな。

>"厚手で温かみがあり力感と繊細さを兼ね備えている"って路線なら、ゾネのPRO(PROline)シリーズも悪くないんじゃない? 曲別HP探索でHD650を選んだ回には、よくPROline2500も選んでるでしょ。
 そこだけ取るならね。でも繊細さについては、さすがにHD650のがかなり上だと言わざるを得ない。それに、原音忠実性とか癖のなさという点でHD650のが圧倒的に上で、人によってはそこが致命的じゃないのかな。

>ライアーソフトの『腐り姫』というゲームに出てくる簸川潤という女性がいるのですが、いつも首に掛けているHPはオーディオテクニカ製でした。機種は不明です。『腐り姫』は超傑作ですよ。感動した!サントラの『わ
 続く。

>Proline 650を何となくゲット。HFI-2200の広がりを殺してギチギチに音を詰めた感じ。
 割り込み。続く。

>らび』を買いました。『夢のきざはし』という曲が気に入りました。
 続いた。ある意味タイムリーだな。たららら〜ら、たら〜らら、たららら〜。大変だ! 「ら」がゲシュタルト崩壊を起こした!

>アコースティック系が合わない。テクノ/ハウス系の曲がハコで聴いているようで楽しい。投稿レビューで詳細が送れたら送ります。
 続いた。基本はDJ1 PROに近いんだろうと思う。

 比較メモのページ、現在はレビューページに移行してしまって更新してないから倉庫に移そうかと思ったんだけど、今でも毎日100人くらいの人が見てるんだよな。これでも1/3くらいには減ってるんだけども。とりあえずもう少し減るまで様子見るか・・・・・・


某月某日+43日

 次回予告。SHL9600。そういやもうすぐSHP8900が出るはずなんだよな・・・・・・以下拍手レス↓

>まークラシック基準な所もあるからピアノレビューは欲しいかも。オケだと楽器ごと大まかに分けられるけど
 クラシック基準? 良く分からん。

>ピアノは独特だよね。パイプオルガンやピアニカもある意味管楽器・・・?打楽器はあんま差がない気がする。
 和太鼓とシンバルとか全然違うが。シンバルの音は金管に入れたいくらいな気もするが。

>比較メモにE4cとCK10の比較を追加して頂けると嬉しい
 それは前にリクエストがあって予定に入ってる。

>それを言い出したらパイプオルガンは管楽器・・・鍵盤楽器でいいと思いますよ
 そうそう。

>音響関係は皆カードで買ってる。だから、支出額がとてもよくわかる…。後悔はしていない。してはいけない。
 私は完全に混沌としてるので、カードの明細からはまったく分からないな。

>掲示板の彼は同じ人物が途中から豹変したのか。さらっと読み流してたから気付かんかった。まあどうでもいいか。ところでピアノは打弦楽器だぜ!って言おうと思ったが、レビューのジャンルの話か。これも気付かんかった。まあこれもどうでもいいか。音屋はメアドとパスが漏れてることを真っ先に公表すべきだったと思う。まあよくやってるとは思うし、がんばって欲しいけど。以上。
 最初に「カード情報を含む個人情報が流出した可能性が高い」と書いてあったから、最悪の事態がありうるとは想像できたけど。それ以上は具体的に何が漏れてるのか把握できてなかったから公表できなかっただけじゃないかな。

>>お前は迷惑メール送信業者のceo これに吹いたw最高経営責任者ってwww
 うちに来る迷惑メールの何%かは知人が作ってるものだと思うんだ。知人、迷惑メール送信業者のceo、かも。

>密閉型の中でHD650に近い音を鳴らすのってありますか?イメージ的にCD3000か・・・ 現行だとD5000あたりになるんでしょうか
 個人的にはパッドが布か否かが致命的に感じるんだよな。だからDT770とかが近いと感じてしまうんだが。そういう質感を除けばCD3000やD5000は近い。

>HD650ってそんなにいいかなぁ?いいヘッドホンがいっぱい出てきているから、HD650の良さが際立つソースとかはないんじゃない?どんなの聞いても他にもっと得意なヘッドホンがある気がする。 He&Biさんが、HD650がお気に入りな理由と、この曲(こういうジャンル)はHD650がピカ一っていうのをできたら教えて欲しいです。
 まず、お気に入りと言うよりは客観的に優れいていると感じる面の方が強い。いやもちろん好きなんだけど。音場が非常に広く、広いにもかかわらず空間に対する音の量の不足を感じない。この点については、HD650に匹敵するヘッドホンはSR-007くらいしかないと思う。得意なのはヴォーカルと弦楽器(特にチェロやコントラバス)。ヴォーカルと弦楽器なら、この傾向としては世界一。厚手で温かみがあり力感と繊細さを兼ね備えている。似た傾向ならbeyerのDT880・DT990も良いけど、HD650にはかなわない感じ。ちなみにK701はお話にならない。

>HD580持ってたらHD650はいらない子?
 いらないっつーか、他にもっと持ってるべきヘッドホンがあるな。

>ep720ぶっ壊れてからE2c使いに戻ったけど、こいつも中々良い子だと気付いた。ぞんざいに扱っても壊れないし(3年前に買って断線経験なし)、俺くらいの糞耳には丁度いいのかもしれんし。いや金があれば略
 E2cは断線が多いらしいので、運が良いのかも?

>通販でヘッドホンを買った場合、ダンボールは取っておく派ですか?それともすぐ捨てますか?
 しばらくは取っておく。返品とかしないにしても、何かに使うかもしれないし。放っておくと貯まるので、ある程度貯まったらまとめてさようなら。

>100円ヘッドホンのスポンジイヤパッドは、KOSSのPortaProシリーズにピッタリと合う。 コレって、純正を買うよりもちょっぴりお得だと気付いた春のある一夜。
 純正はその辺の店では売ってないしな。

>認めたく無いものだな、老い故の寒さと云うものを... と云う訳で「つうこんのいちげき」を受けました。 by EX13ろば@団塊世代よりは一回り近く下なんだが...orz PS SHM-CDはクラシック、ロック、ジャズを2〜3枚ずつ買ってましたが 正直、SACDとCDほどの差は感じられず。 また、良録音で評判の「Bill Evans at Montreux Jazz Festival」はベースのスクラッチ音が演奏以上に目立っちゃってます。...元の録音からしてそうだとすると、単に私のスクラッチ音に対する耐性が低すぎると云うことなのでしょうけど。
 情報乙。

>HFI-780で聞くJazzってブラスとか新鮮ですね
 うん。ノリノリになっちゃうから、渋めに聴きたいときには合わないんだけどな。

>ピアノは鍵盤楽器の他に打弦楽器とも言うらしいですよ
 だな。でもwikiの打弦楽器はw

>偶然にHP1000を発見、特売で3980円。まさか沖縄のホームセンターで実物が買えるとは、感涙。
 この三国一の幸せ者め!

>アップテンポなピアノトリオに合うヘッドホンとアンプをいくつか挙げて頂けませんか?
 うーん。これに似た質問、前にもあった気がするんだけど、色んな理由により答えるのが難しいんだよ。一つ挙げるなら、edition7(edition9)とAT-HA2002(AT-HA5000)。

>He&Biの すごぃ ヘッドホンサイト
 ぃみもなくちぃさぃじをもちぃるな。

>BA型ってなんですか?
 バランスド・アーマチュア型。どういうのかは、ぐぐれ。

>佐藤竹善も使っているMDR-V6はとても良いヘッドホンですが7506とはちょっと違う感じがします。7506をより音楽が楽しめる方向にした感じ。どちらが古いのかな?
 どっちも古いな。両方10年以上前からある?

>He&Biさん、いつも質問に答えてくれてありがとう。
 これまでに答えた回数、多分数百回。

>2日更新がないだけで、死にそうになる。パーフェクトな廃人病だなこりゃw
 どこにそんな魅力(?)があるのか良く分からない。

>ごめんなさ〜い! ずっっっっと前にこの拍手レスでMDR-7509HDのレビューリクエストした者です〜! まさかこんなにコストパフォーマスが悪かったとは……申し訳ないです申し訳です、もしMDR-7509HDを買うのに私の要望が多少なりとも影響していたなら真に恐縮です 何かの形でお詫びします すみませんでした
 大丈夫だ、ずっっっっと前すぎて覚えてないw 買ったときは、あまりにレビューがないし、HDが1台欲しいと思って買ったはずだから。

>フジヤのゾネホンのセール、思ったより下がってなくてへこんだ。
 私はいまだかつてフジヤのセールの価格を気にしたことがないんだが、安いときは馬鹿みたいに安いよな。

>クリプシュのcustom-3を国内で扱ってくれるのはいつの日か・・・
 フジヤさんお願いします。と言っておく。

>今ノリスケおじさんが波平にめっちゃ怒鳴られてたよ
 な・ん・だ・つ・て! 今すぐ波平の頭髪ちょんぎってくる!

>ヘッドホンは一台、二台と数えるべきか一本、二本と数えるべきか……
 好きな方で良い。

>ああ、全数不良でしたか…。私の「2台目」はゲイン高過ぎのままだったので再度メーカー送りです。 お布施とかいう考え、甘かったですかねぇ…。←内容不適当なら不掲載でお願いします。
 まー機種名とか書いてないし良いのでは?

>すみません、先の「全数不具合…」と「お布施…」のコメント、NGですね。最初の段落読み落としてました。
 まーいーさ。

 今日のヘッドホン娘絵×3。neorosiさん。こういうの好きな人いるよね。大槍っぽいつーか。東京大陸(http://www.lares.dti.ne.jp/~kyosyo/cg/cg_059.html現在リンク切れ)さん。15禁くらい? K701似。こういう塗りは何かダメだと思いつつ好きなものは好き。Lunatic moonorbit Re-CODE(http://www.lmrc.be/現在リンク切れ)さん。080410。『萌えるヘッドホン読本』商業版(http://www.moe-hp.org/現在リンク切れ)の公式キャラ?


某月某日+40日

 今日のよつばとひめくり。2008年度版をちゃんと予約して入手したんだけど、これまで他に書くことがありすぎて取り上げられなかった。2008年度版はダンボーが主役です。今日は女性の日。とーちゃんみうらはなんでもにあうなー。以下拍手レス↓

>ピアノは音的に弦楽器じゃないの?鍵盤楽器って言い方だとパイプオルガンとかピアニカとかが、ほら、
 深く考えると弦楽器なのかもな。弦を叩いてるって意味で、アコギやウッドベースの弦を指ではじくのと近いという見方もできる。音も、曲や弾き方によっては弦楽器っぽい面もあることはある。ただ、こないだ曲別HP探索で取り上げたようなのだと、他の何ものでもないピアノの音だけど。基本的にはピアノはピアノで、他の楽器とは一線を隔してる気がする。

>ER-4Sでロックは全然イケるけどEXH-313だと厳しいという私にとってSTAXでロックはイケる?
 微妙だな。λ系+石ドライバならいけるかも。硬めの環境ならSR-007でも意外といけるのかな?

>SHL9600ってちょっと素っ気無いよね
 と、私は思う。HD25-1と同じで。音そのものは地味なんだけど、圧力や切れで派手に感じる人もいるのかもしれないが。

>サウンドハウスの一件は残念だったけど、サウンドハウス側の対応は非常に誠意があったように思う。
 同意。

>弦楽器?はレビューの中での扱いについてさ!!人を馬鹿にしやがって!!ごめん
 あれじゃー全然意味分からんぞw レビューの中には、具体的には含まれない。全体を読んでどういう音かイメージし、それがピアノに合うか考えて欲しい。前にレビューの中にピアノも入れてっていうような要望があった気がするけど、ピアノはあくまで無数にある楽器の一つであって、これを入れるならあれもこれもとなってしまうので・・・・・・

>ヘッドホンでググると上から5番目、ヘッドフォンだと8番目でした。ヘドナビも射程距離ですな。
 これまで最高3番目とか。ヘドナビ、価格.com、wikiが強いすー。

>ここ、文字数決まってるような気がするんですけどたくさん書いてる人はどうしてるの?
 分けてコメントしてる。長いのだと5回以上連続コメント。場合によっては間に他の人のコメントが割り込む。

>PX200って普通の音のヘッドホン?
 広い目で見れば普通の音。でも、ありとあらゆるヘッドホンの音の平均値がPX200だ、とは言えないような音。

>廃人さんのお気に入りヘッドホン5つ教えてください。edition7、RS1、HD650、Ω2、EXH 313あたりですかね?それともER-4SやHP1000なんかも入ってくるんだろうか?
 edition7、HD650だけは決まってるけど、後は浮動。

>SHM−CDってどう思います?
 名前は何度か目にしたことあるけど、音は聴いたことない。今のところソフトが少なすぎで興味なし。

>HeBiたんはこれ聞き分けられる? http://www38.tok2.com/home/shigaarch/aacsample.htm
 64は分かるけど、他は微妙だな。ブラインドで100%当てるのは無理っぽい。うちの環境だと、再生する時点で答え丸分かりなのでいかんともしがたいがw 聴き分けが難しい理由はどう考えても音源。差が出る音源ならもっと簡単。極端な話、音源によっては64でも(誰が聴いても)まったく差が出ないこともありうるわけで。あとは、iTune のAACモードは普通のmp3変換よりかなり優秀? 私的な各ビットレートのmp3の印象より、だいぶ音が良い気がする(それともやはり差が出にくい音源だからか)。あくまでうちのPCのしょぼい環境で聴いた感想なので、普段音楽聴いている環境だとまた違うんだろうけど。

>装着感が良く、ノリの良い曲のボーカルが良く出るヘッドホンでおすすめを教えて下さい。
 とりあえずDT660 Edition 2007。

>ヘッド『ホ』ン → ヘッド『フォ』ニスト…日本語ってさりげなく奥深いな。
 ヘッドフォニストはちゃんとした日本語じゃないと思うけど、それでもヘッドホニストよりヘッドフォニストのが正しい日本語っぽいような気がする人が多そうという意味では奥が深いな(複雑じゃ)。

>4-50代の親父は文体の癖が強いよね。読点やスペースをやたら使ったり変な漢字やカタカナ使ったり。 親父ギャグに通ずる独特の寒さが文体にも現れてるのかもわからんね 色んな掲示板見てこの業界(笑)は特に団塊が多いんだなと実感した
 若者もいつかはオヤジ。

>HP1000札幌のヨドで見ました。16800円だった。byいざかた
 それが量販店価格。しかし発売当初から変わってないんだな。

>クラシック入門にKRYZLER&KOMPANYから入ってしまった俺…。 弦楽器+打ち込みのはしりみたいなモノなのかな?耳に馴染み易いけど、一寸邪道?
 wikiによるとフュージョンになってるな。葉加瀬太郎というと、今ならニューエイジやヒーリングになりそうな気がするし。曲としてはクラシックの曲を扱ってるけど、クラシックというジャンルには入らない気がする。でもまー、広い意味で入りやすいクラシック入門ではあるか。

 今日の迷惑メール送信者名。「井上 熊次郎」。何となく本文を見たくなる。「ハムたろう」。子供が見たらどうすんだw 「ceo」。お前は迷惑メール送信業者のceoなのかもしれんが、知ったこっちゃない。


某月某日+38日

 電源&アクセサリー大全2008へのツッコミ20回目、MDR-SA5000。「しかし女声や伴奏も含めて個々のパートは鮮明であり、清澄な響きにほんのりと倦怠感が忍び込んでいる表情など、現代的な魅力だ」。現代的なのは否定しないが、倦怠感はどうなんだ。無理矢理褒めようとしてないか? 「余韻による大きなフレージングが音の発生現場を彷彿とさせる」。余韻の量自体が少ないので、発生現場との関連付けが難しいような。「鳴り物の解像感、ベースの弾力も良好」。ベースの弾力はないだろ。グラフは、装着感がHP-DX1000並。今回は割と良い内容だった。以下拍手レス↓

>K24PはGrado系の様な抜けやノリの良さはありますか?
 SR-60やMS-1(フラットパッド)程度の抜けやノリの良さはある。だけどSR-225のような抜けの良さはない。

>クマホンって全ヘッドホンでみても普通ホンになる?ゾネの中だと普通だけど、Sロジとかあるから普通のヘッドホンにはならない?
 全ヘッドホンの中では普通とは言い難い。けど、もっと変わったヘッドホンもあるのは確か、かな。

>hpa200bハイエンドの、音のほうをはやく・・お願い。
 まー今月中には。

>私も、ヘッドフォンは絶対ダメ派です。ヘッドホンはヘッドホンです。ヘッドフォンがダメな明確な理由はないけど、ヘッドフォンは、もうなんか生理的にうけつけない!ヘビさんもそうでしょ?もしかして明確な理由あります?
 元々は何となくだった気がするけど。今は、メーカーがヘッドホンで統一してるからってのと、JISではヘッドホンとなっているから。

>サウンドハウスの件は問題なしとのメールを戴いた。しかし、律儀にメールを送り続けてくれるサウンドハウスに感動。お金がある時には、出来るだけ利用しよう。
 今回の件で売上が落ちるだろうから、そうしてあげて欲しい。

>HP1000なら名古屋にありましたよ。売れちゃったかもしれないけど旧MDR-Z900と共に1つずつ
 HP1000は全然おかしくないけど、MDR-Z900はおかしいだろw

>某オークションで「おしゃれヘッドホン」なるものを1000円で落札。でもこれどうみてもST-31・・・
 ぐぐると引っかかるやつか? だとしたら出品者が知らないだけで、間違いなくST-31だな。

>クラシックをよく聞くのですがイヤホンならER-4一択でしょうか?
 かな。でも音の好みにもよるかな。クラシックの中の良く聴く楽器にもよるかな。弦楽器ならER-4かな。繊細さを重視するならER-4かな。金管とか木管とか鍵盤とかはまた違ってくるかな。

>そうですか。買ってみます。
 誰なんだw 上の人じゃないよな? 同時刻だが。

>200b、バランスで9時まで回せましたか。俺は9時前で既にギブだった。音小さいよりかマシだけどもさ…
 ゲイン変更後のhpa200b+HD650で? まー前段にもよるからなぁ。それから「録音レベルの高いソースだと8時くらいで音量が取れることがある」と書いた通り、うちの環境でも、ソースによっては8時で十分、9時だとかなり大きいってこともある。でもゲイン変更すると言われながら、実際にはされてなかった人もいるようなので、もしゲインが下がってないようなら直してもらえる。つーても初期不良つかまされた人じゃなきゃ、直ってるかどうかなんて分からんか・・・・・・

>音屋でMS-PRO逝きました。RS-1との違いは、価格差は約15k円位(RS-1の方が高い)で、音は大きな違いはなくて、一長一短ぽいです。売るならRS-1の方が高いそうです(売らないけどw)。音の違いはHead-Fiの比較レビューが詳しいのですが、(注:間違って訳してるかもしれませぬ)音の定位はRS-1が少し前方でMS-PROが立体的、低音はRS-1が量が多くMS-PROの方が締まりがある、ボーカルはRS-1が実体感がありMS-PROが少し薄く距離を置いて響く感じ、RS-1のほうがギターのはじいた音が少し丸まる、シンバルやスネアはMS-PROの方が響きや余韻が豊か。。らしい。(でも多分書いてるほど違わないカモ^^) by しゅ
 基本的にほとんど同じ音という前提で、違うところを挙げるとしたらそんな感じなんでしょうが、人によっては分からなかったり違うところが気になったりしそう。

>ピアノの音は弦楽器?
 ・・・・・・ネタ? 鍵盤楽器。

>>嘘と矛盾のある〜内容その無視した方が良い。 プロカブレの事を真に受けてるようなのが可哀相というか あそこの事を信じてる時点で自分が聞きかじりの知識で語ってるって事に気がついてないんだろうか まぁ自分の分からないことを難しそうな理論を混ぜてそれっぽく力説されると信じちゃう人って多いけどね
 スピード感の意味を語りながら、スピード感という言葉を全否定しているページにリンクを貼っておるのがわざとなのかどうか。

>SHL9600の明るさはSBC-HP830に似てる気がします。 大人数のクラシックを聴くと多少篭りが気になりますが、なかなかいいですね。 アウトドア用はK26Pに取ってかわりそうです。
 かなぁ? SHL9600はあんまり明るいと感じないんだけど。無意識のうちにATH-ES7と比べてるからかな。K26Pよりは明るいか。こもりは、小型のアウトドア用だから仕方ないと思う。少なくともK26Pと比べるとほとんど気にならないはず。全体的なバランスや能力を考えると、よほど低音が好きな人じゃなければSHL9600のが良いと感じるはず。

>全数初期不良w ヒトバシラ乙ですな
 私はそんな情報は流してないぜ?

>RS-1の愛くるしさに欲情してお持ち帰りしてきた俺は破廉恥な男だろうか・・・
 性欲の捌け口にしないようにしてください><

>W5000とHD650で激しく迷ってます…。ポートピア並。
 どう考えてもHD650だろ・・・・・・

 春ヘッドホン祭(http://www.fujiya-avic.co.jp/d-style/0804_headphone.html現在リンク切れ)に追記が。「萌えるヘッドホン読本』商業版(白夜書房より6月刊行予定)の内容に関する初の情報公開をイベント内で行います。」ですって。「『」が抜けてるのが気になるぜ。と思ってたらブログにも記事が載ったな。商業版と新作は別物なのか?


某月某日+37日

 hpa200bハイエンド仕様の話。内部写真うpしようと思ってたがフジヤブログでうpされたのでめんどくさくなってやめた。代わりに変な写真↓
 底面ネジ出過ぎw amplifireとmade in Japanを重視する人もいるだろうw ちなみにamplifireは間違いではないが、普通はamplifierだわな。やはり外観が良い。フロントパネルのLRのシールは見なかったことにする。私の勝手なケース評価額は2万円。重量5kgの何割をケースが占めるのか気になるところ。
 ヒューズは標準サイズの1A、ファスト/スローの記載なし、問い合わせたところ、ファストでもスローでもなくノーマルだそうだ。オーディオ用のヒューズはノーマルなんてのはないので、こういうときはファストを試してみて切れたらスローを使うのが正しいようなのだが、めんどくさいな。ISOCLEANのはスローしかないし。デフォルトのヒューズは安っぽい感じ(20円くらい?)なので、ヒューズ交換による音質改善は期待できそう。
 マニュアルが適当。1枚の紙を半分に折っただけ。パネルの図のXLRプラグが間違ってたり。わざとかどうか知らんが、「バランスヘッドホンを駆動できます」というような直接的な記述がなくて、なんかぼかしてあるw 開封時にスイッチがline1(つまり電源ON)になっていた。個人的にはどうかと思う。スイッチ切らないで電源ケーブルを引き抜いたのか、それとも梱包や移動の際にずれたのか。どちらにせよあまりよろしくはない。
 音に入る前に、問題点がいくつか・・・・・・あったんだけど、初期不良のゴタゴタがあった間にだいぶ改善された。もう手に入らないものについて書いても仕方ない(と言うか書いたのに意味がなくなってしまった)ので、今手元にある改善されたハイエンド仕様の話をすることにする。
 ゲインは、シングルエンドとバランスで結構違う。シングルエンドだとHD-1L(デフォルトの+20dB)より若干低いレベル(ほとんど同じくらい)。バランスだと、シングルエンドより明らかにゲインが高い。HD650+Silver Dragon Balancedでは、録音レベルの高いソースだと8時くらいで音量が取れることがある。普通は9時前後で使うことになりそう。録音レベルの低いソースを大音量で聴きたいときでも、11時以上に上げることはほとんどないだろう。かと言って、K240monitorだと2時くらいまで上げることも普通にあるので、こんなものなのか?
 無音時のノイズは、改善されたと言ってもまだちょっと気になる。HD-1L(デフォルトの+20dB)より大きい。さすがにHA-1Aと比べるとかなり小さいけど。ノイズチェッカーSuper.fi 5 Pro(笑)を使うと、ブーンというノイズとサーというノイズ両方かなり気になる。音楽を聴いているときにはほとんど問題ないけど、聴き疲れには影響ありそう。電源を切るときのプツッというノイズは、聴こえはするものの、ほとんど気にならないレベルになった。
 発熱はほぼゼロ。当然と言えば当然かw 何だか長くなったので音の話はまた今度。以下拍手レス↓

>ステレオマイクをピアノの真ん中に置くと音程によって左右に動く ソリャシカタネーヨ
 でも他のほとんどの楽器ではそういうこと起きないよな。だから気になる人がいるのも分かる。

>マニアだけど「ヘッドホン」「ヘッドフォン」どっちでもいいと思ってる俺劣化edition7好き
 ヘッドホンじゃないと駄目です。

>ER4-Sで聴くシンバルの音が大好きなんですが、ヘッドホンでこれに近いものはありますか?
 良く言われるようにSTAX。本当にそうなんだからしょうがない。どうしてもダイナミック型が良いならEXH-313とか。

>やるなあ中国。2008年に登録した自分は、個人情報盗られるのかなあ
 私は太政武装だなぁ・・・・・・凄い誤変換だな。太政なんて一回も使ったことないぞ。武装もほとんどない。

>KH-K1000を買ったのだが思ったより重くて疲れる。あのDX1000より重いじゃないか。何故に?
 私もそう思う。「印象の良くない装着感」というのは何となくそれも含んでいた。HP-DX1000と比べると、スペック上重いし、感覚上も重い。側圧が緩くずれやすいと感覚的に重く感じる傾向にあるのも影響してると思う(少なくとも私は)。つーかHP-DX1000は外観の割に軽いし。カタログスペックは結構いい加減なので、実際に測ってみるともっと違うかも。

>CX95のコメントが「遮音性、音漏れ防止。」になってるw しかし悪くなさそうなカナルすね。
 価格がちょっとな。もっと下がるかと思ったんだけど、下がったり上がったりで結局発売当初からほとんど下がってないんだよな。8千円くらいまで下がってコストパフォーマンスの良い機種になると思ってたんだけど。

>そういや、へびさんのMDR-7506は白箱の国内仕様ですか?透明箱の海外仕様ですか?
 透明箱の海外仕様だと書くの3回目くらい? 私が買った頃は国内のは存在しなかったと思われると書くのも3回目くらい?

