『再生環境、アクセサリー』
VGN-FZ50B(ノートPC)→CARAT-T2(USB-DDC)→CARAT-SAPPHIRE(DAC※DDCと同軸接続)→HD53N(HPA)
foobar2000・WASAPI出力(再生ソフト)
NOISE HARVESTER(PS Audio)、OCB-1 ST(オヤイデ電気)

『所有ヘッドホン』
AH-D7000、ATH-SJ55、ATH-W1000X、EXH-313、HP-53FB、HP-DX1000、K271 MKII、KNS8400/6400、MDR-XB1000
MDR-Z1000、MDR-ZX700/500/300/100、SRH840/440

※100時間使用してのレビューです。
『音の特徴』
帯域のバランスは、高音・ハイエンドが強い。
高音は細身でやや硬く、金属的。非常に鮮明だが、サ行や擦れなどの刺激が耳にきつく、かなり気になる。
中音は滑らかで聴きやすい。ただ、僅かに曇りを感じる。また、中高音からは、高音で感じるきつさが目立ち始める。
低音はやや曇りを感じるが、締まりは悪くなく、ローエンドもそれなりに聴こえる。

軽快で滑らかな音。低音〜中音がしっかり出ているため、高音がキンキンしているだけの音ではない。
高音は強いが明るくはなく、低音〜中音のおかげで落ち着いた音。全体的に温かみは感じられないが、冷たい音でもない。
響きが多く、低音〜中音の繋がりが滑らか。また、柔らかくもあるので、この帯域はかなり聴きやすい。
ただ、高音の性質のため、総合的に考えると聴き疲れしやすい音と言える。

音場はかなり狭い。左右の広がりは悪く、奥行きも非常に浅い。曲によっては頭内定位が気になる。
しかし、それなりに音の抜けが良いためか、閉塞感はあまり気にならない。
音の分離・細部を拾う能力は高く、特に高音〜ハイエンドが優れている。
音の位置は分かりやすいが、遠近感は今ひとつで、音の距離感を把握にしくい。
響きが多いため、空間が狭いなりに音の広がりを感じられる。

『相性』
高音楽器と相性が良い。硬く鋭い金属的な質感が、十分すぎるほど味わえる。
手持ちのモニターヘッドホンの中では、最も刺激的な高音。
また、中音に十分な厚みがあり滑らかなため、弦楽器などは気持ちよく聴ける。

ボーカルは、温かみはあまり感じられないものの、厚みがあり滑らか。重心も低く、男女の声ともに自然。
女性の声は、張りの表現に優れているが、透明感や艶も十分に感じられる。
ただ、男女の声ともにサ行が非常に目立ち、鋭い。曲によっては、金属的にすら感じられる。
サ行の刺さりを気にする人には、本機のボーカルは違和感が強いだろうし、相性最悪だと思う。

『その他』
側圧はやや弱め。イヤパッドは乾いた感触だが、柔らかく、付け心地は良い。内部の深さが浅いため、
イヤパッドの内側が耳に当たって気になる。本体が軽量なため、頭頂圧やズレはほとんど気にならない。
遮音性はやや悪いが、音漏れ防止は良好。













戻る





MDR-CD900ST 投稿者:plto 投稿日:2011.2.22

TOP > 投稿レビュー > MDR-CD900ST 投稿者:plto