>HDシリーズのべらぼうな値段見て、そのうちヘッドホン買えなくなるんじゃ、と心配になった。。ご飯抜こう
 そうしろ。

>HDシリーズの値段見て、そのうちヘッドホン買えなくなるんじゃ、と心配になった。。ご飯抜こう(−ω−;
 上の人と別人だったら凄いな。ちゃんと送れてたか自信なかったから2回送ったに1ジェニー。

>スロバキアとかエストニアとか歴史の教科書でしか見たことないからなんか新鮮
 私は両方行ったことあるぜ。嘘だと思わせて嘘だけど。

>MDR-EX90SLに似たイヤホンって無いでせうか。
 MDR-EX85SLとかRP-HJE500とか似てるな。外観が。音はCX95がそこそこ似てるって書いてあるな、こないだ公開の比較メモに。もしかして、イヤホンてカナルじゃないのって意味か? だとしたらそんなものはない。

>HP1000がオクに出ててYahooのプレミアム登録してる最中に終了した。残り30分→5分後→ 何故か残り4分( д)゚゚ 間に合うわけねーよ。落札者デテコイヤー!
 残り時間は目安だからなぁ。そんな飛び方はあんまりしないけどな。HP1000は結構出品されるみたいなので、これからも見張っとけば。ただ、価格は上がりそうだけど。

>また、己が見えていない説教スキーが涌きましたナ。 自分の言葉遣いの方がよっぽど傲慢だっちゅうねン。 ホント、お疲れ様です<管理人さん by EX13ろば
 レスしても良いんだけど、これ以上の説明はしないと書いといたし、放置かな。最初からこういう人かもと思ってたけど、当たるもんだな。嘘と矛盾のある書き込みなので、内容そのものも無視した方が良い。

>HD414って聞いたことあります?どんな感じの音なんですかね。
 あったかもしれんが覚えてない。

>99のスライドヘッドホンLD-803のレビュー追加プリーズ♪
 あんま安いのは気が向かないんだよなー。評価する手間が馬鹿にならんので。でもまー簡単に売ってるようなら検討するよ。

>SQ5良い感じです。初のテクニカですが、やはりポップスに合いますね。CPも良いし。
 最近は地雷が少なくてつまらぬー。CPって、私の周囲でリアルで使うときにはC/Pが普通なんだけど、CPが普通のこともあるのかな? CPつーと工程能力とかキャラクターポイントとかだと思う。

>DX1000とD5000で悩んでる。どっちの方が幸せになれるかな?
 持ってるヘッドホンと聴く音楽のジャンルと音の好みによる。が、私はD5000のが断然好きだ。DX1000は音が不自然すぎるし細かい描写も不満。

>CX95はEX90の音漏れが気になる向きにも好いのかな。EX90がくたびれてきたら買ってみるかな。しかしEX90の低音と音場は捨てがたいんだよな。
 それは仕方ない。

>EXH-313はロックに合いますか?
 まったく合わない。って分かってて訊いてるよな?

>低域がとにかく深く沈みこむヘッドホンと、高域が神がかり的に伸びるヘッドホンを教えてください。レンジが広く感じるヘッドホンですが、STAXがやはり一番でしょうか?
 個人的に、レンジが広いからと言って低域が深く沈み込むとは限らない気がする。ともあれSR-007かな。神がかりとか、普通はないけど。

>HA-1A買ったけど、打ち込み系のアニソンも結構いけるね W1000使用で
 そもそもW1000がそっち系に突き抜けた強さを持ってるからな。

>生音ランキングゥー 希望。
 イミフ。

>音屋のことNHKでやってた。
 へー。そんな大事なんだ? 世の中を広く見渡せば日常的に起こってることだと思ってた。

>HD495とHD490がゼネラル通商のネットショップで買えるのですが、全く評判を聞きません。He&Biさんは聴いたことありますか?
 ない。SENNHEISERらしい、派手さのない音だとは思うけど。HD470が気になるなぁ。

 今日のヘッドホン娘絵×3。堕天使の煉獄(http://www.rengoku.sakura.ne.jp/gallery/gallery.cgi?mode=view&id=309現在リンク切れ)さん。MDR-XD400みたいだけど、微妙に配色違う。あとコードが逆。うまいんだけどなぁ。セーラー服+楽器ケース+ヘッドホンとは。こんな娘は見たことない。POWDER SNOWさん。04/01。サークルカットはモノクロで小さいので取り上げないことも多いんだけど。空間技術社さん。うまい。でも正面からで且つフードで隠れてるのは残念。でもうまい。


某月某日+35日

 次回予告。RSEP01。音の遠回りという意味ではS-Logicみたいなもんか? 以下拍手レス↓

>K272HD、39000円。それでも音屋なら…音屋ならなんとかしてくれる。
 音屋で扱わない、という可能性は低いと思うけど、価格はなぁ。仮に並行輸入するにしても、海外の価格を考えると3万円前後だと思う。

>難聴になるのが嫌で、ついにDAPの音量が4/40(SHE9700使用時)まで下がってきた・・・どれくらいのボリュームが適正音量なのかわかんね(´・ω・`)
 難聴が怖くてヘッドホンヲタがやってられるか!

>HN110はノイズキャンセルは普通のCPですか。なら逝ってみようかな、ノイズキャンセル持ってないし。情報感謝です。
 ちょっと意味が違う。ノイズキャンセルヘッドホンとしては普通のCPってことで、HN110のノイズキャンセル機能のCPが普通という意味ではなかった。でもまーHN110のノイズキャンセル機能のCPは普通だと思うけど。それよりも「恐ろしいことに。」に注目。

>http://www.elex.ne.jp/cgi-bin/usedview.pl?number=0 続き) 05143  このヘッドホンいかが?
 価格が見づらいなぁ。合計25万円かと思った。モノとしては普通のものだね。TELEFUNKENは、昔は普通に売っていたヘッドホン。左右独立ボリュームも今ほどレアではなかった。

>本当だったら面白いのになって・・・あのHPがお気に召さないようでw 僕はヘビさんのページ好きですよ。ニッキ面白いですし。
 ああ、そういう受け取り方もできるな。そんなつもりは微塵もなかったんだが、私はそういう風に心にもないことを想像させるような失礼な発言が得意なので。

>A900が2つも売れてる事にビビった
 A900はほぼ毎月売れてるような気が。4個売れてる月とかもあったな。定番とは言え、ヘッドホン好きな人にも持っていない人は沢山いるし、つまらない音と言われても悪いものではないという評価が多いから欲しがる人もいる。ひとことで言えば、色んな人がいるんだよ。

>K242HDno あああミスった。K242HDのイヤーパッドって布製っぽいですかね? てかHDシリーズ全部かな。K240Sのイヤーパッドと互換性あったらパッドだけ欲しいなー。布製はヴォーカルが艶っぽくなる印象があるんですよね。あとデフォルトよりもう少し音が抜けて欲しいと思っていたので。byうぐぅ〜
 布製。交換用イヤーパッドとか付属するのか? モニター用で布製パッドはご法度なのだが、厳密にはモニター用ではないのか。多分互換性はあると思う。布製の方がヴォーカルが艶っぽくなるのは確か。ただ、K240Sのパッドだけ交換しても聴けたもんじゃないバランスになる可能性がある。

>なんかこういうピアノ曲って定位が右行ったり左行ったりで落ち着かない。 これはマスタリングのせいかなあ?
 今回の曲別HP探索のことか? 確かにピアノ曲はヴォーカルなんかと比べると真中にしっかり定位して動かない、ってことは少ないかも。ピアノの場合、厳密には音が出る場所が移動するから、マイクの位置なんかによっては定位もずれるのか? あとは周波数特性的に見てもヴォーカルより高低の変動が大きいので、それだけでも定位がずれやすい傾向か。でも今回の曲は気になるほど動いたりはしないと思う。

>トップ絵を変更してほしいです。
 えー。変更するためにはアイデアが必要なので、ちょっと考えるわ。

>音屋はK271の取り扱いを中止したようです。このままだと240も完売するかもしれんから買っとこうかな
 新製品が出るからって旧製品が生産終了になるとは限らないんだけど、今回は生産終了になるみたいだね。ってこれ続くのか。

>edition11発売決定って見て2日くらい歓喜してたらさっき4月ネタだったのかって気づいた僕。
 割り込んだのか。劣化edition7はもう良いから、PROline系で完成度高いのとか出して欲しいなぁ。

>MKIIの値段が15000以内だったら、せく必要もないけどw HDシリーズはもうしらんw
 続いたのか。最近のAKGの価格設定(マイナーチェンジによる実質値上げ)を見ると、1万5千円以下は99%ない。冷静に考えると2万5千円位なんじゃないか。

>音屋やらかしたねぇ…>個人情報
 今回みたいなのを見るといつも思うのは、誰が悪いのか考えもせんと責めるのは良くないなぁということ。今回の場合だと、ショップ(音屋)が悪いのか、クレジットカード会社が悪いのか、セキュリティ担当の会社が悪いのか、100%確定ではないわけで。ハッキングとかする奴が最悪なのは置いておくとして。こういう場合、大抵はショップだけが槍玉に上がる。これは仕方のない面もあるんだろうけど、個人的には理不尽だと思う。で、個人情報つっても住所氏名電話番号生年月日くらいならまだしも、今回はカード情報も漏れたらしいので、そこが問題かなー。ちゃんと情報公開とかやってくれてる点は好印象。

>使わないとエージング前のような音に戻ること、ありませんか?俺の嫁GS1000がそうなんですが…。
 使われない俺の嫁w 100%戻ることはないと思う。で、再度鳴らすとエージング後の音を取り戻すのも早い。すべて耳エージングである可能性は否定しないw

>ノイズキャンセルはあと2年は様子見って感じ。そのうち聴けるのが出てくるでしょう。
 QC2は一応聴けると思うが。コストパフォーマンス的には、HP-NC80が例外的に良いな。ノイズキャンセル機能はイマイチだし、耳のせで側圧も弱いから遮音性も良くないけど。そんなノイズキャンセルヘッドホンに何の意味があるかは置いておくw

>低音フォンがほしい、K181DJとDT990だとどっち?音場は味付あったが好きHPA=HDA5210
 その2機種だとジャンルじゃないか。ポップス・ロックはK181DJ、ジャズ・クラシックはDT990。あ、DT990はPROじゃないと低音それほどでもないよ。つーか低音重視ならK181DJのが良い。圧力があるし。でも個人的にはBose on-ear headphonesが(ry

>SCL4をポチらせてもらいました。CK10とは、CK7とメタパナとのような使い分けが出来そうな予感。 by朱
 CK7とメタパナを使い分けるような事態は避けたいなぁ。

>普通なヘッドホン>AH-D2000ってどう?
 非常に普通だな。

 1日10ヶ国語ktkr 日本語、英語、中国語、韓国語、独逸語、西班牙語、伊太利亜語、仏蘭西語、波蘭語、斯洛伐克語、愛沙尼亞語。説明しなくても分かると思うが、アクセス解析で本サイトにアクセスした人の言語を調べたら、1日に10ヶ国語あったという意味。ちなみに普段は5前後。


某月某日+33日

 次回予告忘れてた。CX95。個人的にはATH-CK10のせいで影が薄い(買った時期が2週間くらいしかあいていないので)。でも結構気に入って良く使ってた。以下拍手レス↓

>えぇ〜?k君のサイト、突然閉鎖…何か深刻な事情があったみたいですね。エープリルフールだと言ってくれ!
 去年も同じ画像使ってたな。文章は違ってたけど。下の方を反転表示・・・・・・ってもう終わっちゃってるな。

>内の近くで何故かPHILIPSヘッドフォンを安売りしているところがある。 HN110が2980なので突撃してみようかと思案中。 ここの評価が気になるが……因みにHP1000が3980で半年も売れてない(笑)
 HN110はノイズキャンセルとしては普通のCPだよ。恐ろしいことに。

>1696210 色黒兄マル
 色黒animalかとオモタ。

>略すのが嫌いでも、話をしていると長々するのが面倒くさいこともある。要するに、TPOで考えないと、雰囲気を壊す人になりかねないと思う。あ、なんか訳がわからんなった。個人的には、公的な場とか公で略すと気分がよくないが、日記や掲示板など、人がふれあう場では言葉をくずすのは、問題ないんじゃないの?31日の日気読んでたら、文句がいいたくなった。こんなこと言いたくないのに〜ごめんなさい
 年を取ると段々何でも許容できるようになってしまうものだ。

>k君にまんまとやられた…。やっぱりエイプリルフールネタだったようです。
 まー誰も騙されなかったらk君もやりがいがないだろうから、それでいいんじゃない?

>音屋のCPH7000に妙なイメージ画像が追加されててワロタ。これ売れてるのか?
 昔はなかったけど、最近は割と有名だな。売れてないからイメージ画像で売ろうとしてるのか? 逆効果な気もするが・・・・・・つーかエレキギターとかにすれば良いのに・・・・・・

>K701とK240sの違いが分からなかった俺超糞耳
 店頭試聴とかならそういうこともあるかも?

>ER-4Sの説明「その実力は774kbpsのMP3をも見破るほどだ」なんか凄い。ところで …やっぱいいや。HD595とER-4Sの値段帯が一緒だからオペラやオケ聞くならどっちが良いかなんて…
 訊いてるじゃねーか! オペラはなー。個人的に非常にヘッドホンとの相性が悪い音楽だと思うのだ。何かキンキンして痛いことが多い。最近調べてないから分からんけど、前に調べたときはHD650とかSRS-4040でも駄目だったからな。HD595とER-4SならHD595のが高確率で良い。

>レビュー一本投稿しました。後、「Pure」をW1000とA900Tiで比較試聴してみたンですが、レポはどこにアップすればよろしいですかネ?需要が無ければ、お蔵入りさせまする。by 謎の東洋産驢馬EX
 掲示板の雑談板ですかなー。インプレ板でも構わんですがー。

>打ち込み系とベストな相性のカナルはE4cでOK?今はSCL4-Kを買えばいいのかな。
 OKかも。SCL4で良いかも。

>音量を絞る癖つけてます。難聴コワイ。ちょっと音小さくても、時間がたてば耳が慣れて普通に聴けますね。
 20年後くらいには治療法が確立されてるといいなー。難聴におびえて音楽を楽しめないのもつまらんので、治療法が確立されることをあてにして気にしないのもありかも。自己責任でな。

>このサイトのせいでHPに金もってかれっぱなしです。責任とってお嫁にもらってください。
 かわいくて色白で10〜20代で身長160cm以下で太くも細くもなくて生物学的に♀で声が私の好みだったら考える。

>音って味だよな。
 私は味はどうでも良いけど、音はどうでも良くない。

>1700000!!!次スレまだー!?
 次スレって何だよw

>ノイキャンとかもういいよ。たけーし。音ワリーし。
 まったくだ。が、カナルがどうしても駄目だという人にはありかも。つーかそれにしてもHD25-1の遮音性があれば十分なことも多いけど。カナルが駄目でHD25-1の装着感も駄目という人がコストパフォーマンス度外視で探すならノイズキャンセルもありか。しかし世の中の大抵の人はそこまで考えずに買ってると思う。

>比較メモでHD25とHFI780をお願いします。
 全然違うからやらなくても分かりそうなもんだけど、多分見たい人も結構いるのでやろうか。

>ソニーから大量に新製品キタ どれもスポーツ仕様みたい
 防滴仕様のヘッドホンはあまり多くないので嬉しい人もいると思うけど、数はそんな出ないだろうなー。

 今日のヘッドホン娘絵×3。BLACK BACK(http://black.ap.teacup.com/nagatsuki/現在リンク切れ)さんから3つ。COMITIA83告知(http://black.ap.teacup.com/nagatsuki/145.html現在リンク切れ)。 mix-style headphones年賀(http://black.ap.teacup.com/nagatsuki/141.html現在リンク切れ)。 和服ロケンロー(http://black.ap.teacup.com/nagatsuki/129.html現在リンク切れ)。 他にもありんす。


某月某日+31日

 HDシリーズの価格はエイプリルフールネタだと言ってくれ・・・・・・と思ったが、HDシリーズは海外でも高いので個人輸入プラス1万円くらいなんだな。ハーマンとしては普通か。しかし音が旧シリーズと大差ないとすると、これまでの約3倍の価格というのは笑うしかないな。しかし何故かK181DJはHIGH DEFINITIONシリーズ扱いなのな。エイプリルフールと言えばk君は今年も似たようなことを。本当だったら面白いのにな。私は今年もやらない。閑話休題。思わず雑談してしまったが、3月の本サイト的人気機種分析(アクセス解析から、検索フレーズで使われた数の多い順)↓
1.ATH-SQ5
2.HP-FX300
3.HFI-780
4.HP-RX500
5.AH-C700
ATH-SQ5、AH-C700、HP-FX300は先月に続いてランクイン。HP-RX500は度々ランクインしてる人気機種だな。HFI-780は頑張って欲しい。以下拍手レス↓

>クロスフィードはPortaCordaで経験したことがあります。ヘッドホン特有の左右の分離感が無くなってしまうのであんまり好きじゃないかも。でもそういう人はスピーカーも駄目なんでしょうね。
 原理的に左右の分離感をなくすものだしね。それに普通、ヘッドホンは左右の分離感がありすぎることが不自然だと感じるはずなので、この点はむしろ長所のはず。

>A8ですが、確実に変な人です。ただA8自体外で付けるとかなり目立つので家専用ですが。
 こないだA8街中で見かけたが、普通に装着しててもかなり目立つ。ある意味普通の耳かけ以上。

>略すのが嫌い…個人的に「〜の方が」を「〜のが」と略されているのを読むと、ムズムズする。「のが」って何だよ「のが」って。
 私は基本的には「〜の方が」を使うけど、例えばweb拍手のコメントで相手がラフな口調だったら「〜のが」になったりするかも。

>ググるはhit超多数だと勝手に絞り込む。「ヘッドホン」だけだと実は約1000件しか探せないのよ(泣
 あぁ、そりゃーそうだな。しかし1000件も見ないだろw つーかブログはまだ良いよ、検索エンジン的には上位になりやすい。マイナーなドメインで宣伝とか相互リンクとか全然やらなかったら、いくら良いサイトでも永遠に見つけてもらえないんじゃないかと思う。そういう意味で、検索エンジンはもっと進歩して欲しい。

>HN-505とmix-style買いました♪   この篭り感はぜひ広く伝えねばw
 乙。他にはEH-95、ZUMREED PORTABLE HEADPHONE、MGD-01なんかもオヌヌメ☆

>私めはbeyerdynamicは「バイエルダイナミック」かと思ってた。ハズレではない気もするけど。i
 i?

>投稿レビュー送ったよ。ヘビタンに説教されたいです。
 受け取ったよ。公開したよ。投稿者名ふざけすぎ。(笑)とか書くな。説教されたいとかマゾか。そんな感じ。

>ビヤーダイナミック…。なんていうか音場が凄い特殊そうっていうか酔いそうww あと刺激が強そうだ。
 ビールくらいでは酔わないので大丈夫です(何が

>ありゃ、インプレ無しですか>hpa200b。He&Biさんがどう書くか、楽しみにしてましたのに。
 多分そのうち書かざるをえまい。

>「買った理由」が新たに気になるようになってきた。全機種一言キボンヌ。そんな睨まないで。
 全機種ひとことで言える。気になったから。音がどうこうとか、欲しかったからとかではない。

>俺、この禁煙が成功したら頑張った自分へのご褒美でedition9購入するんだ・・・
 これが所謂死亡フラグです。良い子のみんなはマネしないようにね☆

>AURVANA X-Fiって、AURVANA LiveにNC機能とサラウンドと圧縮部分の補完機能をつけたと思えばいいのか、Liveとは似ても似つかない低音質NC機なのか・・・どうなんでしょうね。
 後者らしい。と言うか、Aurvana Live!にNC機能つけたら、それは世界最高音質のノイズキャンセルヘッドホンという。

>クロスフィードはPCの音楽プレーヤーのDSPでしか体験したことがないんですが、やっぱりアンプに搭載されてるものとは聴こえ方が違いますか?
 DSPにも色々あると思うから一概には言えないかも。そもそも音楽プレーヤーのDSPで厳密なクロスフィードってあるのか? DSPは基本的にかなりソースをいじるので、音質が劣化したり激しい違和感を感じたりすることが多いけど、クロスフィードは基本的に劣化しないし違和感も少ない。

>SHL9600買った者です。誤字、言葉足らず失礼。学校っていうのは研究室で使ってるという意味でした。エージング中ですが、インプレを。聞いてて楽しい低音・音圧。高音も悪くはない。嘘はついてない感じで、上手くまとまってる感じ。偉そうにすいません。ちなみに今までで残念だった物はEHP-820。。。忘れてました。SHL9600ですが shoeiのバイク用ヘルメットでLの人はぎりぎりOK 目安まで。
 研究室でも普通は使わないと思う。オーディオ機器の研究をしている研究室だってあるわけで、別におかしくはないけど。EHP-820は確かに残念だけど、あの価格だとあれくらいの残念さは珍しくない。

>Aurvana Live!届いた。D1000の音は知らないけど、RH-300に似てると思った。 byいざかた
 まーなー。フラットからドンシャリで、密閉型には珍しく中低域が減衰してないという共通点があるし。

>昨日ipod投げたら壊れました
 ヘッドホンは投げるなよー。

>最近の粗忽さんの勢い凄いですよね。ヘビさん以上のハイペース更新はじめてみた。
 ここ10日間くらいかな? 確かに凄いペースに見えるけど、それでも実は本サイトと同じくらいのペース。例えばここ10日間の更新の文字数を比べてみると分かると思うけど。ファーストインプレとか日記まで含めると、本サイトの更新量はあちらの3倍くらい。あくまでこの10日間くらいの比較でね。もっと長い目で見ると、より差がつくけど。

>クロスフィードよりも、PC上でプレーヤーを多重起動させて擬似立体音響楽しんでる。 0.1〜2秒程度ずらして再生すればそれなり。 立体音響でググる
 邪道過ぎw

>現在ヘッドホン所有数17台。でも音について説明できない。なんか大金払ってヘッドホン買っても、全然理解が足りてないと思う。いわゆる糞耳。いまさらだけど勿体無いことしてるなぁなんて。
 別に説明できなくても、どれが好きとか、どれがどういう曲に合うとか分かってれば問題ないと思う。

 3月のアフィリエイトの報告。amazonが52128円、サウンドハウスが4909円、家電のタンタンが99円、HMVが101円、Joshinが980円。ヘッドホン関連はこんな感じ(amazonオンリー)↓
HP-ARURVN-LV 12個
ATH-SQ5 3個
CDH-508 3個
HP-RX500 3個
PortaPro 3個
ATH-A900 2個
CX300 2個
EP-630 2個
MDR-EX90SL 2個
RH-300 2個
RP-HTX7 2個
UR/40 2個
ATH-A500 1個
ATH-AD300 1個
ATH-CK10 1個
ATH-ES7 1個
DT660 Edition 2007 1個
DT990PRO 1個
HD595 1個
HN-505 1個
HP430 1個
HP-AL700 1個
KSC75 1個
MDR-A35SL 1個
MDR-EX85SL 1個
MDR-Q68LW 1個
MDR-Z700DJ 1個
MX450 1個
PFR-V1 1個
PRO550 1個
PX10 1個
PX200 1個
RP-21 1個
SCRH-00006 1個
SE110 1個
SE-A1000 1個
SHE8500 1個
SHE9500 1個
SHL9600 1個
ZEN AURVANA 1個
高遮音性イヤホン 1個
高遮音性イヤホンてw 見てみたらSE110だった。他にはAT-HA25D、ER6-14F等。予想通りセールの影響でHP-AURVN-LVがダントツのトップ。ATH-SQ5は赤白黒各1個売れていた。CDH-508もセールだったけど、HP-AURVN-LVほどの人気はなかったようで。全体を見渡してみると、CREATIVEが売れてるな。製品数少ないのに4機種。ZEN AURVANAが売れたのがちょっと嬉しい。1万円以下のカナル型で最高レベルの音質、しかもバランスド・アーマチュアとしては最安レベルなのに、何故か人気も知名度もいまいち。昔から取り扱ってる店が少ないのが原因か? 今は安いので更にお得感が(発売からだいぶ長いことどこで買っても9800円だった)。ともあれご利用感謝。


某月某日+30日

 紆余曲折ありまして、ようやくhpa200bの良品を手に入れました。何故かハイエンド仕様。オプションなしという本サイトの不文律に従わなかったのは、数は大事よねっつーか。オプションなしってのは基本の音でレビューしたいってのもあるけど、それ以上に多くの人の役に立つ内容にしたいってのが本当の意味なので。しかし長かった、どんだけ手間と時間と神経を使ったことか。音とか別にもうどうでも良いような心境なので放置。どうせみんなもう存在自体忘れて興味もないだろうし。以下拍手レス↓

>ポタプロ、かなりきつめに畳んだら袋に入った。出し入れしてると何か壊れそうな感じw
 きついくらいが良いんだよ(あだるてぃーな意味で

>ファーストインプレは機種ごとに正式レヴューに付け加えてもいっても良いんじゃね?とオモタ。読み手の誤解とかこれまでの機種との整合性とかの問題はあるかもしれないけど。
 そんな羞恥プレイは上級者向きすぐる。

>地雷を踏んで欲しいって・・・その地雷と比べて○○良いよ〜と言ってもしょうがないでしょう。
 そういうことじゃない。地雷を踏まなければヘッドホンの音質やコストパフォーマンスというものにどれくらいの幅があるかが分からないし、したがって今自分が使っているものがどのくらい良いものなのかという位置づけが狂う。ありがたみも薄い。良いものばかりを使って、それが当然だと思うのは勝手だけど、それより少し良くないものに出会ったときに地雷とか言うのは間違っている。そういう人が多すぎる、という話。

>MDR-CD950て知ってる?結構良い音鳴らすよ。 けどいつ頃売ってたモノなのか全然ワカラン。
 良いって話は聞いたことあるな。

>1686869・・ビミョ〜。オクで一桁間違えて入力・・・落札通知で知った・・・orz。@らび
 私は一度だけ桁を間違えて買い物したことがある。

>初心者向け一覧表ショートカットっとか、更新する予定はないのでしょうか? と思ったら、ちゃんと更新されてますね。すんません。
 新機種を追加するごとに更新するのが結構めんどくさい。

>ちょっと聞きたいんですが、HFI-780を買う時にHFI-680も試聴したりしたんですか?
 いや。HFI-650持ってるから、なるべく違うのを買うという本サイトの不文律にしたがってHFI-780にした。

>PHILIPSさんは上位のヘッドホンもう出さんのかなぁ。1.7万でもノイズキャンセルじゃあちょっと…
 PHILIPS的には安くて良いものってことなんじゃないかな。高いのはそれだけでダメよ、と。

>21世紀、情報化社会の影響で地雷検知器の性能は飛躍的に向上した。 その結果人類は自らの作り出した検知器の傀儡と化してしまったのだ!!
 地雷を避ける奴はただのヘッドホンヲタだ。避けない奴は良く訓練されたヘッドホンヲタだ。

>普通のヘッドホンかってみます。選択肢の中からだとA500かなぁ。でも買っても使わなそう。ヘビさんのベストオブ普通ヘッドホンって何ですか?
 高いのだとKH-K1000とAH-D5000、他にはRH-300とかK240S・・・・・・どれもイイヘドホンじゃないか! 普通マンセー!

>KOSS A/250 ってどうなの?ポタプロと同じ傾向で上位機種なら欲しいなぁ。
 そこそこ近い傾向だとは思うけど、上位機種とかw 結構前に生産終了になったので入手が難しいと思うんだが、フジヤに中古が出てたのな。

>+27日の 何のことか分かるよな?←分からないので、教えて。だめなら何かヒントを。
 別に駄目じゃないけど、ヒントのが良さそうだな。audio-technicaのモニター用ヘッドホン。

>SX1に似た開放型のHPってありますか?スッキリとボーカルが張り出す感じがあれば…
 ない。SX1は結構特殊な気がする。その上でK701あたり。

>外人がmix styleつけて闊歩してた。外人が密閉型ってだけで評価できる。
 ちょっ、外人評価低w

>マイヘッドホンズ紹介してた人へ。投稿レビュー書こうぜ!!!!!!
 まったくだ。いえいえ、お願いします。

>>しかしもっと地雷を踏んで欲しい mix-style headphonesの音質評価を[5]にして、「コストパフォーマンス最高、初心者向け」っていうレビューに変更したら地雷を踏む人が飛ぶように増えると思うよ
 ちょっ、嘘つきみーくんは妹にしておけw

>久しぶりに、西新宿ヨドのヘッドフォン売り場行ってみた。HD650がギリギリ5万円台まで降りて来て、W5000は10万円を切っていたけど、HP-DX1000は以前と同じ値段なのはともかくSA5000が、何故か6万円台と、一頃よりも値上がりしてたのが腑に落ちン...そして、目当てのSHL9600は無かった...orz by EX13ろば
 あそこの近くにヤマダ電機ができるらしい。価格は期待できないので、試聴コーナーに期待・・・・・・できないかな、かな。

>SU-DH1にHFI-780とHD650を使っています。へびさんはSE-A1000以外で何を使用?
 SU-DH1とか評価以外に使ったことねぇ。時間をください。

>1689500ゲットー
 今この瞬間、何かを失った。

>私の弱小ヘッドホンblogはまだ「ヘッドホン」で検索できず。他のキーワードだと結構ひっかかるのに…
 ヘッドホンでぐぐると9,580,000件ヒットするんだが、全部見たのか?

>Beyardynamic って 「ビヤーダイナミック」 って読んでました。
 独逸だけにw

>A8 間違って送ってしまった…A8をバーチカル方式っぽく装着できるように可動部を調整すると、音場感と低音の厚みが増した素晴らしい音質になりました。ようやくA8の無駄に凝ったギミックに存在価値を感じられるようになりました。
 それって凄く変な人に見られそう。

>1690000ゲット!!へびさん何かくださいw お返しにTAO-IIあげますw
 10000000踏んだら考えるわ。

>2MOVEとPROline2500の相性ってどうですかね? 脳内のイメージだと結構濃密でズシンとした音になるのかなー?なんて byうぐぅ〜
 そんな感じ。あとはあんまり痛くなくなる。

>DJ1PROって中域が凹んでる感じがする。ULTRASONEってどれもこうなの?
 HFI系とPRO系は全然違うと何度言ったら(ry DJ1 PROは量的にはそれほど中域が凹んでいるわけではない。人によっては低域が少ないとか、中高域は出てるけど高域が少ないとか、いろいろ。S-LOGICのせいか、普通のヘッドホンと比べて人によって(あるいは装着位置によって)聴こえ方が変わりやすいようだ。広い目で見ればそこそこフラットでも、周波数特性を細かく見ると凹凸があるのでソースによってかなり聴こえ方が変わってくるという側面もある。あとは、S-LOGICのせいで音が直接耳に届かないので、そのことが中域が引っ込んでいると感じる原因にもなるようだ。

>DT860に似た機種って、DT660 Edition 2007の他にない?
 あそこまで似てるのはないな。もっと広げるなら、HFI-2200ULE、SE-A1000、SR-225あたり。

 何でも良いからクロスフィードを体験したことがある人ってどれくらいいるんだろう? うちには何故か3台もクロスフィード機能搭載のヘッドホンアンプがあるのだが。ってそんなことはどうでも良くて、クロスフィードは私が知る限り最も違和感の少ない頭内定位及び音場改善手法で、ある程度効果も感じられるので、音場を気にする人は是非試してみると良い、と言いたかったのだ。持ってる人少なそうだし。


某月某日+28日

 PHILIPSの新製品、amazonでだいぶ取り扱い始まってるな。
    

   
他にもあるけどもーいーや。各自探してください。あと、SHE9501が何故か新製品扱いで注文可能になった途端ランキング1位になっててワロタw でもSHL9600とか書いてあるぞこれ。大丈夫なのか? 以下拍手レス↓

>USTの有無の比較お願いします(ry
 そんな暇はない。

>FH-40のことだけど、あれは不良品じゃないぜ。ねじれた音場が特徴だす,たぶん。また買ってみよ(ry
 不良も仕様だと言われればそれまでだ。

>ポタプロが付属の巾着袋に入らないのだが、これは仕様?
 ちゃんと折りたためばピッタリ入る。フックもかけるのだぞ。それでも入らない人はニセモノ。

>KH-K1000、なかなか売れてるようですな。今日だけで2人ほど購入者発見しますた
 KENWOODもファンは多いしな。

>28→30Ωは単に数字を丸めただけな予感
 そんなバナナw

>D5000使用頻度どれくらいですか?あとD5000に合うHPA教えてください今DR.DAC2繋いでま
 文字数制限で切れとるから、「今DR.DAC2に繋いでますが超満足しています」とかか?w 前にも書いたけど、最近(ここ2、3ヶ月)は都合によりサイト更新の下準備以外はedition7しか使ってない(と言うかedition7もサイト更新の下準備と言えばそうなのかもだが)ので、edition7以外のヘッドホンの使用頻度はゼロだな。ああ、あとhpa200bの動作確認とかでHD650を使ったりはしたが。つまり現状、普通の音楽鑑賞をする時間がほぼゼロ。やっぱ更新週1くらいが良いんだと思う、人として。HPAは「合う」ってひとことで言っても難しい。どういう風に聴きたいのか、現状の不満は何なのか、どういう音楽を聴くのか、そういうことが分からないと。あとは、長所を伸ばして欠点をカバーするのが良いんだろうけど、それはなかなか難しい。どちらか片方。AH-D5000らしく順当に良さを引き出したいならHD-1Lが良いと思う。

>まともっぽいうちER-4S、DT990PROは所有してたけど売っちゃった。1万円台購入してみます。 MDR-CD900STやHP-M1000はちょっと欲しいかも。てか、 もっと普通で使い道のないかもしれないヘッドホンを10台くらいは持っているべきだと思う。←これって何か意味あるのw?
 普通のヘッドホンを持ってないと、普通じゃないヘッドホンが「普通じゃない」と感じられない。普通のヘッドホンは普通のヘッドホンで、普通の音を聴きたいときに使い道があるハズ。と言うか、普通はできる限り普通なヘッドホンを1台選んでリファレンスにするもの。

>DJ1PROは音がとてもデジタル的ですが、他のHFIシリーズやPROシリーズもデジタル的な音なのでしょうか。
 HFI系はDJ1 PROとはまた少し違うけど基本的にはデジタル的。PRO系は2500/750/2200(何度も書いてるけど2200は型番HFIだけど音はPRO系ね)はデジタルっぽくない。

>ヨドバシアキバで始めてedition9つけてる人みたぜ!
 「初めて」な。

>初コメント 学校でA500 家でHP830 ポータブルでSHE9501な僕なんですが、SHL9600が視聴できるとこで、5000切ってたので 買うしかなかった 後悔はしていない。。。
 「試聴」な。そりゃー買うしかないな。でも学校でA500って何だ。ヘッドホン使う授業があるのか? しかしもっと地雷を踏んで欲しい。しかし本サイトとか見て調べてるのに地雷踏むとか本サイトの存在意義がない。しかし地雷を踏まねば自分の持っているヘッドホンが如何に良い物なのかが分からない。今、世の中にはそういう人が多すぎる。

>hpa200bが初期不良→交換で返ってきました。今度は大丈夫みたいです。
 良かったな。ちなみに私は未だに良品を手に入れてない。世の中って理不尽☆ でも、代わりにYOUが二重に良い目を見たので良いことにしよう。二重とか意味分からなくても質問したりしてはいけません。大人の情事事情ですから。

>初音ミ○…いやググらんで下さい。こーゆーパロディはスケ○ン刑事の頃から知(ry
 初音→スケ○ン→セーラー服→蜘蛛。

 今日のヘッドホン娘絵×3。たくたま(たくわん魂)(http://tack1soul.hp.infoseek.co.jp/e_z-but.html現在リンク切れ)さん。色んな魂があるんだな。パワパフとか分からん。緑。オンマウス微妙。さぬ亭(http://www89.sakura.ne.jp/~roka/e.htm現在リンク切れ)さん。2008年3月10日月曜日その2と2008年2月28日木曜日。有名な絵師さんですな。有名なだけあって一目見ればこの人だって分かる個性があるし、うまい。ATH-AD300とRH-300ぽいの。3月10日の靴の質感がスゲェ←見るとこ違うw あ、でもこれ男かも? → 元ネタニコニコ動画リスト。やはりGod Knowsがおすすめか。


某月某日+27日

 とりあえず最近買ったの。MHP-AV1。買った理由はHP-850XBの比較のため。それから、ワイヤレスヘッドホンが欲しかったこと、ONKYOのヘッドホンを持ってなかったこと、イヤーパッドが安っぽいビニールレザーのものは嫌だったこと等も理由。コレしかないって感じ。音が良くないのはともかく、使いたいときに使えないことが多い。一度電池が空になるとある程度充電しないと使用不可能。充電してるつもりでも(充電中のランプが点灯しているのに)実際には充電されてないことが多々ある(おそらくヘッドホン部とトランスミッター部の接点の設計の問題)。電池はeneloopなので、別途充電しろということか。しかし電池の取り外しがきつい。ドライバー等道具を使わないと、手を怪我する恐れがある。作りは安っぽい。装着感はなかなか良い。音は曇っていて良くない。サラウンドの効果は、SU-DH1のように違和感のある音になるのが最大の特徴。音楽を聴ける音ではない。音楽を聴くならサラウンドは切るべき(それでも良くないのだが)。マルチチャンネルの映画でサラウンドの効果を確かめると、いまいち。SU-DH1+SE-A1000やリアルサラウンドヘッドホン(HP-850XB)の方がしっかり効果が感じられる。MHP-AV1は左右の広がりや後方で鳴る感覚に乏しく、音が前方に集まる印象。個人的には、バーチャルサラウンド特有の不自然さがないHP-850XBが最も好印象。サラウンドの効きだけ見ても手持ちのサラウンド機器の中で最も良い。ふと思ったんだが、サラウンド関係の機器、HP-850XB、MHP-AV1、SE-MJ7NS、SU-DH1と4つも持ってんだな。もしかして忘れてるだけで他にも持ってるのかも。と、今後書く予定がないのでここに書いておくが、上記のサラウンド関係の機器のサラウンド機能をいっせいに比較した結果、SE-MJ7NSのサラウンド機能が意外と馬鹿にならなかった。SE-MJ7NS(SRS ON)とSU-DH1+SE-MJ7NS(SRS OFF)を比べると、前者の方が若干サラウンドの効果が明確なのだ。とは言っても、SU-DH1+SE-A1000なんかと比べるとベースが違いすぎて勝ち目がない印象だし、個々の音の音量バランスが狂うようだけど(これは手持ちのサラウンド機器は多かれ少なかれそのようだが)。何か、長いぞ・・・・・・以下拍手レス↓

>いつも楽しく拝見させていただいております。これからもよろしくお願いします。
 レスに困るコメントktkr でも普通に嬉しいので問題はない。

>今まで米屋さん米屋さんって呼んできたけどあれってバイエルさんだったのか...?ヘビたんどうしよう?
 日本では「ベイヤーダイナミック」が主流なので問題ない。

>KH-K1000のレビュー公開時にEXH-313との比較メモをお願いしたい。比較の候補には入ってそうだけれども。
 了解。比較の候補とか考えたこともなかった。先のこと過ぎてそこまで辿り着ける自信がない・・・・・・途中にアレがあるしな・・・・・・

>JTS IE-6ってカナルが欲しいんだけど音屋じゃ扱わないらしい。安価な2BA機として良さげなのに
 前の人とは別人かな? だからあの凄いカラーリングのオーバーヘッドを出せと(ry

>mix-styleの柄で悩んでた者です。とりあえずSkull Blackにしました。期待をこめてw
 それを装着してノリノリで街を闊歩してください。

>メールなら一日50通は着ますよ                      迷惑メールオンリーですが
 友達作れw

>ryumatsuba←柳・松葉←線香花火 であってますか?
 新説だな。全然関係ないが。

>EXH-313にティッシュ少量詰めると、美音感減りますけどヴォーカルの薄さとかを感じなくなって、録音を選ぶ欠点が大分解消される気がします。中低音が増えるのが一番の原因なのかもしれません。
 EXH-313改造してUST外してみようかしら。

>新PROと旧PROlineはドライバの位置が耳に対して違うのでそら音の鳴り方は違うぜよ低音も増えて、個人的にはかなりいい感じです。
 低音増えたらヤヴァイだろw

>HFI-780とSR325i、歯切れの良いギター音ってどっちが得意?
 どっちもかなり得意。ひとことでは言えない好みの差。一つ一つの音の微細な描写っつーか、線の細さみたいなところはSR-325iのが良い。厚みや存在感はHFI-780のがある。

>iVHA-1とBCLって結構似てる?
 全然似てないと思うが、P-1やAT-HA5000に比べれば似てるんだろうな。でも似てないと言いたい。魅力や個性という意味で、iVHA-1はプラス、BCLはマイナス。

>v-moda vibeって個人的には神イヤホンだと思う。カナル型イヤホンはこれ一本でじゅう(ry
 じゃー他のカナル全部捨てろw

>マイヘッドホンズ EXH-313、MS-PRO、MS-2i、HFI-780、HFI-2200ULE、PortaPro、KSC75、SE-EX9、HPM1000、mix-style headphones、SW-HP10、SRS-4040、ヘッドホン‐3、v-moda remix m-class、triple.fi 10 Pro です。結構満足してるんだけど、これ以外になんか持っといた方がいいヘッドホンある?
 何か偏ってるなぁ。もっと普通で使い道のないかもしれないヘッドホンを10台くらいは持っているべきだと思う。ATH-A500、Form2、MDR-Z700DJ、MDR-7509HD、ST-90あたり。あとは、1万円台が少ないな、面白い価格帯なのに。MDR-CD900ST、HP-M1000、HP-AURVN-LV、RP-21、K240Sあたり。まともっぽいのはHD650、SR-007、ER-4S、DT990PROあたり。

>前々回の日記を見て、I AM WHITEを注文しました。どんな物か楽しみだ〜 by musashi
 そんないいもんでもない。

>hebiさんって、ポタ機の装備はどうしてるのかしらん?例えばiPod+K26Pとか(これ俺ね)
 iPod+ER-4S、気分により2MOVE。あるいはE4c、HD25-1、ATH-ES7。しかし外でヘッドホンを使うことは滅多にない。

>PRIMO CD-6とATH-W2002聞いたことあったら音の感想をお願い。W2002はRS1以上に艶やかでとろとろした音だってきくけど。ヘビさんのRS1haは使い込んでそうとう艶やかな音が出てそうな気もするけど。
 PRIMO CD-6は柔らかくて繊細であまり明瞭ではない印象。W2002はRS-1と比べるようなヘッドホンではない。RS-1の方が作ったような感じがしないし、細かいところまで鳴らしてくれる。L3000みたいに、audio-technicaにしては柔らかくて聴きやすい。コストパフォーマンスが良いとは思えない。でもまー、過去のaudio-technicaのヘッドホンとしては、一番欲しい機種かも。

>拍手だと文字制限がアレでコレなんでどうしても略しちゃう所がある
 別に意味が分かるなら構わない。好きじゃないけど。文字制限は分かってるし。

>前方定位がテラスゴスなULTRASONEのヘッドホンはどれですか?
 S-LOGICの説明(http://www.timelord.co.jp/ULTRASONE/tech_index.html現在リンク切れ)を読むと、前方定位とは書いてないんだよな。実際、ULTRASONEのヘッドホンは別に前方定位はあまり感じない。頭内定位の解消と考えた方が良い。そういう意味ならPRO系。

>Etyスレでポタアンプ薦めまくってる人がいるんだけど、ipod直差しより格段に良くなるものなのかな?
 音の厚みや低域の量感を重視するなら良くなる。それ以外の点については正直それほどでも。機種によっても違ってくるだろうけど。

>どんな音なんだろうと気になり、HN-505を買ってきた。もこもこしすぎて笑ってしまった。気持ち悪い音だけど、これこそ今求めていた音です。久しぶりにイイ買い物できました。 by保護キャップ
 折りたたんだりノイズキャンセルしたりして遊んであげてください。

>そろそろ禅やオーテクの新型リファレンス出ないかな〜
 今年こそ出なければW5000を買うか。禅は、難しいな・・・・・・

>うほw社名を略しちまったぜ
 w社かとオモタ。

>KH-K1000は、見た目&値段的にA900Tiみたいな音かな?とおもたけど、そんなことない子ちゃん? by しゅ
 前に書いたけど、ある意味似ている部分もあるし、広い目で見ればそれなりに近いんだろう。だけど聴かせ方という意味では根本的に違うと感じる部分もある。

>Glasstoneの新HPAは買う予定ありますか?
 全然ない。

>評点の合計点数が一番多いのって意外にMDR-EXQ1?EDITION7あたりだと思ってたのだが。
 デザインとか携帯性入れることに意味があるのか?

>MDR-CD3000とEXH-313の比較メモ追加をお願いします。
 気が進まない。MDR-CD3000はだいぶ前に生産終了、EXH-313は限定生産でしかもまともなメーカー製ではないから。

>SR-225のパッドをSR-60のミニパッドに変えた時って、低音の迫力出たと思うけど、悪くなった部分ってなにかあった?抜けが悪くなって、キレが悪くなったとか。
 抜けや切れは悪くなるはず。それはGRADO的には非常に重要では?

>なにか物足りないと思ったら、不定期コラムが以前より全然更新されなくなった。価格別favorite headphonesとか、そろそろ第4回やってもいい頃では?期待してます。
 そんなことはないだろ>以前より全然更新されなくなった。以前と今がいつのことなのか分からんが、06年12月から5ヶ月間更新されなかったこともあったわけで。価格別favorite headphones第4回は、今の予定だと8月だなw しかも優先順位結構低いから、他に何か入ってきたら間違いなく後回しにされるし。

>わたしゃ耳のなかべとべとなので、耳かきにウエットティッシュ被せて使ってます。
 ウェットティッシュ使ったらもっとべとべとになりそうだが。

 本サイトの表記:28Ω/100dB、オフィシャルの表記:30Ω/100dB、音屋のaの表記:30Ω/103dB。いつのまにかスペックが変わったのか? そしてその変わったスペックから更にマイナーチェンジで小変更? 再生周波数特性が変わったのは別にどうでも良いが。ドライバとかケーブルは変わらんみたいだけど、パッドはレザーイヤパットって書いてあるから変わるかもしれんし、いずれにせよ音が変わる可能性があるな。旧のが欲しい人はお早めに。早くもあちこちで在庫切れてるみたいなので。何のことか分かるよな?


某月某日+25日

 KH-K1000のエージングが終わったようなのでちゃんと聴いてみたら、結構面白かった。特に高音。ハイハットやチェンバロの高域が細く繊細で上品、それでいてある程度の明るさやリアルさも感じられる。何とも思わない人もいるのかもしれないけど、私はかなり気に入った。あとは音場と響き。特別音場が広いとか、特別響きが豊かとか、そういう感じではないんだけど、空間に音が響いて消えていくのが心地よく感じられる。残響音に聴き入ってしまう感じ。逆に言うと音そのものの存在感が希薄。色んな意味で薄くてインパクトがないためにちょっと試聴したくらいではあまり魅力的に感じない人が多そうだけど、しっかり向き合えばちゃんと光るものを持っている子だと思う。以下拍手レス↓

>ポタプロが嫌いなわけではないのでポタプロOKということで考えたらなんかあります?
 SR-325i+フラットパッドはかなり良い線いくと思う。それくらいしかない。あの系統の音は高級機として"あり"か"なし"かで言うと、"なし"という意見の人が多いからだと思う。

>耳掃除に「ミミクリン」いいっすよ。特に都会は空気汚くて耳もすぐ汚れる。
 毎日使うにはちょっと高いかなぁ・・・・・・

>私は二日に1通ぐらいしか着ません。メール。
 ちょっ、友達作れw

>RP-21が何でもこなしてくれて特化ホンの出番がちょっと少ない。クラなら被らないけど。そんな事よりAKGの新作マダー!?チ●チン●ンチ●チン!!!
 MkU? あれは本国での発売時期だったのかもな。そう言えば次回の曲別HP探索はクラでR以下自粛

>投稿レビュー送ってみたなり。SENNのじゃなくてFOSTERのOEMでした。
 本来、修正についてメールで許可を貰ってから公開しますが、このコメントがあったので該当部分を修正して公開させてもらいました。

>iHA-1 V2使っててRS-1が最近気になってるんですが合いますでしょうか?
 iHA-1 V2はヘッドホンを選ばない。RS-1との相性も、良くもなく、悪くもなく。ただ、低域はiHA-1 V2がやや重く、RS-1はやや軽いので、トータルとしてバランスは良くなるかも。HD53よりは相性が良い。

>ウルトラゾ〜ンのPROシリーズ、メタルハウジングになったじゃない?旧シリーズと音質の違いあるのかな? クマホンとか見た目は前のほうがいいけど、新バージョンの音質が違ったら迷っちゃう。
 ほとんど同じ。違うとしても若干。

>致命的っすかTR-HP03BとSW-HP10の音の違い TR-HP03Bに比べて魅力が失われているのかしら、主観おk
 失われている。ただ、違う魅力はあるかもしれない。前にも書いたけど、おとなしくて聴きやすい。これは立派な魅力。

>最近のSR60はイヤパッドがMS-1の物と同じになっているそうなのですが、その場合SR60に長所と言いますか、MS-1より勝っている点などはありますか?
 さあ? 思い当たらないな。

>なんでHD650じゃなくてEXH-313を買おうとしてるんだろう・・・
 電波だから。

>電ケーの隠し部屋なんてあったんだ。蛇さん的にマリンコ医療用ケーブルってどう?
 そんな話は知らない。

>SW-HP10はTR-HP03Bとは個性が大分違うとのことですが、やはり評価は落ちてしまうのでしょうか?
 優劣を訊きたがる癖は直した方が良い。それじゃ答えにならないな。SW-HP10はまだきちんと評価してないから分からない。これなら答えになるな。

>EXH-313、現在50台前半ですw
 結構売れたな。私の影響で買った人が結構いるってことか・・・・・・

>Klipsch IMAGEつーカナル入手しました。BAシングルの割に低音は質・量共に十分だけど、 高音が埋もれ気味で鮮やかさが足りない。多分へびさんの好みに合わない音。
 ほー。ヤフオク? IMAGEかCUSTOM2を買っても良いかなぁと思ってたら、IMAGEがなくなってたので。でもま、やっぱり日本で発売されなきゃ買わないかも。

>まだ調子が戻らンので、飛行機でのヘッドフォン目撃レポは週末に。 ...ちなみにK701は、バランス化するとどういう方向に変わるンでしょ? by EX13ろば@16:00の声を聞くと、熱が上がって咳が出る..orz
 テキサス風邪か? K701バランス化は、私はやってないので断言はできないが、音の広がりが良くなり、力強さが増す。

>レビュー見て試聴せずG75LW購入。ややブーミーだがレビュー通りまともな音で驚き。安物馬鹿にできんね
 こうしてまた私の人柱の歴史がひとつ。ここで一句。人柱 一度死んでも また人柱。

>ってことはSW-HP10は味付け、個性が消えて普通の音になっちゃった?ヘビさんはしそわかめとどっちが好き?個性がある分しそわかめ?あとSW-HP10のほうが癒し成分多い?
 私はしそわかめのが好き。前にも書いたけど、SW-HP10のが柔らかく聴きやすい、これは癒し成分多いってことじゃね?

>更新3日に1回でいいから日記の更新をほぼ毎日にしてほしい。
 無理いうな。今だって3日に2回くらいのペース、相当無理してるぞ。日記と掲示板とメールだけで毎日1時間以上はかかるんだ。

>Yamaha RH10MSってHFI-650かなぁ? で、ウルトラゾーンの入門機としたらHFI-650ってどうでしょう?  最後にS-LOGICってすごいの?
 またマイナーなの引っぱってきたな。去年1回どっかで見た気がするけど、ほとんどの人はまったく知らないんじゃないか? RH10MSはスペックと価格を見るとHFI-450じゃないかな。入門機の定義によるが、安価でそのメーカーの特色が感じられるもの、ということならiCansが最高だな。iCansがおすすめなヘッドホンかと訊かれればNOだけど。HFI-650はいまいち。S-LOGICはHFI系とPRO系でかなり効き方が違う。ドライバのオフセット具合とパッド内の空間の広さが違う点が大きいんだと思う。S-LOGICを体感したいならPRO系。

>この前は申し訳ない・・・これからは短縮せずに呼ぶことにするよ。実は自分も地デジという言葉が嫌いだ。 あ、「も」じゃなかった。「は」だな。
 略さないと「ウルトラゾーンのヘッドホン」で、長くてめんどくさいだろうけどな。

>かなり前に掲示板でDT660 Edition 2007を薦められましたが、ようやく手に入れました。まだ全然エージングしてませんが、第一印象はDJ1PROをアナログチックにかえて低音を控え目にした感じに感じました。今まで低音が多いと感じてた曲に合い、満足してます。有難う御座いました。byいざかた 追記。DJ1PROの癖も無くしたように思います。byいざかた
 そんな感じ。mdts,mdts.

>v-moda remix m-classって個人的には神イヤホンだと思う。オープン型イヤホンはこれ一本でじゅうぶん。ロックも、ヒーリングもなんでも上手に鳴らしてくれるのが凄い。ロックは力強く、ヒーリングは優しく柔らかく。素晴らしい表現力だと感じる。
 同意。それだけに期待したvibeはガッカリだった。是非このガッカリを共有して欲しい。

 今日のヘッドホン娘・・・・・・フィギュア。村田蓮爾のPSEの。右から2番目。これが最も有名なヘッドホンフィギュアかな? 昔ダイナにも飾られていたが、今はないかな? ピンキーストリート キラキラ☆ミュージックアワー(初回限定版:ピンキーフィギュア付) のフィギュア。 DSのソフト。(http://www.dmpl.co.jp/kira_mu/現在リンク切れ)かわええ。YAMATO情報室 親バカれびゅ〜 SOUND PRETTY編。(http://www.yamato-toys.com/dev/cont_004/index.html現在リンク切れ)チチ。


某月某日+23日

 これは書いてなかったかなーというのを思い出したので書いてみる。TR-HP03BとSW-HP10の音の違いなんだけど、スポンジの有無とフィルターの違いが致命的っぽい。
左がTR-HP03B、右がSW-HP10。I AM WHITEは、分かりやすい写真がぷろじぇくと9th。(http://himitsu-blog.blog.so-net.ne.jp/2007-03-02#more現在リンク切れ)さんにある(下の方)。元々TR-HP03B単品の時点で特殊なスポンジとフィルターがTR-HP03Bの個性・味付けに大きな影響を与えているとは思っていた。で、それが変更になっているSW-HP10では、案の定TR-HP03B独特の個性・味付けが消えている。全体の大きな音の傾向はそれなりに近いんだけど、この個性・味付けの違いは決定的。I AM WHITEはTR-HP03Bと同様のスポンジ・フィルターを採用しているので、TR-HP03Bの良さを味わいたいならI AM WHITEをおすすめする・・・・・・というのは前にも書いたが。以下拍手レス↓

>CDH-505はどう見てもDJ1PROよりデザイン良いだろう。DJ1PROは手抜きにしか見えない。
 はいはいワロスワロス。

>念力で支えている?まさにヘビに睨まれたヘッドホンだな。かわいそうに。
 大丈夫だ、食べずに飼ってるから。

>はい、木曜日に受け取った、K701改が好印象だった人です。hpa200bはフジヤに返送になりました… 不具合情報がなければもっと気付くのが遅れたかもしれません。感謝です。
 どういたまして。

>おぬし、念力が弱いのか。訓練が足らんゾネホン。
 私はゾネホンという表現が嫌いだ。そもそも略すのが嫌い。オーテクとかゾネとか。オーテクはまだ良いが、ゾネはウルトラゾーンに含まれない語(現代理店はゾーネではなくゾーンと表記、仮にゾーネでも少し違う)。

>最近、EXH-313について質問する人多いですね。あの電波ヘッドホンに興味があるとは・・・ EXH-313って一体何台くらい売れてるんだろう?
 私が買ったときは20台くらいだったか? 今は30台くらい? まだあと270台くらいあるハズ。

>もうハードにはお金つかわないと決めたのに…バランスの魅力に負けました
 まーバランスで音は変わる・・・・・・気がするw

>ポタプロではなくKSC75の音色と音バランスが好きなんだけど、これのステップアップっていうか同じ感じの音でバージョンアップっていうとどの機種になる?DJ1PROは違うし、似た感じだとGRADOになると思うけど、SR60はちょっと違うしSR325iあたりにMS-1のパッドつければいい感じになるだろうか?なんかコレ!っていう機種ある?KOSSの癖のある音がすきなんだよな〜。ポタプロの上位機種出て欲しい
 ポタプロがダメでKSC75がOKという時点で、おすすめできるものはない。

>mix-style headphoneを興味本位で買おうと思ったのですが、柄で迷ってますw
 服装に合わせて複数getだぜ! #005 Jamaicaと#011 Skull-Black、それに定番の☆を一つに加えてあえて無地の#001 Logo-Whiteも。それだけあれば安価なヘッドホンにありがちな不良や個体差も怖くないぜ! あと、mix-style headphone『s』な。

>低価格で高音質なヘッドセットって ご存知ですか?
 知らぬ。でもヘッドセットってマイクも重要でしょ。安いと音割れたりしそう。しかしヘッドセット使う環境は音悪そうだし、そんなこだわらんでも良いような・・・・・・

>Mobius Stripさんの絵のL字プラグに標準変換プラグ付けたら妄想が膨らみそうです  いえ、着けたり外したりするのですw

>外国メーカーのヘッドホンメーカーを知ってる時点で初心者ではないと思う。普通の人はヘッドホン=ソニーかパナ。オーテクも知らない。と思います。
 確かに本当の初心者はaudio-technicaの名も知らん人いるな。

>CK10をジョーシンでポチりました。多分、アフィれた…はず(汗)ついでにSuaraのアルバム二枚とPureもポポチりました。
 今んとこできてるかどうか分からんが蟻蛾τ。リンクシェア(ジョーシンのアフィリエイトやってる会社)はいつレポートに反映されるのか良く分からん。

>どんぐりどこにも売ってない・・・
 そのへんの山で拾ってくれば良いのにw

>1668888踏んだww
 踏むなww

>MS2i買って思った。RP-21も結構ロックうまい。RP-21はMS2iに比べ随分高域刺さるキガス
 うん、結構うまいよ。前に曲別HP探索のストーンズで取り上げたし、近いうちに公開する回(ロック系)でまた選ばれてる。高域は、MS2iが全体的に多いのに対して、RP-21の方が少し細く尖ってるのでソースによってはその違いが出る。

>1669966踏んだ! なんか綺麗な数字で嬉しいぞw
 踏むな!

 1日何件くらいメールがくるか数えてみたら、私がメインで使っている3つのアドレスの合計が84通/日(某月某日)だった。こんなもんか? ほとんど迷惑メールとかつまらん連絡メール・ニュースメールだが。


某月某日+22日

 ネックバンド祭の隠れた苦労。写真撮影。レビュー各ページの右の写真、不安定そうに見えないか? 実は必死に念力で支えているのだ。そしてやっぱり一度に3台レビュー更新するのは疲れる。次があるなら絶対2台にする。次回予告。HP-850XB。マルチドライバは世界を救う? 以下拍手レス↓

>異常な音場…なんか欲しくなってきた
 買え、買うのだ。

>mix-styleにヘビタンの愛を感じる。ポケモンのコイキングみたいなもんか。いや、メタモンか。
 つべこべ言わずに買ってやってください。

>K701のバランス化、結構簡単なのでお勧め(^^; by rx78
 でもやっぱりサイト的にバランス化禁止という思いが。しかしK701を2台目とかありえなす。

>まさに力はあるけど使い所のない子になっていたK701を改造しました。で、木曜に受け取ったhpa200b(opアンプ&トランス変更版)で聴いています。結構好印象。
 後でまたコメントくれた?

>166D501だ。欲しいの。あれ
 何の暗号だ。

>KSC75とSE-EX9no の比較でSE-EX9の得意分野がポップスとなってますが、ロックも同じぐらい得意と考えてもいいですか? レビュー見比べると、KSC-75よりむしろSE-EX9のがロック向きナ気がして。どっちにしても安いので買ってみます。
 個人的には良いと思う。が、ポップスとしたのは、打ち込み系の音との相性(音の質感の相性)が良かったため。どちらがロック向きなのかは、どういうロックなのかや音の好みにもよると思う。

>mix-style headphonesはこれで7000円位なら完璧だった
 ところであのヘッドホンはLR書いてないんだが、絶対逆で聴いてて気づいてない人多数いるよな。

>尼のアルバナ説明文の「カーブがぴったり化されている。」が凄い面白い。ぴったり化て。
 直訳なんだろうなぁ。オフィシャルだと「カーブを最適化しています」になってるが。

>DR150だとボーカルが埋もれて聞こえると言ってた人です。 グレードアップを狙うならAD2000でしょうか?
 どうグレードアップしたいのか分からん。ヴォーカルが埋もれるのが不満なら同傾向じゃないのか? 低域も高域も出過ぎでエッジがきついのが気になるならAD2000もありか。

>beyer最高!
 岡崎ヘッドホン最高!

>K701とEXH-313だったらK701の方が聞き疲れ少ない?開放型の分だけ。
 いや、それはどうだろ。EXH-313は密閉型特有の聴き疲れは皆無。K701とEXH-313はどちらも非常に聴き疲れしにくい。つーかここまで聴き疲れしないのはまずいんじゃないかと思ったりする。本当はソースによっては疲れる音もあるはず、そういう音は疲れるべき。まー原音忠実性よりも楽しく音楽鑑賞できることを重視するなら、ある程度は疲れないほうが良いことが多いと思うけど。それでもやりすぎは。

>なんでヘビさんのサイトでは、対象文字ドラッグして右クリックで検索できないんですか
 なかなか難しい日本語使うな。ドラッグの意味って? 多分対象文字を選択して反転表示させる、という意味で使ったのか? で、対象文字って何だ。検索をかけたい選択範囲のことか? それとも検索したいキーワードのことか? 文字通り受け取るなら、例えば「ヘッドホン」で検索したいと思ったら「ヘッドホン」を選択して右クリックするとメニューの中に検索があって、その検索を使うとページ内の「ヘッドホン」を検索できる、という意味か? 良く分からんが、右クリックで検索とか使ったことがないし、そもそも表示されない(どんなサイトであっても)。OSやブラウザ、インストールしているソフト等によってはできない操作だよな? とにかく相手に伝わるように心がけてくれ。少なくとも意図的に検索できないような特殊な設定はしていない。と言うか、普通の検索はできるが、それでは何か問題があるのか?

>抜けがよくて低音も豊かなヘッドホンまたはイヤホンってないですか?
 抜けが良いとそれだけで低音が豊かと感じない人もいるので、そういう人には"ない"。例えばSR-325i。

>ヘッドホンレビューズ.NETはヘッドホンの選び方というコラムが面白いですね。外国のヘッドホンメーカーを覚えて通になろうってところでAKG,SENNHEISERのメーカーを知っているだけで、あなたは脱ヘッドホン初心者に成功しました。「アーカーゲーとかゼンハイザーって音いいよね」と胸張って通ぶってやりましょう。というのには吹いたwヘビーさんクラスの人に言ったらいまどき舶来品信仰かよ・・・天然記念物だなと思われそうですが・・・
 ヘッドホンに凝っているつもりになっている人がAKGやSENNHEISERを知らないことがあるという現実もあったりする。

>DJ1PROやDX1000のデザインが4とかヘビーさんの美的センスがわからない。
 私もあなたの美的センスが分からない。もしかしてDJ1 PROよりCDH-505のがデザインが良いとか思ってるのか?

>ポタ環境一式(HD60GD9EC+Tomahawk+10pro)揃えるかe9購入か悩ましい日々
 使う時間が長い方。

>ER4P-24ってどういう仕組みなんだ?ただの延長アダプタにしか見えないが・・・ これを他のHPに刺したらどうなるんだろ
 抵抗が入ってる。他のヘッドホンにさしたら音量が取りづらくなる。

>ぐぐるさんは.comに限る。
 私は大事な検索の時にはco.jpと両方使ってるなぁ。まー多少時間差はあるもののほとんど同じ結果なんだけどな。つーかそれ以外の検索エンジンも違う結果を表示してくれるという意味で価値があるので結構使う。

>曲別HP検索に出てきたメーカー別の数を数えてみたゾネ47、グラド(MS-1含む)32、ゼンハイサー24、ベイヤー23、オーテク14、ビクター13、ソニー12、AKG10、フィリップス9、以下略で多少の誤差はあるかもしれん 適当に前期・中期・後期に分けて考えると、一貫してゾネの強さが目立つ。グラドも前中期は良かったが後期に失速した模様。ゼン・ベイヤーはどっこいどっこい。オーテク・ソニーは中期にほとんどない。ビクター・フィリップスは機種が少量ながら健闘といったところか。価格帯を考えればゾネ・グラドは有利と分かりやすい。ゼンハもまぁ納得。ベイヤーは意外。暇人乙と言ってくれ。
 暇人乙。

>音の悪いヘッドホン>HPM1000オススメしたいがこれは使える用途があったり・・・
 いや、客観的な音質評価としては相当悪い部類に入るだろ。HN-505とmix-style headphonesには勝てないと思うが。って逆か。音が良いんだから普通は勝ってるんだよな。

>C-1VLというかONKYOの音傾向ってどんなもんなんでしょうか… 自分もプレーヤー検討中でC.E.CかMarantzかONKYO辺りで検討してたりです
 訊く場所を間違ってるだろw

>あれ?私のもシングルエンドだと音おかしい…>hpa200b。
 木曜に受け取った人? 気づいて良かった。フジヤに電話だ。hpa200bを買った人で、もしまだシングルエンドの音をちゃんと確認してない人がいたら、早く確認しよう。症状は、右から鳴るべき音がセンターの方から鳴る、逆相だと右からしか音が鳴らない(例えばXLOのBURN-IN CDのTRACK3、11)、細部の音が粗く全体的に違和感のある音。

 今日のヘッドホン娘絵×3。天使突抜3丁目さん。どんだけ千早好きなんだw 餅月堂さん。2008年03月19日。好きな人は好きか? Mobius Stripさん。コレは良い萌え絵ですな。L型ミニプラグが(え


某月某日+20日

 生産終了の名機を自分でバランス化してみたぬー。あと、XLR→ステレオ変換ケーブルも何となく使うかもと思って自作。全部で5千円位。プラグだけで1個500円くらいするからな。千円のヘッドホンをバランス化すると、バランス化にかかったコストの方が高くつくというw 作業としては、バランス化より変換ケーブルのが10倍くらいめんどくさかった。バランス化は結構簡単だったので、hpa200bが気に入ったら、安くて好きなヘッドホンを買い増しして自分でバランス化してみても良いかもしれない。高いのは今のとこやる気なし、2台目買うの辛いし、失敗したらやだし・・・・・・でもK701みたいにほとんど使わないので且つバランス化で激変するって分かってるのは、バランス化しても良いかも。以下拍手レス↓

>1980年当時のゼンハイザーの画像をヘッドフォンナビの画像アップローダーにのせてみました
 もす。じゃなくて乙。あまり今と変わらんな、1970年代の日本のなんかと比べると。

>NC-500Dだっけ。あれのハウジング、ハンガー部ってゼロ戦と同じ材質使ってんだな。ソニー本気〜? でもいらんぞ  
 浪漫が音を強くする。

>このサイトは〜って言うコメントとKOSSが一緒で出てきた。原音忠実性w
 原音を超えたところに音楽鑑賞の意味がある。

>耳ナオター mdts mdts
 耳オワタのかとオモタw

>HN-505とmix-style headphonesの比較をお願いします。比較してもいいなら比較メモで。馬鹿馬鹿しいなら日記レスでお願いします。
 全然違うという意味で比較するのが馬鹿馬鹿しいのはレビューを見れば分かってもらえると思う。HN-505の方が低音がかなり多い。中域はmix-style headphonesの方が良くも悪くもはっきり聴こえてくる。高域はどちらもほとんど聴こえてこない。HN-505の方がある意味普通の悪い音。mix-style headphonesは妙なハウリングのような現象や頭内定位が非常に気になる変わった音場が異常。まだHN-505の方がまともなのだろうが、HN-505は低音しか聴こえてこない。

>?
 He&Biさんは3Pとか好きですか?

>??
 それともニーソがあればそれでいいんですか??

>EXH-313とHD595の比較を拍手レスでよろ。聞き疲れの無さは313のが優れてる?
 HD595の方が低音の量が多い。中高域から高域はHD595の方が太く金属的で目立つ。この2機種を比べた場合、HD595の方がドンシャリと言える。HD595の方が癖がなく万人受けすると思われる。EXH-313は合わないソースには徹底的に合わないが、HD595はEXH-313と比べれば何でも聴ける。分解能は微妙。どちらも十分ある。音場はどちらもそれぞれ優れているが、傾向が違う。EXH-313はすべての楽器を均等にバラケさせる感じ、HD595はヴォーカル等の主役がやや前に出て目立つ感じ。HD595の方がヴォーカルのサ行含めエッジがきつく聴き疲れしやすい。HD595の方がダイナミック。EXH-313の方が線が細くおとなしい。

>なんかもうmix-styleにFavoriteって入れたほうが良いと思うw
 ちょっと書いてくるわ。

>HP1000とRS-1の周波数特性ってちょっと似てるんだなー
 ちょっとな。HP1000とHD650のが似てるが。

>ねんがんのSTAXをてにいれたぞ Basic Systemだけど
 Basicでもコンデンサー型の良さは分かる。

>1659977げっと。話は変わって、KH-K1000試聴してみました。…スゲー普通、普通過ぎて何が良いのか判断が付かないw コレは、買ってじっくり聴かないとダメだというマイスターの罠なのかっ!?
 数日以内にちょっとKH-K1000の感想を書くかも(と言うかもう書いてあっていつ公開するかなんだが)。

>昨日中央線の中でForm2見た。スッゲ〜と喜ぶ自分を訝しげに見る同伴の人(^^;)@らう゛ぃ
 スッゲ〜、あんなコストパフォーマンス悪くて古くて音漏れ激しいのをw

 最近「ヘッドホンレビューズ.NET」さんが大躍進してますなー(検索エンジン的に 「ヘッドホン」でぐぐると王国さんや粗忽さんより上とか。その割には知られていない気もするが。


某月某日+19日

 MDR-NC500Dの特設ページができてますなー。はっきり言って私の中のノイズキャンセルヘッドホンはこれまでQC2が不動の1位だったんだが、ようやく新たな時代の幕開けか? 少なくとも動作原理と価格だけはw しかし動作時間が内蔵電池で16時間、外付(単3×2)で10時間て何か色々ギリギリな感じだな。総騒音抑制量約20dB(当社規定の航空機シミュレートノイズ下におけるノイズキャンセリングモードA時と、ヘッドホン非装着時との比較による値。総騒音抑制量約20dBは音のエネルギーで約99%の騒音低減に相当)ってのも微妙。99%って言うと凄そうだけど、20dBってカナルでもそれくらいのあるわけだし。ノイズキャンセルでも特定周波数での騒音低減ならこれまでも同レベルのあったし。以下拍手レス↓

>RS-1のヘッドバンド←ここ曲がる〜 KSC75のイヤフック←ここ取れる〜
 何だっけ。お笑い・・・・・・じゃないような気がする。あ、あれか。のとみ。

>iBasso D2を購入。解像度は凄いが音場が息苦しい。全然好みの音じゃねえええ!もー!全く!もー!
 D2って出てたんだな。スルーしてた。D1みたいな音なんかな? だとしたら解像度は凄いが聴き疲れも凄そうだ。

>AurvanaDJって何?と思ったから調べてみた・・・・・か、カッコエエ!何これ!
 かっけーんだわ。誰かシンガポール土産に買ってきてくれ。

>もうね、HD595が好きすぎて、HD650にステップアップする気が起きない
 そんなに好きならそのままの君でいて。HD650にしたからってステップアップに感じない人だっているわ。

>CrossRoadsno
 続く。

>勝ってるって読んだぞ
 割り込み。続く?

>CrossRoadsのX3iってゆーイアホンを買ったら結構良い音でした。あんまり高くないので〜
 続いた。日本では売ってないみたい?

> 漢字じゃわからんか
 続いた? 分からんよ。意味合い的には「かってる」か?

>ダニ…。 今度ヘドオフやるときは消毒用エタノール持って行こ…。 by白倉ファンの人
 「ダニがついてるかもしれないから消毒させてね☆」とか言うと嫌われるので気をつけましょう。

>ダニこえーーーー!これ見て急いでカナルを消毒しましたw
 いやまー普通は大丈夫なんだろうけど。

>HP1000の代わりになるような機種出さないかなぁフィリップス。
 多分出さないんじゃないかなぁ。最近の製品を見るに。

>G75LW、ソニーの5000円以下ではベストバイかもですね。D333LWはボーカルが凍ってるって
 うむ。D333LWも悪くはないみたいだが。G75LWのが好きだな。

>あれぇ〜
 あひゃひゃひゃひゃひゃ。

>PMX60がkonozamaで10341円で鼻血フイタ よくみたら中古で コメント: 米国ロスアンゼルスより直送。14-35日以内に到着
 私も気づいた。もしかしたら特殊仕様かもしれんw 誰か買って確認してくれ。

>音の悪いヘッドホンを一つ持つとしたらやはりHN-505になるんでしょうか?高級ヘッドホンと比較すると凄いことになりそうw廃人さんが一番音が悪いと思ったのはHN-505ですか?金額面考慮するとダイソー100円イヤホンが手に入れやすいんだけど・・・。
 mix-style headphonesも捨てがたいな。イヤホンでも良いならダイソー100円イヤホンでも代用可だが。しかし個人的にはオーバーヘッドでHN-505かmix-style headphonesをおすすめする。特にHN-505はそれなりの価格でデザイン重視なわけでもなく一応音楽鑑賞用なのにこの音かよ、という衝撃がある。これでノイズキャンセルじゃなければなお凄かったんだがw 今ならamazonで2980円だし、私が買った4980円と比べるとお買い得でつまらんが。あ、ノイズキャンセルで一応ノイズは減るので、ノイズキャンセル持ってない人の玩具には良いかも。

>mix-style headphonesのレビューは凄いっすね。音質悪いのがよくわかるw
 グラフからするに、再生周波数帯域500Hz〜2kHzって感じ。

>通販でHP1000をポチった。無事オーダーのメールが来た。3日後・・・ この商品ですが、店頭にて在庫完売してしまいました。
 世の中そんなもんだ。

>28年ほど前に使っていたゼンハイザー探しています。型番がわかりません どこかに写真だけでもないでしょうか? すごく安っぽかったけど、いい音してました。スタックスの SR-Xより断然良かった。
 HD414ではないよな? あれは何度か復刻されてるし、昔から継続的に有名で、使ってた人も多いが。価格、外観がだいたい分かれば助言ができるかも。比較的古いSENNHEISER製品の写真があるのは、オーディオの足跡のヘッドホン資料館のSENNHEISERのページ、STAX Unofficial Pageの他社のコンデンサ型ヘッドフォンのSENNHEISERのページ(http://earsp.web.fc2.com/comp/se/zen.htm現在リンク切れ)、旧HeadRoomのThe Headphone Listのページくらいか? あとはオフィシャルのHistory(http://www.sennheiser.com/sennheiser/icm_eng.nsf/root/about_history_1945現在リンク切れ)に若干。写真は少ないけど、Hifi-Wikiには発売年とかが書いてあるのもあるので参考に。どれもあんま役に立たないっぽいが。つかSENNHEISERの歴史はんぱねぇ・・・・・・

>ck6が半額だったから買ってみたが、低音出過ぎ。pro5を思い出した。一緒に買った she9501は凄く良かった。因みにレビューを参考にさせてもらいました。サンクス。
 mdts、mdts←私が今作った「めでたし、めでたし」の略。

>もっとボーカルに魅力があるDJ1PROの発売を所望する!ボーカル+打ち込み系みたいな曲良く聴くんで!
 相当難しいだろ・・・・・・現状ではATH-W1000、HFI-780、HP-M1000あたりで良いのでは。

>M-audioのQ40が若干気になる。どうせ大したことないんだろうがw
 まーそー言わず買ってレポしておくんなまし。私は以前の日記に書いた通り、つまらん理由で買う気が失せたが。

 今日のヘッドホン娘絵×3。KIZAN'S(http://sound.jp/kizan/cd/cd.html現在リンク切れ)さん。画像が表示されないけど、上から3つ目のYYYYMM='200708'の「ジャケットの壁紙はこちら(lzhで解凍してご利用ください)」で。K501! そして微エロ。とてつもなくミスマッチ。描いてるのは萌えるヘッドホン読本にも寄稿してた人。僕と君と架空世界と(http://www.green.dti.ne.jp/kazuki/gallery/illust050710.html現在リンク切れ)さん。こういう素人っぽいのも意外と。いやロリとかでなく。3枚目は良く分からんが拾い物。おまけ、エア・ギア20巻はヘッドホン娘満載。相変わらずうめぇ。


某月某日+18日

 何か一度に3機種レビュー更新するの大変だな。冷静に考えて、普段と違うのは比較メモがないとこだけなんだから、量的には2機種が妥当な気がしてきた。次にまとめてやるときがあればそうするかも。次回までは3機種で。次回予告。LPSP-11000、MM-HP207、HS520。何だかとっても期待できそうなの、なのw 以下拍手レス↓

>寝ホン、E888ですか〜。ありがとございます。イヤホンのがいいのはわかりますがヘッドホンのみで限定するとどれになりますか?耳掛けだとKSC75?オーバーだとHD595?
 耳かけで装着感・音質ともに寝るのに向いているのはないと思う。オーバーヘッドはHD595。

>音屋でHD595アフィりました。新しいヘッドホンを買う時のwktk感はたまんないですね!
 thx. wktkって若竹さんを思い出すぜ。

>hpa200bにお布施のものです。私のところには昨日入荷連絡がありました。木曜に取りに行く予定。 ちなみに初期不良ってどんな症状でしたか?
 バランス出力だと問題ないようなんだけど、シングルエンドだと音が変。一応音は鳴るんだけど、揺らぐように不安定な感じだったり、右の方から音が聴こえるべきところでセンターから音が聴こえたり。多分グランドの結線不良か何か。電源まわり、ケーブル、他の機器の接続等、チェックするだけでも大変だったぞ。

>ヘッドホンアンプの初期不良は結構珍しい気がする…どんな感じでした??
 前述の通り。

>IE-6に期待。 IE-1ははしゃいでたな。
 JTSはオバヘドのが気になるよ、なるよ。音屋扱わないかしら。

>>hpa100とhpa1000と比べたら格段にスペース少ないぞ。 いやまあ、さすがに比較対象が。 でもそこら辺も音は良いと言う評価多いよね。ふしぎ!
 電源部弱いのは音聴いただけで分かる人も多そうだけどね。

>初期不良kwsk…って拍手複数来てるよかーん
 3人目でちゅ。

>某サイトで人気1位になってるHP-FX500の視聴機があったので、聴いてみたら不覚にも結構よかった。
 何で不覚なんだよw

>AURVN-LVの件、やっぱりER-6が自分の中での基準になっちゃってたみたい。 矯正も兼ねて本当に低音寄りの機種を買ってみようと思うんだけどオススメある?
 本当に低音よりってことを重視するならRP-DH1200、Bose on-ear headphonesあたり。安いのが良いならSE-M380、HN-505、AHP-505、HN110あたり。「本当に低音より」と言うからには、当然総合的な音質は良くない傾向になるが、この際HN-505あたりを買ってみることをおすすめしたい。と言うかHN-505やmix-style headphonesはみんな持っていた方が良い。

>HD25って、最低域弱いのかな・・・?
 弱いよ。と気づかないふり。

>e☆イヤホンのブログ見たら……キターーーーーーーーーーーー
 e☆イヤホンのホムペとブログもだいぶ前からリンクの順番待ちでリンクしてないんだよな、開店当初テンチョからメール貰ったのに・・・・・・もっと宣伝してあげれば良かったな。個人的にはSHP8900だぬー。既にamazonで取り扱いが始まってる(在庫はないし注文もできないが)。

>DTX900ha 間違った。DTX900はクラ・ジャズ向けみたいだけど、ポップスやバラードはどんな感じですか?
 バラードは濃密で良い。バラードに入るのか知らんがジャズのヴォーカルもの、サラ・ヴォーンとかには特に合いそう。ポップスも聴けなくはないけど、打ち込み系の音との相性は良くない。音の質感の相性が。

>アルバナライブ君のレビューでヴォーカルについてはサ行にしか触れてないからよくないのかと思ったら ヴォーカルに◎付いてて鼻血でた。ちなみに話変わるけどRS-1のヴォーカルのよさに匹敵するほかのHPってあるんでしゅか?「素晴らしい」と「非常に良い」はやっぱり前者の方が手放しで褒めてる感があるからRS-1はすげーんだろうけど。
 HP-AURVN-LVレビューでは「ヴォーカルの艶っぽさはなかなか良い」になってるな。◎なのはおまけかも。相性の表記は「※相性の欄は主観的なフィーリングによる部分が大きいです。あまり当てにしないでください。適宜内容を改善していきたいと思います。」だから。

>左耳奥がいたひ・・・・・
 コガネムシが入ったのかもな(過去の日記参照)。

>SX1って確かに温かみや艶は感じるけど、生気が感じられないんだよなぁ。聴いてて楽しくなれない。 機械的ではないけど、無機質に感じるっていうか。
 そりゃーハイレベルな話だな。そもそもモニター用だし。A900なんか温かみも艶も生気もないぞw ・・・・・・なんちゃってと言っておく。

>SHE9501が好きなんだけど、そんな俺に他に何かお薦めを!
 ない。SHE9501は特殊。それこそDenDACみたいに。DenDACつながりでEXH-313はどうだろう。かなり違うんだけど、どこか似ている。

>何十万出そうがこの系統でこの2機種以上のものは知らない←HFI780はいい線いってると思うけどどう?
 系統が違う。HFI-780は中低域が弱くてそこから下の量が多い。HD25-1とSHL9600はどちらかと言うと中低域がしっかり出てローエンドが弱い。HFI-780はバスドラがズドンズドンズドンて感じなのに対してHD25-1とSHL9600はズダズダズダって感じ。

>3日1回が5日2回に変わっただけなのに毎日更新されてるように感じるんだぜ。 体内エージングが進めばこの更新ペースにも慣れるはず。
 じゃー慣れた頃に3日に1回に戻す。

>廃人さんの今のメインシステムって、SA15S1→DAC-AM→HD-1L?
 メインなんてない。

>hpa200bが初期不良ならば、直してしまえばいいじゃないと無責任なことを言ってみるbyFA77-SILPHEED
 多分直せますが、初期不良なんて汚らわしいものには触れるのも嫌です。

>最近拍手送るのが日課になってるみたい。毎回くだらない事しか書いてないけど ヘッドホンの話出来るのがここしかない。おわー
 掲示板でメル友募集とかしてみてわw つーかブログをやればすぐに親しくなれると思われる。

>各メーカーには、外観にしろ音にしろ作りに特徴があると思いますが、良い意味で○○らしからぬ音(外観) 作りをしてるなぁと感じた機種を挙げて欲しい。
 ATH-SX1。え? それだけかって? それだけだよ。私はメーカーの特色を広くとらえているので、「らしからぬ」とは滅多に感じない。あえて挙げるならDT860(とDT660 Edition 2007)もあるけど、これはどちらかと言うと一般的なbeyerのイメージと違うと思っただけ。

>SA5000とSR325iの比較メモを追加でお願いします。7月ごろになりそうですかね? すみません、断定で書いてしまいました。検討後、追加してもよいならお願いいたします。
 SA5000とSR325iの比較メモは、実はリクエストされるまでもなくかなり優先順位が高いところにあった。リクエストされたことにより更に順位が上がり、多分7月にやれるだろう。しかし7月に予定されている比較メモもほぼ埋まってしまったな。まー更にリクエストがあるような7月以降またすぐに比較メモをやるように予定を入れることは可能だと思うが。

>外で散歩用に使う開放型ヘッドホンでロック向けな重低音の出る機種教えてください。ポタプロとかですかね?
 そりゃーポタプロだ。安いのが良いならKSC75。耳かけありならSE-EX9も良いな(スペック上は密閉型だが実質開放型)。KSC75とSE-EX9は同レベルくらいだと思う。音の傾向はかなり違うけど。

>比較メモにてRS-1とEXH-313の比較をお願いしたいです。よろしくお願いいたします。
 おk。でも7月は一杯一杯だな。今のとこリクエスト受けたのだけで、ATH-CK10:E4c、DJ1 PRO:HFI-780、EXH-313:RS-1、HD650:HP1000、HFI-780:MDR-7506、MDR-SA5000:SR-325iの6個(多分)。普段は比較メモ追加の更新は5個なんだが、7月は6個やるか。それとも予定をいじって6月と8月とかにするか。

>audiotrakが出したcardas使用のat-hdケーブルhd650用はどんな傾向と推測されますか?従来のhd650用cardasケーブルはzuと違って暖かみの傾向だった様ですので(cardasが銅線だから?)ケーブルの品番的にはアナログプレーヤーのカートリッジケーブルとかに使っているものをヘッドホン向けにしたようです。(というか今までのcaradasのhd650向けとは違うものなのか?)どちらかというとzuや銀龍よりは青龍に近いのかなと勝手に推測しています。何か情報耳にされてますか?それにしても高い!!!銀龍より高いとは!!1おいそれとは手を出せません。青龍ぐらいならちょっと食費と風俗(女の子がお酒の相手をしてくれる程度)削れば何とかなりますが、4万円超はちょっと、、、、
 良く分からんが、cardasのと同じだと思ってた。違うのか? 作った人、これ見て気が向いたら連絡ください(作った人、私の思い違いか?)。

>クリエイティブからもEP-830キターーー  また紛らわしい型番w
 もうカナル型はおなか一杯だよ・・・・・・それよりAurvana DJ日本で売らんのかな。

>eH350ってHD497の色違いですよね?ロックへの相性ってあまり良くないんですか?
 eH350が本当にHD497の色違いなのかは不明だが、SENNHEISERの開放型でロックとの相性が良いとは思えんな。HD497は良くない。

>SHL9600、送料込みでも6000円弱で買えたし確かにロックには相性いいし十分満足してんだけど… 個人的には、音屋で7500円の時買えたK81DJのがC/P良いよな気がした って送ったららK181DJが現れたwww
 どっちが良いかは人それぞれだろうけど、SHL9600の低音の方が希少なのは間違いない。つーかSHL9600とK81DJは実売価格2倍違うぜよ・・・・・・

>SHL9600を買ってHD25-1が気になるようになりました。HD25-1を買ったらSHL9600は使わなくなっちゃいますかね?
 色んな意味でその可能性が高いな。SHL9600が勝っているのは安さと薄さ(携帯性)、人によっては装着感くらい。くらいって言っときながら結構勝ってるな。ふと思ったんだが、「勝ってる」って「かってる」とも読めるけど、私が使う場合99%「まさってる」と読むので注意。

>SHE9501は脅威のコストパフォーマンスだな。
 ああそうだな。

>電車とか屋外で使う密閉型ヘッドホンで使用頻度が一番高いのってHD25?それともK181DJ? あと普段HD25使うときって、ケーブル交換したのを使ってる?それともノーマル?
 ほとんど使わんが、あえて順番つけるならHD25-1>ATH-ES7>K181DJ。ケーブルはノーマル。使わないの分かっててコストパフォーマンス滅茶苦茶悪いものを買うことはあまりない。

 皆さんもご注意ください(http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/8/2/8245396a.jpg現在リンク切れ)。


某月某日+16日

 hpa200bきたけど、初期不良のようなので返送しようかと。以下拍手レス↓

>HM/HR聴きですが、SHL9600は高音がいまいちなんで全然使ってないっす。eH350のが好み
 高音は地味だし特に良いところはないな。SHL9600が良いのは、あくまでHM/HRの低音を締まった音で分離良く聴きたいときのみ。つーても1万円以下のポータブル用としては総合的に見て最も良いのでは。eH350は開放型だしな・・・・・・

>>最近2MOVE使うよりiPod直のが好きかもとか思ったり。 との事ですがHeBiさんのiPodの音
 続く。

>そういえば、レビューに載ってるのはe7ですよね。e9は持ってないんですか?
 割り込み。持ってない。edition9のが好きだったら買っただろうけど、edition7のが好きだし、edition7があれば9は完全に要らない子なので。と前にも書いた気が。

>の印象を伺いたいです。ある意味究極のリファレンスという事になるのでしょうし。自分はiPod以外に古いプリメインアンプしか持っていないのですそれでも出力不足を感じた際などに使うことがあるのですがどうにも高音が出すぎな印象で一寸違和感を感じていました。しかし比較対象がiPodしかなく、裏を返せばiPodが高音出て無さ杉な可能性もあり判断に困っていたのです。HeBiさんが世の一般のhpa等と比べiPodがどのような音であるのか示してくださればこうした疑問も解決するのではと思った次第ですがいかがでしょうか。今までiPodを使ってきたけれどヘッドフォンアンプを導入したいと考えている人は私だけでは無いだろうと思いますし是非お願いいたします。後蛇足ですがHeBiさんは確か所謂5.5世代のiPodをお使いだったと記憶していますが5.5世代のものは現行機等に比べ音質面での評価が高かかったような。その辺も多少影響しているのかもしれないと思いました。>iPod直のが好きかもとか思ったり。
 iPodの音っていまだに他の何かとちゃんと聴き比べてないから、何となくしか書けない。まず、音の厚みが薄い。そのため迫力や安定感がない。周波数特性はフラットからやや低音よりのかまぼこ。低域も高域もあまりしっかり出る感じではない。量的にはそこそこ出てるのかもしれないが、存在感が希薄で目立たない。例えば和太鼓の腹に響くような感じや、ハイハットの鋭く耳に突き刺さる感じが希薄。駆動力・制動力もいまいち。良いところは、細かい音が潰れたりせずにそれなりに聴き取れること。密度が薄く粗があるせいもあるのかもしれないが。あまり変な癖がない素直な音なのも良いな。音質評価が高いKENWOODのMedia Kegなんかと比べてホワイトノイズが小さいのも良い。聴き疲れも少ない。5.5世代の音が良いという話は聴いたことがあるが、使っていると別に特別良いとは感じない(特別悪いとも思わないが)。ポータブルHPAを導入すると、ほとんどの場合音の厚みと低音の量感がかなり増す。そういった点に不満があるなら導入する価値はあるだろう。

>しゅびばじぇん、木曜日からずっと気管支&鼻&喉がやられてて、長い文章が書けませぬ。飛行機ン中&テキサス (で観たTV番組) のヘッドフォンレポは、来週末に...パタリコ by EX13ろば
 パタリロと見間違えた。飛行機のヘッドホンはもちろん頂いてきましたよね!?

>あ、私は配送でなく中野に速攻受け取りに行きました。入荷自体は同タイミングなのでは? しゃけ
 事前の連絡ではハイエンドのが2日早いって言ってたですよ。実際はどうなったのか分かりませんが。標準のは15日に入荷・発送予定と聞いてたんですが、16日になって「今日発送」って連絡が。だから16日入荷なのかなぁ、と。15日に入荷してたのに発送せずしかも16日になってから連絡したのなら、さすがフジヤって感じです。

>カカクより2chの方が気が楽だし信頼できるかも。なんたって廃人タンのレビュを引用するくらいだからな
 廃人てカカクの廃人?

>自分もハイエンド仕様早々に予約したけど届いてないよ。もしや後回しの標準仕様が届くのか!?開けねば!
 ハイエンド仕様も全部届いたわけじゃないみたい。速攻で予約した人が何人かいたらしいので、2発目で届くのかも。つーてもすぐだと思うけど。

>RHー300、DJ1PRO、W1000のみたいにデジタル的な音が苦手なんですが、 DT660 Edition 2007は向いてないですかね。
 DJ1PRO等と比べるとかなり良いと思う。一応アナログ的と評価されている(と思う)beyerだし。絶対値としてみても、デジタル的と言うのはちょっと抵抗がある。

>RS-1なのれすねー!>< 背中を押されたからには行くしかw^^ と思って音屋を見て1つ問題がっw MS-PROという、RS-1よりだいぶフレンドリーなおねだんのHPがいるw(でもおいらが持ってるどれよりも高いですがw) そして、ほとんど同じだけどちびっとだけ違いもあるらしくて、安い方ってことでMS-PROいってしまうと、後で「やっぱRS-1もほしー病」になるかもな気がw 基本的に、どうせスパイラルってハイエンド行く(そしてお金なくてイケなくなる)から、最初からハイエンドだけいく作戦なのでここはRS-1かな。。と思いつつ、実は本国ではMS-PROのが高いらしかったり。。どっちがより幸せになれるのか?情報収集ちうですw by しゅ
 同じ仕様だとすると、普通OEMのが高くなると思う。だからRS-1がMS-PROより手抜きされてるとは思わない。そもそもRS-1は一時期GRADOのフラグシップだったから、フラッグシップ以上のものを他社に出すとは考えにくいし。あと、今はRS-1も仕様変更されてなくなっちゃったけど、真中のポッチがある方が、私は好き。

>HD215は生楽器に向いてる?
 実はDJ用なんだけど、知らない人も多そうな。1万円以下としては悪くないレベルだと思う>生楽器

>SHL9600良いね。
 そこでIE-1良いねとか言ってほしかった。

>クマホン、比較メモみるとヴォーカルの艶っぽさそこまで高く評価してないけど、個人的にはかなり艶っぽく感じる。SRS4040でも感じたが「かすれ」って艶っぽいというかエロスを感じるんだけど、艶っぽさの+α的な要素にはならないの?
 比べてる相手が比較的艶っぽいのばかりだからな。かすれが艶っぽさの+α的要素になるかならないかと言えば、なると私は思うけど、そもそも艶っぽいのはある程度かすれがある気がする。けど、それがソース本来のものよりかなり多かったりすると、かすれが気になるとか痛いとかいうマイナス要素になる。HFI-2200ULEやPROline2500は、そういう悪い意味でのかすれと受け取る人も多そう。SRS-4040のかすれは、そういう悪い意味でのかすれと受け取る人は少ないと思う。

>寝ながら聞いて、そのまま寝てしまえるようなヘッドホンとイヤホンを教えてください。眠くなるような音と寝ながら使える形状、最低限の頑丈さ、心地良い装着感。このへんから考慮するとどういうのになるでしょう?
 MDR-E888LP。壊れやすいって人もいるけど、私は壊れたことがないので分からない。少なくともオーバーヘッドを寝ながら使うよりは壊れにくいと思う。

>HD-1Lの内部写真見た後だと、どうしてもmusicaのはアレだね。音は良いのかも知らんが。 fujiyaの写真見て回避した人間いるんじゃないかな。さすがに今回のはカブトムシは飼えなさそうだけど
 フジヤの写真見たら、思ってたよりまともって人が多いんじゃないかと思うんだが。hpa100とhpa1000と比べたら格段にスペース少ないぞ。

>過去の日記を一通り覗いたけど色々あったんだね リアルヘッドホン娘はもうしないの?
 気が向いたらやる。今は馬鹿っぽい画像とヘッドホン娘絵他のストックがあるのでなかなか気が向かないと思われるが。

>やっぱりRS-1は凄い。持ってないけど。何で凄いかって何か凄い。
 私も昔はそう思ってた。今は・・・・・・全然使ってない。早く使えるようになりたい。

>自爆は漢のロマンですよbyFA77-SILPHEED
 ちょっと自爆してきます。

 ヘッドホンの馬鹿っぽい画像×3。左「今日の晩御飯何かなー」右「タコってゆーな、これでもIQ70もあるんだから!」(http://blog.bamboo-star.net/images/CIMG0439.JPG現在リンク切れ) そうだ! 今日の夕飯はミルクにしよう♪(http://www.voice-inc.co.jp/documents/images/7210/7210_03.jpg現在リンク切れ) まぶしくて音が聴こえません。


某月某日+15日

 hpa200b早ければ今日届くって言われてて待ち構えてたら明日だってー。しゃけさん他ハイエンド仕様の人は昨日には届いたらしいけど、私はサイト的に標準仕様にしたら後回しにされた。むしゃくしゃしたとかでなく、本当は今日の日記のこのスペースはhpa200b用だったので、来ないならということで昼間のうちに更新することにした。つーか今日はフジヤから3回も電話が。何なんだ。以下拍手レス↓

>昨日のHFI-780とDJ1PROの比較の者です。7月はきついので日記でお願いします。
 と言われても、DJ1 PROとHFI-780の比較って何かピンと来ないんだよな、何故か。何度も言ってるけど、HFI系とPROline系は別物なので、似てると思ってる人は一度頭を白紙にした方が良い。その上で、どちらも中低域が凹んでいて低域にある程度締まりがあり、打ち込み系の音との相性が良く、全体的にかなり明るいという共通点がある。違うのは音場と高域。音場は、DJ1 PROの方が単純にパッド内の空間が広いために広く、S-Logicの効果が感じやすい。ただ、明確さという点ではHFI-780もかなり明確で、聴き比べてみたこともないので良く分からない。高域はHFI-780の方が細く粗がない。あとは、ULTRASONEの音を聴いたことがない人には、HFI-780のが違和感を感じにくい音。

>CK10とCK9をさんざん聴き比べて、結果CK9を買った私は変わり者なんかな…?予算は考慮に入れてなく、純粋に音で決めた。CK10の低音は魅力だがあまりにも高域がキンキンしてたのが気になって…
 CK9のが地味ではあるのかも。高域キンキンはアンプによってもだいぶ変わる。HD53とかは正直厳しめだけど、2MOVEとかいい感じ。そう言えば、2MOVEは世間の評価は高音よりらしいが、私にはどう聴いてもやや低音よりに感じられる。RCA-ステレオミニプラグで据え置きCDPに繋いだり、USBでPCに繋いだり、Dock経由でiPodに繋いだりしたが、どれもやや低音より。もしこれが高音よりだとすると、私の手持ちのアンプはHA-1AとTotal BitHeadを除いてすべてかなりの高音よりということになる。これまでの経験からすると、ポータブルHPAはポータブルプレーヤーの音の薄さを補完する目的があるのか、音の厚みや低音の量感を重視した音であることが多いようなので、2MOVEは「ポータブルHPAとしては」高音よりという可能性もあるにはあるが。あと、最近2MOVE使うよりiPod直のが好きかもとか思ったり。

>RX500,700,900で迷ってるんですが、へびさんなら3つとも買えって言いそうですね。
 700と900はどっちかで良いだろ。500はまた違うので、あっても良い。迷ってるときは一番高いの買えって人もいるな。

>寝る前も音が違う。奥行きとか細かな違いが感じられなくなる。
 そりゃー眠いからじゃね? 眠くないのに寝ようとする場合には関係ない気がする。目が覚めてから経過した時間によって音が違ってくるというか。

>1・電源&アクセサリー大全2008へのツッコミ・・・まだやってるw ・・・そういえばあの本は本屋から 2・あっという間に見かけなくなりました・・買っておけば良かったw
 終わるまでやる。どうせ次が出るまで1年以上あるし。

>マッドエンジニア見習いですから(w>ByFA77-SILPHEED
 研究所ごと燃えないように。

>へびさんごめめ。HFI780がAmazonで注文しきれてなくてカートにいたw 気を取り直して もっかいぽちっ by しゅ
 カートにポツンと取り残されたHFI-780涙目w

>非カナルインナーイヤー→ひりきなるいんなーいやー イヤーン
 ひりきっぽい音だし、いーんじゃね?

>カカクみなくなったなぁ、何が嫌ってあのドラの文章見るのが嫌で。
 カカクと2chてどっちが信頼できるのかな。どんぐりの背比べか。

>あんまり話題とかレビューとか無いけど、密かにこれは良い機種だと思ってるものを教えてくれ
 それって難しいな。私が日記に書いたりして褒めた時点で有名になったりするし。最近だとHP-AURVN-LV、HX-5000あたり。古いのだとHP1000、DJ1 PROとか。前にちょっと書いたのだと、最高にバランスが良いRP-HT560、ネックバンドで最も好きなMDR-G75LW(KSC75に割と近いKSC24よりも好き)。HM/HRで締まった低域が欲しいならSHL9600はHD25-1に次ぐ機種(何十万出そうがこの系統でこの2機種以上のものは知らない)。ちょっと変わってて派手なIE-1は、はまる人にははまるだろう、嫌いな人もいるみたいだけど。偶然今日の曲別HP探索でも取り上げたけど最高に爽やかなDT660 Edition 2007。はまると上位機種を凌駕することがあるDTX900。耳かけとか終わってるかもしれないけどHP-AL1000はATH-EM7より好きだ。

>イヤホンスパイラルで10proまでいったが、ふと前買ったK24Pを聴く→ヘッドホンスパイラルへと・・
 K24Pは私が唯一AKGでfavorite!つけた機種。ほんとはK240もつけたいけど。

>AURVN-LVが低音寄りに聞こえるのはER-6を常用してるから?エージング前だから? 他に持ってるのもドンシャリ系のばかりだから高音が出てないように感じるだけ?
 そういうような原因もあるだろう。ER-6はかなり低域少ないし。でもHP-AURVN-LVの低音の量は本当に多いか? 色んなソースを聴いて、中域や高域より本当に低域が多いのか確認してみて欲しい。低域が最も多いかもしれないが、中域や高域と比べて極端な差はないはず。少なくともどの音域もしっかり聴こえてくる。高域は質的にも量的にもしっかり出ている。変な派手さや粗が無いため、一部の機種と比べると目立たないのかもしれないが。

>1638600 ここのカウンターの増え具合はすごいですね。皆に愛されている証拠です
 憎まれっ子(ry

>HD595の音が、いつ聞いても軽すぎる様に感じて、最近出番が全くなくなってます。HD595が活躍できる場面を再発見すべくいろいろ聞いてて思ったのですが、私がいつも聞いてる音量よりずいっとボリューム上げると、わりとイイ感じになります。ちなみに普段私が聞いてる音量は、普通の会話かそれよりちょっと大きいぐらいの音(おそらくわりと小さめの音で聞いてるのだと思います)で、大抵の場面でK701かDT990proがいいと感じてます。(他に使ってるのはHD650,PROline2500,SA5000,DJ1PRO,A900Ti,etc アンプはHD53Ver8)好みの音やアンプにもよるかもしれませんが、普段聞くときの音量がわりと重要かもしんないと思た。 by しゅ
 まー音量は確かにある。

>>>しゅさんへ   じぇったいRS−1れすよ!!
 コメントの最初に>>があると、それに>を加えるから>>>になる。そんだけ。

>電源ケーブルのレビューお願いしますよ
 そんなことしてなんになる!? byよつば

>ATH-L3000に憧れていたのでKH-K1000が似ているとの事で気になっているのですが、 どうなんでしょうか? 現在はAH-D5000とRS-1を使い分けています
 似てるってのはaudio-technicaの中ではある意味でATH-L3000に似ている部分があると言うだけで、ATH-L3000の代わりに買ってしまえとか言うほどには似てない。ATH-L3000のが柔らかい音でアナログ的な感じ。KH-K1000の方が良くも悪くも現代的な音。下手するとAH-D5000のがATH-L3000に似てるんじゃないか。つーかATH-L3000は聴いたことあるのかな? 聴いたことがある上で憧れるのは自由だが、聴いたことないならあまりおすすめできないと言いたい。

>10日前に9000円の時注文したアルバナLive!。入荷しましたのメールすら来なくてイライラするぜ。
 そりゃー入荷するまでは入荷しましたのメールは来ないだろ。ああいう祭のときに買うからには、手に入るまで時間がかかるのは覚悟するべき。最悪キャンセルも有り得る。

>SA-15S1のシルバーだけどまた新宿ヨドで数量限定で99800円だた。 N(ゴールド)のほうも特に数量限定とかじゃなく10800みたいだし。販売終了フラグかな?
 かもな。

>価格.comはキティちゃんやルーさんがいっぱい居るインターネッツですょ
 まーキティがキティをキティって言っても自分もキティ相手もキティだから無キティ問題だよキティ。

 今日のヘッドホン娘絵×3。モタさん。logに移っちゃったな。モタさんさすがすぐる。新しいヘッドホン娘の形。左からDJ1 PRO、SE-A1000、3番目はさすがに不明だがK26Pぽいの、HDS-701、と思ってたら回答が拍手レスに出てた、さすが私、全問正解。Luft(http://melo.pupu.jp/現在リンク切れ)さん。K240Sと妄想中学生。AWAKE-NET(http://www.awake-red.com/gallery/10.html現在リンク切れ)さん。うまいような、そうでもないような。


某月某日+13日

 電源&アクセサリー大全2008へのツッコミ19回目、AH-D5000。「大型木製ハウジングの起用は高級機の基本仕様のようなもの」。それって木製ハウジングの音に対するメーカーのウンチクを全否定してませんか? そして木製ハウジングを起用していない高級ヘッドホンの立場は一体。「25Ωという低インピーダンスの密閉型なのに106dB/mWという高能率だ」。これはインピーダンス低いと感度が低くても音量取れるはずだから感度高いのはおかしい、というニュアンスか? 「イヤースピーカーというにふさわしい本格派の設計である」。もう何がなんだか。「全体に腰高に聴こえるのはエージングの問題もあるが、アンプとの相性もありそうだ」。AH-D5000で腰高ってどんなだよ。使ってるアキュのアンプが腰高なだけでAH-D5000関係ないんじゃねーの? 「余韻の三次元的表現も良好」。AH-D5000でそういうのはあんまり感じたことないんだが。グラフは、装着感がHP-DX1000、ATH-AD2000、edition9より悪く、帯域感がedition9並、音場感がHD650、HP-DX1000より良い。ありえませんからw そうは言っても、今回の内容、個人的には結構好感の持てる表現もあった→「男声も擦過音が目立つが口元から顔まで見えるような鮮度だ」「ベースの鳴り方からしてダイナミックレンジのゆとりは結構ある」「ジャズでは中高域の元気志向が明瞭」「古代ギリシャの音楽では透明感やピークの伸びが優秀」「鳴り物の粒立ちも鮮明至極」「個々の要素にスポットが当たって音場は広くなりにくい」「太鼓の低音は力強いが少し肉太だ」 珍しく、ちゃんと聴いているような印象も受けた。以下拍手レス↓

>3/13 今日はUST記念日♪
 ちょっと日本記念日協会に申請してくるわ。

>前回のM870の人です。ランクアップが望ましかったですが、M870からかけ離れると困るので、 そうなると、やはり前々回のSE-900D、HFI-650、RH-300、HP-M1000から選ぶのが ベストになるのかな 何度もすいません。
 ランクアップならedition9にすべき。他のにしてもそんなに似てるわけではないし(SE-900Dだけはかなり似てるけど)、ランクアップにはならない可能性大。

>Aurvana Live!の9000円っていつ終わったの?4月中旬ぐらいまで続くんじゃなかったっけ?
 新生活応援セールがそのくらいまで続くので、それまでは価格を変えない可能性もあるかと思ったが、いつも通り変動するらしいね。つーか14800円で買った私を哀れだと思うなら今の11800円で買ってやれ。

>風呂上がりって音違って聞こえない?
 違うと思う。耳に水が入ってるとかなり違うだろうし、入ってなくても湿っているはずなので、それだけでも違うはず。仮にまったく湿ってなくても脳の調子が変わるので音が変わって聞こえる可能性も高い。

>〜一万前後のTV用のお薦めを聞いた者ですが、要求する所は、へびさんが言った
長時間使用しても疲れないこと(装着感的にも音質的にも)+音漏れしないことですね。 音質は二の次、三の次で。
 音漏れは特殊条件だな。意外とないが、HD215、SE-M870あたりか。あれ? 1万円以下だと思ってた。1万円台ならATH-SX1か。

>TV用に向いてるへっどほんって、結構音に曇りが多い機種がいいと思う。M280は、音楽は聴けたもんじゃ ないけど、TVを見るときは、最高に使えると思った。 難しいな
 そういう意味でもXD400とRX500が良い。

>MS-2 ラージパッドバージョンだけど長時間使用でもなんとも無いわ…… もちろんヘッドバンド広げたりとかは一切していない。 でも特別鋼鉄の頭なんか持ってないはずなんだがなあ。 Edition9はすぐに頭頂部痛くなるし、HD-25も耳が痛くなるし……
 PS-1はまた別世界。MS-2、edition9、HD25はそれぞれ違う装着感の悪さでそ。

>ところでカウンターにカーソル持ってった時のメッセージ消した?「ただのカウンターじゃないです」ってやつ
 こないだレイアウトが崩れるのに対処したときに消しちゃったんだな。書いといた。

>しゅ です。レスどもです。edition9よりは他にもっと違うのかー。。とすると、RS-1か AH-D5000が気になりまする。超方向転換!って、拍手画像がAH-D5000だw 。。と夢が膨らみつつ、まずはHFI780が楽しみ^^
 RS-1が良いのでは。

>さりげなくSE-500持ってるのか。
 持ってても意味ないけどなー。

>ATH-W1000って素晴しいですよね・・・。・・デザインが。ぽちっちゃおうかな
 デザインというか、あの質感が素晴らしい。音は木のイメージとは違うかもしれんが。

>AURVN-LV 届いたよ!! 想像通り 否、想像以上の良音で感謝です。 密閉はこれ一台で完結かも? ヘビ様には感謝です  次は、MS−1orDR150・・・。
 完結とか言わずにもっと色々買うと良い。主に地雷を。そうするとHP-AURVN-LVの良さが更に引き立つ。

>HFI-780とDJ1PROの比較をお願いします。
 それ前にもお願いされた。比較をお願いするときには、日記での簡単なレスで良いのか、ちゃんと聴き比べた上で比較メモをやった方が良いのか指定してくれないと、コメントのニュアンスや比較の難易度や私の気分で返答が変わる。今のところ何もなければ7月。

>「放射能汚染されてても音が良ければいーや」 とか言いそうですねw
 当たり前だろw

>昨日のE888の者です。丸2日ラジオに繋いで放っといたら大分印象変わりました。確かにK314Pやダイソー500円イヤホンよりも低音が出ておりフラットな印象です。高音も大分丸まった様に感じます。 ボーカルが思ったより艶っぽくて凄く好きになりました。ありがとうございます。
 めでたしめでたし。

>hpa200bとバランス化HD650の組み合わせってぬるくなりすぎないですかね?
 ぬるくなりすぎるんじゃない? 私的にはそれをラインケーブル、電源ケーブル、ヒューズ交換でどこまで追い込めるかを楽しみたいと今から邪道な妄想バトルを繰り広げているわけだが。あまりにもダメだったら今回ばかりはうっぱらうかもな・・・・・・少しでも望みがあればアップグレードも考えるが・・・・・・

>FX500の口コミを見てたら、どら○○のいってることが普通に見えた。すごい人っているんだな。 あ、OO&OOSANNMOKA
 価格.com自体はマジメなはずなのにな。

 今日の空耳。「山の湧き水」と「ワンデーアキュビュー」・・・・・・意味が分からない? 「山の湧き水」を「ワンデーアキュビュー」と聞き間違えた人がいたんだよ。会話にすると、飲料水の話をしているときに、A:「山の湧き水が一番うまい」 B:「ワンデーアキュビュー?」 そんな感じ。言われてみればワンデーアキュビューはうまそうだ。


某月某日+12日

 とりあえず最近買ったの。HGP-710。
買った理由はあまりにも評判を聞かない上、デザインが良いため。価格(2480円)の割に作りやデザインが良い。赤い部分はアルミプレート、ケーブルはエナメル仕上げで高級感がある。イヤーピースはm5みたいな質感でちょっとペトペトさん。こしゃくにもイヤーピースがアルミプレートに対して垂直ではなく角度がつけてある。しかもそれで装着感が良くなっているような。ALPEXのイヤホンとしてはハイエンドなので、ちゃんと作ってある感じ。音はやや低音より。低音はやや多め、高音はやや少なめ。ローエンドから高音に行くに従って緩やかに量が減少している印象。基本的には変な癖はなく聴きやすいが、ヴォーカル等の中域が少し曇っているように感じたり若干嫌味が出ることがある気がする。どこが良いというわけではないが、価格の割に大きな欠点がない。この価格ならそれだけでコストパフォーマンスは良いと言えるだろう。以下拍手レス↓

>そろそろひめくりが終わりそうなので新しいのアフィりました。もう一年なんですね
 乙。だいぶ前にリンク張って宣伝したからまーいーかと放置してたけど、最近発売されたんだよな。

>最近はマスクとかしてるんでお外でヘッドホンが使えないっす
 最近のマスクはヘッドホン使えないのか。

>>kohn氏 検索したが2006年5月(Part83)に消えてるね。
 続く。

>中国製を毛嫌いしてるわけじゃないけど、買ったときに残留農薬がかかっていないかはチェックしている。
 割り込み。残留農薬かかってても音が良ければいーや。

>こういうのはいろいろ事情もあるだろうし、積極的な深追いはしないほうがいいような。
 ま、別にこれ以上何かするつもりはない。けど、ほんとに心配している人が結構いたって話。

>さいたまとかドクヘ改造の人とか懐かしいな。テンプレ毎回作ってる側としては そういうページの流行り廃りでテンプレ変える度に時代を感じる
 私もそろそろ廃れます。

>トップページに春のヘッドホン祭りにバナーが・・・駄目ですよ。こういうのはもっと目立つところにドカンと載せとかないと。
 10日以上前から載せてるんだが。もうセールは終わっちゃったので、そっちのは削除したし。これ以上目立つところは無理、有料になりますw

>G75LW、良い音ですね。でも30分もすると耳裏に耐え難い痛みが。。。似たオーバーヘッドありますか?
 プラでしかも溝がほってあるからなぁ。レビューでもその点には触れる。SE-A1000が一番近いか。UR/40も割と雰囲気近い。

>カカクコムって変わった書き込みが多いですね…例えばHP-FX500のクチコミの中とかw
 キティちゃんがいっぱいです><

>俺やくざなんだけどSQ5使ってたら変かな?
 プギいえなんでもありません。赤推奨です。

>ATH-CK10のレビュー&ATH-CK7やER-4Sとの比較、乙です。 ER-4Sの方が低音が出てるというのは意外でしたが、それ以外は大体予想通りでした。近いうちに買うことにしたので、その時はアフィりますね。
 ヨロヨロ。ER-4Sは質的に高域に目が行きやすいし、量的にも一応低域よりは高域のが多いのかもしれないけど、実は結構低音出てると思う。だから、ER-4Sより低音が出ないからと言って、即低音が足りないというわけではないと思う。

>EQ弄ったのとFLATを寝起きだと当てられないと言う糞耳に失望した。寝る前にエージング放置して起きた時に音が違うような気がするのはこのせいかもわからん。電化製品だしエージング否定はしないけどにー
 寝起きは音の聴こえ方変わる。静かな室内に長時間いたときと、騒々しい屋外に長時間いたときでも変わる。真っ暗な部屋と直射日光が当たる場所でも変わる。空腹時と満腹時でも変わる。

>ヘッドホン改造サイト「http://www.headphile.com/index.html」 既出?しかし「Recable」って英語でしっかりあるんだ…和製英語かとオモタ。
 リンクページにリンク貼ってある。Recableはちゃんとした英語じゃない。ヘッドホンを改造したりする一部の人たちの間で使われる造語っぽいもの。

>M870に似たノリや圧力を持つヘッドホンは無いですか。M870が好きなんで、似た傾向でランクアップしてる機種が欲しいと思ったんですが。処方箋ではDJ1PROと書いてますが、音が違い過ぎたんで。
 こないだの人? こないだはランクアップと書いてなかったからSE-900D、HFI-650、RH-300、HP-M1000と書いたが、ランクアップだとすると余計困るな。何故かと言うと、ああいう音は高価なヘッドホンには少ないから。本当にランクアップを望むならedition9だと思うけど、それだって結構違う。あと、あの処方箋を書いた頃は所有ヘッドホンの関係でDJ1 PROがベストアンサーだったんだけど、今決めるなら変わるんだろうな。edition7になるか。そういう意味で処方箋も一度見直したいとは思っている。

>先日はありがとうございました。sa-15s1直とha500での使い分けは如何でしょうか? 前回と同じくhd650+銀龍にて。ジャンルはいろいろこの機会に聴いてみたいです。 sa-15s1直挿しとhpaで大きく使いわけできるのはどんなタイオウのhpaとジャンルの組み合わせでしょうか?何度も済みません。あとどうやったらジョーシンのアフィルになる(サイトにここから入る?)ことが出来るのですか? トップページにないような、、、
 繊細でやや高音よりのSA-15S1と、力強く低音がしっかりしているHA5000。室内楽やヴォーカルものはSA-15S1、ポップス・ロック系やオーケストラはHA5000。ジョーシンアフィリエイトはリンクページの下の方。アフィリエイトは、これまでもamazon、サウンドハウス、家電のタンタン、HMVがあったんだけど、トップにはamazonとサウンドハウスだけしか置いてなかった。あんま使う人がいないと思われるリンクをトップに貼るのは嫌なので。ジョーシンも同じ。トップに貼っといた方が使う人が増えるのかもしれんが・・・・・・

>W1000買おうと思っていたが、CK10のレビューでこっち買いたくなってきた…。 E4cとCK10の比較レビュお願いできませんか? ER-4Sとの間接比較レビュだと両方とも金属的な鳴り方のような感じなのでいまいち音の違いがわからない状態です。
 そのうち(7月頃?)。どっちも金属的で明るい鳴らし方なのは似てる。CK10のが分解能が高く制御された鳴らし方で少し上品。ヴォーカルはCK10のがかなり良い。総合的に見て、個人的にはCK10のが好き。

>HD650とHP1000だったらどっちが寝れる?HD650は凄すぎて目が冴えるヨカン むしろHD595にしちゃうか
 HD650とHP1000なら後者。だが装着感込みだとHD595が最強。横になっても安定して装着できるし高音が痛くないので。

>いやあ、中国を毛嫌いしてはないが、身の回りには中国製が多いと思って。日本のためにも日本製買うのは良く
 続く・・・・・・かない? 確かに中国製は物凄く多い。日本のために日本製を買う方が良いのかは分からんが。

>DR150を使っているのですがボーカルが埋もれて聞こえる私は次は何を買ったらいいんだか、、ね。
 HD595。結構ヴォーカルが前に出てくる点に違いがある。

>音屋でMS-1買ったけどアフィ忘れてたぜヒャッホウ
 もう一台買え。今度はアフィで。

>曲別HP探索みたらSHADOW HEARTS U取り上げてたんですね。ゲームはマイナーだけど音楽が個性的で好きでした。ヘッドホンに全然関係ない話でスミマセン
 光田だからな。人気・実力ともにゲーム音楽としてはトップレベルみたいだし、そういう理由もあって取り上げた。

>SHE9501間違って二つ買っちまったorz
 安くて良いもので、おそらく生産終了で、代わりのないもの。2つ買って正解。

>E888届きました。ちょい柔らかめで気持ちのいい音ですが少し中域が薄くて高音よりな点が気になります。 エージングで変化しますか?
 非カナルインナーイヤーとしては決して高音よりではないのだが。アレが高音よりだとすると、ほとんどの非カナルインナーイヤーはもっと高音より。定番MX500とかと比べてみると良い。耳エージングで気にならなくなるんじゃないかと思うが、基本的に厚みを求める機種ではない。とゆーか非カナルインナーイヤーに厚みを求めてはいけない。

>Amazonワロタwwwwww
 ほしい物リスト? 似たようなことはウィッシュリスト時代にもあったので今更感が。ちなみに私はウィッシュリスト・ほしい物リストともに使ったことない。カートに入れときゃいーじゃん。「今は買わない」にできるんだし。

>CK10はW1000のカナル版みたいな感じ?
 そんな感じ。でもCK10のが癖がない。

>MS-2の装着感想像以上でした('A`) と思ったらSR-325iの画像でたw 音は結構好きなんだけどなー。byうぐぅ〜
 PS-1は更にその上を逝くんだぜ? アレを常用できるのは鋼鉄の頭と耳を持った人だけだ。

>初めてイヤホン系を買おうと想ってるんですが、ヘッドホンタイプと被って使わなくなったりしますかね? それとも、ヘッドホンとイヤホンは音は似ててもやっぱり違うもんですか?
 珍しい人だな。普通はイヤホン→ヘッドホンだと思うが。普通の人にとっては、音の違いよりも使い勝手の違いのが大きいような。イヤホンのが手軽というか。暑くても使えるし、風呂上りで髪が濡れてても使えるし。音質的には、スケールの違いが大きいと思う。ともあれ使ってみないと自分にとってどうなのかは分からんだろな。

>あぁ・・・次は面実装OPAMP交換かのぅByFA77-SILPHEED
 危険だなー。

>DJ1PROが来て数週たちました。低音が圧力あるのにぼわつかなくて、高音もしゃきっとしててイイ><!でもなんかperfumeのボーカルが伴奏に負けて、オシイ><って感じです。これはつまり。。HFI780かしら?ということで、DJ1PROをお出かけホン1号に任命しつつHFI780アフって見ますた。超スパイラル中ー>< 。。。実はedition9だったのか?と(ry by しゅ ついでに、DJ1PROとHFI780とedition9は使い分けれるかナ?
 perfumeてボーカル聴く曲じゃないと思ってた(失礼 DJ1 PROとHFI-780ならそこそこ使い分けできそうだけど、追加でedition9はどうなんだ。edition9が買える金があるなら他にもっと違うのを買うべきだと思う。

>KH-K1000はAH-D2000と使い分けできそうですか?
 どっちも単品でさえ使い分けには向かないのだから、ある意味最高に使い分けに向かない2人になってる気が。KH-K1000のがウスィーのでウスィー感じに聴きたいときに使うとか。

>TVを見るのに、密閉の一万前後でXD400以外のお薦めって思いつきます?
 HP-RX500って言ったら怒られそうだが。そもそもTV用って言っても人それぞれ要求性能が違いそうなので、そこを明確にした方が良い。私は、長時間使用しても疲れないこと(装着感的にも音質的にも)が一番重要かなとは思う。

>昨日のジョーシンのアフィリの件、リンクから入るのですね。失礼しました。活用します(少しづつですが)。
 遠慮せずに使いまくりやがってください。

>KH-K1000、なんかMDR-CD770に似てる気がする。形といいパッドの薄さといい。CD770も装着感が悪く、よくずれ落ちてくるけど、音が好きだから大切に使っている。 CD770の生まれ変わりだったらちょっと嬉しいなぁ。
 CD770はそこそこ人気のある機種みたいよね。KH-K1000とはそれなりに違う音だと思うけど。

>日記レスポンスでいいので、HD25-1とHFI-780の比較レポよろしくお願いします。
 全然違うぞ。HFI-780のが派手。中低域はHD25-1のがしっかり出る。高域はHFI-780のがしっかり出る。HFI-780のが音場がかなり広く明確。ジャンルによる使い分けではなく、そのときの気分で使い分ける方が良いと思う。HD25-1は地味だけにそこそこ万人に受け入れられるだろうが、HFI-780は派手だけにダメな人はダメだろう。

 今日のヘッドホン娘絵×3。モノノフノウタゲ(http://www.k4.dion.ne.jp/~dmo10/log2006.htm現在リンク切れ)さん。11/8。ATH-W1000? タイツ。「萌しば」(http://f57.aaa.livedoor.jp/~sibamoe/roguf/rogu10.html現在リンク切れ)さん。■12月7日。パイオニアのヘッドホンなんて・・・・・・大好きだああああぁぁぁぁ!!!! ・・・・・・あれ、何か既視感? これ昔取り上げたことあったかな? もえるこすきー(http://taiguxu.hp.infoseek.co.jp/現在リンク切れ)さん。きゃべつ?


某月某日+10日

 次回予告。KSC24、PMX60、MDR-G75LW。今回のような場合には、バーチカルなんかのときと同じように、レビューだけをまとめて先に公開して、その後に比較メモを追加する方法をとるという不文律がある。以下拍手レス↓

>今更だけど曲別HP探索にPE'Zが入ってて嬉しかったよ
 PE'Zはリクエストされた曲の中で他のと被ってなかったので、取り上げられるのはある意味必然だった。

>KH-K1000おいしそうですね。ただなんかアレコレ似てる似てると書かれすぎててちょっとDR150的なポジションな感じがしますね。3万前後と言う事考えれば結構良いのかな?
 少なくとも悪くはないけど、使い分けする人にはあまり向かない。でも、AH-D5000と同じでちょっと特殊な魅力があるかも。まだ分からないけど。DR150とは全然違う音だけど、ある程度似た音の機種がいくつか周囲にあるのは似ている。

>SHE-9850とSHE-9800 は オバヘドじゃなかろうが bakamonnnnnnnnn
 いや、イヤホンは飽きたからオバヘド出して欲しいって意味だった。特に耳覆いのデカイの。

>>ちなみにこの曲は結構気に入った。 こちらも凄く嬉しい。好きなものを気に入ってもらえるのは良いです 続き ね。 ああいううっとりした声が好きです。 同CDのMorgen! も良いかと By68回リク
 何だかは・ず・か・し・い・ぞ☆ しかし、あのCDにHP1000が合うように、HP1000を持っている人には聴いてみて欲しいCDではある。

>Aurvana届きそうです。でもちょっとヘッドホン減らそうとも思います。 byうぃん
 ええー。あ、ヘッドホン減らしてヘッドホンアンプを(ry

>真性ゆとりの俺はヤフオクでレコード時代のハッドフォンを買う。 21世紀のモデルを買えって?HFI-650は持ってるぜ!
 さしゅがゆとりでしゅ。はいぱぁでしゅ。

>KH-K1000 無難な鳴らしかたなんですね。安心したというか、拍子抜けというか。
 とても予想通りの音でした。

>SHE9850とSHE9800はいつ頃発売するんですか?
 春かもね。もうすぐ出てもおかしくないが・・・・・・

>ヘッドホンでググっても1位にはなれないけど、ヘッドホン廃人だと1位と2位ですよッ!!やっぱりへびさん ha は廃人なんですね。
 「ヘッドホン廃人」でぐぐると、「関連検索: ヘッドホン 廃人 日記」w あとは「ヘッドホンサイト」でぐぐると、関連検索がw

>XD400が苦手なんですが、RX500,700,900は買わないほうがいいですかねぇ。
 うん。緩めの装着感、刺激の少ない音、広い音場(言い換えれば臨場感や迫力がない)等、共通点が沢山ある。ある程度違う音ではあるけど。

>なんかヘビさんと三昧さんを同じ人だと思っている人が、大勢いると思われbyカカクコム
 実は同一人物です。

>M870はさあ、パイオニアで数少ない日本製だから、大事に品よ。He%Biよ
 私はどこ製でもほとんど気にならない。中国製を無条件で毛嫌いしている人を見ると、メーカーの担当者たちの苦労を説きたくなる。

>  あ、打ち間違えた
 ・・・・・・何を間違えたかと思ったら、%か。

>E888ってそんなに良い物なのですか?もうすぐ生産終わりそうな感じだから買っとこうかな
 非カナルの普通のイヤホンとしては、私は最も好きだし、他にもそういう人が沢山いる。生産終わりそうと言われてはや数年、なかなか終わらないな。

>管理人さんにレビュー依頼もあったので、SE530に関し重要かもしれん追加コメント。 iPodやHA5000経由では特に気にならなかったけど、SA-15S1直挿しだと... 特に録音時の音量が小さめのクラシック等で、ホワイトノイズがとても気になります。昨晩、結局丸ごと交換で戻って来たSE530でSHM-CDのクライバー指揮・ベートーヴェン交響曲第五番&第七番を聴こうとして気が付きました。 by EX13ろば@出張中のヘッドフォン関連土産話(ちと長め) は、雑談板に書き込んでもよろしいのでせうか?
 はて? SA-15S1はSuper.fi 5 Proでもかなりノイズ小さいんだけど。AT-HA2002よりノイズが小さいくらい。SE530のがインピーダンス大きいし、基本的にはSuper.fi 5 Proのがノイズ大きい気がするんだけど。何かがあるのか? どうぞよろすく>土産話。

>AD2000でロックやポップス聴くなら、HD-1LよりHA5000の方が向いてるかしら?
 うん。
 
>M870に似たノリの良さ、圧力を持つ機種を教えて下さい。
 小一時間悩んだが、これというものがない。SE-900D、HFI-650、RH-300、HP-M1000あたりが比較的近いと思う。

>サラっとサラウンドヘッドホンのレビューを予定してる宣言キタワー まぁ怪しい今後欲しい物リストにあったから期待してたんだけどね
 バーチャルサラウンドヘッドホンを買ったとは書いてないけどな。SU-DH1だってサラウンド機器だし、HP-850XBだって(リアル)サラウンドヘッドホンだし。

>どれだけ色々なサイトを調べてもK181DJとHD25-1の違いが良く分からない
 何で? うちの比較メモだけでだいたい分かりそうなもんだけど。本当に細かく知りたいなら両方並べて聴くしかない。

>トランスペアレントの電源ケーブル買ってしまったorz次は電源BOX…
 そーいや持ってないな。買ってみるか。

>音場の広いHPAって何がありますか? また、SA-15はどうでしょうか?
 HDA-5210。SA-15S1は普通。つーかほとんどのHPAは普通。ケーブルでの変化の方が大きいんじゃないかってくらい。音場の広さを求めるなら個人的にはクロスフィード推奨。

>He&BiさんとこのHPS5000のコードってきれいにカールしてます? ウチのはうまく巻かれてない箇所が途中にあって、(検閲)毛みたいでヤな感じです。/ヘドバン
 うちのは美容室でパーマかけたみたいに綺麗。

 もう忘れてしまった人が多いかもしれないけれど。私は今でも時々思い出す。Kohntarkoszさんのサイト(http://homepage3.nifty.com/Kohntarkosz/hp/現在リンク切れ)。本サイトができた頃には日本有数のヘッドホンサイトだったが、ある日突然更新がストップ、その後サイトも消滅。何度かメールでやり取りしたことがあるが、何の連絡もなくサイトを消してしまうような人ではなかった。この点については氏と連絡をとったことのある多くの人も同様の意見で、事故にでもあったのではないかと心配されていた。真相は不明。生きているのなら、そのことだけでも教えて欲しい。


某月某日+8日

 とりあえず最近買ったの。KH-K1000。
買った理由はKENWOODの持ってなかったから。第一印象は、パッドが変。フラットで浅い。パッドそのものの厚みはあるんだけど、中が浅くなっている。個人的には思った通りの大きさだったけど、人によっては思ったより大きいと感じそう。ATH-A900とかよりちょっと大きい感じ。MADE IN JAPANだけど、本体に表記はなく、箱に書いてあるだけ。このご時世、貴重なMADE IN JAPANなんだから本体に堂々と書けば良いのに。あと、MADE IN JAPANの下にシリアルナンバーっぽいシールが貼ってある。側圧弱めだから装着感は良いように感じがちだけど、結構重さを感じるし、少しずれやすい。個人的には、あんまり印象の良くない装着感。遮音性と音漏れ防止は密閉型の割にはやや悪い。音漏れはAH-D5000以上。両方同じ音源を鳴らして比べたんだが・・・・・・何かの間違いだと思いたい。音は、広い目で見ればaudio-technica風で、打ち込み系の音との相性が良い面もあるけど、基本的には何でも聴ける。ヴォーカルが割と良い。かなりフラットで癖がない。audio-technicaのでは、ATH-A900TiとATH-L3000に近い。低域が質的にスカスカじゃないし、高域にも変な派手さがないところ等が。ATH-A900Tiより低音が少なく厚みが薄い感じで、おとなしい。そういう点ではATH-L3000ぽい。分解能の高さで聴かせるタイプじゃないところも、ATH-A900TiとATH-L3000に似ている(とは言えそんなに悪くはない)。ニュートラルな鳴らし方だけど、どちらかと言うとまったりか。かなり癖がない。癖のない密閉型というとAH-D5000を思い出すけど、それ以上かも。以下拍手レス↓

>HFI-680とHFI-780の差は何なんでしょうか・・・650と780の差と同じなのかな?
 違うと思う。HFI-680とHFI-650はある程度違う。ノーマルS-LogicとS-Logic plusの違いのせいか。HFI-680のがHFI780に近い。

>1617000ゲット。AVアンプ買い替えたらスピーカーとの相性は◎で安堵したがHP端子の音が丸っこくてM50と合わん。( ´・ω・)HFI-780あたり逝ってみるかなあ。
 ヘッドホンアンプは?

>2moveの音の定位が微妙に左にずれてる気がする・・・。 ギャングエラーじゃなくね。
 そうだね。最初のインプレはちょっとしか使ってなかったので、良く分かんなかったから「微妙なギャングエラーがあるよう」とぼかして書いてたが。定位が左にずれると言うか、右の音量が少ないから左よりになると言うか。私のは9時以下くらいかな? 今はゲイン下げてて、普通に使うボリューム位置なら関係ないけど。

>HA-1Aの真空管交換したらヘビさんのレビューのHD-1Lみたいな感じになった HD-1L聴いたこと無いけど(∵) byうぐぅ〜
 HA-1Aは真空管の交換でかなり音が変わるし、大抵の管はデフォルトよりも締まってフラットになるから、HD-1Lに近づくことは多そう。

>いつもとても参考にさせて頂いています・DJ1PROにシルバードラゴンだと結構変化がおおきいと思いますか いろいろなジャンルに使いたいと思いまして。結構DJ1PROのケーブル交換している方が多いみたいで。
 それなりに変化はあると思う。デフォルトより粗がなくなって聴きやすくなりそうと妄想。

>沖 雅也スルーwww 音屋 誤送信orz 音屋安いなぁ、HD280Pro。ちっと気になる
 ごく一部で有名らしいが、普通は知らないんじゃない>沖 HD280Proはもっと評価されるべき。

>どうやらフィリップスのラインナップがまた増えるらしい… ワクワクテカテカ
 みんな知らないだけでフィリップスだって微妙なのあるんだぜ。

>E888って発売してもう14年も経つんですね…なんというか、こんなに長く作られてるって事は相当愛されているんだなと思い興味があったのでポチりました。 ダイソー500円イヤホン(スポンジ付き)が大好きな私ですが、好きになれるでしょうか?
 E888は相当愛されてる。複数持ってる人も結構いそう。好きになれるんじゃないかな。

>いまさらだけどE888いいわー。自然な響きが良い。E888の音でカナル出したら (MDR-EX888SL?笑)絶対売れると思うんだけどな…
 何故今E888が続くw カナルであの音を出すのは至難。

>ATH-CM700買いました。でも、なんか固いというか、余裕のない、キツキツに肩を張った音に感じる。 初めての高級イヤホンで、もうちょっとゆったりとした音を出す物だと思っていたのですが、他に良い物ありませんかね〜?
 E888しかあるまい。

>SHE-9850 とSHE-9800 kakEEEEEEEEEEEEEE
 オバヘド・・・・・・

>CK10の後はSE530頼むわ。
 今買ってもレビューは7月だな。

 今日のヘッドホン娘絵×3。エアドア(http://air-door.com/現在リンク切れ)さん。080308。水と音楽はどこか繋がっていると思う。robot7(http://ec2.images-amazon.com/images/I/51WP6QFQQZL._SS500_.jpg現在リンク切れ)。これはフィギュア扱いのが良いのかもしれんが。robot9(http://ecx.images-amazon.com/images/I/51a9qdVtNWL._SS500_.jpg現在リンク切れ)。robot(つーか村田蓮爾か)自重w


某月某日+7日

 うぐぅ〜。最近、評価が思うように進まん。明らかにサラウンドやらアンプやらのせい。サラウンドは不慣れな上に通常の評価にプラスで手間暇かかるし、アンプは元々ヘッドホンより時間と神経使うものだし。ヘッドホンにしても、イヤホンが少ない地帯にさしかかってて多少時間かかるし(イヤホンの方が周波数特性測定がなく初期比較メモ数が一つ少ない分、時間が短縮できる)。我慢のしどころか。既に辛抱タマラン(意味違 以下拍手レス↓

>AURVN-LVは低音強すぎ、派手すぎに感じる。AH-D1000のほうが好き。
 まーそういう人もいるだろう。でも派手すぎはどうだろ? これが派手でダメなら、下手すると世の中のヘッドホンの半分くらいがダメな気もする。私はどっちもかなり良いとは思うが。粗忽さんはAurvanaのが好きって書いてたな。

>パソ長年使ってるけど2chの使い方が未だに不明。というかミニクイ。全然サイトに関係無いですな。スマソ
 2chなんて見なくてよろしい。

>親父、涅槃で待つ それはそうとALTECのイヤホンはどうでしょうかね
 買ってない。買うとしても異星人ぽいやつだけど。

>ヘビさん、ヘビさん。ページにメールアドレスをすぐにリンクできる形で張っておくと「あたしを滅茶苦茶にしてぇ〜」ってメールが沢山来るでしょ?
 ゼロじゃないけど、たいした数じゃない。私がメインで使ってるアドレスは3つあるけど、迷惑メールの数はダントツで少ないな。そもそも迷惑メールもネタになるし。

>自動改行の人ですが、マダ直ってません。オイラだけかな?
 何でだよw 器用にPCに残ってる一時ファイルを読んでるんじゃないだろうな。

>うが。誌上では「UE 11 Pro」とありますナ。イヤパッドは 耳の形に合わせてカスタムメイクするそうで、ドライバーは 何と4台入ってるそうです。現地価格$1,150。自分は手ぇ出まへん...
 うん。現段階では日本で売るかは不明みたいだね。ささきさんのとこに発注からの詳しい記事がある。

>1616161踏みました。。何か嬉しかったので拍手で報告
 読み仮名をふると、ひゃくろくじゅういちまんろくせんひゃくろくじゅういち。数字があって良かった。

 ヘッドホンの馬鹿っぽい画像×3。私の価格は30万円、こう見えても身長は1mを超える(実話)。ヘッドホンを着ける必要があるのかは、謎だ。(http://www.crayon-art.com/price/img/ex_14.jpg現在リンク切れ) ちょっ、省吾さん、何してんすかw(http://www.yk.rim.or.jp/htdocs/00/61/38B/public_html/2003531a.jpg現在リンク切れ) これであたしの聴力はトナカイ並よ♪(http://www.kindercity.de/fileadmin/images/BilderGalerie3_kopfhoerer.JPG現在リンク切れ)


某月某日+6日

 とりあえず最近買ったの(最近つーても1ヶ月も前だが)。RP-DJ500。買った理由はあまりにも評判を聞かないから。デザインが良いから。Technicsかと思っていたのだが、Panasonic。PanasonicのDJ用ヘッドホンは、RP-DH1200・RP-DJ1200・RP-DJ700がTechnicsで、RP-DJ500・RP-DJ100がPanasonicらしい。価格の割に作りが良い。遮音性・音漏れ防止は密閉型としては悪い。ハウジングの上の方に穴が開いててそこから漏れる感じ。大音量でなければ大丈夫だろう。装着感は、耳のせで側圧が強めなので悪いが、アウトドア用としてはこんなところだろう。音質は価格なり。特別良くも悪くもない。低音より〜低音よりのドンシャリ。周波数特性は多少癖がある。分解能や原音忠実性は価格なり。ノリが良く、明らかにロック・ポップス向きで、生楽器は苦手。低域はかなり量が多くあまり締まりがある感じではないが、そこそこ厚みや量感がある感じで、このあたりもロック・ポップス向き。ヴォーカルはやや引っ込み気味。質的にもいまいち。繊細さや細かい描写が不満。外用に安くてカッコ良いのが欲しいなら悪くないのでは。以下拍手レス↓

>1610000げっと。みんなヘビのこと大好きだな。
 おまえもなー。

>audio+nirvana=aurvana? nirvana=涅槃…、意味解らんね
 いや、そんな感じなのかも。しかしnirvanaは(バンド名として)耳にしたことある人が多そうだけど、涅槃は分からん人が多そうだな・・・・・・つーか読めない人すらいそう・・・・・・というようなことを昔の日記にも書いた気がする。

>ちょwwおまwwwwどんだけZ900HDが好きなんだwwwwww
 何かロゴがSONYに見えないんだが。

>着けたときに飛び出さないといえばESW9ですよ
 へー。

>自動改行の問題はおそらく「+3日」の末尾にあるamazonの長いリンクをFirefoxが折り返してくれなかったから、ウィンドウがその分右に伸びちゃったせい(見る側の問題)かと。
 確かにそれは気にはなったけど、今調べてみたらIEだと問題ないのにFirefoxだと折り返さないな。まったく、Firefoxは、いつもいつも、まったく。何とかなるのかな・・・・・・何とかしてみたぞw

>コンビニでバイト始めたんで月の食費3000円くらいしかかからないんですよ。 しかし、毎日余り物の弁当食ってたら死ぬかもしれない・・・。byうぐぅ〜
 いやその前から仕送りで結構買ってたようなので。毎日コンビニ弁当でも、死ぬのは10年後とかだから大丈夫。どうせ10年後なんて生きてるかどうか分からん。ところで、実家を出た大学生への平均的仕送り額は10万円くらいらしい。額だけ聞くと多いと思うけど、実際に暮らすとなるとちょっと足りない額なんだろうな。まー大学によってはバイトするのは厳しいとこもあるし、真面目に勉強しようと思ったらそんな稼げないだろうから、仕方ないのか。しかし親の苦労は洒落にならんと思う。

>k君、2chでフルボッコされてたよ。
 2chでフルボッコされるなんて、善人なんだな。

>HP-U24ってのが気になる。ジョーシン店頭で1500円の10%ポイントで売ってた。日本製だったし。
 PCメインの人は良いかもしんないけど、色々考えると手を出しづらいものだよな。

>「あのふざけたページ」って、k君のページのこと?それともamadanaのホームページのこと?
 あの文だけ読んだらどっちか分からない人もいそうだと思ってたけど、これまでの日記の内容からしてamadanaだって分かると思ってた。

 今日のヘッドホン娘絵×3・・・・・・ちょっと本気出してヘッドホン娘絵探したら、これまで見つかってなかったのがゴロゴロ出てきて既に貯まってた分と合わせて2、30個になってしまったのでしばらく3枚ずつで。insidEBox(http://insidebox.yamagomori.com/現在リンク切れ)さん。3/6。RP-HTX7ぽいの。アイマス。パソはやの素(http://homepage2.nifty.com/paso-haya/diary/framepage2.htm現在リンク切れ)さん。エロ漫画とか4コマ描いてる人。ほんとはトップ絵に当人が塗ったのがあったんだけど、今は変わっちゃってて、トップ絵コレクションにもない。日記の3月6日と3月25日(2月25日の間違いだと思うw)に他の人が塗った色違いが計4つ。たのなか絵置場(いつまでたっても仮公開)(http://track-back.net/dameninngenn/category_13/現在リンク切れ)さん。特にこれと言って。おまけ、黒い子なんてぷらぐたんじゃない!


某月某日+5日

 次回予告。ATH-CK10。ATH-CK10はiVHA-1に似ている・・・・・・以下拍手レス↓

>ジョーシンをあふぃれるようになるの遅い(怒)もう買った後じゃないか。でも前から知ってたよ(ry
 今後必ず使うように。

>AURVANAってアルバナって読むんですね。アウルバナって読んでました。
 ところでAURVANAの語源て何だろ。

>おなかすいたなぁ・・・蛇さんならヘッドホンでおなか一杯にしてそうですが、良いもの食べてくださいね。
 今日は肉食った(と思いたい)。

>RP-21タソをいじめるなお!HFI-780なんて…HFI-780なんて…持ってないからワカンネーヤ
 いじめたつもりは全然ないが。RP-21のが良い点もいっぱいあると思うよ。違和感ないし、中低域がちゃんと出るから曲によっては安定感や迫力があるし。HFI-780みたいな変な圧力がないから聴き疲れしにくいし。

>CK10って音がHFI-650に似てると感じたんですが、へびさんはどう思われます?
 まー広い目で見れば近い傾向なんじゃない? 硬くて明るいところとか。CK10のが繊細で、違和感を感じにくいと思うけど。

>好きな物(この場合ヘッドホンになるが)を、人に薦めたがるその心理は・・・
 厳密には、私は好きなものを薦めてるわけじゃない。良いと思うものを薦めてる。その心理は、「他人の幸せは自分の幸せ」+自分が良いと思うものを他人も良いと言ってくれると嬉しい。

>AURVN-LV安いの売り切れてた
 注文はできるので、急ぎじゃない人はドゾー。

>答えてくれてありがとう。RH-300にするよ…と思ったら予定外の出費がorz ちょっと延期
 車でもぶつけたか。ガンにでもなったか。保証人(ry

>DenDACと同じ傾向のヘッドホンアンプって無いですかねー? すっきり傾向って辺りはマランツのCDプレイヤーが似てそうだけど、ちょっと硬そうな気もしますし。 まぁ、ちょうど据え置きが欲しかったのでSA-13S1辺り狙ってみます。byうぐぅ〜
 ない。DenDACは結構特殊。つーかいくら仕送り貰ってんだ、大学生。

>RP-21キタ━━('A`)━━ AURVN-LV、9000円か…片出しスイーベルだったらなぁ…
 結構厚みがあるから、スイーベルだったとしてもあんま携帯性上がらん気がする。

>お、EXH-313 ダイソーで1050円ストラップホン買ってみた。中身もMX400同等っぽい
 EXH-313がダイソーで売ってんのかとオモタw

>HP-AURVN-LVかなり良い感じなんだけど音漏れ大きめだから外で使うには気が引けるorz
 普通の音量なら電車でも大丈夫だったが。大音量は無理だな。ところでアルバナはイヤホンのもかなり良い。1万円以下のカナル型では最高レベル。私はSHE9501やMDR-EX90SLのが好きだけど。

>ST-90に似て非なるヘッドホンを電車の中でよく見る。色はかなり白い。あれは一体なんじゃろう?
 良く見かけるのならRP-HTX7。耳のせならUHP304(白くないが)。あのスライド式のでもっと似てるのがあったと思うんだが、今思いだせん。

>k氏大絶賛のPE-117が気になる…He&Biさんは聴いたことありますか?
 あるけど、ちょっとだけ。E888のが好きだとは思った。何度でも言うが、私は耳かけイヤホンが嫌いだし、それに加えてあのふざけたページも不快。絶対買いません。どうしても貰って欲しいと言うなら仕方ないので貰ってやっても良い。

>帰国しますた。チェーンソー買いに行ってる時間は無かったけどUltimate EarsのSuper Fi. 11ProはSuper Fi. 10Proを遥かに越えた (PLAYBOY誌2008年3月号情報) らしいと云う土産話で一つご勘弁を by EX13ろば
 UEは以下自粛。あと、どうでも良いけどUE-11 proとTriple.fi 10 pro?

>1606000げと。
 げっとげっとにしてやんよ。

>HP-AURVN-LVは屋外で使えますかね?外観上。つけた時、ゾネホンみたいにアーム部分とか出っ張って目立たないですかね? HD25-1みたいに目立たなければ屋外用に欲しいのですが。あと、パッドが蒸れるかどうかも教えて欲しいです。
 ULTRASONEの程は出っ張らない。ほとんどのヘッドホンは多少は出っ張るもので、HP-AURVN-LVも同じ。これがダメなら外で使えるオーバーヘッドはほとんどない。あとは、ハウジングがツヤツヤなのが気になる人はいるだろう。それ以外は問題ない。HD25-1が目立たないと言うが、あの厚みは結構目立つ。HP-AURVN-LVの方がある意味自然な形状で目立たない。パッドはレザータイプなので多少は蒸れるけど、側圧は強くないのでそんなに密封されない感じで、総合的には特に蒸れやすくもなく、蒸れにくくもなく。

>Aurvana Live!をアヒャりましたが、届くか微妙です。D1000より派手 byうぃん
 どもです。うぃんさんの所有機器を改めて見てみたんですが、凄いですね。ヘッドホンはSR-325i、HD25-1、HD650、SRS-2020、PROline2500、Super.fi 5 Pro他約50台。再生機器等はSA8400、HA-1A、Go-Vibe V5S。高校生なのに。暇だったらAurvana Live!とD1000の比較とかやってください。

>俺もここを見てAurvana Live! アフィったYO!ついでにポタプロも。ちゃんと出来てるかは分からんが。
 Aurvana Live!、2日間で10台アフィられてた。9000円で5%とすると1台あたり450円、計4500円。amazonが全部ちゃんと処理して売れればの話だけど。

>第68回のリクエストした者です HP1000手に入れました。 本当にしっくりきて満足な音です〜。感謝
 激しく嬉しい。HP1000はかなり入手が難しくなっているので、間に合って良かった。ちなみにこの曲は結構気に入った。

>教えてくださいませ。hd-1l+sa-15s1に対しsa-15s1直挿しだとおおざっぱにどのようなジャンルは直挿しで楽しめますか?hd650(+zuか銀龍)で。いろいろな音楽を聴くものですからsa-15s1にhd-1lを奢るかどうか迷っています。けっこうsa15-s1直挿しは良い評判を聴きますので。
 うーん。結構似てるんだよね。似てるだけに大抵HD-1Lのが良い気がする。これがP-1やAT-HA5000だと話は違ってくるんだけど。SA-15S1はHD-1Lと比べると高音よりで繊細で硬質(つっても大きな差はない)。HD650なら、HD-1Lでは低音が出すぎなときとか、もう少し繊細で上品な鳴らし方が良いときなんかにSA-15S1が良い。ジャンルとしては室内楽か。でも、SA-15S1を持っていて色々な音楽を聴くなら、もっと違うヘッドホンアンプのが使い分けができて良いと思う。

>KENWOODがHP出すらしいよ。 なんかオーテクっぽい・・・
 今日発表で週末発売とかアホかと。あと、オーテクとかかわりがあるらしい。OEMに該当するのかは不明。今後はK1000と言ったらコイツをさすことになるのか・・・・・・

>あれ、日記が自動改行されなくなった。ちょー見づらい。なんとかして。
 どうしようもない。以前の日記と同じはず。ブラウザの設定が何故か勝手に変更されたとかじゃないのか。

>ケンウッドがオーバーヘッドタイプのヘッドホンを出すみたいですね。36750円と面白そうな価格帯。
 もうちょっとデザインとかにひねりが欲しかった。

>KENWOOD発表のKH-K1000にちょっとだけ期待しとくw
 もう少し期待してあげてくんろ。

>CK10とER-4Sの比較ありがとうございます。あと、CK7とも比較して頂けませか?今、CK7を使ってるので、CK10とどのくらい違うか気になります。
 硬くて明るい点は似ているけど、それ以外はかなり違う。CK10のが分解能が高く繊細で粗がない。CK7がCK10に勝っているのは、低音の量だけじゃないか。

>腰が痛い
 私は手術したとこがまだ痛い。

>抱かれたい
 私は抱きたい。

>もうネタ切れ
 私は切れたい。

>ラスト
 lust

>置き型のプレーヤーを買おうと思うのですがヘッドホンのみの使用の場合CD5001とCD3300Rどちらがよいでしょうか?やはり値段なりですかね?
 Marantzの音が好きならCD5001、C.E.C.の音が好きならCD3300R。Marantzは繊細で高音よりなので、それがいやならC.E.C.にしろってこったな。

 ヘッドホンの馬鹿っぽい画像×3。HAHAHA! 君も僕と一緒に青春街道を走らないかい!?(http://justyouraveragejoggler.com/wp-content/uploads/2007/03/031307-headphones.jpg現在リンク切れ) フォースを感じる・・・・・・(http://www.herrgadget.de/images/artikel/4/42_2.jpg現在リンク切れ) (´Д`;)ハァハァ(http://glaserbeam.com/images/2003%20headphone%20photo.jpg現在リンク切れ) 馬鹿っぽい画像と言うより己のコメントのが馬鹿っぽいぞ☆


某月某日+3日

 たかがリンク、されどリンク。リンクしたいページはまだまだある。リンクもレビュー同様行列ができとるw 以下拍手レス↓

>そもそもレビュー公開も6月の予定>絶望的に先だなぁ。SW-HP10は私も含めて期待している人多いと思うのでもうちょっと早くしてもらえたらなぁって思います。お願いへびちゃん・・・。
 神が定めたルールには従うしかない。しかしこれまでに書いた内容でSW-HP10の音はだいぶ分かってると思うが。これからも簡単な質問には答えるので、それで我慢。

>HP1000は持ってるけど、もう一個ぐらい予備に買っといた方がよかったかな。
 そーかもなー。

>5proは低音中心のマイルドで厚みのある音に比べて、CLX7は低音は出ているが(良い意味で)あっさりで軽快な音に感じる。CK9はひたすら高音の出音に特化した感じで、いかにもオーテクらしい音と思った。確かにCK7みたいな「いかにもダイナミック」な音ではないので広い意味で見るとどれも似てるかも…。しかし今日、EX700を格安で買ってしまったのでCLX7の購入は保留になった(汗
 仰る通り。

>HFI-780とRP-21の比較お願いした者ですが、なんとなく伝わってきました。ありがとうございます
 それでHFI-780買うのかwktk

>チャリっていうと使い捨てみたいな感覚かな?7000円のママチャリがメンテして8年持ったからみんな、メンテしようぜ。みんなが愛着心持てば世の中変わると信じてる。by車好き ああ、新車欲しw
 私のママチャリも7年使った。縁があれば10年はいけた・・・・・・かも。ライトは壊れてつかなくなり、リアの反射板は取れてどっかいっちゃって、籠はひび割れ、ベルは壊れて鳴らなくなり、ブレーキの調子が悪く握り方によってはつっかかってブレーキかけられないし、ギアチェンジは重くする方向へは問題なく動作するが軽くする方向へは工夫しないとできなくなり、5回くらいパンクし、タイヤの空気入れるところが壊れてダダ漏れになった。もちろん必要なときにはその都度修理したが。

>HD595のイコライザ弄って遊んでたらいつのまにかポタプロと同じ音になってた。3日かかった。
 実は結構似てるとこもある二人。

>やべwDAC-AMは忘れてたけどDR.DAC2は勝手にいらない子フォルダに入れてしまっていた
 忘れる方がある意味酷いぞw DAC-AMのDAC部はm902のDAC部より上らしいですよ?

>HD-1LでRS-1の空気感を最大限に引き出すことは可能ですか?
 何をもって最大限と言うか分からん。私はHA-1Aが最も良いと思うので最大限ではないのだろうが。HD-1Lもかなり良いことは確か。それにしてもRS-1とHA-1A全然使ってない。早いとこあの作業を終わらしてフリーダムになりたい。

>アマゾンでaurvn-lvが9000円! 買いました
 今話題。気づいていない人も多いだろうけど、これは新生活応援セール(4月14日まで)の価格。新生活じゃない人は買ってはいけません(え AURVANAと言えば、イヤホンのは長いことどこで買っても9800円だったのに、今は7800円くらいまで下がっとる。私は数ヶ月待って結局9800円で買ったのに。うぐぅ。

>尼で9000円だったからaurvana liveポチッた。アフィれてなかったらゴメン
 ひとつ前のコメントの人とは別人ぽい。私は発売されてすぐに14800円で買ったのだが、あっという間(4ヶ月)にここまで下がったな。まー私が人柱的に買って宣伝したおかげで良い買い物をできた人がかなりいるはずなので、良いことにするか。

>あんまり高くないヤツ(1万円台希望)でローエンドまでフラットに出てキレのいい音のヘッドホンってある?
 ローエンドまでフラットに出ているものは切れが良くない傾向がある。それを前提に、SE-MONITOR 10Rなどなかなか。高域は癖があるけど。下から上までなるべくフラットで切れが良い、なーんてのはない。RH-300とかMUSIC SERIES ONEあたりで妥協するしかない。

 今日のヘッドホン娘絵×2。http://ec2.images-amazon.com/images/I/51UASlB55dL._SS500_.jpg これも何ヶ月貯めたネタなんだよって感じ。実際に存在しないようなヘッドホンでも描いた人が実際に存在するヘッドホンを参考にしてたら何となく分かる気がする。オタクビームさん。つーかコレはフジヤの春のヘッドフォン祭(http://www.fujiya-avic.co.jp/d-style/0804_headphone.html現在リンク切れ)で全体が載ってるのを見た人が多いと思うが。しかしこのHFI-780の質感は完璧すぎる・・・・・・


某月某日+2日

 次回予告。iriverイヤホン。日本で手に入る数少ないCresyn製の。つっても実はOEMで沢山あるのかもしらんが。以下拍手レス↓

>わーい新日記だ
 雪が積もると真っ先に踏んで汚したくなる。何てことはなく。別にどーでもいー。

>SW-HP10に興味があるというか、I AM WHITEとどっちを買おうか悩んでるんですよね。
 悩んだときは両(ry

>HFI-780はHFI-650の正常進化として考えても差し支えはないでしょうか?また、HFI-780とMDR-7506の比較もお願いしてよろしいでしょうか?
 HFI-780がHFI-650の正常進化と言うよりは、新HFIが旧HFIの正常進化なんだと思う。あと、比較のお願いは時々あるけど、脳内で適当に比較してコメントにレスすれば良いのか、ちゃんと聴き比べて比較メモを書いた方が良いのか分からないことが多いので、どちらか指定して欲しい。HFI-780とMDR-7506の比較は、HFI-650とMDR-7506の比較が既にあるので優先順位下がる感じだな。だがまーそのうちやる。そのうちとは、今の予定で7月9日。マジで。

>夢をぶち壊しますが「オカエリナサイマセゴシュジンサマ」二十八歳若ハゲ疑惑が言っても良いのでしょうか…
 私の脳内では55歳の禿げオヤジ×30とかのビジュアルだったんだが・・・・・・しかも頭だけ。

>ヘドバンの人 ちなみにベース弾くときは上半身裸です。アッー!!じゃないです。
 アッー!!

>なんで三回連続AH-D5000w 買えと?
 三回連続AH-D5000が出る確率を求めよ。また、三回のうち二回目にHFI-780かDT860が出る確率を求めよ。

>SW-HP10レビュー公開する時HP-AURVN-LVとの比較メモお願いします。
 んー。公開時の比較メモは色々な理由から厳選されるものだから、やれるとは言えない。そもそもレビュー公開も6月の予定だしな・・・・・・いつかはやる。

>周波数特性グラフの見方がわからないんだ。
 左が低音、右が高音。どの音が何Hzくらいなのかは調べればいろいろ出てくる。つーかWaveSpectraで音声ファイル再生すれば良く分かる。それから不定期コラム第36回を見て、どこが分からないのかを書いてくれれば答えようがあるかもしれない。

>都下は田舎
 稚内は都会。

>HFI-780とDJ1PROの比較レビューお願いします。 byHi&Be
 これも脳内で適当に比較してコメントにレスすれば良いのか、ちゃんと聴き比べて比較メモを書いた方が良いのか分からない。比較メモは、HFI-650とDJ1 PROの比較があるから優先順位下がる。

>HFI-780とRP-21ってレビューからすると似た傾向なのかと思うのですが、比較するとどんな感じ?
 HFI-780のが中低域が凹んでいる感じ。HFI-780のが高域が尖っていて粗がない感じ。HFI-780のが硬くて冷たい。HFI-780のが音場が広く明確。HFI-780のが(ry

>HP1000はガチで生産終了してたみたいっす。はぁ・・・。ハァァァァァァ!!!
 惜しい人を亡くしました。

>日記が新しくなって軽くなりました.
 まー軽くなる人も多いんだろうが、私の環境だとまったく変わらぬー。おぐろぬー。

>新DJ1聴いたことありますか? DJ1とHFI-780の比較レビュお願いしたいのですが…
 聴いたことあるかもしれないけど覚えてない。そんなレベル。

>蛇さんDAC導入しないの?
 DAC-AMとDR.DAC2がDAC扱いされてないw

>日記新ページ感謝です!今まで重くて...(;´Д⊂) ところで音質に興味が無い人に色々ヘッドフォンを聞かせましたが、皆最初に言うのは『低音スゲー』ですね・・・。そんなに出てないのに・・・。
 続く。

>でもMS-Prowo
 同じ時間だが割り込みなのか、意味不明。

>どうも付属イヤホンよりも出てるからだと思うんですが、それだと9割以上低音スゲーになりそうですねぇ。
 iPod付属イヤホンだって低音の量は普通に出てるが。音の厚みとか圧力とかの影響で『低音スゲー』になるんだろうが。

>M390よりM290のほうが、音も装着感も、若干良いと思った。パッドの厚みが倍以上あるし。 まあわからんw
 確かにSE-M390はパッドが薄すぎるw

>いま欲しいもの 1.fi5pro 2.CK9 3.CLX7 全部カナルイヤホンの上に音の傾向もバラバラw 追伸:「チャリ」を差別擁護とするなら「廃人」はどんだけやねんと ←スルーできなかった漏れは白雉
 5proとCLX7は似た傾向だと思う。少なくとも正反対ではない。CK9だってBAの音で、CK7みたいなのと比べれば他の2つに似ている。あと白雉って一生に二度しか鳴かない鳥? それともムイシュキン?

>グラドサウンドでヘドバン耐性高いものってないですかね?
 ない。SR-225でヘッドバンドの幅を狭くするのが一番良さそう。もしかしたらパッド形状によりGS1000も良いかも。

>DJ1PRO と HFI-780 の比較もお願いします。
 そのうちな。できれば7月9日。

>FIND THE WAY好きだけどSEED好きに思われるのが嫌なので隠してます・・・。
 何言ってんだ。私はSEEDと関係があるの今知ったぞ。そんな心配してる時点でそう思われる理由があるってことじゃん。FIND THE WAY好き→SEED好きはヲタの思考。一般人には関係ない。

>HFI-780って、iPod(第4世代)でも十分鳴りますか?音量が取れるかどうか心配で、購入をためら
 ためら。第4世代がどうかは知らんが、5.5世代では十分取れる。曲によっては6割くらいで。

>CK10がかなり高評価のようですが、もしよかったらER-4Sとの比較をして頂けませんか?簡単な物でも構いませんので。お願いします。
 CK10のが硬くてポップス向き。3月11日公開予定。

>clannadのフルボイス版を楽しめるヘッドホンってどんなのでしょうか?
 知るかw edition9でも使っとけw

>感謝の舞…そっか、ヘビさんもこういうのが好きなんだ。でもヤロウなら、嫌いって要素もないかw
 いいえ嫌いです。

>良い意味で衝撃を受けたヘッドホン3台をお願いします。
 2台しかない。edition7とEXH-313。

 今日のヘッドホン娘絵やっぱり2個? http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000ZLS9FC/ref=dp_image_0/503-1714343-8010360?ie=UTF8&n=561956&s=music → http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B0014J59WU/ref=dp_image_text_0/503-1714343-8010360?ie=UTF8&n=561956&s=music 定番トランス→ヘッドホン。ニコニコが引っかかって販売中止になったりとかしたらしい。Sweet Spot −Sketch Book−(http://ameblo.jp/sweetspot211/entry-10061814014.html現在リンク切れ)さん。ヲタ系とは違う感じ(でもヲタ系のブログだが)。これ以外にもいくつか。


某月某日

 2月の本サイト的人気機種分析(アクセス解析から、検索フレーズで使われた数の多い順)↓
1.ATH-SQ5
2.AH-C700
3.HP-FX300
4.ATH-CK7
5.おでかけヘッドフォン
5.v-moda vibe
ATH-SQ5まさかの1位。ウタダ効果か? AH-C700、HP-FX300、ATH-CK7は妥当か。発売から結構経ってるけど人気は衰えない感じ。ちょうど手頃な価格ってのもあるんだろう。おでかけヘッドフォンはまさかと言えばまさかだけど、ぐぐるとトップだったりする。v-moda vibeは・・・・・・うちのレビューを見た人がどのような思いで帰っていくかが気になるところだな。以下拍手レス↓

>ヘッドホンに関しては、どーでもいーレベルですか…深いッスね。
 自分の命だってどーでもいーからな。

>グラドを買うやつは変態だからなぁ・・・グラドを買って変態になれ!と声を大にして言いたい。
 私はグラドを買うやつが変態だとは思わない。グラドに操を捧げたやつは変態だと思うが。

>やっぱりシロートを納得させるのには低音じゃないですかね。解像度なんて二の次ですよ。BOSEでしょ。
 トリポOEは結構洒落にならない。意外と聴いたことない人が多そうだけど、聴いたことない人は是非聴いてみて欲しい。

>>「今までとケタが違う」と思わせるヘッドホン 色んな意味でRS-1を激しく推奨したい。
 mix-style headphonesとedition9のコンボとかいいと思うんだが。

>しかし、罰則なくてもけーかんの注意に従わなかったら公務執行妨害でタイーホも出来るわけで。
 それじゃーヘッドホンをして自転車に乗ってわざとけーかんに注意されて従わずにタイーホされてきてください。尊い犠牲により日本中でヘッドホン+自転車が減るでしょう。

>伊集院ネタ…吹きました。
 顔と名前があまりに不一致で訴えられたらしいよ。

>最近ニュースで「日本製の自転車が北朝鮮、中国へ」っていうのをやってたが、大半の自転車は中国製だと思う。ってか、日本で売られている自転車の9割は中国製ナリ。放置自転車が祖国へ帰ってゆく・・・。
 ヘッドホンも祖国へ。

>自転車は、チャリといってはいけません。差別用語です。それと、自転車に乗ってヘッドホンしたり、傘をさしたりするのは、危ないのでやめてほしい。のろのろ運転して信号無視するヤツ、ふざけんなと言いたいです。
 じゃー今度からケッタマシーンて呼ぶ。

>SW-HP10とっても気に入ってるのですが、TR-HP03に憧れてたので・・ I AM WHITEも買います。   ・・そのうち。
 I AM WHITEもそのうち入手できなくなるんじゃないかなぁ。

>私もFIND THE WAYが一番好きかなー、そろそろSTAXいってみようかな by sk&g4
 逝くべきですな。

>ヘッドバンキングって頭を貯金してどーする >昨日のコメの人
 銀行の金庫にずらりと並べられた人頭を想像した。金庫の扉を開けると、一斉にこちらを向いて「オカエリナサイマセゴシュジンサマ」とか言うの。

>900STを脳内できゅーせんえすてぃーと読んでしまう。実際0は何と読めばいいのか?業界人っぽくマル?
 9000ST? きゅーひゃくが一般的みたい。

>hd595より上のランクでボーカル物を聴くのにお勧めありますかね?
 上のランクの定義が分からんが、EHX-313、AH-D5000、RS-1、SRS-4040Aとか言ってみる。

>HD595とデンダック持ち。5万あるとすればHD650、HPA、どちらを買えば幸せになれますか?
 微妙すぎる。DenDAC+HD595を常用しているとして、どこに不満があるかによる。低音の量、音の厚み、ノリの良さなんかに不満があるならHPAを買ったほうが良い。基本的にDenDACの音の傾向が気に入っていて、HD595より音場の広さや全体的な底上げを希望するならHD650。HD595以外にあまりヘッドホンを持っていない状態でかつ色んなジャンルの音楽を聴くなら、違うメーカーのヘッドホンを買うのが良い。

>念のため HD25とAURVN-LVの比較お願いしますずら aurvn-lvの比較に追加で DJ1proもお願いします
 念のためって何だ。何かやる気の起きない比較だな。HD25とHP-AURVN-LVは耳のせと耳覆いだから、HP-AURVN-LVとDJ1 PROは用途も音の傾向も違うから。この場で簡単に比較して終わりにしたい。HD25はHP-AURVN-LVと比べてモニター的で地味で締まった音。HP-AURVN-LVの方がいかにも音楽鑑賞用の音作りで、何でも楽しめる感じ。HD25は低域の締まりと音の圧力で勝っていて、HP-AURVN-LVは繊細さやヴォーカルの艶っぽさで勝っている。HP-AURVN-LVはDJ1 PROと比べて自然で聴きやすい音。音の厚みやある種の音場の広さはDJ1 PROの方があるし、個性や強烈な魅力という意味でも勝っている。打ち込み系の曲はDJ1 PRO、生楽器系の曲はHP-AURVN-LVが良い。

>1万以下で作れると書いてあったので、初めてのヘッドフォンアンプを自作してみました。 が、紆余曲折 色々あって、トータルで2万以上掛かった。。。
 最初は失敗するから色々余計にかかるのが普通。続く?

>更新乙です。実は自分の趣味と他の方のリクが被ってる事が多くて、何をリクしたか忘れてしまいましたw
 割り込み。曲別HP探索は69回目。年内に100までやろうと画策中。

>音は、CD直、メインアンプ挿しよりも、めっきり良くなった。 解像度があがり クリアな音質でパンパン鳴る感じ。 HPAは魔法の箱では無いと ヘビ様がおっしゃってたが 個人的には 魔法の箱に相成りました。 音楽もヘッドフォンもヘビ様も好きです こんな大呆けの自分ですがいつも更新楽しみにしています。頑張って下さい。 ちなみに 作ったのは、サイタマHA7を真似て、小変更した物です
 続いた? まーまともなヘッドホンアンプを持ってなかったのなら、魔法の箱になりうると思う。材料費1万円なら、実売5万円くらいのヘッドホンアンプとは勝負できるだろうし。

>比較メモでHD595と650のなんだけどお互いそっちの方がエッジがきついって言ってるぉ詳細お願いしま 間違えた!自分が悪かったです。見間違えでした。HD650のほうがエッジがきついでおkっすね!
 おk

>SW-HP10とI AM WHITEって、装着感や使い勝手の違いは大差ないんですかね。
 大差はないけど、ちょっとは違うと思う。一番違うのはコードの長さだな。I AM WHITEの45cmは完全にポタ用。

>I AM WHITEは持ってないんですか?
 持ってないよ。誰かがくれるなら貰う。

>ここのレビューを眺めてたら視聴しなくても音がわかるようになった。ありがとうございます。
 そこまで本サイトを使い込んでくれると嬉しい。

>HPS5000初装着感想→耳が熱い!暑いじゃなくて。 慣れたら結構快適でした。ヘドバンしてもよゆーでおk。ただ、コレで音作りは無理っすねw
 熱いって、押さえつけられて圧力で痛くて熱いのかな。それなら分かる気がする。そして慣れると意外と大丈夫なのも。あれ以上ヘドバン耐性のあるヘッドホンはそうない。

>無茶フリ承知で聞くけどdenDACで聞く音ってSA-15S1(のHP端子)で聞くのと比べて 見劣り(聴き劣り?)しないレベル?
 聴くポイントによる。力強さとか原音忠実性ではSA-15S1の方が上なんだけど、生楽器やヴォーカルを聴くときの魅力という意味では負けていない。個性があるし。

>MDR-XD400届きました。音場と一口に言っても様々な物があると実感?しております・・w。
 そうか? とりあえず私の手持ちの中では最もRX500に近い音場だと思うけど。mix-style headphonesやDJ1 PROなんかと比べてみるとおもしろおかしい。

>SW-HP10マジで欲しくなってきた。もうちょい軽くインプレして後押ししてくれるとウレシス。 TR-HP03Bとの周波数特性グラフの比較もみたい。やはり低域はL3000似なんだろか? 一万ちょいで癒しサウンド聴くならもしかしてベストバイ?K240Sよりもいいかな?
 周波数特性はエージングが終わってから測るので本当はまだ無理なんだが、ついでに測ってみた↓

何か思ってたのと結構違うな。TR-HP03Bのが高域が多いのは聴いた感じと一致するけど、低域はもっと近いと思う。ただ、グラフのとおりSW-HP10のがフラットな低域だとは思う。TR-HP03Bの方が一部のソースで厚みや圧力があるように感じる。特殊な形なので測定誤差が大きいかと思ってTR-HP03Bも測りなおしてみたけど、ほとんど変化無し。SW-HP10はエージング中だけど、普通エージングによってグラフはほとんど変わらないのが分かってるので、関係ないと思う。聴感上、低域はTR-HP03BよりL3000に近い印象。もちろんL3000の音なんて記憶のはるか彼方なので、あくまで印象。K240Sより何か濃くてモニター用ぽくない。1万円台の癒し系ならHP-AURVN-LVもあるけど、SW-HP10の方がマイルドか。総合的なできはK240SとHP-AURVN-LVのが上だと思う。K240SとかHP-AURVN-LVははいぱーくおりてぃーすぎる。

>難しいかもしれませんがHD650とedtion9に合うアンプってありますか?
 両方に合うアンプって意味か? ならHD-1Lだな。

>ヘッドフォン/イアフォンが数えたら10台に達せんとしていました。でもこれくらまだ普通です・・・ヨネ?
 ヘッドホンに興味ない人でもそれくらい持ってるぜ!

>TR-HP03BとSW-HP10、遮音性・音漏れに僅かでも差異あるですか?
 みんなそんなにSW-HP10に興味あるのか。買っちまえよ、楽になるぜ? 遮音性はフィットする分SW-HP10のがある気がするけど、大きな差はない。音漏れは高音が出る分TR-HP03Bのが悪い気がするけど、大きな差はない。

 2月のアフィリエイトの報告。amazonが50760円、サウンドハウスが12422円、HMVが440円。ヘッドホン関連はこんな感じ(amazonオンリー)↓
EP630 8個
MDR-EX90SL 5個
ATH-A500 3個
HP-RX500 2個
KSC75 2個
PortaPro 2個
RH-300 2個
SPARKPLUG 2個
UR/40 2個
AH-D1000 1個
ATH-A700 1個
ATH-A900 1個
AHT-AD700 1個
ATH-CK10 1個
ATH-CK6 1個
ATH-ES7 1個
ATH-M2Z 1個
ATH-ON3 1個
ATH-PRO700 1個
ATH-SQ5 1個
Bose on-ear headphones 1個
CX300 1個
DT770PRO 1個
EHP-CL430 1個
EMP2 1個
FP-10 1個
HD555 1個
HD650 1個
iGrado 1個
K240S 1個
MDR-EX700SL 1個
MDR-EX85SL 1個
MDR-XD400 1個
MDR-Z150 1個
PX10 1個
PX100 1個
RP-DH1200 1個
SE110 1個
SE310 1個
SE-A1000 1個
SE-M390 1個
SE-M870 1個
SE-MJ3 1個
SE-MJ7NS
SHE9500 1個
SHE9600 1個
SportaPro 1個
The Plug 1個
TriPort 1個
他にはSU-DH1等。かなりバラケている。何となくだが、今回EP630やMDR-EX90SLを買った人はSHE9501を持っているのではないか。そして2個以上売れているのは人気製品ばかりという現実。PHILIPSの製品が色々と手に入りにくくなっている影響が見て取れる。HE580、HS490、HS740、HP1000、HP250、HP830、SHE-285、SHE9501、SHE7750、SHG5000等。おそらく生産終了。まだどこかで手に入るものもあると思うので、欲しい人は今のうちに。感謝の舞。



戻る





TOP > 廃人日記 > 新・廃人日記3